• 締切済み

非上場株式の配当

非上場株式の配当金は、決算日当日に保有していた人に 権利があるのでしょうか?上場企業のように権利落ちといったような25日ごろの保有者に権利があるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

上場企業の場合は、売買の日と受渡日のずれが生じるため 25日とかになったりします。 非上場株式ならば定款に基準日が記載されてるので その日(普通は決算日)に保有していた人に権利が発生します。

関連するQ&A

  • 株式の配当権利落ち日

    こんにちわ。今年始めから、株式投資を初めました。 教えて頂きたいのですが、各企業の配当権利落ち日と言うのは、事前に知る事はできるのでしょうか? 例えば、大成空調(1904)の配当権利落ち日は何時なんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 投資信託の基準価格算出時に構成株式の配当金はどのように考慮されるのでし

    投資信託の基準価格算出時に構成株式の配当金はどのように考慮されるのでしょうか? 現物株式を保有している場合、決算日数日前の権利落ち日に受取配当金相当分、株価が下落します。(2営業日前に下落するのかな?) しかしその分は後日、(例え決算日以後に売却していても)配当金を受け取ることで補完されるので、整合性はあると思います。 株式の場合はあくまで株式の決算日に保有していれば配当金がもらえますが、投信の保有者にとって、この株式配当金を教授できるのは、いつの時点で投信を保有していた人なのでしょうか。 権利落ち日に基準価格が下落し、配当金受取日に基準価格が上昇する? それとも未収配当金を計上することにより基準価格には影響を与えない?(いつ?いくらで?) 投資信託がその運用として株式を持っている場合、この権利落ち相当分の株価下落や受取配当金はどのように基準価格の算出に影響を与えるのでしょうか。 会社の決算期は各社まちまちとは言え、やはり3、9月が多いと思います。 何の修正も行われていないのであれば(仮にすべての株式が3月決算として)3月権利落ち株価下落日から配当金受取日までの間に投信を買うと得な気がします。(逆に売ると損な気がします。) 極端な例では、構成株式の配当金受取日の前日に購入して、配当金受取日に売却すると利益が出るような気がします。 もっとも、手数料はあるし、各社決算期はばらばらだし、配当金要因以外の株価変動要因もあるため、理論どおりに行かないのはわかっています。 しかし、気になり出したので、おわかりの方がいらっしゃいましたらお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 配当落ちについて質問です

    株式を上場している会社A社があります。A社の決算日は3月31日です。 A社は業績が良く、平成21年3月31日現在の株主に対して配当を予定しております。私は、現在はA社の株主ではありませんが、なるべく同社の決算日に近いタイミングで証券会社を通じてA社株を買い付けて、配当の権利を取ろうと考えています。 (1)そこで質問ですが、A社の株価の「配当落ちの日」は平成21年3月何日ですか。ちなみに、3月28日は土曜日、3月29日は日曜日です。 (2)A社の株価の「配当落ち」の前日に株式買付約定が成立すれば、「配当落ち」の当日にその株式の売付約定が成立しても、(売却損が出るでしょうが)配当の権利を取ることができると理解していますが、正しいですか。

  • 配当について教えてください。

    今回、権利落ち日まで保有し、配当を得たとします。その場合中間配当はどうなるのですか?  今回とは関係なく、また9月の権利落ち日に保有しなければならないのですか?よろしくお願いいたします。

  • 優待と配当について

    優待と配当について、、 これは、3月決算の会社の場合、権利落ちの3月25日に 株を保有しておれば、3月31日に保有していなくても受けられるのでしょうか??教えて下さい!

  • 株式の配当受領の基準日

    3月31日の決算企業の株式で配当を6月に受け取る場合、証券会社で3月何日まで保有していたら受け取れるのでしょうか。売却のタイミングを教えてください。

  • 初心者ですが、株式配当について教えてください。

     3月決算の企業はたくさんあるようですが、3月末時点で株式を保有していると配当金や株主優待の商品をもらえると聞いています。  ところで、大体どれだけの配当金を貰えるとか、株主優待の商品を貰えるという事はどこで、何を見て調べれば良いのでしょうか?分かりやすいサイト等はありますか?  宜しければ、教えてください。今後の売買の参考にしたいと思います。  

  • 非上場の株式の配当について

    昨年、非上場の株式の配当を80万(内所得税16万)を もらっていましたが、確定申告は必要なのでしょうか?

  • 非上場外国株式の配当に対する課税

    勤務している米国企業(非上場)の株式を保有しています(従業員持ち株会ではなく私自身の名義です)。2005年に受け取った配当を「100」とした場合、米国で既に(15%)が課税徴収されていて、私には「85」が送金されてきています。この場合、私が日本に収める税金はいくらになるのでしょうか? 税務署に問い合わせても、根拠となる文書が分からず回答がしどろもどろで何とも頼りない感じです。よろしくお願いします。

  • 株主配当を受け取る権利の時期

    株主配当を受け取る権利の時期は、決算日なのか。決算公示日なのかそれとも各企業で適当な日なのか。 また、基準日に保有していればよいのか最低何日保有とかの条件あるのか知りたい

専門家に質問してみよう