• 締切済み

海外在住者の日本での不動産購入

全く不動産に関する知識な無い者です。 どなたかにお力をお借り出来ればと思い、質問させて頂きます。 実家(一戸建て)が競売にかかり、不動産業者によって落札されました。 先方との話し合いにより、私達(元所有者の娘とその夫)が買い戻す方向で検討しています。 銀行で住宅ローンを組むには、当然源泉徴収表等の書類が必要です。 問題は、現在私がアメリカ在住で主人もアメリカ人である事から、それら書類が全てアメリカ機構が発行したものとなってしまうことです。 又、融資対象物件に債務者(私と夫)が居住しない故、普通住宅ローンとはみなされないとの事です。 投資物件に融資は基本的に出来ないと某銀行では言われました。  外国人又は海外在住者(海外発行の書類)でも融資対象とする銀行、金融機関をどなたかご存知でしょうか? 独自で外資系銀行等調べているのですが、なかなか答えが見つかりません。 先にも申し上げましたが、素人で質問自体が稚拙かもしれませんが、ご返答の程宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • convit764
  • ベストアンサー率18% (142/767)
回答No.1

これは難しいですよね。 1、米国内の資産を担保に米国内で借り入れる。 2、別の中古不動産仲介業者を介在させ、そこの紹介金融機関で、 日本在住者を連帯保証人にして、融資を受ける。 くらいは思い付きますが。。。。

zion60148
質問者

お礼

convit764様 ご返答ありがとうございました。 現時点では1.米国内の資産を担保に米国内で借り入れる。が唯一の可能と思われている方法です。 しかし金利が高くて... 2.にある中古不動産仲介業者に相談してみるのも検討してみます。

関連するQ&A

  • 海外在住者の日本での不動産購入

    全く不動産に関する知識な無い者です。 どなたかにお力をお借り出来ればと思い、質問させて頂きます。 実家(一戸建て)が競売にかかり、不動産業者によって落札されました。 先方との話し合いにより、私達(元所有者の娘とその夫)が買い戻す方向で検討しています。 銀行で住宅ローンを組むには、当然源泉徴収表等の書類が必要です。 問題は、現在私がアメリカ在住で主人もアメリカ人である事から、それら書類が全てアメリカ機構が発行したものとなってしまうことです。 外国人又は海外在住者(海外発行の書類)でも融資対象とする銀行、金融機関をどなたかご存知でしょうか? 独自で外資系銀行等調べているのですが、なかなか答えが見つかりません。 先にも申し上げましたが、素人で質問自体が稚拙かもしれませんが、ご返答の程宜しくお願い致します。

  • 住宅ローンについて、不動産屋に任す?自分たちで動く?

    このたび新築一戸建て物件の購入を決め 不動産屋さんに三井さんに住宅ローンの仮審査を行ってもらうための書類を提出し 仮審査にて物件価格の100%までの融資が可能との返答を頂きました 今回諸費用も込みで融資がいただきたく、物件価格の110%まで出していただきたいのですが その10%は仮審査を申し込んだ三井さんでは出して貰えず 今晩、不動産屋さんが他の銀行への審査を申し込むための書類を持ってくることになっています 不動産屋さんは三井さんが一番審査が厳しいので、そこに通ったら大丈夫ですってことで 仮審査は三井さんのみにすると言う話を聞いていたのですが 正式に申し込む時に、色々な銀行をあたって貰えるのかとかが不安ですし 不動産屋さんと提携している銀行だと、金利が優遇してもらえると言う話は聞くのですが 自分たちで銀行を回って一番金利の安いところを自分で探す方がいいのかなと言う考えがあります もともと、物件価格の110%は100%分が住宅ローンで10%分は別にローンを組むことになるから、金利が違うと言う話を聞いていましたが 三菱UFJさんでは110%まで住宅ローンとして同一金利で組むことが出来ると言う話も聞いていたので、嫁が連帯保証人につくことでそっちで融資が下りないかとか 条件次第で金利が変わるならどういう条件を出されるのかを知りたいと言うのもあります 今回10%分の融資が通らなかった背景に昨年度の年収が関係しているとおもうのですが 昨年度は転職の影響などもあり270万程度の年収で 嫁の収入100万程で生活していました 今年は嫁は出産の為休職していますが、私自身の収入が350万程にはなるかと思います そんな中で少しでも金利を安く融資を頂きたいと考えているのですが 今後、不動産屋さんとの話も含めてどのように交渉を進めるのが良いかアドバイスいただけないでしょうか 家族構成 私 27歳 嫁 30歳 娘 4ヶ月 他に必要な情報が有れば都度付け加えさせてもらいたいと思います

  • 不動産競売後の成り行きに就いて教えてください

    5年前、海外赴任中に日本の会社が倒産、住宅ローンが払えなくなり、日本の自宅が競売に掛けられました。その後生活の為に帰国せず、海外で就職、生活していましたが、今年6月に帰国しました。すると競売された自宅のあった自治体から“固定資産税の催告書”が届きました。今まで放置していたのが悪いのですから払うのはやぶさかではありませんが、今後ローンの返済なども次々に追って来るのではないかと思うと夜も寝られません。 今後どのような成り行きが予想されるのか心構えとして知っておきたいと思いますのでご教授ください。 因みに住宅金融公庫、年金公庫、銀行の3箇所でローンを組んで居ました。競売開始決定の書類には債権者が公庫住宅融資保証協会となって居ますが、競売後も債務は4千万程残っているものと思われます。 宜しくお願いいたします。

  • 海外在住の不動産の扱いについて

    夫と共有名義の不動産があります。わたしは海外在住なのですが、私がいない間に、夫が、わたしの期限の切れていない有効中のパスポートや、免許証などののコピーを使って、わたしから委任状をもらったように見せかけて、不動産を抵当に入れたり、売買することができますか?

  • 海外在住、海外での住宅購入に日本の銀行からのローンは不可能?

    海外在住でこちらの物件を自宅として購入したいのですが、調べたところ、日本で担保にするような資産がないと無理なようです。 日本の銀行は購入しようとする住宅を担保にお金を貸してくれるので、海外だと管理など難しいので貸してくれないということは理解しています。 今住んでいる国は金利が7-8%もするので、何とか日本の銀行で借りたいのですが・・・ 何か裏ワザなどご存知のかたいらっしゃいますか?

  • 海外在住者が日本の物件を買う時の流れを教えて下さい。

    海外在住者が日本の物件を買う時の流れを教えて下さい。 現在海外に住んでいます。 預金1000万円、30代中盤サラリーマンの夫の収入が2500万円安定してあり、現金だけ持つのももったいないので日本の物件へ投資したいのですが、日本に住所もない(銀行口座だけは残してきました)、私は主婦、旦那は外国人でどうやってローンで買うことが出来るのか、流れを知りたいと思っています。 法人化すればいいというような事も効いたことがありますが、こういった例はあまり聞いたことがないので具体的にどう進めたらよいのかわかりません。大手のエージェントにメールしたものの返事がないので、知っておられたらどうぞ教えて下さい。 ちなみに私の両親は大学や単身赴任者の多い地方中都市に住んでおり、そのエリアでの物件を考えています。それと、旦那は結婚する前から住宅ローンを組んでおり、今回は完全に投資用という事になります。3年後位には日本に戻る予定です。物件は1000万円位のものをローンで買いたいと考えています。将来的には私が主婦をしつつ投資物件を増やし、小遣いくらいの収入になればいいなと思っています。 宜しくお願いします。

  • 海外不動産の購入について教えて下さい。

    海外不動産の購入について教えて下さい。 インド、ベトナム、オセアニアへの不動産投資を将来的に考えています。 契約上、物件選定、不動産業者選び、ローン利用などについて何かアドバイスがございましたら宜しくお願い致します。

  • 不動産会社の競売購入物件

    競売で不動産業者が入札で落とした物件を私がローンを組んで買おうとしていますが 競売物件の処理で私に不利になってしまうことがあるのでしょうか どんなことをきちんと購入時に聞いておいた方がいいのですか まったくわかりません よろしくお願いします

  • 不動産購入のための資金

    私は最近仕事をやめて無職の身なのですが、近々不動産(アパート等)を購入し、その家賃で収入を得ようと思っています。 そこで問題になるのは資金です。 地価や立地条件にもよりますが、どんなに少なく見積もっても1000万はかかりそうです。 このような場合、資金はどのようにして調達したらよいのでしょうか? 銀行などの住宅ローンは融資を受けた本人が住んでいなければいけないことが多く、難しそうです。 預金 ・・・200万 家  ・・・親名義の実家 配偶者・・・なし 仕事 ・・・融資を受けるのに必要なら働こうと思っている と、こんな状況です。 あと、こういう資金に関すること・物件に関することはどこに相談したらよいのでしょうか? 全くの初心者なもので右も左もわかりません。

  • 不動産鑑定士評価とは?

     競売物件の場合、現在住宅ローンを組もうと考えている地方銀行では、「不動産鑑定士評価」と「個人入札希望額」の何れか低い方の1.1倍までとなっているようです。  そこで、不動産鑑定士評価っていうのは、裁判所の「売却基準額=最低売却価格」のことを指すのでしょうか?