• 締切済み

追い詰められてます・・

atsusi25の回答

  • atsusi25
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.1

こんばんは。あなたの年齢・状況を詳しく知りませんので参考までに。 Web掲載内容と実際の仕事が違うのはよくあることです。お助けメールを出しまくっている、とありますが、教える方としては面と向かって聞かれないと教える気にはなりません。他の人も忙しいのではないですか? 仕事は自分がやる意味を自分が見出してやらなければ長続きしないと思います。メールではなく、面と向かって教えてもらいましょう。 それでも続ける気が起きなければ、楽しい部分がなければ辞めてもいいと思います。ただ本当に辞めてもいい、と思うほど努力してるんですよね? (あなたは休みの日に勉強してるようですが、他の人はどうなんでしょう。)

関連するQ&A

  • 移動させられそうです。みなさん、こういった問題はどう解決しますか。?

    最近配属された部署で人間関係がうまくいってません。 私自身人間関係がよくなるように努力はしてみましたが 「何をやっても悪く捕らえられる」 という感じで、今の上司とは根本的に相性や価値観、感性が違う感じです。 それ程度なら私が我慢すればいい話ですし、気にしないように勤めたり 周りの発言を気を使えばいいのですが、 発言の受け取り方など感性・価値観が違う相手なので、何分あわせにくいです。 ただ、とあるメールがきっかけで、上司が私をやっかんでるのが発覚しました。この部署にはいらないととれる内容のメールでした。その後も私の小さなミスを部署、上役がみれるCCを含め注意するメールなどが見受けられました。(やめてほしいと訴えてもやめてくれません。) 上司に今の部署を移動させられそうになってるのを相談したい人がいないとのこと、今の部署が見方がいない、私が一方的に追いやられてる環境を理解してくれるてる上司・上役がいない という点が問題点なのです。 ちなみに、下記の事を知人に相談したところ、人に相談するより 自分で解決したら?と言われました。 私にはどうしても、自分の悩みをかるくあしらわれた気がしてなりません。 みなさんは、どう解決しますか? (1)、どう謙虚にふるまっても悪く捕らえたり上役に私のミスを報告するメールを送る上司にがんばって今後もゴマをする、謙虚に振舞う。 (2)人事の相談ラインに相談する(ただし、相談ないようは私の上司に報告される可能性があります。私の意志を無視で) (3)今の部署とは敵になるが以前今の部署を任されてた上司(私の上司よりも上)に相談してみる。 (4)あきらめて、なるように任せる

  • 異動について

    はじめまして。入社8年目の男です。 よろしくお願いいたします。 現在、とある部署に在籍しているのですが仕事の内容に充実感が得られなくなってきました。そこでその部署での経験を生かして、他部署への異動を考えているのですがこんな理由で異動できるでしょうか? 上司に軽く相談したところ、できれば残ってほしいとお願いされている状況です。正直、上司にはお世話になっていますし、会社のことを考えると今の部署に残って仕事をするのがベストなのは分かってはいます。 ただ、充実感が一年ほど前から全くありません。淡々と仕事をこなしている感じです。。。こんな理由での異動希望は間違っているのでしょうか?

  • 私も分からないのに・・・

    こんにちは。 つい最近、社長の人格と会社の成長の関連について質問した者です。今回はこの4か月ほど困っていることについて、意見をいただきたくお願い致します。 仕事をこなせません。 というか、皆さん教えて下さい。私の今の仕事の内訳は「未経験・初めてチャレンジすること」:「既知の仕事」=8:2ぐらいです。泣きそうです。直属の上司が業績不振を理由に突然クビにされるまでは2:8くらいでした。つまり、その上司の仕事がほぼ全て私に降りかかり、しかも上司よりも格段に知識も経験も劣る私にとっては、それらが初体験の仕事ばかりなのです。 引き継ぎしてないの?と言われそうですが、建築系で、経験が物を言う仕事を2週間で引き継ぐことに無理があります。まして上司は営業兼設計兼現場監督、対する私は営業事務です。 あまりのギャップに、「私には荷が重い」と役員に掛け合ったのですが、いなくなった上司の代わりと称して別の部署から営業2人を預けてきました。しかし、部署ごとに違う工事・製品を扱っているので仕事内容について彼らにはもちろん、社内の誰かに相談もできません。上司がいないので決断も私が下さねばならず(一度役員に投げてみたが、『あなたのいいようにして』と言われた)、事務としての仕事も中途半端になってきて、先月は危うく支払いを滞らせそうになりました・・・ついでに新たに配属された2人は、うちの部署の仕事のあまりの煩雑さに根を上げつつあるのでそのフォローもしなきゃ・・・お客さんに見捨てられていないのが唯一の救いですが、ここしばらくの不況で仕事は激減しています。 役員につらいと訴えたら、「自分も昔は一人でやったんだ。仕事ができない人間ほど言い訳しか出てこない」と言われ、もうどうしたらいいか分かりません。私が弱いだけなのですか?数字を出せなければ、何を言われても耐えるべきなのですか?他の部署はかろうじて数字を出せているので、事務員もそれなりの給料ですが私の部署は違う。だから私の部署の人間は社内で一番給料が安いです。それなのになぜ?私の苦痛はただの一人よがりですか?このままでは、うちの部署は疲弊のためにつぶれてしまいます。

  • どうしたら・・?

    以前にも、職場の悩みで相談させてもらったのですが、また相談させて下さい。 4月から同じ部署に私より20歳程年上の女性が入社したのですが(この部署の仕事は初めて)、その女性に上司共々悩まされています。接客が多い仕事なのですが・・ ・表情がとても乏しい ・自分がパニくっちゃうと相手に伝わるくらい慌ててしまい、相手に不安感を与えている(これまでに苦情もあり) ・話をまとめずに話すため、話している内容を理解できない(私達に質問する時も内容を理解することにすごく時間かかる) ・上司や私の話を聞き流すところがあり(物覚えが悪い)、何度も同じ質問を繰り返す ・自分1人で対応可能だと思っている 上記のような点がこの3週間で目立っています。この女性は今の部署のような仕事は始めてのようですが、接客の仕事は少しだけ関わったことがあるそうです。ちなみにこの部署はその女性と上司と私が正社員でパートが2人います。パートさんもその女性の様子に気づき始めているようです。 以前は1人で「どう対応したらいいか」と悩んでいましたが、このサイトで皆さんにアドバイスをいただいて上司に相談したところ、上司自身も悩んでいたことを知りました。 今日その女性と話す機会があったので、色々リサーチしてみたのですが話を聞いてみると、新しい職場に来たという意識は低く、逆に自信満々の様子で「わからない所は書類の書き方だけです」とキッパリ言われてしまいました。 これまで、変な意味じゃなくて色々接客態度が少しでも改善するよう色々アドバイスとかしてきたつもりなんですが、この女性には通じていなかったんだと痛感してしまいました。むしろ私は、良かれと思ってやっていたことが「よけいなお節介」をしていたわけで、何だか自分が情けなくなってしまいました。上司もどう接すればよいか悩んでいて、毎日イライラしている様子です。 私も上司もどう接していけばよいでしょうか。アドバイス下さい!

  • 直属の上司・・・

    一般的な事ですが、自分に当てはめると意外に自信が無く、いわゆる「直属の上司」(退職希望などを伝える相手)が誰になるのが妥当な考えか、皆様のご意見をお聞かせください。 私:部署A・支店の営業 上司(1):部署A・本社の営業責任者 上司(2):部署B・部署Bの責任者(営業も兼務) 上司(3):部署C・支店の責任者 普段の業務に関しては、(1)(2)(3)いずれの人からも指示が飛んできます。その内容次第で、(1)からの指示でも(2)に相談したり(3)に相談したり様々です。私が本社にいた時は、(1)が直属の上司でした。(これは間違いないです。) まだ退職する気持ちまでは行きませんが、耐えることのできないあることを相談する相手の選択に困っての質問です。 不明な点があれば、随時回答いたしますのでご意見をお聞かせください。

  • 転職の理由、タイミング、結果について

    現在31歳で電機メーカーの技術職勤務です。 院卒で7年目です。 新卒からで転職経験はありません。 下記理由で転職を考え出しました。 1.今関わっているプロジェクトで他部署の管理職から無理難題を押し付けられ、本人のミスを擦り付けられている。 2.現在の上司が理想論ばかりをいい、実働と合っていないというと更に理想論を押し付けてくる。 3.今まで上がり続けていたボーナスが急に下がった。 4.急な仕事でプライベートの予定を度々潰すことになっている。 1に関してはプロジェクトに関わっている9割の人がその人を嫌がっています。 ボーナス査定の成果報告の中にももうその人と関わりたくないと書きました。 2に関しては同僚などに相談したりしていますが、解決にはなりません。 3は上司には相談しにくいです。 4は働いている方からしてみればよくある事で甘い考えと思われるかもしれませんが、 現在部署の中で残業がトップになり、休日出勤も度々あります。 仕事内容に関してはやりがいがあるのですが、 上司が変わったりで人間関係が悪化しました。 資格はこれといって持っていないので、実績をアピールするくらいしかありません。 転職をされた方にお伺いしたいのですが、 ・転職活動を始める前にまずは異動を部長や人事などに相談するべきでしょうか? ・私のような技術職からの他業種への転職への成功談や失敗談を教えてください。

  • 部署移動の懇願

    こんばんは。 今の会社に転職して数ヶ月が経ちました。 しかし配属された部署の仕事が、かなり苦痛です。 ・担当業務の上司が身勝手(スタンドプレーばかり)で仕事にならない ・部署の上司に改善を相談しても、見て見ぬ振りをされる(担当業務の上司より年下のため) ・その癖、部署の上司から「報告や相談が足りない」など指摘される これらの人間関係(板ばさみ)で苦しいこともありますが、 ・業務が面接で希望した内容と異なっている ・経験の無い業務(案件を受注できるか瀬戸際の業務)を、徹夜で1人でやれと押し付けられる など業務面でも話が違うところ(面接では無茶な振り方はしない、 という話だった)がありました。 仮に、部署を移動してもらう場合は、上記を部署の上司に説明する のが筋でしょうか?。 それとも人事に相談することは可能なのでしょうか・・?。 ご指摘お願いします。

  • 差別的扱いをする上司

    こんばんは。 今IT企業の契約社員をしています。 未経験からの入社で(基本的に未経験から取ってる会社)、 プログラマーとして働いています。 当初は上司も良く、すごく良い環境だったのですが、 入ってしばらくして係全体が移動になり、 今別の部署に居ます。 移動先の上司についてですが、計3名いまして その内、2人の上司が直属の上司で 差別的な扱いをする人間で大変困っています。 特にその内の一人の直属の年下上司が困ります。 と、いうのも人によって差別的扱いをするからです。 自分の好き嫌いで気に入らない人間には細かく仕事を監視しては あれどうなったの?と数時間おきに聞いて来て 粗を探してはどなり声で指摘する感じで、 『遅い!』だとか、 ワザワザこっちにも皆にも聞こえるように 『ほんと、イラつくなぁ』とか独り言みたいな 小言を云って来るので、 こちらは委縮して相談もし難くてたまりません。 言ってることが正しい場合もありますが、 正直、この方自身プログラミングができる訳でもないのに、 こんなのもできないの?的な感じで 言い方も好感持ってない人間には かなりキツい言い方をしてきます。 私もIT関係の経験も浅いためわからないことが多く、 相談したり、何度も聞いたりしたいのに 解り難い説明をして来て、 こちらが何度も聞くことに対して だから~で言ったじゃん何聞いてたの?で 怒鳴りつけて来るので 正直、相談もし難く仕事がし辛くて仕方ないです。 (これも人によって対応が違う) 同じ仕事をしていて残業しないといけない場面でも、 別の人ならダラダラやっていても許される残業も、 こちらがすると数分単位で 『給料無駄だからさっさと帰って』と 怒り口調で何度も言われるわ、 目の敵にされてる感じがとてもします。 部署が移ってから、同じ感じで差別を受けてる方は この状況に耐えきれず、長い間やっていたにも関わらず 辞める選択を選んでいきました。 そして今日、いきなり誰も内容がほとんどわからない (この上司自身すら大して把握できてない)仕事を割り振られて、 こちらが色々調べてる途中にも関わらず、 これこうこうできるの?と急に聞かれ、 今調べてみますんで少し待っててくださいと言うと、 数分置きに『だから~まだ?聞いてんじゃん』と何度も言われ また皆の前で『イラつくなぁ』など罵声を浴びせられました。 正直、向こうの説明も満足の行く説明でもないし 誰もろくに把握しきれてもいなく、急な仕事の振り方なのに 怒鳴りつけて来る相手に対して怒りが収まりません。 どうこの威圧的な上司と今後付き合っていけばいいのか、 正直わかりません。 皆さんはこんな上司とどう付き合っていってますでしょうか? 参考に色々お聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • これってパワハラ?(長文)

    故あって会社の他部署の先輩に異動したいと相談を持ち掛けたことが事の発端です。 私の部署は社内でも皆だいたいの人が見込みナシと賛成する間接部門で、私はその部署の一番下っ端です。 見かねた他の部署の先輩が自分の事を心配して、早く異動したほうがいいので相談に乗るよと持ちかけてくれました。私も兼ねてから異動を希望していた部署があったので、どうしたらそれが実現できるか相談したところ、今の上司の上司の上司・・と3段とびで上司3に相談してみろ、と。 日頃から直属の上司1に異動の希望を伝えてはいましたが、何もないまま2年が過ぎ、限界に達していた私は上司3に相談しました。 そのせいかどうか分かりませんが、最近になって突然人事権を持つ上司2が私を呼びつけ、「今の仕事で成果を出せば、異動をまじめに考えてやる」と告げました。 口ではいかにも自分自身のためと言わんばかりですが、成果を出すために私に与えた期間は通常では考えられないくらい短期間であるため、どうにもならない状況に追い込まれています。上司2の言葉を信じて、死に物狂いで成果を出そうと取り組んでいますが、間に合わせるのは難しいです。能力的な壁も感じ、最近ノイローゼ気味です。そんな今も会社に泊まりこんでいるところです。仕事しなきゃいけないのに・・。 人事権を盾に無理難題を突きつけ、ダメ部署から成果を搾取しようとする上司2のやり方ってパワハラじゃないのか・・・と疑念を抱きはじめています。 長文すみません、客観的に見てどう思われるか、他の方のご意見を伺いたいと思います。よろしくお願いします。

  • 仕事内容か働きやすさか

    仕事内容と働きやすさについて。 私は1年以上近所のお店でアルバイトをしています。 私は部署Aで採用され、ずっと働いてきましたが、年末年始だけ部署Bのお手伝いを頼まれ、店内で仕事を2つ掛け持ちしていました。 部署Bの仕事も慣れ、パートさんたちとも楽しくやっていましたが、年末年始の繁忙期も終わり掛け持ちも終わるはずでした。 ですが、部署Bの上司から続けてほしいと言われ悩んでいます。 悩んでいる点は以下の通りです 【部署A】 ・常に忙しいので、ずっと動いていたい私の性格に合っているが、仕事内容は特別好きというわけではない ・人間関係は何も問題なし ・やめたいと思ったこともあるが、上司いい人だから続けられた ・今迄お世話になったバイト先のどの上司よりも頼りになるし、信頼できる私の理想の上司。お父さんみたいな存在。自分でやりたいほう決めていいよ、というかんじです。 ↑ここが一番の悩みどころ 【部署B】 ・Aよりも仕事内容は好き ・ただ、時間帯によってとても暇な時があってつらい ・パートさんたち楽しい方で、仲良くなった ・一部のパートさんが仲悪いが、私は関わってない ・ここの上司は、Aのことなんて気にしなくていいから!という感じで強引。上司のやり方は好きじゃない なるべく早く、どちらでバイトを続けるのか決めなければいけません。 長く書きましたが、一言でいうと、 仕事内容で決めるか、いい上司のもとで働くか(働きやすさ)で決めるか、ということです。 ちなみに、私が所属しているAの上司には今後異動の可能性があります。時期は不明ですが。 その上司がいる限りAで続けたい気持ちですが、Bの仕事や仲良くなったパートさんたちに「続けてほしい」と言われると協力したいと思ってしまいます。 みなさんだったら、この場合どちらを選択しますか?