• ベストアンサー

1人暮らしで役立つもの☆

noname#32497の回答

noname#32497
noname#32497
回答No.6

会社の同僚などで、1人暮らしの男の人が何人かいましたが、食器を洗うのが面倒だから、紙コップや紙のお皿、割り箸を使って食事してるという人が結構いました。 女の私からすると「もったいないな~」って感じですけど、そういう男の人にとっては紙コップや紙皿などが必需品だったみたいです。 あとは、ご飯を炊くのが面倒なので電子レンジでチンするだけで食べられるご飯をまとめて買ってる人もいました。 彼がお料理が得意で、洗い物などもマメにするタイプだったらどれも必要ないかもしれませけどね。。。 参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 一人暮らしの必需品って

    一人暮らしを始めようと思っている♂です ベッド・冷蔵庫・洗濯機・レンジ・ポットなどの家電製品はそろえたのですが,みなさんの経験上でこんなのがないと こーゆう時に苦労するぞ!! とかこんなのがあると便利だよー みたいな物を紹介して欲しいです どんな小物でも結構です みなさんで揃えたと思っていたら買い忘れていた物や後々気が付いたコレいらんかったな・・・みたいな物でもいいです よろしくお願いします

  • 一人暮らしの彼

    一人暮らしの彼氏がいる方に質問です!! 彼氏の家に遊びに行ったら、洗濯物などの家事を進んでやりますか?? 料理などは自分も食べるので別で考えています。 初めて遊びに行った時、取り込んだ洗濯物の山があったのでまずは様子を見ました。勝手に触られるのが嫌な人もいますよね。 次に遊びに行った時に「たたもうか?」と聞いてみたら「ありがとう!!」と言われたので、その後は時間があれば勝手にたたんでいます。 その後、勝手にやられるのは嫌じゃないか?と言う会話をした時に「むしろやるべき」「そういうことができる女性は素晴らしい」と言うような意見でした。 「嬉しい」と言う意見だったら良かったのですが、「当然」のように言われたのが引っかかります(>_<) この様子だと、掃除も進んでやってほしいんだろうなと思いました。 昨日も、私が朝食の食器を洗って洗濯物を干している間「これつまんなかったんだよねー」と言いながらTVでやっている映画をダラダラ見ていました。 私が怒ってからやっと「ごめんね。 いろいろやってくれてありがとう。」と。 彼氏は仕事が忙しいので、休日はゆっくりしてほしいと言う気持ちでいますが、家政婦のようにはなりたくないです。 彼が喜んでくれるなら私も喜んでやってあげるのですが、やってもらって当然のような態度を取られると『これでいいのかな・・・?』ともやもやします(>_<) 喜んでほしいと見返りを求めてる時点で私が女としてダメなのでしょうか??

  • 一人暮らし

    来年の1月頃に一人暮らしを始めようかと考えていて、今貯金している最中なんですが、一人暮らしをを始めるにあたってお金はどのくらい用意しておいた方がよろしいもんなんでしょうか? 家電などいろいろ揃える物もあるので、家電代も含めた金額で教えてください? また一人暮らしに必要最低限そろえておいた方が良い物があったら教えてください よろしくお願い致します。

  • これからの一人暮らし

    はじめまして。 私はこの4月から新社会人になります。そこで、初めての一人暮らしをすることになりました。住むところは何とか決めたのですが、家具や家電製品の買い物はこれからです。 一人暮らしをするにあたって、どんなことでも良いので何かアドバイスを下さい。

  • 彼氏の一人暮らし。

    私には付き合って1年2ヶ月になる彼氏がいます。 私の歳は20代前半で彼氏は30代半ばです。(お互い実家に住んでいます) 結婚前提にお付き合いをしています。 この前、彼氏が突然、一人暮らしをすると言い出しました。しかも、借りる部屋も決めて手続きをしています。(家具、家電購入済みだそうです) 私に全く相談は無く、同棲ではなく一人暮らしなので驚きました。正直、一人暮らしを聞かされた時、悲しくて泣いてしまいました。 彼氏は私の事をどう思っているのでしょうか? 私は彼氏の一人暮らしを賛成できません。 彼氏が一人暮らしについて話すと私はムスッとしてしまいます…。 どうして今頃になって一人暮らしするんでしょうか? これから私は彼氏にどう接していいのかわかりません。 すみませんが回答、よろしくお願いします。

  • プレゼントで相手の気持ちをはかるのは軽率ですか?

    こんばんは。大学生です。 先日、彼氏(年上・大学生)とお店で家電製品を見ていたのですが、その時「誕生日プレゼントにこれ買ってあげるよ」とある家電製品を指差し言われました。 確かにそれは以前私が欲しがっていた物でしたが、付き合って初めて迎える誕生日にそのプレゼントか…と内心ガッカリしてしまいました。 また、私がクリスマスにプレゼントをあげた時に、彼から「いい物もらったし(一万円くらいのもの)俺はプレゼント用意してないから、その分誕生日にまわすね」ということを言われていたため、つい期待してしまっていました。 そういうこともあり、実用的ではありますが、クリスマスプレゼントの半額ほどの家電製品(セール品)を指差されたときは、彼氏の私に対する愛情を疑問に思ってしまいました。 金額が全てではないし、こんなことを気にする私がいけないことは承知しているのですが、みなさんは客観的にみてどう思われますか? また、男性は女性ほど記念日を重要視していないということを聞きますので、これは普通のことなのでしょうか? 長くなりましたが、宜しければご意見お聞かせください。

  • 浜松、1人暮らし。

    彼氏が転勤になり1月下旬か2月に浜松に行くことになりました。 会社は浜松駅前なので、その近辺で探そうと思っています。浜松の1人暮らしの家賃の相場はどのくらいですか?? 一応会社からは2年と言われています。 普通に借りるかレオパレスのような家具家電のついているものにするかどちらがいいのでしょうか。 実家暮らしだったので家電は一からそろえなくてはなりません。 レオパレスは割高なイメージがありますが実際のところどうなのでしょう。 詳しい方どうぞ教えてください。

  • 1人暮らしを初めてします。

    1人暮らしを初めてします。 必要な家電・調理器具や、あると便利な雑貨や、無くても生活できる物などを教えて下さい。 また、どこで購入するのがオススメかも併せて教えて頂けるとありがたいです。

  • 一人暮らしに必要なものは?

    春から一人暮らしを始める者です。 そこで、一人暮らしする上で意外と見落としがちだけどあると役に立つ物ってありますか?

  • 一人暮らしをしようかなと考えています。

    彼氏に会いたいだけに彼氏の家の近くに一人暮らしを考えています。 今私は実家暮らしで18歳です。彼はひとつ年上です。今私は介護職をしてて仕事内容と人間関係で今の仕事をやめようと決意してます。(まだ辞めてはいませんが。)それで新しい職場を探してると給料はあまりよくありませんが土日祝休みでいいところみつけました。基本給が13万~15万。今の基本給は14万~です。休みが土日祝です。(私の実家からその職場まで電車で1時間半以上はかかります。なので、私の実家から彼氏の家までもそのくらいかかります。)なので、そこに転職して実家から通勤が難しそうなのでそっちで一人暮らしをしようかなと考えています。 私の親は、転職することには反対はしていません。ただ、一人暮らしについては心配してくれています。ですが、これからのの人生にいい経験はできるけどねとは言っています。 ⚫︎みなさんはどう思いますか?? ⚫︎もし、一人暮らしをするとなったらどのくらいの費用が入りますか??家電製品も全ていちからそろえます。 ⚫︎ギリギリの場合は最初は実家から通おうかなと思っていますが、遠すぎますかね?(もし電車とバスで通うのであれば一ヶ月五万はかかると思います) ⚫︎みなさんは家から仕事場までどのくらいかかりますか??

専門家に質問してみよう