• ベストアンサー

不味いお豆腐を使ったお料理

ダイエット用に絹ごし豆腐を購入したのですが、寒天っぽい感じの固さでトロッとした感触がなく、冷やっこでは食べられそうにありません。 あと一丁あるのですが、何かいい誤魔化し方などありましたらアイディアください。 できれば油を使わないお料理でお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

たま~に、はずれの豆腐に出会ってしまう事ありますネ 油を使わないでダイエットにも・・・という事なら白和えなんでいかがですか? 水切りをして、すりゴマ・醤油・砂糖でお野菜をあえるんです。 我が家では小松菜かほうれん草、人参、蒟蒻、きのこ類等なんでも一緒に和え物にしますよ。 野菜も沢山とれるのでいいですよ。

その他の回答 (9)

  • kich-46
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.10

スーパーとかで味付けされた高菜がパックで売ってますよね?それと豆腐を混ぜる! 本当はゴマ油を一緒に混ぜると美味しいですが、ダイエット中ということなので、その場合は白ゴマで。 唐辛子を追加してもいいですね。 おつまみにもお惣菜にもなりますよ~。 ちなみにこのレシピは、今をときめくトゥーランドットの脇屋さんが某ホテルで中華料理長をしておられた際に、知り合いだった私の母が教えてもらったものです。我が家では木綿豆腐でやりますが、硬い絹ごし豆腐なら美味しくできるのではないでしょうか。ぜひお試しください!

  • pooh12345
  • ベストアンサー率30% (36/119)
回答No.9

お料理というほどでもないかもしれませんが、ゆでてぽん酢をかけて食べるのではどうでしょうか? 絹ごしなので崩れやすいと思います。金属のざるかなんかに入れてゆでるというよりさっと湯通しという感じでしたらいいと思います。 ポン酢がなければ・・酢としょうゆをお好みでかけて・・・。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.8

炒り卵豆腐とか如何ですか? 鶏のひき肉100g、卵2個、砂糖大さじ1、豆腐を混ぜて醤油をひとたらし 後はフライパンで炒めればOK 好みで長ネギ・絹さやエンドウ・にんじん等を入れても可 他のだと既出の「麻婆豆腐」とか、とろみ餡を作って上にかけてごまかすとかですね。 http://www.morita-dewrite.co.jp/d_and_g/dining/d_recipe/japan/d_r_j06.html

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.6

麻婆豆腐 水を切って、油で揚げて厚揚げ その厚揚げを家常豆腐にする 油揚げを作り、稲荷寿司にする

noname#45918
noname#45918
回答No.5

先日、テレビで見て作ったのですが、なかなか美味しかったです。 その名も、「月島野郎」! http://www.tbs.co.jp/hanamaru/tokumaru/060508.html 上記URLの真ん中へんです。

回答No.4

豆腐を水切りして、ソース(すりゴマ・醤油・みりん・マヨネーズ)を作って、ほうれん草や小松菜などと和えてみてください!

  • can
  • ベストアンサー率30% (18/60)
回答No.3

成分が普通の豆腐と違うかもしれないので上手く出来ない可能性がありますが・・・・ 水切りをして冷凍庫で凍らせてみてください いわゆる高野豆腐のようにスポンジ状になり、歯ごたえは全然変わりますし、しっかり味を含めることができます

  • esukura
  • ベストアンサー率38% (30/78)
回答No.2

質問者サンが辛いの大丈夫なら…キムチ鍋♪辛くて豆腐の味なんて分かりません☆

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

イカ豆腐はどうでしょうか? 下記のURLのレシピを参考までに。

参考URL:
http://cookpad.com/cookcook/recipe/240010/

関連するQ&A

  • 豆腐が固まりません。

    絹ごし豆腐をフードプロセッサーでつぶし、お湯で溶いたインスタントコーヒーと混ぜて 軽く沸騰したところで寒天を入れて冷ましてコーヒー豆腐を作ろうとおもったんですが うまく固まりません。 ゼリー、プリン等よく作るので水の量に対する寒天の量は間違ってないと思います。 どなたか原因がわかる方がいましたらアドバイスおねがいします。

  • 絹ごし豆腐を使った料理を教えてください

    こんにちは。 長期保存可能の絹ごし豆腐のパックがたくさんあるのですが、どうも上手く使えません。 冷奴にするにはちょっと抵抗があり(作りたての豆腐を食べたいと言うか)、料理の本を見ると木綿豆腐のほうが活躍しているようで、うちでは味噌汁か、麻婆豆腐くらいしか出番が無いのです。 おいしい使い方がありましたら教えてください!よろしくお願いします。(できたら火を通して使える料理がいいのですが・・)

  • 絹ごし豆腐と木綿豆腐について

    豆腐が大好きで、いろんなところでいろんな豆腐を食べました。絹ごし豆腐のほうがすきなのですが、友人から「豆腐好きは、木綿豆腐を食べる。絹ごし豆腐は邪道や」と言われたことが在ります。深い歴史的なことも知りたいですが、今各地で人気のある豆腐屋さんや料理屋さんの豆腐は、どちらでしょうか。教えてください。

  • 豆腐について

    豆腐って本当に低カロリーなんでしょうか? ダイエットなどをしてると、豆腐は低カロリーでダイエットにはお勧めだとよく聞きますが、これは本当ですか? 100gあたり、絹ごし豆腐は56kcal、木綿は72kcalあると思います。たとえ、豆腐であっても摂取したカロリー数が1日の消費カロリーを超えれば必ず太るのですよね? 豆腐の低カロリーは何を持って言われていることなのでしょうか? 詳しい方、経験がある方などよろしければ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 低炭水化物ダイエットの麻婆豆腐

    低炭水化物ダイエットをしていまして、メニューに麻婆豆腐を加えようと思っています。 「素」を使って作るのですが、とろみの素を使わなければ炭水化物は抑えられるのでしょうか。 目標は一回の食事で炭水化物20g以下です。(少なければ少ないほどよい) 満腹感を得るため、豆腐を一丁使い、2~3人前を一回で食べます。 ご飯や他のおかずは無しです。 以下に使う予定の材料を記します。 絹ごし豆腐 一丁(約300g) 丸美屋 麻婆豆腐の素(辛口) ※1回分(2~3人前用) ※とろみ剤不使用 HP等見ても、とろみ剤のカロリー分からず、質問させていただきました。 正確に分かる方はいらっしゃらないかもしれませんが、目安等でも良いので教えていただければ幸いです。

  • マレーシアで売っている豆腐について

    マレーシアで売っている食材を使って、日本の料理を再現したいと思っています。 豆腐ですが、日本のものと比べて、味や形、硬さはどんな感じでしょうか? 一番気になっているのは味や食感です。 また、絹ごし、木綿、などのように、バリエーションがあるのでしょうか?

  • 豆腐とホットケーキミックスのドーナツがうまく揚がらない

    以前、こちらのサイトで見かけたレシピで、絹ごし豆腐とホットケーキミックスを混ぜ合わせてあげる!という簡単おやつについて教えてください。 とにかく、脂っこさを無くしたいのです。 どうしても脂っこくなり、手で持つととてもベトッとします。 食感はモチモチして味も美味しいのですが、 主人も「油っこい!」という感想です。 いろいろ調べたところ、油の温度が低いのでは?という書込みをみつけ、 180度でやってみたのですが、今度は入れたとたん真っ黒になり、 中まで火が通らずとても食べれたものではありませんでした。 使っている材料や調理状況は下記の通りです。 お菓子作りのお上手な方、是非コツを教えてください! 材料 ・ホットケーキミックス 200g ・絹ごし豆腐 1丁 作り方 ・材料を混ぜ合わせる ・油を温める(温度は140度くらいで揚げています) ・スプーンですくって鍋にいれ揚げる。 ・浮いてきたらひっくり返したりしてきつね色になるまで約5から6分揚げる ・油を切ってできあがり。クッキングペーパーをしいたり。 という感じです。 とても美味しいので上手に作れるようになりたいです。 よろしくお願いいたします。

  • とうふの数え方

    とうふの数え方(一丁,二丁)について疑問があります. 1.とうふ「一丁」とは,スーパー・マーケットで通常われわれ消費者が目にする状態(パック)に入った状態のとうふひとかたまり(約320g)を「丁という単位」でかぞえるのかどうかです. この考え方にしたがうと,米の量をかぞえる「合」のように,とうふも「一丁,二丁」,あるいは「半丁」というように表現した場合,そのひとつの表現が対応する実際のとうふの分量はおのずから定まってくるわけです.つまり,一丁のとうふ=320gのとうふ,二丁のとうふ=一丁ずつのとうふがふたつで,合計640gのとうふ,半丁のとうふ=一丁の半分の大きさの160gのとうふ,という具合です. ところが,『新明解国語事典 第5版』904ページの「丁」の説明は,「豆腐や料理・飲食物の注文の品数を算(カゾ)える語」とあります. この用法に実直に従うと,以下の解釈も可能です. 2.単位量ではなく,とうふの数を数える場合にはすべて「丁」とかぞえる.つまり,どんなに大きな塊のとうふもそのすべての分量を指す場合には「一丁」のとうふとかぞえ,また,どんなに小さな塊のとうふ(極論を言えば,一辺が1cmの立方体のとうふ)も「一丁」のとうふとかぞえることが可能です. 整理すると,とうふを数える時に使う「丁」は,単位なのか,あるいはとうふの個数をかぞえる際には画一的に丁を用いるのか,ということです.言いかえると,「半丁のとうふ」といった場合に,160gのとうふをを指すのか,あるいは「あるとうふひとかたまりがあって」,その「半分のとうふ」なのかということです. 料理,家事,あるいはとうふ業界に通じた方の御意見をいただけると嬉しく思いまます.

  • 豆腐ダイエット

    リンゴダイエットは体に悪いということがよくわかりました。 ネットで色々探していたら豆腐ダイエットというのがありました。 リンゴダイエットよりも良いとかいてありました。 豆腐に脂肪燃焼する物が入っているらしいです。 豆乳も飲んだ方が良いらしいです。 ここで質問なんですが、三食豆腐料理だけというのは、リンゴダイエットのようにわるいのでしょうか? あんまりやらないほうがいいでしょうか?

  • とうふ

    とうふダイエット、または豆腐を主食にしている方 おられますか? どんな感じか、おられましたら教えてください。 やろうか、検討している者です。