• ベストアンサー

北方領土と竹島問題

crystaltearの回答

回答No.8

北方領土運動のメッカに一時期住んでいた北海道民です。 北海道内のローカルニュースでは、今でも1~2ヶ月に1度程度は関連ニュースが流れますよ。ビザなし交流は今年も行われています。中央メディアが取り上げないだけです。 政府や国がこの問題に真剣に取り組んでくれない理由はわかりませんが、政権として手を付けても旨味がないからじゃないでしょうかね(以前総理が根室に来られた時は、パフォーマンス的に滑りましたし)。とりあえず先の総選挙で小泉政権にNOを突きつけた北海道としては、すでに彼には全く期待していません(むしろ、裏切られたという印象が強い)。鈴木宗男氏が与党から離れた結果、この問題についてこられる与党議員はいなくなりましたし。 なお、よく誤解されますが、鈴木氏が出したのは「二島先行返還論」です。まず歯舞・色丹両島の返還を実現し、残りの二島については「継続協議する」という考え方です。彼は、残り二島を放棄するとは言っていません。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E5%B3%B6%E8%BF%94%E9%82%84%E8%AB%96
sudacyu
質問者

お礼

 有難うございました。

関連するQ&A

  • 北方領土を購入することは可能ですか?

    東京都の石原知事が尖閣諸島の一部を購入しようとしていますが、北方領土(歯舞群島、色丹島、国後島、択捉島)でも購入することはできますか?

  • 北方領土問題について

     北方領土問題についてどのように考えていますか? 北方領土とは、北海道の北にある、歯舞群島、色丹島、国後島、択捉島 の4島です。日本は4島一括返還を求め、ロシア側は2島返還での決着を 求めています。この双方の溝はなかなか埋まりません。  最近になって、4島返還にこだわっていてはいつまでも何の解決も しないと日本側も思い、また、ロシア側も2島返還では日本は納得しない だろうと認識し始めているとされます。  ここで3.5島返還論が浮上しましたが、皆さんはどのように考えますか?これは、歯舞群島、色丹島、国後島および択捉島の20%を日本領とし 択捉島の残り80%をロシア領とするものです。これに賛成ですか? 反対ですか?

  •  北方領土に関する質問です

     ロシアは北方領土(歯舞諸島、色丹島、国後島及び択捉島)に関して日本と話し合いを行う予定といいながら、未だ返還する気はないようです。  これは北方領土周辺海域に原油や天然ガスが大量に眠っている可能性があるからと(個人的には)思いますが、皆さんの意見はどうですか? (もし北方領土周辺に地下資源が何も無ければ、ロシアはとっくに北方領土を返還しているとおもわれる)

  • 北方領土の問題点

    北方領土の返還を複雑にしている問題点として、日本が千島列島をサンフランシスコ平和条約で放棄したが、国後・択捉は除くと言及しなかったことが挙げられています。ロシアはこのことを口実に歯舞・色丹は返してやるが国後・択捉は返さないと言っているようです。一方日本政府は日本固有の領土であるので対象外であると主張していますが日本は千島すべてを放棄した事になってしまうのでしょうか? また諸外国の見解はどうなっているのでしょうか?

  • 北方領土、現実的な解決案は?

    これは私が考える勝手な案ですが…  ・島数で割る 日(歯舞、国後):露(色丹、択捉)  ・面積で割る 日(歯舞、国後、色丹):露(択捉) ロシアとの国境問題を妥結して関係を前進させる為には、どのような案が現実的な線になるのでしょうか?

  • 北方領土のインフラ整備の費用はどのぐらい?

    北方領土の4島(歯舞群島、色丹島、国後島、択捉島)がもし返還されて、電気、ガス、水道、回線、道路などのインフラを日本の基準並みに整備するのにどのぐらいの費用はかかると思いますか?

  • 歯舞諸島、色丹島にも、住民が住んでいるのですか?

    北方領土について、国後島、択捉島は、よく出てきますが、歯舞諸島、色丹島にも、住民が住んでいるのですか?どの位の人数の住民や軍人が住んでいるのでしょうか?

  • 北方領土返還、2島返還論について

     日本の悲願である北方4島の返還交渉にて2島先行返還論があります。無論日本はこれを拒絶していますが、何故、歯舞、色丹島なのでしょうか?  国後、択捉、歯舞、色丹とありますが、2島返還するとしてもロシアが何故、島の順位付けしてくるのでしょうか?  ロシアの広大な領土からすれば、4島の占める面積は微々たるものです。元々、日本の領土であったものを日ソ中立条約を破棄して侵攻し、奪い取った物です。頑なにロシアが返還に応じないのは諸説ありますが、4島の順位付け、島名を指定しているのはどんな思惑があるのでしょうか? 国後&択捉ではロシアに不都合なのでしょうか?軍事的な側面も分かりますが、全く進展が見られない今の領土交渉ですが、4島一括返還は当然ですけど、外務省が2島返還に乗らない理由は何ですか?

  • 北方領土問題の解決シナリオ

    北方領土(国後、択捉、歯舞、色丹)の問題について。 Q1.解決するでしょうか?(Yes/No) Q2.(Q1の答がYesの場合)最終的にどのような形で解決すると考えられるでしょうか?   (Q1の答がNoの場合)解決しない理由はなんでしょうか? Q3.(Q1の答がYesの場合のみ)具体的にどのような手順を経て、何年くらいかかるでしょうか? ※いずれも実現性のない理想論やべき論ではなく、実際にあり得るシナリオはどのようなものが考えられるか、回答お願いします。

  • 尖閣諸島、竹島及び北方領土について

    皆さんが考える解決とは? 日本には軍隊がいないからな。領土になると相手国も渡したくないので、妥協することも必要となるでしょう。 竹島:韓国が実行支配しちゃってるんで、韓国のものとし、その周辺の権利は日本とする。 尖閣:日本が実行支配しているし、譲れない日本の固有領土。だが一部中国、香港及び台湾に提供する。ていうか台湾は関係ないだろ。でも台湾とは友好的な関係を。 北方領土:択捉以外の三島返還。歯舞諸島及びしょこたんじゃなくて色丹は北海道の一部すよね。 全部日本領土なのはわかってる。でも