• ベストアンサー

ヘリコプターなどにのって波の上へいき、波と同じスピードで動くと波がとまって見える、というのは理解できます。 車2台同じスピードで走らせて Aの車からBの車を見ると、Bの車がとまって見えるのもわかります。 ですが光と同じスピードになると時間が止まるのは一切理解できません。 実際やったことがなく、はっきりしないので 『あぁ何が止まるのかな、わかんないから時間とめておくかぁ~』みたいな感じなのでしょうか。 もしかしたら 実際やってみたら時間じゃなかった!!!!という可能性もあるのでしょうか? 宇宙で何万光年も離れたとこから地球を見ると何万年前の姿だというのは知っていますが・・・  あと、光速に近づくと時間がゆっくり、到達すると時間がとまる、光速を超えると逆転するのでしょうか? くだらない質問ですみません!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moby_dick
  • ベストアンサー率33% (77/228)
回答No.4

まず、アインシュタインの特殊相対性理論は根本的なところで間違っています。 事実と矛盾します。 それで、ここで言われることは、それは事実でないので、理解できないのは当然です。 一応、その相対論でどうなっているのか、どう計算されるのか、確認と説明をします。 (亜光速で議論すべきですが、簡単に光速でします。) AとBの相対速度が光速です。 Aからは、自分の時計は普通に進みますが、Bの時計は止まって見えます。 一方、Bからは、自分の時計は普通に進みますが、Aの時計は止まって見えます。 これは、矛盾です。 更に、 ここにAに対して静止している遠方のCを考えます。 (なお、AとCは同じ時を刻みます。) BをCの所に行かせます。 BとCは、握手し、お互いの時計を確かめられます。 さて、その相対論によると、 Cからは、Bの時計は止まって見えていたので、Bの時計はほとんど進んでいないです。 一方、Bからは、Cの時計は止まって見えていたので、Cの時計はほとんど進んでいないです。 勿論、BもCも、自分の時計は普通に進んだのは当然認め、その相対論もそうしています。 矛盾を明らかです。 (アインシュタインが何を間違えたか説明します。 実時間を実時間に変換したのです。 その結果、一つの事象に実時間が2重になったのです。 実時間が2重はおかしいです。 勿論、正しい相対論があります。 正しい相対論で、変換されたのは、見掛けの時間です。 実時間と違う見掛け時間があってもいいのです。 例えば、火星の時計は見かけでは、本当の時刻tより5分遅れてt´で見えます。 そのようなことです。 また、地球から火星へ、時計を光速で輸送すると、テレビ中継等で、その時計の針が止まったままに見えます。 5分後に着きますが、火星なので、5分前を指して見えますから。)

その他の回答 (4)

回答No.5

『光速 時間』と『相対性理論』で検索したサイトをたくさん読まれたのなら大丈夫と思いますが、たまに自分が相対論を理解できないと言う理由で相対論は間違っていると言い出す人がいるので注意しましょう。

回答No.3

確かにくだらない質問ではありますが、このカテには同じくらいくだらない質問がたくさんありますから、気にしなくていいです。 くだらない質問の原因は質問者にあるのではなく、インチキな解説をするホームページや雑誌があることだと思います。「光と同じスピードになると時間が止まる」なんてどこで聞いたのですか。 No.2さんの参考URLは安心できそうです。参考になるボタン押しときました。

physicalmath
質問者

お礼

『光速 時間』と『相対性理論』で検索した結果のサイトを片っ端から見ていきました。 ありがとうございました。

noname#27143
noname#27143
回答No.2

時間の流れは相対的で光の速度のほうが基準になります。ヘリや車のたとえ話は面白いですけどあまり身近な例から思考実験をしてもイメージしにくいと思うんですが・・ >くだらない質問ですみません 最近読んだ質問のなかで一番くだらなくない質問ですよ。相対性理論を分かりやすく説明してくれ、と言っているわけですから いいホームページを知っているので読んでみてください。読み終わるころにはきっと回答される立場になっているかと思います。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/einstein/einstein.html
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

実際問題として光速度で運動することは (静止質量が 0 でなければ) 不可能なので, 「光速度で運動したときに時計がどのように進むか」というのは考えても無意味なんですが.... それはさておき, 「(観測者に対して相対的に) 運動している物体の時間の進み方はゆっくりになる」というのが (特殊) 相対性理論の結論. いくら光速に近い速度で運動していても, 自分自身の時間の進み方を調べると (相対的に運動していないから当然) 静止しているときと変化はありません. というか, 静止しているかどうかも相対的なんだけど.

関連するQ&A

専門家に質問してみよう