• ベストアンサー

税務上の合併期日は?

会社吸収合併で合併契約書の合併期日が3/21です 登記は4/21になっています 被合併法人(5月決算)の税務申告は4/20まででよろしいでしょうか?(6/20提出) 合併契約書の中で期日において合併に必要な手続を行うことの困難な場合においては、甲乙両会社の代表者の協定によってこれを伸長することを得るものとする。となっています。 3/20(5/20提出)であれば期限が過ぎているので不安になってきました。 宜しくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 196352
  • ベストアンサー率54% (170/313)
回答No.1

税務上も合併期日は合併契約において合併期日として定めた日ですよ。 法人税基本通達 1 -4-1 (組織再編成の日) http://www.nta.go.jp/category/tutatu/kihon/houjin/01/01_04.htm 「登記は4/21になっています」というのは合併の日が 3/21で登記された日が4/21と言うことではないですか。 何らかの合併を証明する書類がなければ登記できませんから、登記上も合併の日は3/21となっている筈です。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/category/tutatu/kihon/houjin/01/01_04.htm
potupotu
質問者

お礼

ありがとうございます 大変参考になりました

関連するQ&A

  • 被合併法人の税務申告について

    吸収合併により消滅するか会社の申告について教えてください。 1.合併期日の前日までの確定申告の税率は今までの決算の税率と同じでいいのでしょうか?別表1(1) 2.県・市町村の申告 3.届出書は? よろしくお願いします。

  • 合併時の決算→申告書提出

    被合併法人が、消滅する際に、最後の決算→税務署への 申告書提出があるかと思いますが、これはいつまでにやらなくては いけないのでしょうか。

  • 100%子会社の吸収合併における税務処理

    100%子会社を9月(中間決算)終了後合併することになったのですが、まったく素人のため税務上何をすべきか慌てております。 合併後に税務署に異動届書提出しないといけないことは調べたのですが、11月の税務申告書はどうするのか?判りかねています。簡単な申告の方法があるとも聞いたのですが、どのような書類を整えればよろしいでしょうか。また、申告書は通常の中間申告書と一緒の内容でよいのでしょうか。やまり、特別な別表があるのでしょうか。 申し訳ありませんお教え頂けませんでしょうか。

  • 会社法施行前に合併手続きを終了した会社の合併の効力発生日

    私の会社は会社法施行前に吸収合併の手続きを終了しました。(合併期日4月20日)諸事情のため、7月2日に登記をしたいと思っています。会社法施行後は効力発生日を登記すると聞いています。登記をするときの私の会社の合併の効力発生日はいつになるのでしょうか。  お教えください。

  • 合併後の決算 繰越損失(会計上と税務上)の処理は??

    うちの会社は適格合併で、1社を吸収しました。特定関係法人で、その関係は10年以上以前から続いています。合併時には、被合併会社の資本金と繰越損失の差額を剰余金で受けて、その後、資本剰余金に振替えています。   この場合税務上の欠損金はどうなるのでしょうか?会計上引き継いでいない気がするのですが、。。。税務上の欠損金を引継げないと、本などの載っている項目には、該当しない気がします。税務上だけ引継ぐって可能なのでしょうか?それとも、会計上引継いだのに、仕訳で相殺されていて、私の目に触れていないだけなのでしょうか?ぜひ、教えてください。

  • 吸収合併での被合併会社の申告

    教えて下さい。吸収合併をします。被合併会社は100%子会社で、親と子をあわせた所得が親会社の繰越欠損金と相殺した場合、マイナスになったとします。税金は0円になると思います。その時に親会社の申告書は合併した後の決算書で作成します。子会社は合併仕分をきるとB/Sの金額が0円になると思うのですが、申告書を提出するのでしょうか?B/Sなしの決算書になるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 合併

    (1)資産と負債が同額、つまり、純資産ゼロの100%子会社を合併したときの税務上の仕訳を教えてください。  100%子会社なので新株は発行しません。適格合併の条件は満たしています。  仮に資産1000、負債1000として下さい。  以下のような単純な仕訳しか思い浮かびません。 【被合併法人】 (借)負債 1000(貸)資産 1000 【合併法人】 (借)資産 1000(貸)負債 1000 【被合併法人の法人株主】   仕訳なし (2)合併における「税務上の簿価」ってなんですか? 非常に困っています。アドバイスください。

  • 清算中の会社を吸収合併した場合、税務上の問題

    解散して清算中の法人A(中小企業。同族会社)を、同一株主の別法人Bに吸収させようと思います。 法人Aが法人Bに対して債務があり、 法人Aは収入がなく、このままだと債務の弁済ができず、清算結了ができないため、 吸収合併を考えています。 AもBも、株主は全く同じであるので、適格合併という考え方で問題ないでしょうか?

  • 合併後の会計について

    私はA社で経理を担当しています。3月にB社を吸収合併しました。(合併登記済)合併期日前に発生していたB社の買掛金等の支払いについてですが、B社の預金から引き出してB社の会社名で支払いする事は問題ないのでしょうか。 B社の預金口座はまだそのまま残してあり、これから自動引き落としになるものも何件かあります。 合併後に発生する色々な手続きについて本も探しましたが、なかなかみつからず・・宜しくお願いいたします。

  • 適格合併時の税務調整

    以前株式を100%取得して子会社とした会社を吸収合併します。 そのとき、税務上は適格合併となるので問題ないのですが、会計上取得した株式価額と子会社の純資産額の差額をのれんとして計上し、償却することにしました。 税務調整で、のれんの償却は別表四で加算することはわかるのですが、別表五(一)では利益積立金を増減させるのか、あるいは資本金等を増減させるのか、考えてたらわからなくなってしまいました。 どなたか詳しい方、教えてください。