• 締切済み

履歴の詐称についてご相談があります

24歳男です。 今年度4月から晴れて夢見ていた音楽の仕事(会社勤務)に就くことができたばかりなのですが、つい先日、数ヵ月後に会社がなくなってしまうというまさかの宣告を受けてしまいました。入社後わずか2ヶ月のことです。願ってもない仕事に付くことができ、さぁこれからというところで出鼻をくじかれた気分です。 そこで新しい仕事先を探しているのですが、新卒で応募するか中途採用で応募するかで悩んでいます。 現在本命で考えている会社の新卒の条件というのが「既卒でも職歴がない方ならOK(アルバイトを除く)」というものです。私の今の雇用形態は契約社員です。ですからこの会社の門戸をたたくのであれば中途採用の応募になってしまうのですが、中途というのは一般に業務経験を積んでいることが条件です。 雇用経験があるといってもわずか2ヶ月。うち1ヶ月は社会人としての一般研修、そして技術的な研修に入って若干1ヶ月という現状です。実務経験はないに等しい状態なので中途採用としての応募には踏み切れない思いがあります。 さらに新卒と中途ではそもそもハードルが違うと思うので、できることなら新卒として応募をしたいという思いがあります。 そこで仮にですが今年度の雇用はもうなかったものとして履歴には記載せずに新卒として応募した場合はやはり簡単にばれてしまうものなのでしょうか。よく経歴詐称のご相談でなかった雇用期間をあったものにした場合は提出書類等で発覚してしまうというのは見るのですが、逆の場合は同じような危険性はあるのでしょうか。 許されるような行為ではそもそもないと思うので非常に恐縮ではありますが、それだけこの会社に入りたいということでして飽くまで選択肢の一つとして参考にさせて頂きたいという所存であります。 同じような経験をされた方がおられましたらどうかご助言の方をよろしくお願いいたします。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • tak-a
  • ベストアンサー率19% (84/433)
回答No.2

大変だったですね。 履歴書に職歴は、短い期間でも1つ前なら、記載すべきだと思います。 履歴書に会社名を書いて、離職した月に会社都合により退職と書いた方がいいと思います。 私も短い期間の離職は、2回あります。どっちも会社都合で辞めさせられました。 私の場合は、3回転職のうち2回試用期間中の解雇に遭いました。 新卒では、県庁の臨時職員では経験していましたけど、2年の雇用契約期間満了で退職しました。その後、上司から虐めを受け、解雇を宣告され、体調を崩しやむを得ず2ヵ月半で退職。3社目は、本採用が出来ないから試用期間満了で退職してくれと一方的に解雇をされました。私の場合は、2社目は、期間が短いのでハローワークでは記載しないで下さいと言われたので記載しませんでした。 言われれば、パートで働いていたけど、仕事が合わなくて辞めたと話して下さいと言われました。私もなかなか解雇の影響で就職活動には踏み切れないです。 ハローワークでは、3ヶ月未満だったら、記載しなくていいと言われました。短いから記載しなかっただけでは経歴詐称にならないので気にしないで下さいと言われましたよ。 それか記載しないで契約社員で働いていましたけど、会社の業績不振で会社が倒産してしまったでいいと思います。 会社でも契約やパートでも正社員並みの勤務時間ですと社会保険を加入しますので大丈夫かとは思いますよ。 経歴詐称は、会社に勤めていた年数を誤魔化したり、高校しか卒業していないのに大学や短大、専門学校を卒業したと書いてしまう事だとハローワークでは言っていました。 履歴書に記載しないだけでは経歴詐称とは違うとハローワークで話していました。 私は、現在27歳、離職して13ヶ月が経ちました。42社受けて不採用続きの日々です。 勤めていないと話さないで下さい。会社で年末調整をする際に源泉徴収票を出しますのでそれで収入があると判られてしまういます。 雇用保険の被保険者証で離職して勤める会社だと前の会社名が記載しているのを会社に出さないと行けないから、それに入社日が記載されています。

holynative
質問者

お礼

非常に事細かにありがとうございます。なるほど、ハローワークのお話も大変貴重で参考になりました。やはりきちんと勤めていたという事実はごまかせないし消せない事実だということですね。素直に記載するようにします。お互い頑張っていきましょう。

回答No.1

まさに青天の霹靂というやつですね、心中お察しいたします。 雇用保険や源泉徴収などばれる方法は何通りもあるので、詐称は厳禁です。 事情が事情なので、ありのままを話して、応募可能かを確認する方法が 一番だと思います。(第二新卒ですね) 中途枠はなくても第二新卒は新卒対応してくれる会社もありますので。

holynative
質問者

お礼

早速ありがとうございます。やはり雇用保険や源泉徴収で簡単にバレてしまうものなんですね。世の中そんなに甘くないですよね、やっぱり^^ 第二新卒枠が本命の会社にあることをあとは祈るようにします。

関連するQ&A

  • 履歴書詐称

    会社へ提出された履歴書に嘘が発覚しました。 私が面接し、採用した人です。 虚偽の部分は高校卒業が実は中退だったのです。 採用して9ヶ月です。 気になる事があったので、本人に私が問いただし、 聞き出しました。 残念でなりません、処置は今考慮中です。 なんとか履歴書を訂正させ、このまま雇用したいとは考えています。 しかし、不信感が残ります。 参考にお聞きしたいのが、もちろん会社側としては無条件解雇できる?と思いますが、他にこういう詐称の場合法的にはどういう罪で罰則はあるのでしょうか? また、会社としても懲戒免職までやれるのでしょうか?

  • 採用について

    こんばんは、閲覧して頂きありがとうございます。 今回は、採用について疑問があり質問させて頂きました。 21歳、専門卒です。 昨年4月に、ある会社に入社しましたが、精神的に辛く7月に早期退社をしました。 その後はフリーターとしてアルバイトを掛け持ちしていましたが、 今年度(当時は来年度)には社員としてちゃんと働こうと思い、 今年の2月に現在の会社に中途採用として入社しました。 やりたい仕事と正社員という条件で会社を探し、 現在の会社を見つけ応募しました。 応募内容には「正社員(研修期間3ヶ月は時給850円)」とありました。 なので今は研修期間=アルバイトとして働いています。(就業時間は通常社員と同じです) 研修期間が3ヶ月あることは分かっていました。 面接時も「社員になるまでアルバイト契約で2~3ヶ月850円で働いて頂きます」と言われました。 なので、正社員になれるまでは時給850円でも頑張ろうと思っています。 私の解釈では【正社員になるには研修期間が3ヶ月ある。 研修期間中はアルバイト契約で時給850円である】です。 ここからが私の疑問です。 3月に大学卒業見込みの子が新卒で内定し、 3月は研修として数回勤務していました。 私の解釈の中ではこの子も3ヶ月の研修期間を経て、 正社員になるものだと思っていたのですが、 その子は今日(4月1日)付けで正社員になりました。 それを聞いて、私が言われた「研修期間3ヶ月」は何なんだろうかと思いました。 中途だから正社員になるまで「3ヶ月」という期間があるのでしょうか? 新卒だから研修期間は数日でいいのでしょうか? 色々私の会社の採用について調べてみると 「正社員 (研修期間3ヶ月時給850円)」とあったり 「アルバイト(研修期間3ヶ月時給850円、その後は時給900円)」とあったり もしかして私はこの研修期間3ヶ月時給850円を過ぎたら時給900円に上がるだけで 正社員になれないのではないかと思い始めました。 新卒と同じに正社員になれないからって辞めようとかは思いませんが、 何せ社会経験1年目でまだ会社の仕組みが分かっていないので、 会社の採用に仕組みについて知りたいと思いました。 中途は3ヶ月の研修期間を経ての正社員で 新卒は数日の研修で正社員として入社するのは 普通にある事なのでしょうか? 人事採用について詳しい方、 私もそうだったという方がいましたら 回答して頂きたいと思います。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • これは履歴書の詐称になりますか?

    30代半ばの男です。思うところあって勤務先を退職し、新しい道を目指すことにしました。 ある会社に興味があり、応募条件等も問題ないのですが、経験者の方から伺った話では、高卒や専門学校卒の方々がほとんどで、応募の時点で大卒の人間は不利で、入社してからも仲間はずれというかイジメられるという話を聞きました。 私は大卒ですが、この会社に応募する際に、履歴書を高卒まで書いて応募した場合に法的に問題はあるのでしょうか?

  • 新卒の新聞広告からの応募

    2008年度短大卒の新卒の者です。恥ずかしながらいまだに内定をもらうことができていません。 リクナビなどはほとんどもう希望してるところが無くて困っています。 新聞と一緒に入ってくる広告の応募はこの時期には適当でしょうか? 未経験OKでも中途採用しか駄目だとききました、新卒でも履歴書などを送って応募していいと思いますか?

  • 未経験者が臨む、中途採用について

    はじめまして、 今年の夏にアメリカの大学を卒業し、3ヶ月間広告営業のインターンを していましたが、このたび日本に帰って就職活動をすることにしました。 時期が時期ですので、もう「新卒採用枠」には間に合いません。 そこでいくつかご質問があります。 1、未経験(といっても本格的な営業経験が3ヶ月間だけある)者が   中途採用枠に申し込んでもいいものでしょうか? 2、中途採用枠に応募する際、希望職種には自分が一番してみたいものを   選ぶべきですか?(その代わり具体的な知識はまだない。)   それとも、中途採用ですから今すぐにでも自分が力になれそう、   もしくは経験未経験を問わないと書かれている職種を選ぶべき   ですか?私は、就職というよりその会社に「就社」したいという   意識が強いので、職種にはあまりこだわりはありません。      「○○の経験があるひと歓迎」と書いてある場合は、その経験事項は   必須項目ではないから私でも応募していいものだと捉えていますが、   入社時期がおかしいことから、企業様もトレーニングが必要な   未経験はあまり採用したくないのではないか。   だとしたら、未経験オーケー、もしくは自分の経験が活かせそうな   職種(即戦力になれそうな職種)に応募したほうが内定が   もらいやすいのでは?と悩んでおります。 新卒採用、中途採用で応募する際、就職活動は違って来るのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 職歴詐称なのか?

    はじめまして、H18大卒の者です 新卒で営業職として入社した会社は研修中1カ月で退社しました すぐに営業事務として現職の会社に転職しました 勤めて2年ほど経ち、どうしてもやりたい事があり、また転職を考えています そこでネックになるので第2新卒でもう2回職歴があることです 当然、自分に不利となる1社目の経歴は伏せたいです もし、履歴書などに記載せずに、3社目の会社に入社できた場合、後から問題になるものなのでしょうか? ご回答の程、宜しくお願いします ※雇用保険被保険者証は1社目でなく2社目の会社で新規加入しました

  • 選考期間中の雇用条件変更

    私が求人応募した時点で、「賞与あり」だったのが、 面接を受けてから三週間位待っている間に内容が更新され、 「賞与あり(ただし入社2年まではなし)」に変更されていました。 採用ならば是非働きたいと思っているので、条件を受け入れなければ採用しないと言われれば受け入れますが、やはり引っ掛かります。 ちなみに従業員数50名程度、第二新卒・中途採用のみの求人です。 応募時の条件での雇用を強く主張できるのか、主張する場合の印象の悪くない尋ね方、 このような企業は信用できるのか、皆様のご意見をお聞かせ願います。 また、採用担当を経験された方にも、上記の様な内容変更をした事があるか、お伺い致します。

  • 研修生の場合

    現在転職中で、以前1ヶ月ちょっと働いていたことがあります。まだ新卒扱いなので、できれば中途より新卒入社したいのですが、多くの会社で「○○年以降に卒業されて、就業経験のない方」と書かれています。 保険には、会社のものに1ヶ月だけ入りました。 3ヶ月間は研修期間でしたが、正社員ということには変わらないですよね……。 知り合いで、就業経験なしの表記を見落としたものの、採用された子がいるのですが(保険加入期間は2ヶ月)保険などからバレないものなのでしょうか? もちろん、後になってもめるのは嫌ですし、ルールは守りたいので、条件に合わない会社にはエントリーしませんが、可能性があるならと質問させていただきました。

  • 銀行の中途採用(長文です)

    先日、東日本の地方銀行の中途採用で、大学院既卒で内定を頂きました。 今、2点、不安なことがあります。ぜひ、銀行業務経験者・その他金融機関経験者の方、相談に乗ってください!お願いします。 1.内定時に、通常新卒者が受ける研修(合宿研修)、一般的にどのような勉強をするのでしょうか。また、合宿研修を受けない場合、ビハインドを補うには、事前にどのような予習をしておくべきでしょうか。 人事の方からは、合宿研修は受けられないが、見習い期間(新卒の半分)を設けるという話を聞いています(給与も新卒度同様)。 私は、未経験ですので、合宿研修を受けないことに非常に不安があります。 また、新卒ではなく未経験ゆえ、重役の方(家族の知り合い)に中途枠に応募してよいか伺ってから、応募したという経緯があります。私の人格や能力ではなくコネ(役員の方が人事へお声掛けをしてくださっているかもしれないので)で、採用をしてくださったという可能性もあり、一応採用するが、短い見習いを設定することで厳しさに負けてやめるのを待っているという可能性がないか不安です。ちなみに、試験自体は厳しく、1次面接(圧迫面接で2時間くらい)、その後意思確認程度の役員面接を受けました。 ちなみに、1次面接は、圧迫だったと思っていますが、本気で嫌がられていたのかもしれないです。

  • 新卒で落ちた会社を中途採用枠で応募可能か?

    どうしても興味がある会社があります。 8年前、新卒時に応募し落ちてしまいました。 今、採用情報を見て、中途採用枠で応募しようかと 思っていますが、 新卒で落ちた会社を受けてもいいんでしょうか? また、落とされるだけでしょうか?

専門家に質問してみよう