• ベストアンサー

介護保険改正?改悪?での影響

介護保険制度が変わる中で、利用できるサービスが減ったという声を聴きますが、その実態はどうなのでしょう?改悪であるという人は、利用者が追いつめられているという話をいいますが、利用の適正化を進めるために必要な改正だという話も聞きます。そうした実際の話を教えてくださる方いませんか?あるいはそういった実例の集まっているホームページなどご存じでしたらお教えください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cwswcm
  • ベストアンサー率44% (191/429)
回答No.1

どの立場に立って見るかで、同じ現象でも違った解釈や評価が生まれます。言えるのは、「私はこう考える」「我々にとっては・改正だ、改悪だ」ということだけだと思います。 厚生労働省の立場から http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/hoken/seido.html 地方自治体の立場から http://www.pref.chiba.jp/syozoku/c_koufuku/kaigo/kondan/kaigi17-1/h17-1-3.pdf 野党の立場から http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-03-23/01_01.html 現場の立場から http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1344478/detail http://web.kyoto-inet.or.jp/org/khoken-i/syuchou/pages/2006/03/k0603060003.html http://www.fukushi-saitama.or.jp/saitama00/fukushisaitamahp/fukushi200510/tokushu.html 利用者の立場から http://www.eonet.ne.jp/~ombudsman/inde-ombudsman-home.htm

song2002
質問者

お礼

総合的な視点を示唆していただきありがとうございます たすかりました

関連するQ&A

  • 介護保険改正で保険が使えなくなったら

    介護保険の改正で軽度の者は対象から外されるそうですが それでも生活支援などが必要な場合にはどのようにするのがよいでしょう? 介護保険外ということでのサービスを ヘルパーステーションに頼むとよいかと思うのですが どれくらいの料金になるのでしょうか 改正で使えなくなるという方、あるいは どうしたらよいかご存じの方お教えください

  • 介護保険の・・・

    はじめまして、質問なのです。今年の4月から、介護保険制度の改正で、新たなサービス体系の確立の中の居住系サービスの充実の項目で、養護老人ホームの入所者が介護保険を利用できるとありますが、その詳細を確認する為の資料等はどうやって調べたらいいですか。よろしくお願いします。

  • 改正介護保険の問題点を教えてください!

    社会福祉士の資格取得を目指して勉強中の者です。 福祉のお仕事とは全くかけ離れた職についているので、 福祉の現場のことがわかりません。。 2006年4月の介護保険の改正で ・予防重視型システムへの転換 ・施設給付の見直し ・新たなサービス体系の確立 ・サービスの質の確保・向上 ・負担のあり方・制度運営の見直し が行われたと教科書に書いてあったのですが、 実際、この介護保険の改正以降、現場でこんな問題が起きている等あれば教えていただきたいです。 お勧めの文献、サイトがあれば教えてください! どうかよろしくお願いします。

  • 介護保険制度の改正前・改正後の福祉用具適応情報を教えてください。

     質問です。 介護保険制度が改正され、福祉用具も対象の用具が変わったと聞きました。ネットで調べてもいまいち・・・どれがどう変わったのか・・・どれが適応じゃなくなったのか、適応になったのかがわかりません。新・旧、わかりやすくまとめたいと思っています・・・。 情報、またはお勧めのホームページがあったら教えてくださいm(__)mよろしくお願いします☆

  • 知的障害者施設入所高齢者への介護保険サービス

    知的障害者の中でも介護保険の第1号被保険者となって 毎月保険料を支払っている方がいますが、 例えばそういった利用者の方が介護保険制度のデイサービスを利用することは可能でしょうか? 支援費制度と介護保険制度では制度は確かに違いますが、施設内ではやはり介護保険制度にあるような細かなデイサービスのようなサービス内容が実施できないので、可能ならサービスに組み込みたいと感じています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。

  • 介護保険の改正情報について

    当方、通所リハビリテーションに携わっています。 この度の介護保険改正についてのまとめサイトなどがございましたら教えていただけないでしょうか。 厚生労働省のホームページ内であれば、表記されているページのアドレスをお願いいたします。

  • 介護保険

    有料老人ホームと自宅を行ったり来たりしながら、両方で介護保険を利用したサービスを受けることは制度的に可能ですか?

  • 介護保険外のサービスについて

    介護保険による訪問介護の事業所をしています。 当社が介護保険外のサービスを行う際に、 (1)契約書は、「介護保険分の契約書」「介護保険外の契約書」と2種類作らなければいけないのでしょうか?また、重要事項説明書は必要でしょうか? (2)運営規定に、介護保険外のサービスを行う旨を記載しなければいけないのでしょうか?また、記載の方法をご存知でしたら教えてください。 (3)役所からの実地指導の際、介護保険外のサービスについても指導の対象になるのでしょうか? 法改正に伴い、売り上げが急激に減少し、苦肉の策が「介護保険外サービス」の実施です。ぜひ、訪問介護事業所でこのようなサービスを行っている方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 介護保険制度で受けるサービスの値段

    介護保険制度で受けるサービスの値段 介護保険で受けられるサービスの金額が知りたいのです 例えば、介護用ベッドを借りる。デイサービスに行く。 介護保険を利用したら一割負担ですが、そのサービスを介護保険を使ったときの介護度で比較できるようなサイトはないでしょうか。 調べているのですが見当たらなくて・・・。 宜しくお願いします。

  • 介護保険の保険料は?

    介護保険って40歳以上の2号保険者はもちろん、65歳以上の1号保険者も保険料を納めるじゃないですか。 今回知りたいのは「サービスを実際に受けている人も納めるのか?」ということです。 利用料金として原則1割を払っていますが、それとは別に月々の保険料は納めるものなのでしょうか? それとも、要介護認定を受けてサービスを受ける立場になったら保険はもう納めなくて良いのでしょうか?