• ベストアンサー

団体信用生命保険について

新築マンション購入のローンについてアドバイスお願い致します。 私は32歳で、数年前から血圧が高く、毎日クスリを飲み、2ヶ月に一度通院しています。(投薬で120/80位になってます) 恐らく本態性高血圧で複数の原因が考えられます。 年収や他の借入などの条件はクリアできますが、団信保険だけが気になるところです。 現状は、売買契約と手付の支払を終え、2000万のローン先を探しているところです。 団信の加入が認められないときは、ローンの種類としてどのようなものが考えられるのでしょうか? また、何かのときにローンを肩代わりしてくれるような保険みたいなものは他にあるのでしょうか? 最後に、自分くらいの症状では団信は加入できないのでしょうか? 血圧以外には、他にまったく問題はありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ご質問者と境遇が似ておりましたのでご参考になればと・・ 私も特定疾患があり団体生命保険には悩みました。 色々な書込みをみると何処でも否定的でした。 謝絶されても対応が出来るようにフラット35を選択 団体信用保険に申込みを行い、結果は通過いたしました。 事前に幹事保険会社に問い合わせ時では、実際の団信申込書で対応するとの事で、 疾患状況を説明しても満足な回答は得れませんでした。 そこで主治医より診断書を発行してもらい、申込み時に添付いたしました。 仮に団信謝絶となった場合でも、対応できる融資方法や 死亡時のローン返済へ対応できる保険や準備が必要と実感しました。 がんばって下さい。

nooori999
質問者

お礼

励ましありがとうございました。 一生の買い物ですから、悔いが残らないように何でも、やってみるつもりです。 同じような境遇で、団信通過しているかたもいるのだと、希望をもっていきたいと思います。

その他の回答 (2)

noname#20102
noname#20102
回答No.2

保険の審査では、高血圧はかなり重く見られます。 特に住宅ローンの団信は、死亡時にローンをを弁済するという性質から、部位不担保という条件付での引き受けはありません。 可か不可かどちらかになります。 なので高血圧では団信加入はかなり厳しいと思います。 それでも、高血圧で加入できたという例も聞いたことがありますので、まずは普通の銀行の審査を受けてみましょう。 公庫のフラット35、東京スター銀行の預金連動型住宅ローンは、団信加入は任意となりますので、検討してみてはいかがでしょうか。 もしすでに生命保険に加入しているならば、その保険を銀行に質権設定してもらうという方法はあるようです。 参考になさってください。

nooori999
質問者

お礼

普通の生命保険には加入しているので、質権等、物件販売会社に相談に行ってみたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

団信は各保険会社の判断になってしまいますので 一概には言えないですが 診断書を提出して可能な例もあると聞きます それに今は スーパー団信 ワイド団信など 保険料分金利が上がるようですが 加入できる可能性の高い団信もあるようです 一度 問合せをしてみてはいかがでしょうか? 尚 フラット35で団信無しのローンもできますが できれば団信加入できるローンをお勧めします 少しでも不安は減らしたいものですし。。。

nooori999
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 あれこれ、考えても仕方ないのでとりあえず審査の手続きをしてみたいと思います。 何かのときの為の保険を未加入で、ローンを組むような無謀なことはしないようにします。

関連するQ&A

  • 住宅ローン 団体信用生命保険について

    新築戸建を購入をしようと労金で住宅ローンの借り審査を受けました。その時には団体信用生命保険(団信と訳します)については何も説明がないまま、借り審査は通りました。 希望の家も見つかり、不動産とも契約を済ませ、あとは本審査という時に、団信に加入しないと融資は受けれないと言われ、驚きました。(35年ローン返済) 何故なら、主人は5年前に脳の手術をしており現在も「下垂体機能低下症=特定疾患」という病気で通院し、投薬注射をしています。(ホルモンの低下の為、ホルモン注射をしています)。 日常生活・仕事にも差しさわりなく生活していて命にも別状はありません。 労金にも、団信の加入は難しいかもしれないと言われ、次のような提案をされました。 (1) 一応主人で団信の審査を受けてもらい、ダメなら妻である私が連帯債務者で団信に加入すれば 融資はできるといわれました。(現在妊娠中) (2) 主人の生命保険の死亡時に支払われるお金と退職金の合算が借入額に達すれば、それを担保にして融資をする。 この二つの提案をされましたが、これは危険なのでしょうか??? ※3件ほどローンの借り審査を受けましたが、どこの金融機関も団信の件には一言も触れませんでした。 ※手付金も支払っており、団信で融資を断られても返金されないと不動産に言われました。 (契約の時は、ローン特約を付けていたので、融資が受けれないと手付金は返金されると言われました)⇒契約の時は団信のことは知らずにいました。

  • 団体信用生命保険について

    現在、住宅ローン本審査(がん特約付団信)の審査待ちの段階であります。 健康診断で血圧が168 92の結果で 要精検でした。 自身が若いこともあり(20代)、大丈夫であろうと 深く考えず精密検査に行っておらず 投薬等も無論し ておりません。 このような状態ですと、団信は承認されませんでしょうか? ちなみに保険会社はあいおいになります

  • 団体信用生命保険について教えてください。

    すみません。住宅ローンの団体信用生命保険について教えてください。 社会人25歳、住宅ローン申請中のものです。 住宅ローンを組むために団体信用生命保険の申し込みをしてくださいと 銀行の方から言われました。 記入していると、3大疾病特約に加入するか、しないかというところがあり、 加入するかどうかで迷っています。 まったくの素人なので、団信についてもよくわかっていません。 まず、団信については以下の認識で合っていますでしょうか 「加入者が死亡、または重度障害の場合に、  住宅ローンを払わなくてよくなる。」 この意味は、もし住宅ローンが3000万あった場合に、 私が死亡すると3000万は返済しなくていいということですよね。 一点疑問があります。 もし10年後に住宅ローンの残りが2000万になっていた場合に 私が死亡すると、2000万がチャラになるのですよね?? あくまで住宅ローンに対してだけ払われる保険ということでしょうか。 たとえば、団信に加入することにより、死亡すると3000万の保険がおり そのときに住宅ローンが残り2000万であれば、1000万あまる ということではないのですよね?? また、3大疾病特約がよくわかっていません。 加入することによって、0.25%の利子が上乗せされると 記述がありました。 団信の3大疾病特約とは、通常であれば死亡時(重度障害も)のみに 保険金がおりるが、これに加入していると、「ガンになっただけ」 で住宅ローンが無くなるという認識でいいのでしょうか。 また、団信の3大疾病特約には加入したほうがいいのでしょうか。 他の生命保険との組み合わせなど、教えていただけると助かります。 すみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 団体信用生命保険について教えてください。

    団体信用生命保険について教えてください。 住宅ローンで社内融資を利用しようと思うのですが、団信の適用が無いことで悩んでいます。 団信は健康上問題がなければ、誰でも加入できるのですか? それと、加入のタイミングと保険料についても教えてください。

  • 団体信用生命保険について

    新築戸建てを購入予定の30代前半の既婚者女性です。 銀行で主人メインで住宅ローン(2000万円)を予定しておりましたが、 主人は病気を持っています。(投薬なし、あまりに経過がいいので何もしていません。) ひとつの銀行で仮審査の前に病歴を説明して団体信用生命保険に入れるか確認をしてもらいましたが、落ちました。 銀行によって団信の保険会社は違いますが、その中でもはやり一度団信に落ちてしまった主人の情報は他の保険会社にも共有されているのでしょうか。 そしてその審査基準は他の保険会社でも一緒なのでしょうか。 お手数をお掛けいたしますが、プロの方の回答をお待ちしております。

  • 団体信用生命保険って?

    去年の暮れにマンションを購入しました。 銀行の住宅ローンを組み、団信にも加入しました。 その場ではきちんと説明を受けて購入に至ったわけなのですが、新居での生活も落ち着き、色々な書類を確認しながら整理したり、こちらのサイトを閲覧してたらわからない点が出てきました。 私の中では“団信に加入していれば不慮の事故、死亡時に返済義務がなくなる”という程度しか認識しておりませんでしたので。。。 ●他の方の質問(No.1956816)にあったのですが、団信に入った時に生保の見直しをする、団信と被る補償ははずしてしまいましょう、というような内容があったのですが、うちの場合、団信の保険証書がないので契約内容の詳細がわかりません。よって、生保との見比べができません。 団信の保険契約者は銀行、被保険者は主人です。この場合、うちには保険証書のようなものは届かないのが普通ですか? こういう事をご存知の方、詳しい方、教えて頂けませんか? 宜しくお願い致します。

  • 団体信用生命保険について質問します。

    この度、住宅ローンを組もうと思い動き出したところなんですが、ローンを組もうと思う銀行は団信への加入が絶対ということでした。 自分は4年前に神経症になりメンタルクリニックに行き、3年ほど通院していました。そこでの治療はパキシルと言う薬を出して貰い飲んでいました。途中で(通院1年くらい?)薬は病院で出してもらっていましたがほとんど飲まないようにしていました。今から1年ほど前に薬を使わずに治すというクリニックを見つけ受診しました。4ヶ月前に完治と言われ通院もしていません。ネットなどで団信の規約を見ると、3ヶ月以内の通院又は投薬をしているかと書かれていますが、そこはだいじょうぶそうなのですが、3年以内の通院又は投薬というところでは引っかかってしまします。やはり完治していても厳しいんでしょうか? ネットで見たんですが、嘘を書き、団信に入っても3年~5年すれば規約違反にならないなどと書かれていて、もしもの時に保険金も下りるらしいんですがそれは本当なんでしょうか? 詳しい方、宜しくお願いします。

  • 団体信用生命保険について

    今年9月入籍予定で、頭金・支払いは私が払うので名義は私になります。 それで保険についてわからないので質問です。 今年に新築一戸建てを購入予定です。 住宅ローンは予定2300万ぐらいで、変動金利で借入予定です。 フラット35以外の場合は団体信用生命保険に加入しなければいけないのでしょうか? そういった場合、加入者が名義人の私でないとだめなのでしょうか? 加入者は私ではなく相手にして万が一があった時備える事(ローンを支払わなくてよい) は不可能なのでしょうか?

  • 住宅ローンについて。借入れ時の生命保険加入

    質問させてください。 今、住宅を新築しようと思っていて、住宅ローンの借入れをしたいと考えております。 ここで問題なのですが、私は訳あって団体信用生命保険に加入できません。一時期、精神的に参っていた時期があり、病院での投薬の治療を受けました。回復したのですが、今も定期的に通院して投薬を受けています。 保険会社に努める知人に聞いてみたのですが、おそらく通らないだろう、と言われました。 そこで相談なのですが、団信にはいらなくても借入れができる住宅ローンの商品を扱っている金融機関はあるのでしょうか?住宅金融公庫では団信は任意の加入と聞いたのですが、自己資金を2割用意できない状況にあります。 多少金利が高いのは覚悟してします。もしご存知でしたらよろしくお願いいたします。

  • 団体信用生命保険と一般の生命保険とではどちらがお得?

    団体信用生命保険と一般の生命保険とではどちらがお得? 昨年フラット35でローンを組み、任意ではありましたが団体信用生命保険(以下、団信)に加入致しました。 現在のローン残高が2200万円弱で団信保険料は、今年保険料率が上がり年間8万円弱を支払う事になっています。 そこで質問です。 「団信は安いから入った方が絶対いい。」「一般の生命保険を辞めてでも加入した方がよい」「年々支払う額が少なくなるから」などと言われて加入したのですが、一般の生命保険と比べてのメリットは何でしょうか? 一般の生命保険でローン残高分の死亡保障で保険料の見積りをすると年間4万円弱で加入出来るところもあります。団信の何がお得なのかがよくわからないため、皆様のご意見ちょうだいできればと思い投稿しました。ご意見よろしくお願い致します。 ちなみに、団信の保険料率変動があることは約款にも記載されていたので知っていたのですが、保険料率改訂のお知らせには「加入者の高齢化に伴い・・・」という事が書かれていたので、そうなると今後更に保険料率が上がる可能性が高いのでは?とも思っております。 <補足> 団信の特約は付けておりますが、その分は別途1万5千円程支払っておりますので実質9万円強を年間支払っている事になります。 当方年齢は32歳です。