• ベストアンサー

合鍵の自作

kyofu-chanの回答

回答No.2

他人の合鍵を作ることも違法ではありませんが、それを使って無断で侵入しようとすること以上は違法です。

pqbdpq
質問者

お礼

ありがとうございます。 作る事自体は大丈夫みたいですね。 (それを使って無断で侵入しようとすること以上は違法です) その辺はわかっているのでOK牧場です。(古) ありがとうございました~!

関連するQ&A

  • 合鍵について

    大家してます。教えて下さい! 契約時に鍵交換をし、管理会社・大家と入居者で鍵を1本ずつもっています。 ところが先日、入居者に住んでいるのだから大家・管理会社が合鍵を持っているのはおかしいといわれ、今すぐに合鍵をよこせと自宅に来ました。 警察にも聞いたがおかしいとの事で鍵は返せとのことです。 法律上どうなんでしょうか?

  • 返してくれない合鍵

    実の親なんです。11年前に今のアパートに引っ越した時に 一応は親だったので合鍵を渡しました。 それから私は病気になり それに対し親は無視。何度も鍵を返せと言っているのですが まったく返さず 私が居ない時に部屋に勝手に入ってるようなんです。 鍵を変えればいいんでしょうけど その前に 法律上は このように許可なく勝手に部屋に入るのはどうなんでしょう?? 何度も返せと言うのを無視して 鍵を使って勝手に入っても身内では罰則の対象外なんでしょうか?

  • 合い鍵

    先日家を購入したのですが(一戸建てです) 不動産屋さんから鍵を受け取って何日か後に 室内工事(以前から予定されていたもの)があるとのことで 鍵を貸して欲しいといわれました。 渡したのですがまだ工事用の鍵が使えたので 正式な鍵はまだ使用していないとの事でした。 後になって正式な鍵を渡した事によって 合い鍵を作られてたりしたらどうしよう・・ と気になり始めてしまいました。 家探しの時点からとてもよくしてくださった方なので 疑うようで心苦しいのですが気になってしまいます。 合い鍵ってやはり簡単に作れてしまうものなのでしょうか? 私の考えすぎでしょうか?

  • 他人に合鍵を作られたかもしれないと心配してます

    車で飲み屋に行った際に、鍵を預けてくださいと言われて 車の鍵だけでなく、自宅の鍵などもついているホルダーをそのまま 渡したのですが、後から合鍵を作られてないか、なんだか すごく心配になってきました。 鍵を見てキズなどで合鍵が作られていないか確認 する方法などありますか? また鍵に刻印されている番号が分かれば合鍵が 作られるものでしょうか?

  • 合鍵で困ってます

    アパートに住んでる彼氏から合鍵を預かりましたが・無くしてしまったみたいでいくら探してもみつかりません。 ついでに私の車の鍵も。 車はスペアがあるのと・自分のなので気になりませんが 彼からの合鍵紛失には焦っています・ 彼に正直に話すつもりですが もし・彼から鍵をもう一度借りて 合鍵を作ってしまった場合・ 退去時など大家さんに迷惑がかかってしまうのでしょうか? また・ 近場の鍵屋で作った場合・純正でなくなるので 大家さんは困ったりしますか? もうひとつですが メーカーに頼んで合鍵を作って貰った場合・ メーカーから大家へ報告がいくってのは本当なのでしょうか?

  • 合鍵について

    まだ、新しいスーツケースの鍵を失くしてしまいました。 鍵穴から合鍵を作る事は、可能でしょうか?

  • ランドクルーザー 80 合鍵コピー

    某中古車店より 予てから 欲しかった ランドクルーザー 80を購入しましたが、生憎カギが、 2個しか ないため 合鍵のコピーが、可能か カー用品店で 確認したところ このタイプの合鍵は 余程の 専門店じゃないと コピーは、できないはず との事でした 以前 カギをつけたまま 車を 離れたら ほんの数分 3分くらいでしたでしょうか いたずら好きの 少年らが カギをつけたまま ドアロックして 逃げてしまったのです 財布に合鍵を 持っていた為 解錠し 事なきを 得たのです また 同じことが ないとは 断言できないため 自宅保管用と 財布に忍ばせておく 合鍵を作ろう かと 考えています。どなたか ランクルの合鍵 制作する 合鍵制作専門店 知ってましたら 教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 合い鍵,いただきました

    こんにちは。大学生です。 私は遠距離恋愛中で付き合って1年以上の彼(大学生)がいます。会うのは月1~2回くらいです。 前回会った後に,もし自分がいなかったりした時に待たせたらいけないし,合い鍵使うのは私くらいだからと合い鍵を渡されました。 私は一人暮らしではないので彼氏でも自分以外の人の鍵を持つのが初めてで何だかうれしさ半分,責任感半分な気持ちです。 質問何ですが,彼氏(彼女)が合い鍵を付き合ってる人に渡すのって どんな心理からなんですか? 恋愛経験が少ないのでよくわかりません..。 ただ鍵は大事なものなので無くしたらいけないし,彼に無断で使おうなんて考えてません。 ご意見お願いします。

  • 合鍵の値段について

    先日、蒲田にあるカギの救急車というお店に合鍵を作りに行ったのですが、私の持っていったかぎは既に合鍵だったらしく、「コピーから作ったかぎは合わないから特殊な方法で新しく作らないといけない」と言われ、その方法でお願いしたところ一本2000円近くとられました。 自宅は古いアパートで特別なかぎでもないのですが、実際そういうものなのでしょうか? その場で質問しなかったのはわたしなので今更文句をつけるつもりもないのですが、今後のために知っておきたいと思い質問しました。 疑問なのは、コピーのコピーのかぎはあわないものなのか?・特殊な方法で作らないと合わないカギなのか?・ぶっちゃけぼったくりじゃないのか?です。 参考になるかわかりませんが、手元のカギにはH248と書いてあります。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 合鍵の立場

    一人暮らしの20代後半です。 付き合って半年ほどの同年代の彼氏との事で疑問があり、ご意見を頂きたいのです。 彼にはわたしの方の合鍵を渡していますが、彼は一切使わずいつも出入りは私とし、私は彼の部屋のカギは持っていません。 以前、「一緒に住もうか」と言われましたがあまりに唐突だったため、「自信ないよー」とはぐらかしてからはそのテの誘いはしてくれません;; 同棲を断ってしばらくしてから、私のほうがもっと一緒にいたいと実感し、 「あの時悪いこと言ったかな…合鍵ほしいな。合鍵あげたら喜ぶかな。」 と思い、私から自分のカギをあげました。 が、彼からはもらえないまま…だからって何をするわけではないけれどやっぱり欲しくて、彼の合鍵も作ろうと促したりしたけれど「今度また…」と流された(!?)んです。 週1~2回会うと楽しく過ごすし、彼は「家を建てたい」なども頻繁に話します。 なのに一緒に住む話に繋がらないんですよ。 空回りしている気がして無性にさみしくなる。だからってカギ返してもらうのも解決にはなってないですよね。 取り留めのない話になってしまいましたが、皆さんの「合鍵観念」について、私の話もふまえてコメント頂けるとうれしく思います。