• ベストアンサー

エバポレーターの上手な動かし方

酵素で分解した糖と酢酸バッファーの混合液をゲルろ過するためにエバポレーターで濃縮しています。しかし、エバポレーターは動いてはいるものの、全く濃縮が進まない時がかなりあります。たまに濃縮が進みだし、調子よくやっていると思ったらまた止まる、といった感じです。なんとかコンスタントに働いてくれる方法はありませんでしょうか?実験初心者ですので、上手く説明できていないと思いますが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62864
noname#62864
回答No.1

普通に考えれば、温度や圧力にムラがあるということでしょう。 温度の確認は容易だろうと思いますが、圧力の関係は少々難しいかもしれません。 たとえば、(1)ポンプは正常に動いているか、(2)ゴム管の劣化はないか、(3)接続部からの空気の漏れはないかなどの確認が必要でしょう。 (3)に関しては、回転部分の中心のガラス管のシール部分から漏れることがあります。場合によっては、シール(パッキン)の交換が必要かもしれません。 それ以外に、混合液から気体が発生していたりすると、内部の圧力が下がらず、濃縮が進まない可能性もあります。

kyomchan
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 早速、ゴム管などを一度全部はずして締め直したところ、上手く動くようになりました!長い間手入れをしていないようなので、もしかしたらガラス管のパッキンも交換しなくてはいけないのかもしれません。 とても参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • t0ch10
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

モーターを使って同じ水を繰り返し使うような水流ポンプを使っているなら、水が熱くなっていたり、白く濁っていたりすると真空度が低くなりがちです。 水をこまめに取り替えたり、水流ポンプの水を冷やしたりすると良くなることが有ります。 油拡散ポンプでも同様です。

kyomchan
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私が今使っているのは水道を流しっぱなしにするタイプのものです。 しかし、今後は繰り返し使うタイプのものも使うことがあると思いますので、参考にさせていただきます。ありがとうございました。