• ベストアンサー

進化論: 何故、システムとして進化できるのでしょうか?

m41の回答

  • m41
  • ベストアンサー率30% (346/1127)
回答No.21

本当に充実した良い設問と回答ですね実に羨ましいです。 何度も 私も仲間に入れて欲しいと思っていたのですが質問者様も回答者様も鋭い意見の交換で皆さん書かれた事を読むたびに 違う物を調べてみたりとかの作業に追われ 仲間入りする隙が有りませんでした。 私は専門家でもなんでもないので 的外れな事を書くかもしれませんがお許しください。 取りあえず2つ気になるところを・・・・ (1)「純粋にランダムな突然変異」と「自然淘汰」が進化の原動力になっているのなら、積極的に有害ではない(自然淘汰の網にひっかからない)不要物が、何故、もっとたくさん生物に残存しないのか?> 此れに関しては質問者様が自ら >盲腸、へそ、男のおっぱい、腋毛など> と お答えしているように 一杯有ると思います 鶏のとさか等もよく例として挙げられたり(それらの物が本当は意味があるのかもしれませんが今の科学で解明できないだけで) ご紹介の本の中にヌードマウスは胸腺が欠落し感染症により直ぐに死んでしまうという箇所が有ります これを元に著者は人間のヌード化も喉頭形状の変化を同時に招きそれによって言語を話せるようになり結果的に毛皮の無いリスクに打ち勝つ事が出来たとしています。突っ込みどころは確かに有りますが 進化の中に置いて偶発的な複合により本来マイナスであった事がプラスに働く事が有る事は否めないと思います。 無数の動物種が存在したことになると思います> 現在の哺乳類も全てねずみのような種から進化したと考えられています 同時期に同じニッチを持った種の競合というのは考えられないので無数の動物種の存在が無いのではないでしょうか? 現代の進化論に置いてランダムな突然変異と自然淘汰、性淘汰だけでは説明が付かない事は周知の事実であり 私はどうしても獲得形質の遺伝も有りうるとしか思えないことが有るのですが。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4907818475/n08-22/ref%3Dnosim/503-9786289-3631920
kobarero
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 >盲腸、へそ、男のおっぱい、腋毛などと お答えしているように 一杯有ると思います 鶏のとさか等もよく例として挙げられたり 私は、もし、遺伝子が本当に全くデタラメに突然変異するのなら、もっととんでもないもので、しかし、けっして有害ではないものが山ほど出来たはずだと考えているのです。例えば、眼は初めから中央に2個と設計図で決まっていたわけではないはずですから、進化の途中では、個数、構造、大きさの違う様々な原初眼の形体が登場したはずではないかと思うのです。それらのなかで、現在の眼に至るもの以外は、全て有害だったとは考えにくい気がするのです。例えば、額のあたりに、大昔の原初眼の名残が、盲腸みたに残っていてもいいのではないかと思うのですが。生物が、デタラメな突然変異の結果、出来てきた(もちろん、自然淘汰のフィルターを経てですが)のであれば、無用なものの痕跡がもっとたくさん残っていたほうが、いかにも真実らしくみえるのですが、現実は、あまりにもきれいに完成しているので、真実らしくみえないのです。と言っても、真実ではないと言えるだけの、はっきりした根拠も示せません。そこが、私には、大変興味がわくところです。 >進化の中に置いて偶発的な複合により本来マイナスであった事がプラスに働く事が有る事は否めないと思います。 ヌードマウスの例は、大変おもしろい例ですね。この例がおもしろいのは、ある機能を実現することに関連した構造(胸腺や咽頭構造)が、「しゃべる」という別の機能のために使われた点です。生物進化の過程では、それまでなかった機能(肺呼吸とかしゃべる機能など)が新しく獲得される場合が少なくありません。このような新しい機能が可能になるためには、それに対応した新しい構造が生成される必要があると思います。ただ、そのような新しい構造の生成が、本当に漸進的な変化だけで得られるのか、いまだに、すっきりとは納得できません。 >同時期に同じニッチを持った種の競合というのは考えられないので無数の動物種の存在が無いのではないでしょうか? ちょっとおっしゃっている意味がわかりませんでした。私の質問の仕方が悪かったのかも知れませんので、もう一度、書いてみます。 漸進論者は、例えば、浮き袋から肺までの進化の過程には、大きな飛躍はなく、非常に小さい突然変異の積み重ねで進化が進められたのだと考えているのだと思います(間違っていたら、お知らせください)。すなわち、浮き袋から肺まで、連続的に少しずつ変化するので、もし、全ての化石が残っていたとすると、その化石は、非常に小さい変化しかない無数の種の化石のセットからなっているはずだということになると思います。それで、私の質問は、漸進論者は、本当にそのように考えているのかという確認です。もしかすると、私が勝手に、漸進論者(ネオ・ダーウィニズムと言っていいと思うのですが)の考えを誤解して可能性もあるからです。 ところで、「裸の起源」っておもしろそうですね。内容は、わかりませんが、人間は何故裸にならないと生存していけなかったのか、すごく疑問に思っていたので、今度、読んでみたいです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ダーウィンの進化論は偶然?必然?

    現在、哲学などの人文科学を学んでいると、 「人間は、機械というものを、ある目的を持って作成し、その機械は個々の部品を組み立てることにより、調和と秩序を形成している、だから、自然というのも、超越者(神)が自然を目的を持って創造し、そのため、その自然の中には、調和と秩序という法則がある。」 という類似思考という宗教的ともいえる思考に妙に私は腑に落ちてしまいます。 しかし、現在の自然科学では、神を廃し、その概念を消すため、目的論も否定するのが主流です。ダーウィンの進化論を使って、自然の中の適者生存、自然淘汰の中で、自然は、必然ではなく、偶然、秩序と調和が形成されると。 しかし、果たして「進化」とは「偶然」でしょうか?「必然」でしょうか?

  • 補足欄の有効性について

    たとえば質問したけど言葉足らずで【質問全体への補足】をしたいとおもっても 不可能なので【個々の回答者への補足】で対応せざるをえず 加えて他の回答者が個々に補足した内容を読んでないケースが多々あり 結果的に満足のいく回答が得られないケースもあります。 補足欄は質問者が書くシステムになってますが 回答者が書くシステムにしたほうが効果あるんじゃないでしょうか? そして質問文に質問者が補足を書けるシステムにして お礼欄を補足欄と統合して【質問者の返答欄】にすれば問題ないとおもいます。

  • 進化論について

    進化論の正しさを証明するものに種のDNA比較があります これをするとなぜ進化論が正しいことになるのかが分かりません どなたか教えてください

  • これは進化論ではないのでしょうか?

    これは進化論ではないのでしょうか? マタイ七章にこうあります「よい木はよい実を結ぶが、悪い木は悪い実を結びます。よい木が悪い実をならせることは出来ないし、また、悪い木がよい実をならせることもできません。よい実を結ばない木は、みな切り倒されて、火に投げ込まれます。」 ヨハネ十五章にはイエスをぶどうの木にたとえた同じような記述があります。このように聖書にも存在に有効な性質と無効または有害な性質を神が選び 存続を決定するととれる記載があります(ゆにこ説) よい木というのは存在性のことで 悪い木というのは存在できない性質のことです。これは進化論で言う自然淘汰ということではないでしょうか。 進化論を否定してきて ようやく認め始めたキリスト教ですが 僕にはこれは進化論に見えます つまり進化論も聖書から出て来たのではないでしょうか と思うのですが?

  • 進化論

    中学のとき教科書の一ページにダーウィンの進化論が載っていました。内容は書かれていませんでしたが、授業では猿から人に進化したと言っていました。ぼくはこれに疑問を持ちました。この疑問で最近わかったことは、進化論には欠点があること、猿から人へは進化していないことを知りました。進化論を教える理由は、科学的に見てほかにまともな理論がないからだと思うのですが、科学的に見て欠点のある進化論を教えることは間違いであって非科学的だと思うのですが。皆さんはこんな進化論を教えることをどう思いますか?

  • 進化論

    人間の体は猿から進化したのならば、 心の進化はどのように説明できるのですか?

  • 進化論はなぜ「正しい」のか

    現在でも進化論を否定してる人はいて、そういう人に対して我々は無知蒙昧であるように思ったり、 狂信的であるみたいに思ってしまっていますが、実際のところその我々にしても進化論を自明のものとして受け入れてるだけで、 どういう意味で進化論が「正しい」のかちゃんと理解してる人は少ないのではないでしょうか? まあ「正しい」という言葉を安易に使うべきではないので、「進化論は他のアイデアに比べて様々な事をより矛盾なく説明できる」といえばいいでしょうか? ではそういう意味で言って進化論は何に関してどの程度すぐれた説明をできるアイデアなのでしょうか? また逆に他のアイデアでは説明できない、もしくは矛盾をはらむ事象は何なのでしょうか?

  • 進化論について

    質問ですが、 人類の進化論には、アフリカ起源と各地域バラバラに起こった?という説があるようですが、アフリカ起源の方がより有力な説だと聞きました。 それはなぜなのでしょうか? 創造論ではなく、アフリカ起源の進化論を、無知の私でも分かるように教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 進化論を信じていますか?

    私は昔から進化論はあやしいと思っている者ですが、先日アメリカでは 全く進化論は教えていない地域もあると新聞で読みました、日本では真理のように教育されているようですが、私が疑問としている事は 1 進化論を信ずるのはなぜですか? 2 進化過程のものが皆無だ(突然変異によるとの説明だが) 3 人間は進化しているのか否か(例えば5000年前と現在)? 4 人間が進化して突然変異をすればいかなる動物に進化するか? 皆さんはどのようにお考えですか教えて下さい。

  • 進化論

    進化論は科学的に証明されたものなのでしょうか?今も論と言っているのでしょうか?