• ベストアンサー

ライムやグレープフルーツで割るとおいしい焼酎を探しています

nemocciの回答

  • nemocci
  • ベストアンサー率35% (35/100)
回答No.4

お父様がどのような焼酎をご愛飲しておられるかによると思います 下の方も書いておられますが 素材の香りの強く残る焼酎で育った方は その香りや味を楽しみますので お湯や水で割ることになります 何かで割った香りや味がお好きというのであれば くせのない安いものか、米焼酎等をお勧めします

関連するQ&A

  • 焼酎のお湯割りを作るとき、お湯が先か焼酎が先か?

    私は焼酎の水割りが好きで良く飲み飲みますが、お湯割りは飲みませんでした。この前、みんなと飲んでいるとき焼酎のお湯割りのセットが近くにあったので友達に作ってあげたとき、普通の水割りと同じ方法で先に焼酎を入れお湯を注いで割ったのを作ったら、「お湯割りは順序が逆。先にお湯を入れて後から焼酎を注ぐ」と指摘を受けました。これは本当なんでしょうか?だとしたら何故???誰か、わかる方いらっしゃいますか?

  • 焼酎の呑み方(割りかた)についての質問です

    お酒というと焼酎以外は呑めなく、いつも『酎ライム』『~サワー』のような、柑橘系+焼酎を炭酸割りしたようなものを気軽に呑んでいます。ところが先日ちょっと「高級」と言われるようなお店に行った時のことですが、メニューを見たときに、焼酎の銘柄以外は特に記載はなく・・・その場で呑み方を訊かれたのですが、とてもいつものように『~サワー』といえるような雰囲気でななかったので、「お湯割りで適当に柑橘系を入れて下さい」とオーダーしたところ、とても私には呑める味ではありませんでした。 また再度同じお店に行くことになったのですが、お酒はやはり美味しく呑みたいですし、ちょっと困っています。素直にお店の方に訪ねるのもひとつの方法ですが、少し気の張る方とご一緒なので訊きにくい雰囲気です。 そこで質問なのですが、いわゆる『酎ライム』のような飲み方は、カジュアルなお店でしか扱っていないものなのでしょうか??? 高級なお店で炭酸で割ってもらうのは失礼にあたるのでしょうか? その場合、いつも呑んいるものに近いオーダーの仕方も併せて教えて頂けると有り難いです。 ちなみにお店は割烹、懐石のような部類のお店です。

  • 芋焼酎の美味しい呑み方は??

    今日和(o^ー^o) 芋焼酎(海童)を買ったものの、お酒感が強いのは 苦手なので。。。 水割り・お湯割り・ロック以外は邪道かもしれません が、皆さんは何で割って呑んでいるか教えて下さい☆ よく呑むのは 梅酒や杏露酒の甘い系で、 ビールやチューハイは呑めないので… 甘めな割り方があったら、なるべく判りやすく 書いて頂けると嬉しいです☆ 宜しくお願いします(´ー`a゛

  • おすすめの焼酎

    こんにちは。 今度の父の日に、お酒好きな父に何か美味しいお酒をプレゼントしたいと考えているのですが、私自身お酒をあまり飲まないので、どういうものを贈ればいいかわかりません。 父は60代で、普段は「いいちこ」や「二階堂」というお酒を飲んでいます。 こういうものを好んで(?)飲む人におすすめのお酒を教えて下さい。 多分父は焼酎が好きだと思います。

  • 芋焼酎 魔王の美味しい飲み方

    タイトルの通りなんですが、芋焼酎魔王の美味しい飲み方を教えてください。 ロック、水割り、お湯割り、ストレートの他にお勧めの飲み方がありましたら是非、お願いします。 因みに今まで芋焼酎は飲んだことがありません。

  • おススメの焼酎、教えてください^^

    来月、父の誕生日なんですけれど 今までプレゼントとか したことなかったので(^^; 焼酎好きの父に焼酎をあげようかと思ってるんですけど 私、お酒について詳しくないほうなので どなたか、焼酎について詳しい方おられましたら ぜひとも、おススメの焼酎をこっそり 教えていただけませんでしょうか?? どうぞよろしくお願い致します!

  • お勧めの焼酎を教えてください

    もうすぐ父の誕生日なので、焼酎をプレゼントしようと考えています。 ビール一辺倒の父でしたが、最近、体の事を考えて焼酎を飲むようになりました。 父の好きな焼酎は「二階堂・吉四六(麦)」「高倉(黒糖)」「紅乙女(ゴマ)」です。 特に「吉四六」が最高らしいです。 日頃は「二階堂」をお湯割りして、5日間で一升瓶をあけます。(360ml/日) 去年は「吉四六」「鳥飼」「れんと」「魔王」「とろしかや」のセットを 贈りました。芋は臭いと言ってましたが「魔王」は美味しいと言ってくれました。 今年は「百年の孤独」「中々」「黒霧島」などを考えてはいますが、私はお酒が さっぱり飲めないので、ぜひともアドバイスを頂きたいのです。 よろしくお願いします。

  • 美味しい焼酎を

    どなたか美味しい焼酎を教えて下さい! 実は父親の誕生日に焼酎をプレゼントしたいのですが、、、 僕は焼酎が苦手なので何が良いか全く分かりません… ちなみに父親は日本酒はあまり飲みません いつも大五郎?的なのを氷水+レモンたまに梅干しで割って飲んでいます 全国的に発売されていてお店で普通に購入出来るものですとありがたいです! どなたかご教授よろしくお願いいたします!

  • 父に焼酎をプレゼントしたいです。

    父に焼酎をプレゼントしたいです。 父が60歳の還暦&定年退職ということで、週末に、 家族一同からプレゼントをあげてお祝いすることになったのですが、 それと別に、個人的に、お祝いにお酒をプレゼントしたいと考えています。 父はお酒が大好きで、 最近はイモ焼酎に凝って飲んでいるようなのですが、 私自身は(25歳です)お酒をほとんど飲まないのであまり詳しくありません。 何かイモ焼酎でいい銘柄があれば教えていただきたいです。 父は凝り性なので、 あまりにも安っぽいありきたりなものだと満足してもらえないと思います。 かといって娘の私からあまりに高級なものをもらっても恐縮すると思うので、 比較的手頃な値段で、酒屋さんで手に入り易く、お酒好きでも納得出来る、 おすすめのものがあったら教えて頂けないでしょうか。 参考程度でもかまいません。 よろしくお願い致します。

  • 父へプレゼントします。オススメの焼酎を教えて下さい!

    30代のOLです。 クリスマスに父(60代後半)へ焼酎をプレゼントしようと思っています(お正月に飲んでもらうため)。 以下の条件で思いつく焼酎をアドバイスいただけないでしょうか?焼酎にお詳しい方、よろしくお願いします! 1.父はお酒には弱い方ですが、麦焼酎であればなんとか飲みます。飲み方は水割りです。 2.近くのリカーショップで手に入るような銘柄なら助かります(でもデパートでなければ置いてないいうことであれば、それでも構いません)。 3.よく飲んでいるのは「いいちこ」系ですので、いいちこ以外で・飲みやすい焼酎を教えて下さい。 4.値段はべらぼうに高くなければ、いくらでも構いません。

専門家に質問してみよう