• 締切済み

塩化銀から銀のつくり方。

COD廃液を食塩水で塩化銀として回収しています。 沈殿の量も10キロくらい溜まりましたので、 銀または硝酸銀として再利用できないかと考えています。 しかし、実際の操作手順が解らず困っています。 経験者のかたおりましたら御教授お願いします。 p.s 回収した銀から作った婚約指輪ってうれしいものですか?

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.2

高校生が行った例ですが,ジアンミン錯体から金属銅で還元,硝酸溶解,再結晶という手順で硝酸銀を回収しています. http://www.jsec.net/files/JSEC2004.pdf

noname#62864
noname#62864
回答No.1

塩化銀をバーナーなどで強熱すると銀になります。 それ以外にも方法はあるようです。参考URLをご覧下さい。 >p.s 回収した銀から作った婚約指輪ってうれしいものですか? 指輪をくれた相手によります。

参考URL:
http://www.ths.titech.ac.jp/~kouka/2001/Silver/silver.htm

関連するQ&A

  • 食塩量算出式について

    ミネラル実験で、自分の尿中に含まれている食塩量を求めることを行ったのですが、尿中食塩量を求める式 「食塩量(%)=硝酸銀溶液の真の滴定値(mℓ)×0.00117×F×100」の中の0.00117は何を表しているのかが分かりません。 今回の実験の原理は 『塩素とクロム酸はともに銀と反応して沈殿を生じる。塩素とクロム酸の共存下では、まず塩化銀が沈殿し(白色)、塩素が全て反応した後にクロム酸銀が沈殿し始める(赤褐色)。これを利用して食塩量を定量する』 でした。ご回答よろしくお願いします!

  • 硝酸銀を用いた塩化物濃度の定量について

    硝酸銀と反応させて、生じた沈殿の量(濁度)から、塩化物濃度を調べたいと考えています。 JISなどを参考にすると、硝酸銀を加える前に、硝酸を加えるようですが、なぜ硝酸を加えるのでしょうか?

  • こんにちは。今回初めて質問します。

    よろしくお願いします。 専門的な質問です。硝酸銀の廃棄についてです。 硝酸銀を廃棄する場合、食塩水を加えて塩化銀を沈殿ろ過する方法が あります。しかし、食塩水をどのくらいの濃度で、どのくらいの量加えれば 良いのか分かりません。 どの程度硝酸銀があるかは分かりません。 専門業者に頼まずに処理をしたいのですが・・・ お願いします。

  • 銀イオンによる定量

    問題) ヨウ化カリウムと塩化ナトリウムの混合物0.600gを水に溶かして硝酸で酸性にし、過剰の硝酸銀水溶液を加えることにより生じた沈殿を集めた。この沈殿に過剰のアンモニア水を加えた後、溶けずに残った沈殿を洗って乾燥したところ0、235gであった。混合物中のヨウ化カリウムの質量は塩化ナトリウムの質量の何倍かNa=23 Cl=35,5 K=39 Ag=108 I=127 質問)なぜ硝酸で酸性にするのかがわかりません。よろしくおねがいします。

  • 混合物との反応に生じた塩化銀の沈殿を表す式

    塩化ナトリウムと塩化カリウムの混合物4.15gを溶かした溶液に硝酸銀水溶液を十分に加えると、塩化銀の沈殿が8.61g生じた。 塩化ナトリウムをXmol、塩化カリウムをYmolとすると、 塩化銀の沈殿8.61gを表す式を示せ。 という問題で、 塩化銀AgCLは108+35.5=143.5(式量)というのはわかり、この式量143.5*塩化銀のmol=8.61gだと理解したのですが、 その塩化銀のモルがなぜX+Yなのかわかりません。 なぜ塩化ナトリウムと塩化カリウムのmolを足すと塩化銀のmolになるのですか? ご回答お願いします。

  • 涙液と等張な1.5%硝酸銀溶液80mLを調製

    1.涙液と等張な1.5%硝酸銀溶液80mLを調製したい。NaClで等張化するとき、その添加量(g)はいくらですか? 硝酸銀の食塩当量は0.33とします。 2.NaClの代わりに硝酸カリウムを用いると、その添加量はいくらですか?硝酸カリウムの食塩当量は0.56とします。 すみませんが、計算の途中過程と、簡単で構いませんのでなぜそうなるのかという解説も合わせてよろしくお願いします。

  • 硝酸銀の沈殿反応

    硝酸銀はアンモニア水溶液(NH4OH)と反応するものなのでしょうか? 硝酸銀が塩化水素や食塩と反応し、塩化銀の白色沈殿を作るのはわかりました。 ですが、硝酸銀をアンモニア水溶液に加えたところ、赤褐色の繊維質っぽい沈殿(?)ができました。 これはどういう反応なのでしょうか? それとも試験管か何かに他の薬品が付いていたため実験結果がおかしくなっただけでしょうか?

  • 沈殿の完結とは?

    大学一年です。 0.05Mの銀イオン(硝酸銀)0.2mLを1.0mLになるように水で薄める。これに6M塩酸を何mLいれれば沈殿(塩化銀)が完結するか求めよ。 という問題が出されました。 [銀イオン濃度][塩化物イオン濃度]≧Ksp となれば沈殿が生成されると習いました。しかし沈殿が生成されて行くにつれ銀イオン濃度は下がる一方なので、いくら塩酸を入れても微量の銀イオンは沈殿しないので、完結することはないかと思い、行き詰ってしまいました。 上記の考え方が間違っているのか、それとも銀イオンがすべて塩化銀として沈殿することが「沈殿の完結」という意味ではないのか教えてください。

  • COD測定法について

     過マンガン酸カリウムによるCOD測定を行っています。操作はJISとおなじです。測定を行っていて操作に疑問に思うところがあったので質問します。  硝酸銀溶液を加えることについてですが、塩素の妨害を防ぐとありましたが、塩素が含まれている場合の滴定量は増えるのでしょうか?  試料に塩素がどれくらい含まれていて、どれだけの硝酸銀を加えればいいかはどのようにして判断すればいいのでしょうか?(5mlを超えて過剰に加える場合)  過マンガン酸カリウムを加えたあと、よく振り混ぜるのを忘れていて操作を進め、シュウ酸ナトリウム溶液を加えたとき沈殿が発生してしまいました。硝酸銀とシュウ酸ナトリウムが反応したようですが、なぜ過マンガン酸カリウムを加えて混ぜるとシュウ酸ナトリウムと反応しなくなるのでしょうか?

  • 醤油中に含まれる塩化ナトリウム量を求めたい

    0.02Mの硝酸銀1mlと反応する塩化ナトリウムの重量を0.00117gとして、醤油中に含まれる塩化ナトリウム量(%)を求めたい。 一回の滴定(三角フラスコ)中に存在する塩化ナトリウムの重量は 0.00117g×(A)×(B)=? 公式を理解してなくなにを当てはめていいのか分かりません… 教えていただけると幸いです。