• ベストアンサー

社員食堂の余った料理

社員食堂ってたくさん作りますよね。売り切れてくれればいいのですが余った料理がどこに行くのか教えて下さい。私の職場の場合、受託型の食堂なので私としては調理済みのものはパックに詰めて地域に惣菜販売すればいいのにと思います。捨てているとしたらもったいないですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.2

法的な事は、既出ですので省略します。 調理についてのみお答えします。 食堂やレストランで提供する料理と、パック詰して販売する料理は、味付け、カットするサイズ、調理方法が違います。 何時間かもたせるために、味付けは濃い目、パックに入るように、カットは小さめ、食堂と違い、作り置きする時間が何時間単位なので、完全加熱など、調理方法も違いますので、使いまわしは出来ません。危険過ぎます。

downy
質問者

お礼

目的が違うと調理方法その他も違うのですか・・・ 勉強になりました。 家で作るお弁当もそのあたりを考慮したほうがよさそうですね。完全加熱とか・・ 参考になりました。

その他の回答 (2)

  • MarRis
  • ベストアンサー率35% (28/79)
回答No.3

余り物を捨ててしまうのは、本当にもったいないですよね、同感です。 私の会社では、大きな事業所では生ゴミを集めて堆肥にしています。小さな事業所では、前日のフライがそのまま、翌日の定食の脇にのっかってくることがありました。 カレーは金曜日が一番おいしい、と言っていた後輩がいます。どうも、毎日材料を継ぎ足して使いまわしているようです。 食堂によって、余り物の処理も様々なようです。

downy
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 食堂で余ったら地域の皆さんに還元できるといいですよね。一人暮らしのお年寄りに晩ご飯を差し上げて、残らないように処分できればいいのでしょうし。夢と勇気ある食堂経営者さんがいつか実現してくれることを望みつつ締め切らせていただきます。ありがとうございました。

  • ramoke
  • ベストアンサー率26% (206/767)
回答No.1

殆どは廃棄処分ですね・・・ 決められた状況での食品提供が義務付けられてますから その状況から異なる場合は、各種の登録や申請が必要になります 第一に衛生管理が一番難しい問題になりますから パック詰めした物を安易に販売し万が一 それが原因と想定される食中毒を出そうものなら 本来の食堂運営が出来なくなってしまいます・・・ 食い物関係は無駄が出るのはリスク軽減の為にしかたないようです

downy
質問者

お礼

有難うございました。 もったいないけど仕方ないのですね?我々を守る法律ですから・・・ 時間切れで捨ててしまうコンビニとは少し条件も違うと思ってたものですから・・・ でも、あぁもったいない。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう