• ベストアンサー

芋焼酎 魔王の美味しい飲み方

タイトルの通りなんですが、芋焼酎魔王の美味しい飲み方を教えてください。 ロック、水割り、お湯割り、ストレートの他にお勧めの飲み方がありましたら是非、お願いします。 因みに今まで芋焼酎は飲んだことがありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんばんわ。 焼酎の種類によって (1)甲類の焼酎 ジュースで割るか、お湯割できゅうりを入れて河童焼酎。梅干を入れて飲む。 (2)乙類の焼酎 素材を味わいましょう。   芋の場合 小さめでぶ厚めのガラスのグラスに先に熱湯が少し冷めたぐらいのお湯を5~7割お好きな割合で入れて上から焼酎を擦り切れまで注ぎます。混ぜずにそのままいただいてください。最高においしいです。私は、夏でもこのやり方です。鹿児島の芋焼酎ならたいていOKです。   米焼酎やその他の原料の焼酎 おいしい水で氷を作り好きなグラスに一杯入れます。焼酎を好きなだけ注ぎ氷に馴染んだら好きなあてとともにお飲みください。おいしいですよ。 焼酎に詳しい店はちゃんとしたお湯割を作ってくれますが、先日行った店では、森伊蔵を焼酎から先に入れお湯を注ぎだしてきたため、いがらっぽくせっかくの味が台無しになっていました。熱湯ではなく少し覚ましたぐらいのお湯で割って芋の香りを楽しんでください。4合瓶でも1万円近くする焼酎ですから十分堪能してください。(1)の甲類のような飲み方はもったいないと思います。

mirsa
質問者

お礼

割り方の手順でそんなに味が違うとは思いませんでした。 芋焼酎初心者には「魔王」は贅沢すぎましたね^^; 皆さんに教えてもらった方法で色々と試してみて、自分に合った美味しい飲み方を研究してみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • junbell
  • ベストアンサー率35% (208/587)
回答No.4

通の方は「冷やして飲むのでは香りが味わえない」と言いますが、私は冷たい方が好きです。 中でもお勧めは「ソーダ(炭酸水)割」! ビールが苦手な方でも、すっきりとした飲み口でおいしく頂けます。特に暑い日には最高です。飲み過ぎてしまうのが玉にキズですが。 魔王でするのはちょっともったいないかなぁ、、、。でもとびきり贅沢でおいしそう!

mirsa
質問者

お礼

炭酸水!かなり前にジュースだと思って買って飲んだことがありますが、 何の味も甘みもなくビックリしたことを思い出しました。 あれが役にたつのですね!(笑) >魔王でするのはちょっともったいないかなぁ、、、。 魔王ってそんなにイイ焼酎だったのですね… 初めて飲むには贅沢だったかもしれませんネ。

  • OsieteG00
  • ベストアンサー率35% (777/2173)
回答No.3

#1です。 お酒ですから、これ!というものは無いんです。自分がおいしいと思う飲み方で良いのです。 芋焼酎が初めてなら、常温やお湯割りでは少し臭く感じるかもしれませんね。冷やして飲むと匂いが少し抑えられます。ウーロンなどで割るのも同じ理由です。 ただ、焼酎にハマってくると、その匂いがたまらなくなるんです。その場合、お湯割りやストレートでのんだり、ロックの氷にこだわったり... いくつか試してみて、おいしい飲み方をしてください。 魔王はいわゆるレア物ですから、おいしくね。

参考URL:
http://www.hamaoka.co.jp/honkakusyoucyu.htm
mirsa
質問者

お礼

参考URLまで教えていただき大変、勉強になりました。 焼酎がまだ自宅に届いていないので今から楽しみです。 皆さんが言う芋焼酎独特の「臭い」が気になりますが、飲み方次第では美味しく飲めそうですね。 ありがとうございました。

noname#15285
noname#15285
回答No.2

「トニックウォーター」割りがお勧めです。(ジントニックに使う物です。) http://www.kimura-drink.co.jp/cocktess/pkocktnic.html

参考URL:
http://www.kimura-drink.co.jp/cocktess/pkocktnic.html
mirsa
質問者

お礼

これは水?なのでしょうか。 水割り用の水なんて売っているんですね… ありがとうございました^^

  • OsieteG00
  • ベストアンサー率35% (777/2173)
回答No.1

・ウーロン割 ・アイスティー割 なんかどうでしょう。 個人的には、生のまま飲む事をお奨めします。

mirsa
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 生で飲む場合はやはり冷やして飲んだ方が美味しいのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう