クレジットカードの仕訳方法とは?

このQ&Aのポイント
  • クレジットカードの仕訳方法についてわかりやすく解説します。自営業の方で預金からの自動引き落としをしている場合、どのように仕訳を行えば良いのか不安に思うかもしれませんが、振替伝票を使って記入する必要はありません。詳細は本文をご覧ください。
  • クレジットカードの仕訳方法をご紹介します。自営業の方で売り上げが少なくなり、預金からの一括自動引き落としを行っている場合、カードの仕訳はどのように行えば良いのでしょうか。本文では具体的な方法を解説していますので、ぜひご覧ください。
  • クレジットカードの仕訳方法について詳しく解説します。自営業者の方で、カードでの支払いがあり、預金からの自動引き落としを利用している場合、仕訳の方法について分からないことがあるかもしれません。本文では分かりやすく解説していますので、ぜひご覧ください。
回答を見る
  • ベストアンサー

JDL出納帳 クレジットカード 仕訳

3月まで20年ぐらい税理士に帳簿を見てもらっていたのですが、3年くらい前に税理事務所からJDL出納帳をいただき、最近は売り上げも仕事も少なくなったので4月から自分で始めました。 パソコンはそこぞこ出来ると思っています。 64歳の自営業ですが、カードでの支払いがあり預金から一括自動引き落としです。食事もガソリンもETCも個人での支払いも、すべて1枚のカードで行っています。 現金出納帳は毎日記入していますが、カードの仕訳はどの様にしたらいいのか分かりません。 毎月税理士が来ていたときは、振替伝票を書いていましたが、やはり振替伝票を記入する必要があるのでしょうか。 今からでも良いのでしょうか、4月までさかのぼって記入するのでしょうか。わかりやすくお教え下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuu-yuu
  • ベストアンサー率58% (20/34)
回答No.4

おはようございます。昨日中にお返事できなくて ごめんなさい。 JDLのHPを見てみました。 まず、振替伝票の入力ができるのならそれが一番です。 カードを使った日付で 燃料費xx/未払金xx ガソリン代 OO石油 YFJカード 引き落としの日付で 未払金zz/預金zz YFJカード引き落とし 事業主貸yy/    xの金額の合計がzの金額になります。個人使用分がyの金額です。 振替伝票が難しいようであれば、預金帳で仕訳をします。 その場合引き落とされた金額を一括で入力しないで、個別に入力します。つまり預金から1万円引き落とし 内容はガソリン代5千円 ETC3千円 個人使用食事代2千円だったら ガソリン代 燃料費 YFJカード払い 5000 高速代  旅費交通費 YFJカード払い 3000 事業主貸 YFJカード払い 2000 という風にです。預金帳の記帳が1行か3行かの違いですが、預金残高は変わらないしそれぞれの科目に仕訳できるでょ。ただしこの場合の注意点は 月単位で正確な利益の数字が出ない事 年度末には未払いを計上することなどがあります。 文章がへたでごめんなさい。わかりましたか?

osatiyan
質問者

お礼

何度もお手数をお掛けいたしました。有り難うございました。やはり個別に入力していくことですねー ただカード使用回数が多数回になるので入力がちょっと大変ですが、やってみます。 又何かありましたらお願い申し上げます。 今回これで締め切らせていただきます。 有り難うございました。 おさむちゃんでーした

その他の回答 (3)

  • yuu-yuu
  • ベストアンサー率58% (20/34)
回答No.3

摘要欄ではなくて たとえばガス代が引き落とされたら水道光熱費と勘定科目を入力する欄はありませんか?

osatiyan
質問者

補足

はい有ります。 でもその前に摘要欄に商品名 ガソリンと記入 その相手科目が燃料費となるのではないでしょうか。 でYFJカード代金は一括で引かれているので 摘要欄にはUFJカードと記入しているのですが その又内訳を続けて各商品ごとに記入、改行して次ぎに次の食事と記入相手科目は交際費と言ったように カードの内訳を使用毎に記入していくのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • yuu-yuu
  • ベストアンサー率58% (20/34)
回答No.2

カードの引き落としの時の仕訳はどうされてますか

osatiyan
質問者

お礼

度々もうしわけありません。 仕訳は全くしていません。預金から引き落とされた金額を、預金科目の口座に銀行帳と同じように記入しているのみです。 JDLソフトの預金口座には摘要欄にUFJカードと記入金額は引き落とされた金額を金額欄に記入しているのみです。 摘要欄を引き落とされた金額を引き落とされた日にちに仕分けて記入すれば良いのでしょうか。  よろしくお願いいたします。

  • yuu-yuu
  • ベストアンサー率58% (20/34)
回答No.1

JDLの入力の仕方はわからないのですが、振替の仕訳は必要です。 カード払いでも、現金払いでも経費として計上しないと認められませんから。

osatiyan
質問者

お礼

ご回答誠に有り難うございました。 先ほど返事をお送りしたと思っていましたが、届かなかったようで申し訳ありません。 カードで支払ったのが、交通費なのか交際費なのか燃料費なのか、仕訳をしないと分からないのは十分承知しています。 ただどこにどの様に入力したらいいか分からないので困っている次第です。 よろしければ、追伸で教えてください。 JDLパソコンソフトの操作方法なのかなー? おさむちゃんでーす。

関連するQ&A

  • 実際の預金額と預金出納帳の額面が合わない

    やよいの青色申告14を使い帳簿づけをしている者です。 昨年末に、NTTの通信費を請求日づけで、 振替伝票にて帳簿処理をしました。 ※通信費の請求日は2013年12月11日で、   それをクレジット払いし(事業口座)、そのクレジットの引落日は、翌年2014年1月27日でした 今年(2014年)からは、 クレジットの支払日ベースで帳簿づけ(預金出納帳から引いていく処理)をしていくことにした際に その昨年度分に入れた通信費(振替伝票処理済み)が 今年のクレジット請求書に入ってきてしまいます。 その結果、実際の預金額と預金出納帳との額が合わなくなります。 この場合の相殺するような仕訳はあるのでしょうか? できればやよいの預金出納帳画面での入力方法を 教えて頂けると幸いです。 (分かり難い文章ですいませんが、宜しくお願い致します。)

  • 預金出納帳とクレジットカードの明細について

    今年より青色申告で申告したいと思っている個人事業主です。 帳簿の付け方や簿記の知識は超初心者です。(よく分かっていません) 青色申告ソフトを利用し、仕訳日記帳から帳簿を入力しているのですが、水道光熱費やインターネットプロバイダ料金などのほとんどの経費を1枚のクレジットカードにて支払いをしています。 事業用口座と決めた口座からクレジットカード請求額が引き落とされるのですが、当然の事ながら、様々の経費が一括で引き落とされますので、銀行通帳には、クレジットカード○○○円として記載されています。 自宅兼事務所として事業を行っていますので、水道光熱費、通信費は按分をしなければなりませんので、仕訳時には、クレジットカードの明細から記帳を行っています。 水道光熱費○○円/未払金○○円(適用)○○月電気代 未払金○○円/普通預金○○円(適用)○○月電気代○○クレジットカード 水道光熱費○○円/事業主貸○○円(適用)○○月電気代家事按分 そこで、ふと疑問に思ったのですが、いろいろな本やインターネットサイトを見ていると、 「預金出納帳は実際の通帳を転記するだけでよい。」 ということです。 仕訳日記帳で明細を分けて記帳した場合、預金出納帳には、当然明細が分けられて記帳され、実際の通帳に印字されているものとは違ってしまいます。 つまり、通帳はクレジットカードの引落しは一括ですので一行だけなのですが、帳簿の預金出納帳は明細分がずらずらと記載されているという状況になります。 もちろん、最終残高は帳簿も通帳も同じなのですが、実際の通帳の印字と帳簿の預金出納帳の記載内容は違っても良いものなのでしょうか? それとも、ただ単純に残高さえ合致していれば、預金出納帳はそれで良いのでしょうか?(もちろん、領収書やクレジットカードの明細でそのことは証明できなければならないのは理解しています。) 超基本的な問題だと思いますが、ふと疑問に思ったものが気になってしまい、処理が間違っているのかと不安になってきました。 何卒、ご回答をお願い申し上げます。

  • JDL出納帳の借方、貸方について

    先月からJDL出納帳2010を自社で導入したんですが・・・ さっぱりです。 まったくの素人です。 例えば現金で会議費/食事代を支払った場合 どうゆう風に入力すればいいのでしょうか? ちなみに振替伝票に入力しています。 現金伝票に入力するのが早いと思うんですが 今まで税理士さんにやって頂いてて 全て振替伝票で入力なさってたとの事で・・・ 私もそのやり方を覚えようと思ったんですが 借方に111現金と入力するのか? 865会議費と入力するのか? わからないんです。 自分なりに調べたり説明書を読んだりしたのですが 理解できず・・・ 初歩的な質問で申し訳ないんですが JDLに詳しい方、ご存知の方 是非知恵をおかりしたいです。 宜しく御願い致します。

  • 確定申告のクレジットカードの仕分けに関する質問です。

    確定申告のクレジットカードの仕分けに関する質問です。 昨年度までは現金出納帳に、カードの請求明細を見ながら事業用に使用した経費分を使用日で記帳していました。今年度からは売上金の入金口座やカードの引き落とし口座などを統合し、事業用の口座として預金出納帳をつけ始めました。 このカードの処理は、預金出納帳で引き落とし金額を未払費用とし、振替伝票で各勘定科目/未払費用と処理しています。 そこで質問なのですが、1~3月の引き落とし金額の一部に昨年度の使用分が含まれてしまっています。この昨年度使用分に関しては、昨年度の現金出納帳に記帳されています(事業用の経費のみ)。前述の流れで1~3月の引き落とし分も未払費用で処理すると、重複する部分が出てきてしまうと思うのですが、この分の仕分けをどうすればよいのか教えていただけますでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 預金出納帳に関して

    経理超初心者ですので教えてください。 安価な経理ソフトを購入して使い始めました。 日々の振替伝票の入力だけで元帳や預金出納帳などに反映されるようです。 そこで教えて頂きたいのですが、例えば複数の商品をクレジットカードで購入した 場合には一括請求で銀行から引き落とされます。 しかし振替伝票では商品別に仕分けをして入力していますので、預金出納帳を見ると その仕分けた状態で反映されています。(もちろん合計額は一致していますが) 実はクレジットカード決済での売上もありまして 明細は 売上50万円 カード決済会社の手数料5万 差引き45万入金 となります。 銀行通帳上は45万の入金のみですが、預金出納帳では売上50万 支払い手数料5万 になっています。 預金出納帳は単純に預金通帳の写しと理解していました。 このように通帳では表現されていない細かい仕分けが出ていて問題ないでしょうか? つまらない質問ですいませんが宜しくお願いいたしますm(_ _)m

  • 法人の経理 伺書 仕訳帳 現金出納長について

    <質問> (1) 主要簿は仕訳帳と総勘定元帳ですが、仕訳帳はなしで振替伝票だけでは駄目ですか? (2) 収入伺書・支出伺書に振替伝票の内容を盛り込んだ形式を経理をしています。   「伺書の発行をもって、振替伝票の発行とする」や「この伺書は振替伝票を兼ねる」   では、駄目ですか? (3) たくさんの帳簿をつけずに、わかりやすいものとするため(1)と(2)のことを合わせて、   各伺書と総勘定元帳だけでやっていきたいのですが、どう思いますか? (4) 総勘定元帳の現金科目だけで現金出納帳は作らない方法も大丈夫ですか? (5) 現金と別に小口現金を作った場合、残高試算表に現金と小口現金の科目をつけることに   なりますか?数字を合わせたりはしませんか?   基本的なことから自信がありませんが、どうか教えてください。

  • 預金出納帳とは

    会計ソフトで、預金出納帳で、通帳どおりに入力し始めました。 しかし、本来は仕訳帳で入力すれば、預金出納帳や他の帳簿にも反映される、といわれました。 通帳どおりに入力なので、簡単、簡単、と思っていたのですが、(税理士にもなにも言われないまま) 仕訳帳で入力、となれば、勉強しなおし、です。 それでは、預金出納帳はなんのためのものでしょうか? 通帳どおりの残高になるには、仕訳帳に、まったく関係のないプライベート使用も入力しなければ、通帳のほうはあわなくなりますよね? また、個人事業主のための、わかりやすい、会計入力(会計帳簿のつけかた)の本を推薦してください。 よろしくお願いします。

  • 専従者給与の預金出納帳の仕訳について

    やよいの青色申告ソフトを使用しています。 専従者給与を現金で支払っています。 仕訳は現金出納帳に直接入力するか、または振替伝票で入力すると、現金出納帳に反映されます。 現金の処理はこれで良いのですが、その現金は口座から引出した現金のため、預金出納帳にも入力が必要になります。 預金出納帳は通帳を転記しますが、この専従者給与の現金を引出したときの、相手勘定科目を教えて下さい。 (1) 現金で支払っているので(現金を引出したという事実なので)、「現金」科目でよいのでしょうか? (2) それとも、「専従者給与」科目でしょうか? 「専従者給与」の場合、振替伝票で仕訳(源泉税が発生するので)を入力すると、源泉税が控除されたあとの額が引出し金額になってしまい(源泉税が預り金になるため)、通帳の額と合わなくなります。 なので科目だけ「専従者給与」にして、通帳の通り、引出した総額を入力し、源泉税の内訳は現金出納帳に入力しています。 (3)専従者給与を支払っている方、預金出納帳・現金出納帳の入力の仕方を教えて下さい。 未経験のため、経験者の方、ご教示お願い致します。

  • 弥生→JDL IBEX会計のよいところ?

    こんにちは。くだらない質問で・・・すみません。 弥生2003→会計事務所が変わってJDLに。 半年使って、使い勝手に辛くなったので、 ついでに新しい弥生に変わって、ほくほくしています。 でも、JDLもせっかく買ったソフトです。 良さがわからなかった悔しさが残ります。 なので。弥生→JDLに変わって、こんな点がよかったよーーっ というのがあれば、教えて下さい。 *会計事務所用は、一般ユーザーとはちょっと違う動きをするソフトなので、  一般ユーザー用のソフトをご存知の方(^^) よく、こんな事をやりたい!って言うと、「ウチなら出来るんですが・・・」と言われたので。 私の弥生→JDLの感想は、画面もさわり心地も 10年前に戻った・・という感じでした。 ウィンドウズに慣れたこの頃は、画面が一つというのがちょっとキツ かったです。 不満な点は *伝票や帳簿にたどり着くまでの操作が多い。  (とにかくキャンセルを押さねばならない) *振替伝票の仕様  行の制限がある。  行開きが出来ず、貸借両方共、全て上詰めで書かねばならない。  諸口にしてしまうので、帳簿が見づらい。 *CSVデータ仕様 余分なデータがあるので、流用が面倒。 *帳簿で修正の仕様(訂正で仕訳起動する。帳簿から離れる感じ)   いやぁ。弥生からJDLになって最高~♪ という方の場合を知りたいです。 JDLから弥生になって、あんまり~というお話も。 ぅお。そうだったんだぁ~と思いながら、読みたいです。

  • 出納帳の普通預金での入力について(JDL)

    今、JDL出納帳のソフトで普通預金の入力をしています。 そこで、初歩的な質問です。 業者への支払いを多く支払ったため、多く支払った分を振り込んで頂きました。 このような場合、摘要・相手科目は何になるのでしょうか? 経理業務について間もないので、初歩的な質問ですいません。 みなさん、教えてください!!

専門家に質問してみよう