• 締切済み

営業について

現在介護福祉士として働いているのですが収入が少なく転職を考えています。人と接する事が好きなので営業関係に進みたいと思っているのですが、やはり今までの経験も生かして行きたいと思い、医療機器販売か補聴器等の福祉機器販売をしようかと思っています。営業と言う職種は初めてで転職に不安がありますが、将来面を考えるといま23歳なので今のうちという気もして・・・同じような体験のある方いましたらアドバイスお願い致します。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • knkn987
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

以前、彼氏が横浜で補聴器の営業をしていて知っていますので、一応、ご参考までに書かせていただきます。 彼の場合は、補聴器を買う客を探すのが業務だったそうで、調整士などは他にいたそうです。つまり、客を店に連れてくるまでが彼の仕事でした。簡単そうですが、実際は全然違います。 飲み屋の呼び込みのように、その辺で声をかけて店に連れてくるような営業ではありません。 実はその補聴器会社のオーナーが市内の大きな病院の経営者と深くつながっていて、そこから患者の情報データを仕入れているそうです。 彼の仕事はその病院のデータベースから患者の個人情報を抽出して分析した上で、その患者に自然な感じで接触して補聴器の購入に結びつけることだったそうです。難聴の患者の場合はもちろんですが、難聴以外の患者でも高齢者などを中心に営業していたそうです。 場合によっては、病院側からもターゲットの患者に対して「そろそろ補聴器が必要かもしれません」というような診断をしていただいて、いわば援護射撃をいただきながら営業をかけていたそうです。 彼の場合は、結局、すぐにその仕事をやめてしまいました。理由は、そういう営業方法に強い疑問を持っていたことと、耳の不自由なお客様やお年寄りから執拗に多額のお金をとろうとする女性店長(オーナー)の考え方に失望したからだと言ってました。それでも、このオーナーが陰湿なところが怖かったそうで、なかなか退職を切り出すことができず、とても後味が悪い感じで消えるようにやめるしかありませんでした。もちろん、良心的な店も多いとは思います。すべての補聴器販売店がこのテクノスのような商売をしているわけではないと思いますが、医療機器販売の営業といってもいろいろな企業がありますから、入る前に注意する必要があると思いますよ。 でも若いうちはなんでもやってみればよいと思います。ただし、くれぐれも法を破ったり自分の良心を捨てることがないように、気をつけてほしいです。自分なりの信念を持って、ぶれないように取り組むことが大切だと思います。そして「これは違う!」と思ったら、いつでも人生は方向修正が可能だと思いますよ。 すばらしい未来が見つかりますように、応援してます!

  • mikotsuta
  • ベストアンサー率37% (16/43)
回答No.3

23歳とお若いようなので、一度、経験してみるのも良いのではないですか?営業が向かなかったら、また 復職するのもまだ十分間に合うと思います。 転職の前に今の会社で営業的な部署に移動はできないのでしょうか? 他の方々が言われているように、営業は売上げ数字で評価されます。 私は、営業職ですがほぼ毎月末は最後の追込みで お得意先に頭を下げまくってます。

noname#21890
noname#21890
回答No.2

福祉機器ではありませんが営業マンです。 営業はどうか、給料が高い・安い云々よりも「福祉機器の営業に興味があるかないか」という考えの下、転職を考えた方が良いと思います。 確かに専門知識は活かせると思いますが、やりたくなければ長続きはしないと思います。というのも、先述の回答者様もおっしゃっている通り、常に数字が絡んできます。興味がなければさらに続かないでしょう。 提案です。転職を考えるなら、幅広く考えてみてはいかがでしょうか?転職するしない関係なしに自分の可能性を考えてみてはいかがでしょうか?23歳ならまだ行けます!

  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.1

他人の畑はよく見えるという言葉のごとく、営業職を甘く見てはいないですか?永遠にノルマ地獄です。能力給の強い会社では成績が良ければ確かに高給ですが、全員全てが成績が良いとは限りません。成績が悪ければ今より収入が下がります。医療機器・福祉機器等も飛ぶように売れている商品ではないでしょう。人と接するだけでは売れません。営業は売れてナンボです。ただ売るだけでなく、より多く売らなくてはいけないのです。 大変でしょうけど、介護福祉士を続けられてはどうでしょうか。今の収入に納得がいかなければ違う所で介護福祉士をしてみてはどうでしょう。 あなたの働いている場所の収入はどうかわかりませんが、以前私が銀行の営業時代にデイケアを中心とした活動を行っている診療所を担当しておりました。そこの給与振込で従業員さんの給与状況を見ると、当時私は20代後半でしたが、25歳の女性の介護福祉士さんのほうが10万円も多くもらっておりました(; ;)ホロホロ 仕事に不満があるならともかく、将来のために、今勤めているところでの昇級状況を今一度確認した上で転職を考えたらよいのでは?と思います。

関連するQ&A

  • 医療機器系の営業って・・・

    今度転職することにしました。 外資系のコンシューマー向け販売で割と有名どころです。 が、職種は医療機器営業に当てはまります。 ※糖尿病患者向けの機器を病院に置いてもらう感じ 担当エリアにおける大病院向けにぐるぐるぐるぐるまわっていく というイメージのようですが。。。 ずばり、きついのでしょうか?笑 医療機器系はやっぱりしんどいということはよく聞きます。 よさ・悪さ含めて教えてほしいです。 あと。。。該当企業の口コミ評価ってどうなの??というところも あり、その辺も知りたいなぁと思ったりしています。 教えてください!

  • 転職について・・・

    初めまして。現在介護福祉士として働いている23歳男性です。 専門学校を卒業して資格を取得し、現在に至っておりますが、最近結婚、将来の事を考えると現在の収入では不安になってしまい(手取り16万から17万+賞与4ヶ月)他職種に転職を考えております。 このまま仕事を続けて介護支援専門員の資格を目指そうと考えておりましたが、介護支援専門員としての収入を考えても結婚して子供を養っていく事を考えるとやっぱり収入が少ないと思われます・・・ 以前はミュージシャンを目指していたこともあり特に将来とか深く考えてなかったのですが現実に生きて行く事を考えるとこのままでいいのかと不安でたまりません。 このままただ収入のためだけに転職していいものか迷っています。何かいいアドバイスありましたらよろしくお願い致します。

  • 営業から異職種への転職

    営業から異職種への転職を経験されたかたにお聞きしたいのですが、 面接の際に 「なぜ営業を続けないの?」 「当社には営業職もあるから、○○さんのキャリアなら営業続けたほうがいいんじゃないんですか?」 「本当は営業を向いてないから、この職種を選んだじゃないの?」 これらの質問にどのように対応されますか? 私は営業のノルマ・激務が嫌で今はドライバー職を目指しています。 ただ、上記の質問のように「なぜ営業を続けないのか?」と面接で聞かれた際に上手く答えれるかが不安です。 営業から異職種へ転職されたかのご意見を伺いたいです。

  • 住宅営業と工場職員

    弟が今仕事についてとても迷っています。 皆さんアドバイスお願い致します。 現在、住宅販売の営業をはじめて2ヶ月になります。 彼の性格は他者から見ても営業向きで、上司からも期待されています。 実績次第で高収入を期待できるこの職種に夢を持っている一方で、 朝早くから出社し、夜遅くまで勤務し11時頃に帰って来てご飯を食べ 入浴する体力もなく寝てしまうという生活に不安を覚えています。 このままでは将来結婚しても家族を思いやる気力も体力もないだろうと。 だったら、収入はそれなりでしかないであろうが工場の職員で、ある程度余裕のある生活を選んだほうが良いのではないだろうか。 現在26歳です。求人の年齢制限にかかる事も多くなってきており転職するなら早いほうが…と大変迷っております。 ぜひとも皆様のご意見をお寄せ下さい。

  • 福祉の営業

    転職を考えています。 介護・福祉の営業職につきたいのですが、就職に有利な資格の勉強も始めるつもりです。 そこで質問です。 福祉住環境コーデイネーター、福祉用具専門相談員、ホームヘルパー2級等いくつか資格が ありますが、目指しやすく、かつ、就職に有利なお勧めの資格があれば教えてください!

  • 26才介護福祉業界から未経験の人事職へ

    転職活動中です。大学卒業後、介護福祉業界で四年働いてきました。 本当のところ嫌になり、他職種へ移行したいと思っています。 介護福祉業界は薄賃金、精神的にきつい、将来性不安。 ところが人事総務関係のバックオフィス系では転職するにも山ほど求人があり未経験からどこかで就業し経験を積んで将来的には大企業への転職も可能かなと思っています。 でも年齢が26歳なのと経験業界が介護なので本当にいけるのでしょうか? もし人事総務系統の仕事に就けたら社労士などの資格も取得しようとも思っています。 よろしくお願いします。

  • 介護関連の仕事をするには

    52歳男性です、 どうしてもご老人などの介護に関連する仕事(内容は一切問わず)に就きたく今の営業系の仕事(勤続25年)をやめました、前職は全く福祉、介護等には関連の無い職種です ホームヘルパー等の資格の取得も考えています、収入面や待遇は高いものは考えておりませんが 生活はあります、現実的に現在の立場、年齢において仕事として可能なものなのでしょうか?

  • 営業の仕事をしている(していた)方に質問

    私は昨年、大学卒業後、うつ気味になり就職せずフリーターとして過ごしているのですが、早く正社員になって安定した収入を持ちたいと考えています。 今まで接客のバイトをしていたので働く姿の想像できる販売職の仕事を探しているのですが、最近、営業の職にも興味を持ち始めました。 皆さんが営業という職種を選んだ理由を教えていただけますか? なぜ今の業種、会社を選んだのでしょうか? また、営業の仕事をして嫌になり転職した方がいましたら その理由もお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 転職するべきかすごく悩んでいます、、、

    思い切って介護職へ転職し、もう少しで2年になります。将来は福祉の仕事をと考え、通信大学にも行っています。 ですが、仕事のやりがいを感じる間もなく失敗(利用者様にけがをさせてしまったり)ばかりが続き、今では仕事への意欲も消えてしまいました、、以前の職種でも失敗はありましたが、自分に自信をもって前向きにやってこれたのに、今は自分がすごく能力のない人間に感じます。(実際に今の職場ではそうなのですが、、)この職種は向いてないということなのでしょうか、、最近ではそんな気がして、転職も考えています。でも、せっかく頑張って大学に行っているのにここで職種を変えてしまったら、大学を卒業したとしても福祉業界へ再び転職できるのか、採用してもらえないのではないかとも思い、胃の痛みをこらえて仕事に通っています。 実は、私は幼いころから主に手芸でなにかを作り出すことが趣味で、在庫管理などの仕事も以前携わっていたので、近々ホームページなどを利用して手作り雑貨の販売をやってみようかと考えています。福祉よりも、そっちの方が楽しいですし、家族や友達も、本当にやりたいことをやろうよ!と言ってくれています。ですが、今の職種を辞めてそれだけになってしまうと考えると将来が不安です、、 先日、職安にも行きましたが一体なにをどうしたいのかわからなくて、結局そのまま帰ってきました。 今の仕事を続けるのも、原因が能力不足であるため相当きつい状態です、、甘えや逃げのようで自分でもすごく情けないですが、頭のなかがぐちゃぐちゃで、この状態からなんとか抜け出せないものかと、こちらで相談させていただくことにしました、、

  • 営業職

    32歳の男です。 現在介護職として働いております。 転職を考えているのですが、ルート営業などではなく歩合給がつくような飛び込み営業などの仕事を希望しております。 今までに私自身営業をした経験はありませんし、話しをするのがとても上手というわけでもありません。 そこで質問なのですが、「営業」という職種には向き、不向きというものがやはりあるのでしょうか? またこの年齢の未経験者でも通用する世界なのでしょうか? 皆さんのアドバイスやご意見を是非お聞かせ下さい。 もちろん大変な仕事という事は理解しております。

専門家に質問してみよう