• ベストアンサー

トゥイーターの取り付けで

dodojiraの回答

  • ベストアンサー
  • dodojira
  • ベストアンサー率60% (15/25)
回答No.1

こんにちは。 ツィーターはダッシュボード両側、もしくはフロントドア内張上部など、高めの位置にしっかりと固定して取り付けて下さい。 つけるときのコツは、助手席側ツィーターを自分の正面に、運転席側を助手席に座っている人の正面に向くような向きに取り付けることです。 余談ですが、ウーファーも空気漏れ等が起こらないよう、しっかりつけて下さい。しばらく鳴らしているとエッジがこなれていい音が出るようになりますよ。

badboyvlo1
質問者

お礼

ありがとうございます。 オーディオショップの人と相談してみます。

関連するQ&A

  • 持ち込み取り付け

    普通の全国チェーンのカー用品店でのスピーカーの持ち込みの取り付けはいくらぐらい掛かるものなのですか? 持ち込みのスピーカーはALPINEのセパレートタイプです。 その店で買って取り付けしてもらうのと、持ち込みではやっぱり値段は結構違うものなのでしょうか?

  • スピーカー

    カーオーディオ初心者なので教えてください・・ 少し前に車のトゥイーターとドア部分の分かれているセパレート型のフロントスピーカー(CarrozzeriaのTS-C46という楕円形のスピーカー)を中古で購入しました。ところがネットワークという部品が足りない為、取り付けできませんでした。メーカーで取寄せしようと試みましたが型が古い為、製造しておらず、もう手に入らないといわれました。ネットワークとはどういう部品なのでしょうか?よく最近の新しいスピーカーについてるようなクロスオーバーネットワークという部品で代用はできませんか?ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 新型ウィッシュの6から8スピーカーにする方法

    昨年、ウィッシュのオーディオレスタイプを購入しました。 リアドアにスピーカーが配線取り付けされていません。 後部座席に座ると音がいまいち聞こえづらい時があり、リアドアにスピーカーを付けようと考えています。 現在、Aピラー手前(ツイーター)・フロントドア・Dピラーに小さなスピーカーがついています。 どのようなタイプのスピーカーが付けられるのでしょうか。 リアドアのみにスピーカーを付け配線して、8スピーカーのウィッシュにする方法を教えて下さい。

  • 、スピーカーについて

    今、車の中で音をくっきりよりクリアな感じにしたいとおもっていてまずスピーカーでセパレートタイプのフロントスピーカーを買おうと思っているのですが、やっぱり普通の純正スピーカーと全然違うものなのかおしえてください。あと今はホンダのHR-Vという車に乗っていて、オーディオも最初からついていたものなので、スピーカーを替えるよりもオーディオを替えた方が音がきれいになるのか教えてください>< また、スピーカーの取り付けはだいたいいくらぐらい掛かるものなのでしょうかややこしい質問ですが回答お願いします。

  • セパレートとコアキシャルの違いについて

    カーオーディオで、16センチのスピーカーを購入予定です。 コアキシャルとセパレートの音の違いや構造などを理解してから購入しようと思っています。 それぞれのスピーカーの違いを教えてください。 セパレートの方が音が良いのでしょうか?

  • サウンドシャキットについて

    皆さん、こんばんは 今回の車は、オーディオに力を入れないように 純正のナビを装着しました。 しかし、純正のスピーカーでは物足りなく 4枚ドア装着のスピーカーを、社外品のセパレート タイプのスピーカーに交換しました。 フロントは独立式のトゥイーター リアはトゥイーター一体化 のスピーカーを装着しています。 以前、オーディオにはまり込んだ、苦い経験がありますから今回は後低音を少々向上する程度で控えようと考えています。 安価なアンプ内臓型サブウーハーを、探ってると サウンドシャキットを見つけてしまいました。 ウェブやショップなどの説明では、商品の内容が把握できません。 ある場所で、「下手なサブウーハー装着するよりサウンドシャキットをつけた方が、良いと思う」と言う書き込みを見つけました。 純正スピーカーでもかなり音響向上した、と言う書き込みもありました。 身近では、この商品を装着してる方がいません。 文章では、理解に苦しんでいます。 そこで、実際に装着されている方いらしたら、 装着後の体感など実際に感じられた、インプレを教えていただけませんか? もし、お分かりでした当方の環境では、どのような効果が現れるでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • カーナビの音を4から6スピーカー用に変換できますか

    現在、ナビをウィッシュに付けています。 ナビが4スピーカー用の配線しかなく、ウィッシュは6スピーカーあります。 ですので、前後左右のスピーカーしか音は出ませんが、何かかませて6スピーカーうまく音が鳴るように出来る方法はないものでしょうか。

  • ツィーターの取り付け位置

    昨日ALPINEのセパレートタイプのスピーカーを買ったのですが、自分ではとても取り付けが出来ないので、カー用品店で取り付けしてもらおうと思っているのですが、ツィーターが取り付けの場所によって音響、などが結構変わると聞いたので、用品店での取り付けはツィーターの取り付け場所などもしっかりと取り付けしてくれるのでしょうか? 回答お願いします。

  • スピーカーについて

    スピーカーの取付で悩んでいます。 4スピーカーなので 1.フロントスピーカーのみ デットニング+インナーバッフル+セパレートスピーカー リアスピーカーは純正のまま 2.フロントスピーカー インナーバッフル+セパレートスピーカー リアスピーカー インナーバッフル+コアキャシル のどれが音はいいのでしょうか? また、他にあるのでしたらアドバイスお願いします。 スピーカーはトレードインできる16cmで検討しています。

  • カーオーディオ取り付け

    来年車検が来る車を下取りにしWISHを購入しようと思っています。 そこで質問があります、私は購入の際ディーラーでオプションナビと社外スピーカー、サブウーファーなどを取り付けようと思っていたのですが、ポン付けでは効果もあまり無いようなのでオーディーオ専門店で取り付けてもらおうと思っています。 そうなのであれば新車購入の際、オーディオレスで購入しスピーカー類とナビを専門店で取り付けるほうがいいのでしょうか?? そちらのほうがどうせ交換してしまうスピーカー類やナビにのお金をそのままオーディオ資金に回せると思うのですが皆様どう思われますか?? またオーディオ専門店でオーディオシステムを構築する場合、皆様殿ぐらいのお金をかけているのでしょうか?? 工賃表を見たのですがどの程度のレベルまですればいいのカなどあまり見当がつきません、この辺は個人でかなり変わるということは承知のうえでの質問です、今現段階ではセパレート入れ替えスピーカーとサブウーファーナビを取り付けてセッティングやデッドニングを考えています。 この辺は購入した際専門店さんと相談しながらになると思いますが、だいたいの予想をしておきたいので皆様のアドバイスを聞かせてください、私の今のかってな予想ではナビ35万、スピーカー3万、ウーファー5万、取り付け工賃やセッティングで10万程度暗いかと予想していますが。。