• ベストアンサー

金魚の水槽の砂利(底砂)は何がいいでしょうか?

金魚を飼育する水槽の砂利は何がいいのでしょうか? 色々あり、富士の大理石を砕いたものや、黒の砂利(川にあるようなものでした)と、サンゴを砕いた物がありました。 後は時々ある高そうなお家の庭に敷いているような石(白・茶・黒の石が混合)でした。 黒い砂利だけのはどの魚にも適用とかかれていて、 サンゴを砕いた物はアルカリ性のものだけとかかれていました。 どれがいいのでしょうか?サンゴを砕いたものは熱帯魚系かなって思ったのですがどうでしょう? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

hiro06_08_kさん、こんOOは。 砂利は何か溶け出すものでなければ何でもよいと思います。サンゴ砂はアルカリ性の成分が溶け出すので金魚には不向きです。 また、何でもいいといっても、白っぽいものは金魚が落ち着かなくなりますし体色が白っぽくなります。逆に黒っぽい方が金魚が落ち着きますし、体色がはっきりと出るのでお勧めです。 底砂の効用としてバクテリアの住処になります。バクテリアが水中のアンモニアや有機物を分解して水質維持に貢献するので、大粒のものより小粒のものの方が、またガラス玉などの人工物より天然の石や砂の方が、全体水槽の底砂の表面積が広くなるのでバクテリアの住処が増え、結果として水質維持に繋がります。 結論としてはNo.1の方と同様に大磯砂をお勧めします。色も黒めで何も溶け出さず、(新品では若干アルカリ成分が溶け出すことがありますが金魚には大丈夫)バクテリアの住処としても良い(昔はろ過材としてもしようしていました)と飼育する上では一番だと思います。 ただ、大磯砂以外がだめかといえばそうでもなく、飼育者の好みで他の天然砂でもよいでしょう。

hiro06_08_k
質問者

お礼

お店の方に聞いたら、店では大磯砂を使っているとので、それにしようと思います。 店でみたら10kgで1000円と、特に安いというわけでもなく、高いというわけでもなく。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

最終的には、やはり好みになります。 ただ、一度敷いてしまいますと中々リセットできませんので、新調に選ばれると良いですよ。 更紗や素赤など、赤が美しい個体は、底砂の色が薄い場合、どんどん赤が抜けてきて オレンジになり、更には白っぽくなってまいります。 一番良いのはグリーンウォーター飼育ですが、水槽では、よく前面ガラスを除いた 他の面を緑のコケで覆う位にして、なるべく周囲の色が濃い環境で飼育すると良いと言われます。 実際、白っぽい砂ときれいなコケひとつないガラス面ですと、どんどん色が抜けて参ります。 お好みが一番ですけど、金魚の赤い色の為には、黒っぽい底砂がお奨めです。

hiro06_08_k
質問者

お礼

よく見ると、店のも黒っぽいですねぇ。 そんな感じの砂にしてみます。 ありがとうございました。

noname#20066
noname#20066
回答No.1

hiro06_08_kさん こん○○は。 金魚を飼育する際の底砂は大磯砂をが良いと思います。 ソイルは後に崩れるので水草を植えないのであればやめましょう。 ピュアサンド(細目)も良いかと思います。白い砂ですけど・・・。 金魚の口に合う大きさ(口に入る大きさ)の砂を選んであげれば、砂を口に入れて吐いてを繰り返し金魚が落ち着きます。 でも、最終的には自分で気に入った物を選べば良いと思います。

hiro06_08_k
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。 大磯砂ですね。わかりました。ありがとうございました。それにしようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう