• ベストアンサー

彼は嘘をついているのでしょうか?(長文です)

-SHIORIN-の回答

  • -SHIORIN-
  • ベストアンサー率16% (20/122)
回答No.3

私もNo.1の方と同意見です。 まずはA君に確認してみるべきです。 もしかしたらA君の思い違いって事もあるかもしれないし。。。 けど、嘘を平気で付いてそれを指摘されたら逆ギレ。。。そんな彼氏とは別れた方が身の為だと思いますが。 そういう人って何言っても治りません。 特定の女性だけと付き合うという事が出来ないんでしょう。 下心があるから、平気で嘘ついてそういう場に行くんですよ。 本当に誠意があるなら、ちゃんと了解を得てから行くと思いますよ。 疑えば疑う程、『どうせ疑われてるんなら、現実にしてしまえ』と浮気をする場合もありますからね。

-yellowtail-
質問者

お礼

ありがとうございます。 A君にそれとなく確認してみることにしました。 これで嘘だったら別れたほうがいいのかな…。 いいとこもたくさんあるけど、大事にされてないのは明らかですよね。 A君が思い違いだったらいいなって思います。 確かめずにそう思えたら楽なのに、それは無理みたいです…。

関連するQ&A

  • 頑張っても無理なんでしょうか…(長文)

    以前こちらで2度質問させていただきました。 (http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1521615):彼との関係(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1524323):告白について 今、私は2番目の質問の延長線上で悩んでいます。 花火の返事を予定が分かったらメールしてくれると言うことでしたが、1週間前になっても連絡がないので思い切ってメールしてみました。「覚えてる?」「覚えてるよ、○月×日やんな?」「やっぱりあかん?」「もう予定があるからごめん、誘ってくれたのに」…まとめるとこんな感じのやり取りでした。結局断られてしまったのですが、それ以上に彼の対応(?)がショックでした。 覚えていると言っているのに予定があると分かってもメールをくれなかったこと、(私が聞くまでに何度か会って話す機会がありましたがそのことについては触れませんでした)誘ったのは1ヶ月前なのに予定を入れたこと(これはそこまで優先してもらえるとは当然思っていなかったのでさほど気にしてはいませんが)、もうコレは完全に脈なんてないな、と思いました。 私が聞かなければなかったことにされていたんじゃ、と思ってしまいました。 そこで私は告白することを改めて考え直しました。 告白と言っても今「付き合って」くれないのは分かっているので私が彼を好きだということを聞いてもらおうと思っています。 1.告白して、彼に気持ちを知ってもらった上で頑張ってみる 2.告白して、この恋は終わりにしてしまう 3.告白せず、自分の中で終わらせる。彼とは今までどおり友達で 1、2については彼が自分に好意を持っていると分かった子に対して普通に接してくれるタイプかそうでないかで決まってくると思うのですが、3については、私は今の関係が心地良く、やはりこの関係を壊したくはないと思ってしまうからです。 もし皆さんが私の立場なら、告白しますか?しませんか?教えてください。

  • (長文)どうなのでしょうかね?

    以前このような質問をさせてもらいました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2081928 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2093791 同僚(派遣なのですが)のコを好きになり 一ヶ月ほどたちました。 メール送っても、たまに返ってきたり、返って来なかったり・・・で、これはどうなのでしょうか? 彼女は寂しがりやなので、俺が時間ある時に メール送って和まそうとしてます。 元彼の事は話しないようにしていますが、 今の心境がどうか気になります。 先々週も逢って朝まで俺の友達と飲みカラオケしました。 朝一駅だったので一緒に歩いて話しながら帰りました。 その夜にメール来てそのときに俺も何を血迷ったか 「寂しいときは俺を頼って」とか 「チカラになる」・「いつでもそばにいてあげる」とか 送ってしまったのです。 その日は返ってこなかったけど・・・ その数日後も普通にメールはしましたが・・・ こういうメールはどうなのでしょうか? あと、率直に今の現状の彼女に 「今好きな人は?」とか 「前の事は吹っ切れた」とか聞いたら 相手は引くでしょうか? 電話で話はしないので・・・メールでしか・・・ (彼女はよく遊びに飲みいったりしているので) 自分の存在がどの位置なのかわからないし・・・ 訳のわからない話ですみませんが、 みなさんの意見を聞きたいのでよろしくお願いします。

  • せっかちさんと、のんびりさん 2

    水曜日の夜の会話です。---------------------- Bさん「今週の土日の件だけど、はっきりした?」 Aさん「それが、まだわからないんだわ…。」 Bさん「まだわからないの?水曜日にわかるって言ったよね」 Aさん「Xさん(Aさんの取引先)も絡んでくることだし、     まだXさんのほうの予定がわからないって」 Bさん「じゃあとりあえず、自分たちの予定(KさんとABの3人で     会う予定)は、日曜日の午前中ということで、決めておいて、     もし、Xさんがどうしても、日曜日のその時間しかだめって     いうんだったら、またそのとき考えることにしよう」 Aさん「どうして、あす(木曜日)とかあさって(金曜日)     まで待たずに自分らの予定を決めちゃうの?融通がきかないね」 Bさん「え?でも、水曜日まで待つって言って待ったから、     もう決めてもいいでしょう。Xさんがどうしてもっていうなら     自分たちの予定をほかの日にしたっていいんだし     (そうするとKさんとは会えないけど)」 Aさん「どうして、いつも自分の予定(意思)をきちっ、きちっと     守りたがる(決めたがる?)」 Bさん「悪いことじゃないと思うけど、何がいけないの?」 Aさん「あと少し待ってくれたっていいじゃない」 Bさん「・・・・・」 関連URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=491085

  • 嫌われちゃったのかな・・・(長文)

     大学4回生になったユウジといいます。以前から何度も質問させていただいています。(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1919985もご参照ください)  件の彼女とも付き合って早4ヶ月を過ぎました。3月頃まではかなり順調、ホワイトデーはロマンティックに、私の誕生日にはケーキを作って祝ってくれ、末日にはドライブに楽しく出かけました。ノロけられる事もあったり。しかし、それ以来デートしていません(泣)  特に最近は・・・月曜日に「日曜遊園地に行かない?」と誘うと「予備校がある」。水曜日に「明日(木曜)少しでいいから会いたい」というと、それも断られました。同じ時間帯に受けていた授業があったのですが、この春から時間割が変更になったそうで。そのためその時間まで待つと言うと、「授業行かないかも」と返事が来ました。  これだけ考えると、嫌われてるのに早く気付けやという感じですね・・・しかし、嫌われる心当たりはありません(しつこく誘ってる事かな?けど、それも誘わない週もありますし)。  誘うメールが普段は顔文字や♪などを多用して軽い雰囲気な事もあり、「ホントに会いたい。少しでいいから。軽く思われてるかもやけど、嫌われたらどうしようかとか悩みながら誘っているし。」といった内容のメールも送りました。しかし、返事は「授業行かないかも」の1行のみ↓彼女の気持ちは、私から離れているのでしょうか?それとも、前回の質問で回答していただいた事がありますが、悪気無くブンブン振り回すタイプなのでしょうか??悩める恋に、アドバイス下さい!

  • ウソなのでしょうか??(ややこしく、長文です。)

    ※やや長文です。気長に、時間のあるときにお読みください。 最近までお付合いしていた彼女から言われたこと、行動について、「ウソ」かな、と思うことがあり、真偽をみなさまのご意見として伺いたく書いております。 【状況】 ・付合いだして3ヶ月。彼女のアパートの鍵も渡されて、ひとときはほぼ週5日くらい入り浸ってました。 ・当初は「好き」「一緒にいたい」等々、愛されているなと思っていましたが、先月くらいからそういう発言がなくなりました。 ・メール、電話の回数もピーク時はメール20通/日、電話4、5回(ほとんどが彼女から)も今日など、両方0です。 ・先日、これからはお互いの生活を大事にしよう(特に私に対して「自分の生活を大事にしろ」ということ)といって、あまり一緒にいないほうがいい、ということにしました。 【本題】 ・先週のある日、「一緒に飲みに行こう」というので待ち合わせ、居酒屋に行ったのですが、前述の状況のとおり、ちょっと距離を置いていることから会話も弾まず、ギクシャク。 で、「何か、いいたい事、あるんでしょ??」と何度か促すと。 「あのー、あのー、ですね。・・・アパートのスペアキーをなくしたので返してほしいんですけど、、、。」(普段と全く違う口調で) という感じでした。素直に鍵を返し、そのあと彼女のアパートへ。 時間が過ぎ、重くなった口を開いて、 「ホントは何かいいたいんでしょ??」 ここも何回も促し、時間をかけて聞き出すと、泣きながら 「あなたの気持ちに答えられないから一緒に居られない」 その他、 ・あなたのことがすごく好き、とても大事なひと、一生大切にしていきたい。 ⇒一番ではないらしい、順番はつけられないとのこと。 ・一緒に遊びには行きたい ・一緒に飲みにも行きたい ・たまに寂しいときにHもありかも。。 ⇒どうでもいいですが。 翌日、電話をすると(午後9時ころ)連絡がつかず、メールにも返信がなかったので、11時ころ電話すると、不機嫌な声で寝てたとのこと。 いつもは12時ころ寝るという習慣だそうなのですが。 昨日はまた、仕事が終わり、電話すると不在。20分くらいしてから「どうしたのよ!?」極めて不機嫌そう。 【質問】 ・私の感想として、誰か別に好きな人ができたのではないか、あるいはこれから、そうなるだろう人と出会った、のではないかと思いますが、 みなさま、いかがでしょうか。 (因みに、「好きな人ができたわけじゃない」とのことでした。) 【ウソと思われるポイント】 1.スペアキーはなくしていない 2.好きな人がいる 3.私のことは好きでない 4.電話、メールもされたくない状況(←どんな状況でしょう??)なのにひとりで寝ています/お風呂に入ってました。 【回答される方へお願い】 ・別にどうでもいいじゃない、的な発言はお断りします。 ・このあと、どうしたい、とかでもありません。 ・あくまでも、ウソかどうかを真偽いただきたいだけです。 以上、自分勝手な質問ですが、よろしくお願いいたします。

  • 真剣に質問します。(超長文です)

    僕は、ここで恋愛の相談を色々して来ましたが、ここで選択肢をはっきりさせたいので、質問します。 同じ職場の女の子で、元同じ部署だった子(現在は、同じ職場だが、働いている場所が違うため、会う事はほとんどありません。)に片思いをしています。 2ヶ月に一度ほど、前の職場方々とカラオケに行く機会があるのですが、そこでは下記URLの様な行動を取ります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1126932 ですが、メールや番号を聞いた時は、教えてくれたにも関わらず、かけるとコールはしますが電話は出ない。メールも返信が有ったり無かったりと(どちらかというと、無い方が多い)下記URL参照して下さい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1140077 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1016311 年賀状メールも送りましたが、全くのノーリアクションでした。年賀状メールは返信をするものでしょうか?(個人的には、一言でも返信してくれたら嬉しいんですけどね)

  • 手紙を渡しました。(4)その後 長文

    以前こちらに質問しました。超長文です。 まだごらんになっていない方はまずこちらをご覧ください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1193806 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1196775 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1206756 以下の文もかなり具体的なものとなっております。 今日、またバイトで彼女に会いました。 でも、今日は彼女が来たときにおはようございますという程度の挨拶と微笑み(恥)は返しましたが、 後はお互い視線が合うことはあったけれど、結局直接声をかけることはありませんでした。 パンを買うときも僕自身違うレジが空いていたので、そこに並んだというのもあるし、なんだか彼女自身も少し距離をおこうとしているのかなという印象を受けました。それを気まずいとは感じませんが。 ・・・僕自身の気持ちですが、少し寂しさを感じますね。やっぱり。 それと共に、少しずつ自分の中で気持ちを整理し始めているのかなとも感じました。 なんというかトキメキが弱くなってきているというか。 正直自分でもなぜこんな風に感じるのか戸惑いを覚えます。 でも仕様がないのかな。 もし今日直接声をかけることが出来ていたら、 軽い感じで短いメールを書くのもありかな と思っていたけれど、こういう結果に終わったので、 止めておこうと思っています。 正直今自分がどうしたいかよく分かりません。 もうしばらく様子を見つつ、自分の気持ちも見つめてみようと思います。 質問といえるか分かりませんが、 今までの流れを踏まえた上でなにかコメント があればお願いします。

  • これってどうなんでしょうか?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1767461 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1806279 こちらで何度かお世話になってます。 先日、元彼に映画のお誘いメールをしました。すると「その日は予定が入る可能性があってまだわからないからせっかく誘ってくれたのにごめんね」って入ってきました。 その返信も私が送ってから次の日にきました。 これってやんわりともう誘わないでって事でしょうか? 私はその日に映画に行って何気に「クリスマスどうしてるの?」と聞こうと思っていました。もう誘ったりしない方がいいんですかね? 何かアドバイス頂けたらうれしいです。

  • 時間。 長文です。

    http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1836474 で質問させていただきました。 回答をくれた方、ありがとうございました。 つい2日前のことなんですが、昨日またケンカをしてしまいました。 ウソをつかれ、うそをついたのはお前がしつこいからだ と言われ、どうも私は納得がいってなくて昨日会って話す約束をしていました。 ところが、家に持って帰ってやらなければならない仕事がある。と言われ昨日の約束はキャンセルになりました。 それについては納得しました。 2時間くらいして『仕事どう?明日少し早く終わるから遊ぼ!』 と普通のメールを送りました。 30分くらいしても返ってこなかったので電話しました。 『メール見た~?』って聞いたら『うん、見たよ』 『でも、明日は何か予定が入るかもしれない。だからわからない。 会社の人と何かするかもしれない。金曜日は?』 と、言われたので また『明日は私は信用してても大丈夫なの?』 と聞いてしまいました。 すると電話の向こうから女の子の声がしました。 『誰か来てるん?』と聞いたら『Aさんが来てるよ』。 Aさんは私も知ってるし、彼氏は友達と同居してて友達もみんな居ました。 でも、不安に思ってまた『Aさんはどうして来てるの?』など聞いてしまいまた嫌な雰囲気になりました。 聞いちゃだめなのに『私のこと好き?』とか『今の正直な気持ちを教えて』と聞きました。 すると彼は『ちょっとお互い考える時間が必要だと思う。考えて明日電話しよう』 との返事でした。 何回か私は『信用する』彼は『うそつかない』と約束してきたのに また前回別れたときのような感じになってしまってます。 今日話してもまた別れる方になりそうです…。 私はまだ別れたくないので もう少し距離を置いた方がいいのでしょうか?

  • 顔色を伺い嘘をつく

    私はまだ今月結婚したての新婚なのですが 相手の言う事が信じにくくなってしまいました。 彼は、あたしの機嫌が悪くなった顔や ふてくされた顔を見たくないとの理由で 自分の意見を言ってくれないのです たとえばあたしが、日曜日に動物園に行きたいと言ったとします 彼には日曜日にやりたい事や予定があったとしても その場は「いいよ~」と軽く答えます しかし、いざその日になると彼が不機嫌になったり 渋々的な態度になります ふてくされた顔を見たくないのなら 喜んでいくのでわ?とおもうのですが・・・ また、あたしが悪い場合でもその場で 悪いところを指摘してもらえません 指摘しない代わりにいい返答をしておきながら 彼の態度が見る見る不機嫌になります 後から聞いても 「どうせ言ったらふて腐れてただろう その顔みたくないんだよ」 事がすんでから物事を怒り始めたり・・・ 一体どうしたいのでしょう? 何度もこういう事があって 彼の言葉を疑いはじめてしまいます またその場限りの都合のいい返答なのでわないのかと。 ましてや嘘を付いたことで 後で余計もめる結果をまねいたり・・・ いくら笑ってて欲しいからと言っても どちらかが我慢して2人笑ってる関係など 偽物の幸せだと感じます 完璧に分かり合えるのは難しいとは思いますが 彼を信用したいし 考えを理解したいんです 喧嘩したって怒鳴りあって分かり合って 仲直りすればいいと思います 彼はなにがしたいのか? どうしたら彼は心から向き合ってくれるでしょうか? どうしたら素直に意見を言ってくれるようになるんでしょう? よろしくおねがいします