• ベストアンサー

分かり易い参考書・問題集教えてください!

数学IA、IIBが苦手なのですが、分かり易い参考書や問題集を教えてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • leibniz
  • ベストアンサー率55% (11/20)
回答No.2

わかり易い問題集といえば、やはり定番の細野シリーズでしょう。 各問いが非常に懇切丁寧に説明されており、基礎から応用まで幅広く収録され、数学な苦手な人でも難なく読みこなせるかと思います。 それから数学の苦手意識を払拭するためには、自分を抜本改革する必要がありそうですね。 過去の自分の考えを改め、試行錯誤して自分の方法論なんかを身につけてみて下さい。 数学は、苦手であるのではなく、得意であってほしいですね。数学者を目指す僕としては。

blueaoi
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 早速、本屋で探してみます。 意識を変えるのも大切なんですね・・。頑張ってみます!

その他の回答 (1)

  • th5656
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

どの程度苦手なのか分からないので適切なアドバイスができませんが・・・質問内容から察するに過去の自分と似ていると感じたのでお答えします。 その前に聞きたいことがあります。『教科書』をしっかり読んで基本的なことは理解できてますか?。 自分の場合ですが。いま数学は好きですけど、もともと苦手でよく書店で色んな参考書を探してました。でも、一番良かったのは『教科書』ですね。理由は「教科書には最低限知らなければならない基本的なことが記述されていて、初学者が読むには良くできている本」だからです。自分が苦手だったのは、教科書をしっかりと読まずに基本的なことを理解できていなかったのだとわかりました。 最近、数学が苦手な人は『教科書』をしっかりと読んでないのでは?と思います。もちろん全員が全員そうだとは思いません。でも、多数の人に当てはまる気がします。 もし教科書に抵抗があるなら、最初に講義調の参考書を読むのが良いと思います。レベルが低くいもので質問者様にあえばどれでも良いです。 自分が抵抗なく読めたのが、マセマ出版の「初めからはじめる(←だったと思います)」というシリーズでした(←ただし、初めからはじめるというシリーズだけです)。これを読んだ後に教科書を読めば抵抗なく読めると思います。 また、教科書だけでは問題が少なすぎるので、教科書で理解した後は、問題集などを利用したほうがいいですね。 以上のことはあくまで参考程度に受け止めてください。 あと、質問者様は高校生でしょうか?。そうであれば学校の授業や先生をフル活用してください。学校を利用しない手はないですよ。まずは市販の参考書に手を出すよりも、分からないところは先生に聞きまくる。これにつきますね。

blueaoi
質問者

お礼

回答ありがとうございます! まずは、教科書からですね。教科書を理解できるよう頑張ってみます。

関連するQ&A

  • 数学の参考書について聞きたいのですが・・・

    自分は現在高校2年生です。数学IAやIIBの参考書を探しているのですが、その条件としてIAは応用~発展ぐらいのレベルで、IIBは基礎~応用ぐらいのレベルがいいのです。しかし自分は参考書を探すのが苦手ですので誰かこの条件に合った良い参考書を知っていたら教えてください。

  • 数学I、IIの参考書

    現在、高校1年生です。 そろそろ大学のことを考えて勉強しようと思ってます。 そこで数学のIA、IIBのお勧めの参考書を教えてください。 その参考書を何回もやれば大学入試でのIAやIIBが完璧になるような・・・・ 個人的に問題と答えが同じページにある参考書がいいな、と思ってます。 ぜひ、教えてください!!

  • 大学受験、参考書・問題集について

    熊本大学看護を目指してる高3です。 数学と化学の参考書・問題集について おススメを教えてください。 化学はセンターのみで 数学は2次にIA・IIBあります(*^□^*) いろいろ本屋に行ったり インターネットでも調べてみたのですが たくさんありすぎて迷います(^^;) 化学はセンターの演習がしたいので、 解説が丁寧とかでわかりやすいのがいいです。 できれば、 赤本、青本、黒本の 違いとか教えていただけたらうれしいです(^^)!! あと数学はチャートを考えていますが、 青と黄で迷ってます。 黄色でも十分2次も対応できますか? 夏休み前半で一通り触ったので 新しく参考書や問題集を買って もっと演習したいとおもっています(o^▽^o) なのですぐにでも買おうかと...(>_<); ちなみに 数学と化学は苦手な方ではないです♪ また他に受験で役に立った 参考書や問題集があったら教えてください★ 長々とすみません((汗 おねがいします∩^ω^∩

  • オススメの参考書&問題集

    高3文系です。いよいよ天王山の夏に入り本格的に 勉強を始めようと思うのですが、問題集の選び方が わかりません。そこで以下の科目のオススメの問題集 や参考書を何かご存知でしたら教えていただけないでしょうか。 ・センター数学IA・IIB ・センター英語&二次英語 ・センター国語&二次国語 ・センター政経 お願いします。

  • 数学IA・IIBの参考書

    模試の問題のような誘導形式の問題がたくさん載っている数学IA・IIBの参考書をさがしています。 今高2ですが、ある程度難易度が高いものがいいです。 何かいい参考書があれば教えてください。

  • 参考書・問題集

    今、高2の者です。 ・英語の長文 ・数学IIB・IA の参考書または問題集で良いものがあれば教えてください! 学校では、数学はトライEXと、チャート式の書き込む方式の問題集を使っています。 ですが、もうちょっとレベルの高い問題にも取り組みたいと思っています。 あと、古文・漢文が全く分かりません…(特に漢文)暗記しても、問題で使いこなせないのです。 おすすめの勉強法ありますか?あとおすすめの参考書を教えてください! 学校では、漢文必携を使っています。 生物のおすすめの勉強法も知りたいです。 学校では、生物Iの教科書、セミナー生物、トライアルノートIを使っています。 ちなみに、文系です。難関国公立大の法学部に行きたいと思っています。 どれか一つでも構いません。ご回答よろしくお願いします! ⚠学校のやつは殆どやり込んだという前提で回答して頂ければ嬉しいです。

  • 参考書・問題集

    今、高2の者です。 ・英語の長文 ・数学IIB・IA の参考書または問題集で良いものがあれば教えてください! 学校では、数学はトライEXと、チャート式の書き込む方式の問題集を使っています。 ですが、もうちょっとレベルの高い問題にも取り組みたいと思っています。 あと、古文・漢文が全く分かりません…(特に漢文)暗記しても、問題で使いこなせないのです。 おすすめの勉強法ありますか?あとおすすめの参考書を教えてください! 学校では、漢文必携を使っています。 生物のおすすめの勉強法も知りたいです。 学校では、生物Iの教科書、セミナー生物、トライアルノートIを使っています。 ちなみに、文系です。難関国公立大の法学部に行きたいと思っています。 どれか一つでも構いません。ご回答よろしくお願いします! ⚠学校のやつは殆どやり込んだという前提で回答して頂ければ嬉しいです。

  • センター問題集

    数学IA、IIBや物理などセンターの範囲に変更があったものの演習は過去問ではできない、特に数学IIBは数列が入り、IAで出された問題とはかなり違ってくると思うんです(logの知識など色々絡んでくる等) なので、新課程用の問題集を買おうかと思うのですが、河合(黒本??)のや駿台(青本??)など何種類かあってどれを買おうか悩んでいます。問題の質や解説等で、どこの物が良いとかはありますか??理由も添えてお答え頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。

  • 参考書、問題集、教えてください。

    参考書、問題集、教えてください。  僕は、今中一です。医学部を目指しているのですが、理科と数学が苦手で…。なので、いい問題集や参考書を知っていたら教えてください。

  • 数学の問題集

    家庭教師で数学を教えているものです。 お勧めの数学IA,IIBの問題集を教えてほしくて質問します。 生徒の状況は ・もうすぐ3年生。 ・国立大学志望。数学はセンターのみ。8割はほしい。 ・学校で強制的に買わされる厚い問題集(Σベスト)を一通りやり終えた。3回くらい繰り返した。 週1で教えています。教える内容は問題集を自分で解いてて判らなかったところを聞いてくるので、それを教えてるだけです。 数学IAに関しては結構、知識も身についてきたと思って、センター試験の問題を解かせましたが全然解けませんでした。 知識はあるのですが、それを使いこなす力が足りないように感じます。 文章問題は非常に苦手です。文章の言っている意味がわからない場合が多いです。色々アドバイス(1文ずつ理解しろ、何度も読めetc)しているのですが、やったことのない問題が出てくると手が出ません。ケアレスミスも多いです。 これらのことを考慮して、お勧めの問題集はないでしょうか? 特にIAを教えてください。 私のお勧めかなっておもっているのは、 「1対1対応」「かみくだき」 のような問題数が少ない実践問題かなって思うのですが・・・。 お願いします。