• ベストアンサー

やさしいけど愛を感じない、ってどういうこと!?

以前、同性の友人から「愛とか哀という感情がないよね。」と言われて気になっていました。さらに一昨日、かつて告ってきたけど縁がなった人とご飯を食べている時、「この人には愛がないって事に途中で気付いた。」とか言われました。さらに「やさしいけど、愛とは違う。」とかも言われました。こうなると意味が分かりません。なんで、愛がないと言われてしまうのかもよく分かりません。自分にわがままな傾向はあるかもしれませんが、私も可能な限り友人の便宜を図るか、少なくとも図ろうとはしているつもりです。恋愛するって事があまりないので、そう感じさせるのでしょうか?私としては、愛=恋愛という訳ではないと思うのですが。 どんな時に愛というものを感じるが教えて欲しいです。また、どうして私は他人に愛がないと感じさせてしまうのかも気づいた事があったらお願いします。 しらねーよ、と感じられるかもしれませんが、ちょっと凹んでいるのでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • brionies
  • ベストアンサー率24% (21/85)
回答No.5

10代の頃、よく親戚とか年が離れた人に「もっと感情移入しなさい」「人の痛みをわかれ(理解しろ)」といわれていました。 当時は自分ではそうしているつもりでしたし、痛みも理解しているつもりだったのですが、他人からはそうは見えなかったのでしょうね。 いろいろ話したり、相談した中で「他の人でも物でも、石ころにでも人は感情移入できるんだよ」といわれ?そのときは謎だらけでした。 でもいまはわかります。 たしかに当時は、他人の気持ちをわかっているつもりでも、「頭」でわかっているだけで「気持ち」の部分では移入していなかったので、涙がでなかったですし、人の痛みも「でも最終的には人は人、私は私。人生違うのだから、全部わかるわけないじゃん」という、どこか冷めた目でみた部分がありました。 愛も同じ。 あたまや目で愛を語っていたのだと思います。 そしていつごろからでしょうか、「感情移入しなさい」といわれたのは、それは命令でも一般的だからでもなく、人を気遣うこころ、人をありのまま感じる心が私には欠けているんだよ、と教えてくれていることが理解できました。 そして、石でも木でも、私のまわりのものには何にでもそれが存在している理由があり、私のためにそこにいてくれる、そして時にはメッセージを発している。 そんな小さなメッセージにも耳をかたむけられるようになりました。 昔の俳人や詩人が、いかに感情移入できる感性をもっていたかが今はわかります。 友人の便宜を図るのではなく、友人の気持ちに入り共有できるもの。しかし自分も見失わない。 このバランス感覚を、あなたの人生があなたに教えはじめた時期なのでしょう。

kyata_iosis
質問者

お礼

声無き声を聞き取れるようになるのが理想的ですよね。どうしたら、そうなれるのでしょうか?自分と他人で、感情の構造が根本的に違うような気がしてしまいます。今までは他人との間に違いがある事さえ気付いていなかったので、人生の発するメッセージに気がつく様になっただけ進歩したのかもしれませんが…。ありがとうございました。

その他の回答 (11)

回答No.12

限定された人間関係の中では、博愛であればあるほど、 一人当たりの愛が少なくなってしまいます。 「自分が特別な存在」 そんな時に多くの人は愛されていると感じるのではないでしょうか。 いつも平等にとか、お互いの利益を考えるのではなく、 時には思い切り偏ったジャッジをしてみては。 人間は不平等であるからこそ、愛の存在に気づくのかもしれませんね。

kyata_iosis
質問者

お礼

>限定された人間関係の中では、博愛であればあるほど、一人当たりの愛が少なくなってしまいます。 私はそうは思いません。愛の量は限られたものではないと思うからです。 確かに恋愛における愛は不平等だと思います。

  • 72coco
  • ベストアンサー率17% (16/94)
回答No.11

みなさんが書いてらっしゃるように「優しいだけ」だったり、いざというときに自分を優先させていしまったりすると愛がないと感じてしまいそうです。 時には相手のために叱ったり・突き放したりできるのも愛かな?と思います。 昔、私が仕事中に泣きたい位に辛い思いをしたときに彼にメールしました。 彼も仕事中だったのですが、そのときの返信が・・・ 「あとでちゃんと話を聞いてあげるから、今はしっかり。」という言葉でした。 なんだかその言葉にとても救われました。 「あぁ、彼がいるから私も頑張らなきゃ!」って。 そういう気持ちにさせるような思いやりに愛を感じます。 「本当にダメなときは、最後はオレがケツ持ってやっから!」みたいな優しさに深い愛を感じます。 甘やかす優しさだけでは愛が見えません。 質問者さまにはそのような愛はありますでしょうか? あとは、たまたま、そういうことを言ってきた人がいただけで、気にしすぎなのかもしれませんよ~。

kyata_iosis
質問者

お礼

私は決して、甘やかすやさしさばかり、という訳ではないと思います。こういうのは不快だから止めて欲しい、とかこうした方が良い、という改善の提案を出したりします。それで傷つかれたりするとこちらも傷つくのですが…。 >本当にダメなときは、最後はオレがケツ持ってやっから! 個人の責任を他の誰かが肩代わりする事できないと思います。 お互いが、向上しあって行けるような関係が(友人でも恋人でも)理想ですよね。

回答No.10

誰にでも優しいからかな? 好きな人からは、特別の感情が欲しいと思うものです。 彼氏から、友達と同じように扱われるより、 自分のことをもっと大切にしてほしいと思いませんか? 特別扱いというか。 そのお友達も、他の友達とは違う、『親友』のように、特別扱いされたいんじゃないかな。 告ってきた人も、誰にでも対する優しさではなく、 特別な扱いを受けたかったんじゃないかな。 あなたのことが好きだったわけだから。

kyata_iosis
質問者

お礼

私はあんまり優しいって感じではないんですよね…。むしろ我がままを押し通す事の方が多いかも。 告ってきた人についても、こちらから見れば特別扱いする必要は無い訳で…。 恋人同士での特別扱いというのは、分かります。でもそれって私の中では限定的です。たとえば予定を入れる際の優先順位だったり。手続き上のもの多いです。こんなだと愛が無いことになってしまうのでしょうか?

回答No.9

礼儀正しく優しくても、距離を感じることがあります。 隣人だったり、単なる顔見知りでは、多い話です。 けれど、友人関係において、そう言われるのは珍しいですね。 貴女が感じているように、そう感じさせる要素があるのかもしれません。 一番にあげられるのが表情です。 いくら優しい行動をとっても、怒ったような顔でされたら、人は優しさを感じません。 逆に、嫌々やっているのかと勘違いをされ、嬉しさどころか反感を覚えるものです。 やった本人に、そのつもりがなければ、最悪なパターンだと言えます。 表情と顔つきは違います。 何もしてないのに怒ったように見られる人もいますが そういった顔の人が優しかったりすると 却って「実はいい人なんだ」と思われる場合が多いので、損だとも限りません。 また、素の自分を見せない人に対しても、人間味を感じられない場合があります。 人間としての喜怒哀楽を表に出さない人は、心を閉ざしていると変な誤解を生みます。 その誤解が、相手の中に距離感を作らせるのかもしれません。 ただし、上記はあくまでも表面的なものです。 本質から言えば、真の優しさは行動を伴います。 困っている時に、関わりを持たない人と持つ人の差は歴然です。 通常の付き合いも大切ですが、人間の真価は、通常では判断できないのも事実です。 貴女が、表面的な付き合いを重んじることなく、誠実な人であれば充分です。 誤解は必ず払拭さりるし、表面的なものに囚われない友人が現れるものですよ。

kyata_iosis
質問者

お礼

表情・喜怒哀楽、ばりばり出ていると思います。結構、気分の浮き沈みがあるほうで…。 最近、自分が本当にやさしさや愛が欠けてるのではないかと感じてしまいます。

noname#29127
noname#29127
回答No.8

人はありふれたものに対しては良さを感じにくくなるものです。 あなたが、色々な人に対して色々親切であれば、人としての 良さを感じますが、恋愛中でも彼氏以外の人に色々親切にして 彼氏にも同じ接し方であれば、本来の良さが見えにくく なって「やさしいけど、愛とは違う。」と感じるのでは。 その相手は「その人に対する限定的なやさしさ」を望んで いたのでしょう。普段の人への接し方をそのままにする のはいいことですが、彼氏にはさらに踏みこんだやさしさ なり、二人で共有できるものできちんと恋愛するのが いいと思います。

kyata_iosis
質問者

お礼

その人とは結局付き合っていないので、限定的なやさしさを示す必要性はなかったんですよね。だから、またちょっと違った理由があると思われます。同性の友人にも言われますし。

noname#24619
noname#24619
回答No.7

 もっと愛して欲しいと思っている人が、相手に対して「あなたは自分勝手だ」と言いそうな気がします。  友達に親切にしてもよっぽど親切にしないと友達は分かってくれません。贈り物をするときも、よっぽど高価なものか、心のこもったものでないと心が伝わりません。  私もそうですが、誰でも「もっと愛して、もっとやさしくして、もっと感謝して、もっと、もっと‥‥」と思っているような気がします。  

kyata_iosis
質問者

お礼

「もっと、もっと…」のループにはまるのって怖いですよね。最近、自分も人に求め過ぎていた事に気がつきました。人に求めすぎると、不満が生じて、感謝とかが薄らぎますよね。気をつけようと思います。

  • flyaway
  • ベストアンサー率19% (306/1541)
回答No.6

質問者様の悩みとお礼文を読んでいて、なんだか私に似ているかも?と思ったのでコメントさせていただきます。 私はよく友達や家族に「冷めてる」「思考がロボットのよう(機械的?)」とかいわれます(笑)。映画などで泣いたこともないです。いつも物事を理屈で考える性格で、感情的にならないし感情にまかせた判断はしません。でも優しい、気が利くとも言われるし、人間関係に特に問題はありません。 大学時代の親友に、「普通は友達とか恋人をちょっとは特別扱いするし、多少悪いことしてても目をつぶることもある。でも○○(私)は友達、恋人、家族、他人をみんな『一人の人』と見てる」といった感じのことをいわれました。具体的にいうと、彼女は私に宿題を見せてほしがっていました。でも私は宿題は自分でやらなきゃ意味がないと信じているので、彼女に見せてあげなかった(もちろん彼女が自分で宿題をやるためのお手伝いはしましたよ。結果的に宿題は無事終わりましたし)。そこで「普通は友達だったら、そんな些細な罪(宿題を写すこと)は大目にみるもの」というのです。 私は友達・家族・恋人などは他人とは違うとわかっていますし、もちろん他人より大事にしています。頼まれごとは出来る限り引き受けるし、友達の中では結構信頼されているほうだと思います。でもたとえば家族が犯罪を犯したら警察にひっぱって行くでしょう(笑)。 ちょっと変な例になりましたが、友達に対して「愛がない」と言われるのはこういうことなんじゃないかな?と思いました。なんというか、家族でも友達でも情けは無用!みたいな考えをする部分があります。 ちなみに私は30歳女性ですが、この性格でとくに困ったこともないので、あまり気にすることもないのでは?家族とも仲が良いし婚約者とも上手くやってます。上の例にでてきた親友ともいまだに親友です。彼女には「機械的な分、何を考えてるのかわかりやすくて裏表がない。付き合いやすい」と褒められ(?)ました。感情的にならないので、案外単純なのかもしれません(笑)。

kyata_iosis
質問者

お礼

思考の仕方はすごく似ている気がします!!でも出した結論は逆かもしれません。私は、最終決定は本能で下す事にしてます。理性で情報を集めて決断は本能で、という感じです。というのは、不確定要素があると理性で対処しきれないと思うからです。かなり葛藤が生じる事もたまにありますが。 最近、初めて映画で泣きました。その映画というのは(みんな、ぇえ?って反応なのですが)「キング・アーサー」です(^_^; 私も友人や家族だからといって評価を変えるという事をしない主義で、その辺り似ていると思います。しかし、私は私が害を被らない限り他人の自由と権利を尊重します。だから家族や友人が犯罪を犯したとしても、それが私に被害を与えない限り関知しないでしょう(テロのような対象がマスである犯罪であれば別ですが)。内政不干渉、治外法権の個人バージョンみたいな感じです。 なんだか書いていて、自分が凄く嫌な奴のように思えてきました…。上記のような違いが、家族や友人との関係をまた違ったものとしているのかもしれません。血も涙ない、と思われる事もあります。下手したら親も思っているかも知れません。ただ、他人の噂とかで人や物事を判断しない、長きに巻かれたり人によって態度を変えない、という事でかろうじて完全に嫌われていないのかもしれません。

  • soleil02
  • ベストアンサー率22% (37/163)
回答No.4

今こうして気が付いたことはとても良いことだと思いますよ。 愛がないとみんなが言うのですからそれは一旦受け入れてみましょう。 愛と言うのは、合理的ではないです。 殆ど見返りを求めてない行動が愛です。 ペットがなにしてくれるわけでもないのに育てる。 親が子を育てる時もそうです。 それが友人関係や恋愛関係になってくると他人なので まず人間関係を育んでから、お互いを知り仲良くなりますよね。 そこで相手がどういう人物か、見極めるはずです。 自分と合う要素があるかどうか、趣味や環境などがそうですよね。 その時に、自分のことだけを考えてる人というのは 案外わかってしまうものです。 なぜなら心の奥底で感じていることというのは伝わるからです。 最終的には自分は一人で生きていない、生かされているということを学ぶことになります。 友達でいることも、お付き合いすることも、どこかで 相手に感謝の気持ちを持ったりすることから始めたらよいと思います。 それと批判的というのは十分感情的な行為で 自分の中に自分を理解して欲しいという欲求があるはずです。 自分の家族関係を振り返って考えてみると、ヒントが浮かぶかもしれませんよ。

kyata_iosis
質問者

お礼

ペットを育てる見返りとして安らぎを得る、親は生存本能に応じて子を育てる、と全てが合理的な行動のように感じてしまうのですが…そういう感性がまずいのでしょうか。 友人とか周りの人間には感謝してます。「こんな私と友人でいてくれてありがとう。」とかつくづく思います。 家族関係、、、お互い愛してない訳ではないのに、気持が通じ合っていないように感じてしまいます。

  • saru_1234
  • ベストアンサー率33% (452/1341)
回答No.3

私もよくわかってないのですが,直感的に感じたことを... > どんな時に愛というものを感じるが教えて欲しいです。 >また、どうして私は他人に愛がないと感じさせてしまうのかも >気づいた事があったらお願いします と早々と解決策だけを求めてしまい,途中経過を軽んじているところが もしかすると重要なのではないのか?と思いました. 外しているかも知れませんけど. > 相手の立場に立って…というの苦手なんです。 でも無視していいことでないというのは理解されてますか? つまり相手がどう感じていてもこちらがいいと思えば押し通すなんて態度だとしたら 相手が喜ぶと思いますか?相手の立場にたつというのはそういうことではないでしょうか? 「親切の押し付け」は親切ではありません. すぐに理解できないことでも,繰り返すことで徐々に分かってくることも 少なくありませんよ. 今分からないからといって 悲観的・拒否的にならないほうがいいと思います.

kyata_iosis
質問者

お礼

相手の気持を類推する事は重要だと認識してます。無視しているつもりはありません。ただ、他人の感情を知るのは難しいと感じます。 自分か相手か、となったら自分を取りますが、なるべくお互いにとって満足いく落とし所を模索します。 相手にどうして欲しいか必ず訊いているので、何かを押し付ける事はないと思います。訊いた上で、自分にできそうな事ならやりますし、無理なものは無理と言います。

回答No.2

愛を感じさせるというのは難しいですが・・・ 相手の立場になって考えて行動したり、言葉の表面ではなく内に隠れた思いに対して手を差し伸べたりすることでしょうか。 やさしいけれど・・・と言われるのは、誰にでも優しい場合と、相手の本当に望んでいることとはちょっとズレた事をしているとか、対応が業務的とかでしょうか。 また、愛を欲しがっている状態なのかもしれません。周りの人も「愛が欲しい」状態であれば、与えられる愛しか「愛」と捉えられないのかもしれません。 物事に対して、分析的であったり批判的であったりするのかもしれませんね。 あまり感情を表に出さないタイプですか?違ったらごめんなさい。 でも、愛がないわけじゃないですよ。上手く表現できていないだけです。 相手を受け入れて、自分の心を開く事です。

kyata_iosis
質問者

お礼

相手の立場に立って…というの苦手なんです。自分がされて嫌じゃない事で、他人は嫌だったりキレたりします。 分析的・批判的だと思います。自分の感情を表に出さないどころか、垂れ流しているような気がします。 誰にでもやさしいか?人によって態度を変える事はない感じです。受け止め方は人それぞえれなのですが。 愛を表現するのって難しいです…。

関連するQ&A

  • 同性愛者、両性愛者の友人がほしい

    私は大学2年の女性です。 小学校から同性愛の傾向があり、よく同性を好きになります。異性も好きになることがありますが本当に稀です。 昔はそんな自分のことが嫌いで悩んでいたこともありましたが、今はこんなものだろうと自分を受け入れています。 しかし、いくら自分で割り切っていてもそれを友人たちになかなか言い出すことができません。 やはりカミングアウトすることで友達に距離を置かれてしまうのではないかと怖くなってしまいます。 そしていま同性で好きな人がいるのですが、おおっぴらにアタックすることもできず、誰かに恋愛の相談をすることもできず、悶々とした日々を送っています。 最近自分が同性愛者(両性愛者)であることを一人で抱え込んでいくのが辛くなってきました。…恋愛で共感が持てる人がほしいです。 できれば同性愛者や両性愛者の友人がいればいいのですが、いままでそのような人達に出会ったことがありません。 皆さんはどのようなところで同性愛や両性愛の友人と出会いましたか? また、カミングアウトした時の経験談などもしよかったら教えてください。

  • 異性愛か同性愛か?

    性愛の対象が同性で、恋愛感情は異性にしか抱かない人は、 同性愛者ですか、異性愛者ですか?

  • 同性愛や異性愛に対して、自己愛について

    同性愛と異性愛の話はよく話題に上がります。 LGBTというカテゴリに関しても、前二つは同性愛、右から二番目は両性愛(同性愛と異性愛両方)ですね。 その点、自己愛という言葉はLGBT+αという言葉に入ってないな、と前々から気になっています。 それだけなんか注目度低い?と感じています。 また、異性愛や同性愛はLGBTという言葉で非病理化されていますが、自己愛に関しては、自己愛性パーソナリティ障害という形で、病理化されてしまっているのが変に思います。 また、異性愛の対義語が同性愛とされています。 ただ、思うのが異性愛(と同性愛両方)の対義語は、自己愛じゃないのか?と思うのです。 なぜこれが気になるかというと、要は異性愛も同性愛も、外向的で他者ありきの恋愛感情だからですね。 自分の「パートナー」なり、恋愛感情として、異性なり同性なりが好き、そして追加要素としてその対象になりうる人がセクシーであって欲しい、という感情です。 性別が同性か異性かというだけの話で、本質はあまり変わらないと思います。 その点自己愛というのは、内向的で他者の要らない感情に思います。 他人受けよりも自分にとって自分がどうありたいか、という感情です。 自分が知る限り、人にウケる格好と、自分がかっこ良くなれる格好は、得てして180度異なります。 僕は男なので男性の場合しかよく分かりませんが、スーツリーマンにせよ、ホストにせよ、基本的に黒やグレーのスーツを着用します。 あれは「人にウケる格好です」。 要は、大人しく見えて人に劣情を抱かせず、客観的に見て好感を抱かせる格好、ですね。 その点自分がかっこ良くなれる格好は異なります。 セクシーさをウリにするなら肌の露出もあり、派手にキメたいなら蛍光色もあり、原色もあり、ってな感じです。 その代わり「なんだこいつ自分がヒーローだと思ってる」「周囲のことはガン無視している」と思われるだけで、ウケは良くないでしょうね。 前者は白や黒のセダン(主に高級車)、後者は真っ赤なフェラーリを想像して貰えると分かりやすいかと思います。 また、対義語が異性愛と同性愛ではなく、異性愛と自己愛だと思った理由は他にもあるのですよね。 僕はゲームが好きなのですが、主人公キャラを同性(男)にするか異性(女)にするかという話や、キャラに異性(女)が多い方がいいか、同性(男)が多い方がいいか、という話をした時に、これを感じました。 ここで、異性(女)を選ぶ人は、基本的に異性愛を理由にした恋愛感情が理由となっていることが多いのに対し、同性(男)を選ぶ人は、主人公を自分のアバターとして愛着が持てるか、主人公や周辺の男キャラに感情移入ができるか、というのが理由になっていることが多いのです。 大抵は同性愛だから同性を選ぶ訳ではありません。 いわゆる自己愛ですね。 だから異性愛に相反する感情は、同性愛ではなくて自己愛だと感じるのです。 あと、草食系とか無性愛者とかいう方、その分自己愛が高いと思われる人いると感じます。 そこを踏まえ質問の要点を再度まとめると、 ・なぜ異性愛の対義語は同性愛であって、自己愛ではないのか ・なぜ異性愛や同性愛は健全な物として非病理化されているのに、自己愛は不健全なものとして病理化すらされているのか(自己愛が異性愛や同性愛などとは対等に扱われないのはなぜか) なんだか不思議に感じます。

  • 同性愛はいけないの?

    私は今現在同性の友人の事が好きです。 しかし、人に相談すると、 「同性愛なんて一過性のものなんだしすぐ忘れるよ。」 「キモイよ」 「私は狙わないでね」 といわれることがしばしばです。 高校生なので当然友人間で恋愛話をします。しかし私の恋愛対象が女性なので話に入ることがとても難しいです。 さらに、学校の授業などでも愛に関する話(保健、現代社会、国語等)で扱われる内容も全て異性愛中心で描かれています。たしかに同性愛はセクシャルマイノリティといわれる少数派なのでそれは仕方ないかもしれません。 けれど、授業中に先生は 「この中には同性愛なんか居ないだろうけど、昔の人には同性愛者がたくさんいたんだぞ」 などと笑いながらいいます。非常に嫌な気持ちになります。さらには世界史で 「エラスムスとトマス=モアは恋人同士でした。勿論二人とも男性です。」 といってクラスの笑いを誘ったりします。 また以前同和教育の時間に、同性愛者の話を学習したのですが、その授業中にも 「私達の身近で起きるわけではないけれどね」 「そんなに滅多にいるものじゃないけど」 「実際に見たら私も困るし理解できないわね」 等といった言葉を発していました。その授業中、嫌で嫌でたまりませんでしたし、失望しました。 このように、学校生活の中のみでみてみても、あきらかに同性愛はあってはいけないもの、気持ち悪いもの として扱われています。 やはり同性愛という感情はまちがっているのでしょうか? 長い上にまとまりがなく、意味を成していない文章ですみません。

  • 同性愛・異性愛の違いについて

    同性愛・異性愛の違いについて 自称性指向不明、他人から見ると同性愛傾向が強い男です。 ただ一つ言えるのは、僕が男好きなのは、普通の男性が女好きなのとは、理由がものすごく違うようです。 同性愛と異性愛は元々そういう違いがあるものでしょうか? 簡潔に言うと、僕が男好きなのは感情移入や自己投影の面が強いという点です。 かなり前に、フェティシズム系の界隈の人から言われた話なのですが、男女云々以前に全く嗜好のコアとなる部分が違うように思う。という意見があったのですよね。 「あなたはフェチに該当する行為をすることを楽しんでいる様に思います。私にとってはフェチに該当する行為を楽しい行為だとは思っている訳ではなく、あくまでアダルトコンテンツの一種として嗜好しているまでです」 後半部が少し分かりにくいと思うので少し言い方を変えると、あくまで彼にとっては 「フェチに該当する行為(をしている異性)を見るのを嗜好しているが、行為そのものは楽しむべき物と捉えていないし、自分でしようとは感じていない」 という意味です。 これは僕にとっては当たっています。 僕の中ではフェチに該当する行為を楽しいと思っていますし、それが大前提です。 また、そこを通じてフェチの対象が異性よりも同性の方が好ましいと思うのも、それを楽しむ自分が存在している事が重要だという事と、更にそちらのモデルにも感情移入しやすいかな?という面があるからと思います。 あと、ネット上でゲームオタクがよく陥る議論、割れる意見にこの様な物がありますね。 「ゲームの主人公キャラは、同性がいいか、異性がいいか」という議論です。 意見は割れるしどっちが正しいも無いのですが、概ね理由が両者異なります。 同性がいいという人は ・主人公は同性の方が感情移入しやすい ・主人公はゲーム中の自分自身、いわゆるアバター 異性がいいという人は ・異性を鑑賞する方がいい ・主人公はあくまでゲーム内キャラにすぎず、アバターではない 僕は勿論同性派で、理由も前者の方に全て当てはまっています。 その上で、あえてもっと細かい事を追加すると ・着せ替え要素がある場合、その同性の主人公キャラにちょっとエッチな格好をさせることもあるが、自分でも着てみたい格好と大体被っている ・主人公キャラに近付きたいので、逆に現実の自分自身の方に主人公キャラの服を着せることもある(いわゆるコスプレ) という形です。 要は僕にとっては、同性への感情移入や自己投影と言ったものが、ある程度性的な意味を持つ部分も含んでいるって話だと思うのです。 それが、一般的な恋愛感情に勝っているので(元々内向的なので他者への恋愛感情自体が殆ど無い)、気質が同性愛傾向が強いという形になっています。 これ踏まえていかがなのでしょうか?

  • 同性愛者か?と言われました

    男性です。 恋愛相談をした際に、友人に同性愛か?と罵られました。 その友人からすると恋愛相談を持ちかけたのは自分が同性愛者なのをカムフラージュするためで、実はその友人を好きなのではないか?という思いがあったそうなのです。 それから精神的に少しおかしくなりました。 実は私は幼少期に同性から性的いたずらを受けています。また、高校生の時には大人の男女共にから誘惑を受け、大変な思いをしています。寝ている時、権力を持つに同性に性器をいたずらされていた事もあります。また同性の上司に性的関係を迫られ、拒否できなかった事もあります。 異性、同性共にからストーカー行為を受けた事もあります。 何で自分にだけ、そんな性的な出来事が発生するのか分かりません。 そんなこんなで、一時は自暴自棄になりセックス依存性みたいになりました。 特に酔った時はどうでもよくなり単に性欲処理のために同性に身を任せたりもしました。 幼児期の事や色々忘れようとしても発作のように思い出し、どうにもならなくなります。 自分なんて、汚れたどうでもいい人間なんだ、って。 それでも最近は落ち着いていました。 しかし友人にホモ?って訊ねられてからまた精神的におかしくなる事が多くなり、風俗へ行ってしまいます。 カウンセリングしたところ、逃げるのではなく自分を見つめ直すことが大切と言われています。それには同感です。 その一貫としてなじった友人にこの事を話そうかと思います。 それで友人関係が終わっても仕方ないです。 しかし、こういう思い話って人に言ってもよいんでしょうか。 因みに私は同性愛ではないと思いますが、同性に処理してもらうのは平気です。だからそういう雰囲気を醸し出してるんでしょうか?ゲイの親友もいます。

  • 同性愛と自己愛というのは近いものでしょうか?

    実際の所どうなんでしょうか? 例えば、自己愛とは同性愛の一種の形なのか、それとも逆に同性愛の方が自己愛の一種なのか、あるいは自己愛の一部と同性愛の一部が被っているのか、それとも単に部分的に類似しているだけの所謂「似て非なる物」なのかどれなのでしょうか? というのがそもそもが自己愛というのは、自分自身に対するものなので、自分自身が異性になる訳もないという点がまず主となりますね。 それを踏まえ、自己愛が強い人って、そうでない人に比べて性的要素を含めた関心が異性よりも同性に向いている傾向にあると感じますし、それ以外の感情に関しても普通なら異性に向きそうな感情が同性に向く傾向が強いと感じるからです。 自分の経験も混ぜて、以下に書いて行きます。 まず前提として、コスプレ文化を取り扱うメディアだと、可愛い女の子とかばかりを扱うことが多いですね。 そっちの方が売れるからでしょうし、それを支持する層が多いからでしょう。 その分、男性のコスプレというのはメディアも扱わないし、コスプレイベントでも不遇に扱われることが多めです。 ところが、これに対して不満を言う層もある訳です。 じゃあどこかというと、それはレイヤーの男性層なんですよね。 彼らは自分のコスプレの利害も当然理由にはありますが、他の同性のレイヤーさんを結構大事にしていますし、女性だけを持ち上げまくる様なことをする人はあまり居ません。 一応、これらの人達はレイヤーである以上、多かれ少なかれ自己愛が強い人だとは思います。 普通のオタク系男子とは異なり、異性ばかりを大事にするのではなく、同性のレイヤーさんを応援している辺り、そこらへん正反対だなと感じる訳です。 また、自己愛が強い人って、「なりたい自分」や「こうありたいセクシーな理想の同性」というのを考え、間接的に同性に視点が向きやすいことが多いです。 上で例に挙げたコスプレイヤーという人も、異性装をする人も中にはいますが、どちらかというと女性は女性キャラを、男性は男性キャラをやる人が多めです。 当然、そのキャラが「好き」だからというのには間違いないでしょう。 嫌いなキャラや興味のないキャラのコスプレをするコスプレイヤーは、まずいないでしょう。 当たり前ですよね!? 基本的に、例えば男性で女性の萌えキャラとかじゃなく、男性キャラを愛する人って、ある種の自己愛に思います。 特にRPGなどの主人公キャラクターを愛するのであれば間違いなくそうだと思います。 なぜならRPGの主人公キャラクターというのは、プレイヤーにとっての「アバター」ですからね。 僕自身もプロフィールのアイコンを、ゼルダの伝説のリンクにしていますが、彼のように美しくてセクシーな雰囲気になれたらいいなとよく思いますし、中高生の頃に「耳が尖ったらいいな」と思ったこともあったりします。 基本的に僕は女性キャラよりも、リンクしかり、男性キャラの方が遥かに好きですね。 愛着持てるし、「僕だってこんな風になれればいいのに!」という気持ちが強いです。 Twitterのフォロワーの人で、タイツフェチを自称している方がいますけど、彼の場合もまた「時のオカリナ」の大人リンクが穿いていた「白タイツ」を見てから目覚めて、彼自身もリンクのレイヤーですし、ヒマがあったら白タイツを穿いて外出を楽しんでいる方です。 男キャラを通じて、タイツが好きになり、そして白タイツを穿いている自分自身のことも好きな人なんだろうと思います。 僕にせよ彼にせよ、リンクがもしも女だったらここまで入れ込むことも絶対になかったと思います。 リンクが男だったから、そして男なのにすごくセクシーだったから、ここまで入れ込んでしまい更に「こんなセクシーな男になれたらいい」という気持ちまでもを抱いたと思います。 一種の自己愛だと思います。 また、わざわざセクシーな格好をする人だってそうでしょう。 中には「異性ウケ」を狙ってやる人もるかも知れませんが、正直ここは自己満の方が強いと思います。 特に、相手の性的魅力を「視覚」から得る男性に比べ、女性はそういう傾向は少ないと言われているだけに、女性は兎も角男性がセクシーな格好をした所で、女性ウケは良くないでしょう。 それでもやる人はいる訳です。 じゃあ誰のためかというと、自分のためだとしか思えません。 自分が美しいと思うからやるのに過ぎません。 で、こういう人がなにが美しいかとか、なにに憧れるかと考えると、なんだかんだで同性ですよね。 こんなにセクシーになりたいとか、そう思う訳ですよ、勿論同性に対して。 自己愛の強い人というのは、そうじゃない人に比べて、異性よりも同性の魅力に興味を持ったり、自分という存在を通じて同性に対して「性的に美しい(そして自分もそうなりたい)」という感情を抱くと思います。 そして中には自己愛が強い人だと、同性に性的に興奮する人もいると思います。 自分もそういうところがあります。 どういうことかというと、「自分だってこういうシチュエーションならエロいと思う」とか、そういうのをリアルに感じれるからですね。 男キャラにハァハァする男の人が知人にいますけど、なんだかんだで自己愛かなり強い人ですし、どことなく自分と性別が同じという理由からリアルさを高めているように見えましたよ。 だから、自己愛が強い人って、基本的にそうでない人に比べて同性の性的な物を含めたあらゆる魅力に関心を持ったり、憧憬したり、あるいは性的なシチュエーションに興奮したりする事が多い様ですよ。 特にオタク系の人で人と付き合いの少ない人とかで、マトモに他の人と恋愛をしていない人、経験していない人とかだと、いつのまにか普通の恋愛はどうでもよくなった分、色んな事が内向的になっていって、性的なものまでもが自分の中にある幻想を追い求める様になっていくこと、自己満足こそが一義になっていくことは決して少なくないと思います。 そこを踏まえた上で、同性愛と自己愛の関係というのはどうだと思いますか? 知る限り人によっては意見がものすごくまちまちで混乱します。 同性愛者の人は「同性愛と自己愛は根本的に違うものだと思う」と言う人が多かったです。 かたや異性愛者の人は「いずれにせよ同性に性的魅力を感じていることや、性的に興奮する要素を感じているには間違いないし、自分にはそういうことは理解できないし、同性愛と言って差し支えないと思う」という意見を半分ぐらい聞いた事があります。 こうも意見が分かれてる訳で、実際に自己愛というのは異性愛なのか同性愛なのか、確かに自己愛も同性愛傾向はあるけど同性愛の一種と捉えていいものか、違うのか。 実際同性愛とはどういう物なのか、ある程度詳細に知りたいと思っています。 大雑把に「男が男を好きなら同性愛」「女が女を好きなら同性愛」という感じではなくて、もう少し詳細な面も入れて、自己愛に絡めて説明して頂けると幸いです。

  • 同性愛者(ゲイ)です。これからどうすればいいですか

    自分は、18歳大学生で、同性愛者(ゲイ)です。 バイではなく、完全にゲイです。 女性に対しては、全く恋愛感情を抱きません。 今、好きな人が何人かいます。 ですが、カミングアウトして今の関係が壊れてしまうのが怖くて、言えません。 今後も、好きな人ができて、なにも出来ずに苦しむことが続くと思うと、生きる希望がなくなってしまいます。 同性愛の人と出会って、その人を好きになれたらどんなに幸せだろうとかんがえます。 しかし、同性愛者と出会うこと(というより見つけること)自体が難しいので、どうしようもありません。 やはり、出会い系などを使うしかないのでしょうか? しかしそういうサイトは、怖いので、使いたくありません。 そしたら一体どうすればいいのでしょうか。

  • 自己愛選択に基づく同性への性的興奮も同性愛ですか?

    相手に具体的な性行為、つまりはセックスやそれに準ずるフェラチオなどの行為、または具体的にこの人とデートしたい、一緒にいたいという恋愛感情。 こういう気持ちから起きる性的興奮ではなくて、自己愛の延長として発生する同性への性的興奮も同性愛の一種に含まれますか? 性的興奮をするものって、人間の場合は特にですけど、子孫を残すとか、あるいは性行為やそれに準ずる行為とか、そういうのじゃなくてもそういう気持ちを抱くものがあると思います。 フェティシズムの一部とかはそういう物が少なくないと思います。 その中で個人的に気になるのが、自己愛の延長としての同性への性的興奮についてですね。 具体的な対象(人)がいなくとも、こういう事をすると自分はエッチな気分になれる、ムラムラするというのがある場合がありますよね。 上に述べた通りフェチに多いと思います。 また、「自分とこいつは部分的に姿が似ている」「自分はこういう姿になりたい」という感情を持っている事もあると思います。 この条件がどちらもある程度満たされた場合には、具体的な恋愛感情や性的感情がなくとも、性的に興奮することがあり得ますし、自分と似ている、こんな姿になりたい、という気持ちからだとそのターゲットが同性になることもあり得ますよね。 具体的に言うと競泳水着の着用フェチの属性を持っている人が、「自分の様に」競泳水着を着用している同性の画像を欲したり、脚を出すファッションが好きでやっている人やそういうファッションをしてみたいという人が、同性の生脚にムラムラしてしまうなんてことはあると思います。 かえって異性よりも、自己愛の延長として自分自身と相違点の少ない同性という意味で、この気持ちは同性に向きやすいかと思います。 これは恋愛対象や性の対象という意味とは違う意味での性的興奮です。 なぜ気になるのかというと僕自身、そういう感情をよく抱き、具体的な恋愛感情や性の感情は異性同性問わずあまり起きない人だからです。 また知人(男性)にも、あるゲームに出て来る男性キャラクターのエロネタばかりを振る人がいるのですが、なぜかその本人自体がそのキャラクターのコスプレイヤーをやっているという状態の人がいます。 エロネタを出しつつも、なんだかその人ってそのキャラクターと当人自身をどこかで同一視している様に感じます。 こういう形での同性への性的興奮の感情は、広い意味で同性愛の一部には入りますか? 同性に対して「ムラムラ」していることには変わらないという点では同じですが、恋愛対象や性の対象ではなく、自己愛の延長として同性を選んだという点が微妙に感じます。

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • 腐女子の方は男性の異性愛者同士と同性愛者同士の恋愛、どちらがお好きなん

    腐女子の方は男性の異性愛者同士と同性愛者同士の恋愛、どちらがお好きなんでしょうか? 分かりにくい質問ですが、お答え頂けると嬉しいです 私の親しい友人が腐女子でして、彼女自身の腐女子歴はかなり長い方そうです 私はというと全くゲイの恋愛には興味がない人間です 何度もBL関連の本等を勧められているうちに少し気になった事があったのですが、 彼女は実際の同性愛者の恋愛には興味を示さないのです ただアニメや漫画のキャラクターだけでなく、芸能人のBL物も好きだと言うのでその違いがイマイチ分かりません なので一度「なぜ現実の同性愛者には興味がないの?」と聞いた事があるのですが、 「異性愛者だけど、特定の男性を好きになってしまう、その心理が萌えるから良いの」 と言われました つまり、バイセクシャルの男性が好きという事なのかと聞くと、バイセクシャルは同性愛よりも嫌いだと言われました が、結局それだけでは理解できず、友人以外の何人かの腐女子の人にも同じ質問を聞いてみたのですが、 全員「異性愛者の男性同士の恋愛が良い」という答えでした この点が何度考えてもよく分からなくて、モヤモヤしています 異性愛者同士の同性愛が良いとして、それではなぜ同性愛者同士の恋愛は興味の対象外なのでしょうか? 同性愛者同士の恋愛が好きな方はいるのでしょうか? 友人は「そういう細かい事は考える必要のない世界だから」と言うのですが、だんだん彼女に話を合わせられなくなってきているので困っています