- ベストアンサー
住宅ローンについて。借入れ時の生命保険加入
質問させてください。 今、住宅を新築しようと思っていて、住宅ローンの借入れをしたいと考えております。 ここで問題なのですが、私は訳あって団体信用生命保険に加入できません。一時期、精神的に参っていた時期があり、病院での投薬の治療を受けました。回復したのですが、今も定期的に通院して投薬を受けています。 保険会社に努める知人に聞いてみたのですが、おそらく通らないだろう、と言われました。 そこで相談なのですが、団信にはいらなくても借入れができる住宅ローンの商品を扱っている金融機関はあるのでしょうか?住宅金融公庫では団信は任意の加入と聞いたのですが、自己資金を2割用意できない状況にあります。 多少金利が高いのは覚悟してします。もしご存知でしたらよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再び#2です。 ろ●きんの団信について補足です。告知書はあります。ただ本人が記入するのでは無く、ろ●きんが記入して保険会社に提出すると聞きました。 ?と私も思いましたが・・・設計を依頼した建築士の方が懇意にしているろ●きんの担当者から教えてもらいました。「ぜんそくでも加入できます」とハッキリ聞きました。また全く別のルートで不動産会社の営業さんも同じ情報を入手してきました。ちなみにこちらは関西です。 三●住友の件は不動産会社の営業さんから聞きました。結局我家はり●なでローンを組みましたが、万が一ダメな場合を考えて同時にろ●きんの事前審査を申込み、三●住友にもすぐ申込みできる状態で待機していました。何れも今年1月頃の情報なので改めて窓口で確認することをお勧めします。 不動産会社の営業さんは「告知義務違反は2年で時効です」と告知義務違反を勧めてきましたが・・・調べれば調べるほどそんな事実は見つかりませんでした。それどころか告知義務違反したために保険金が支払われなかったケースをいくつも見つけました。そんなことしたら万が一の為の保険が万が一役に立たないと知り私も主人も焦りました。 でもきっと何かいい方法があると思います。インターネットをフルに活用して粘り強く頑張って下さい。
その他の回答 (3)
- CudaKuuda
- ベストアンサー率90% (9/10)
融資にあたりお住まいの地域に条件がありますが、「東京スター銀行」が可能です。 ただし、奥様などの法廷相続人を保証人として立てる必要があります。 私自身は、親族がらみで入らされた過剰な保険が解約しづらい状況なので、 ここでローンを組む際に余計なお金が掛かる団信には入りませんでした。 保証人には「妻」を立てましたが、共働きなので早めに完済する予定です。 それと、預金連動ローンが使えることも、この銀行を選んだ理由でもあります。
お礼
回答ありがとうございます。 残念ながら当方田舎在住で東京は遠かったです・・。 何とか問題は解決できました。 ありがとうございました!!
- sai512
- ベストアンサー率34% (247/718)
今年1月の話しです。私の主人はぜんそくを持っており、告知すれば団信に加入できないだろうと言われました。悩んだ末に正直に告知したところ意外にも一発okでした。 その際私達が検討していたのは滑り止めのろ●きんです。ろ●きんでは告知書が不要だそうです。厳密には告知書はローン申込者ではなく銀行が処理するらしいです。 あと、三●住友にも団信加入が難しい人向けの商品があるそうです。ちょっとばかし金利に上乗せがありますが致し方ないですよね。 我家はダメもとで第一希望の都市銀に申込み、同時にろ●きんの事前審査を申し込みました。 我家の場合もここで質問したところほぼ絶望的な回答が多数でした。そこで「病気」にカテを変えて「ぜんそくでも団信に加入できた方は?」と質問を変えたところたった1名でしたが回答を頂き、その方に銀行名や保険会社名その他諸々の詳しい経験談を聞かせていただきとても参考になりました。質問者様もカテを変えて質問してみてはいかがでしょう?経験者のアドバイスが1番説得力がありますよ。 尚、ろ●きん・三●住友に関する情報は不動産業者に集めてもらったものなので実際に窓口で確認したわけではありません。詳しくは窓口でお問い合わせ下さい。
補足
回答ありがとうございます。 ろ●きんは告知書が不要なんですか? 知人でろ●きんで借りた人がいたんですが、聞いてみたところ告知(過去の病気の経歴など)を書く書類があったよー。と言っていました。ちなみに東北地方です。地域によって差があるのかもいれないですね。 銀行系で団信無しでも借りれるかもしれない、というのは嬉しい情報です!!私は自分の地域の銀行でいろいろ調べて、銀行は団信必須なのだと勝手に思い込んでいました。もっと広い視野で見るべきでした。 大変参考になりました。別なカテでも聞いてみたいと思います。ありがとうございます!!
- iichiho
- ベストアンサー率37% (416/1114)
団信に加入できない場合でも、下記の条件のうちいずれか(または両方)を満たしていれば、団信必須の金融機関でも住宅ローンが借りられる場合があります。 (1)団信のかわりにあなたにもしものことがあった場合に負債を肩代わりしてくれる連帯保証人を立てる。(配偶者や同居人は不可) (2)新しく購入する物件以外に抵当に入っていない物件を担保とする。(ある一定以上の価値があることが必須) その他にも、その金融機関の口座に給与振込口座を変更することや、公共料金の引き落とし口座をその金融機関にすることなどを求められる場合があります。
補足
回答ありがとうございます。 残念なのですが、上記の条件を満たせないです・・。 やっぱりダメなのでしょうか?
お礼
お礼が遅れてすみません。ネットフル活用してみました。結論から言うと、都市銀行系は団信無しの方法も見つかりましたが、公庫でいく事にしました。自己資金の不安がありましたが、なんとかクリアできそうです。というか、住宅屋さんに知恵を振り絞ってもらいました。 銀行系にすれば短期固定金利が現在低いのは魅力的でしたが、健康な人より金利が高い事に若干抵抗があり、団信が任意の公庫にすることにしました。 いろいろ調べてみましたが、何か住宅ローンの借り入れにもさまざまな方法があるんだなぁ・・・。と実感しました。がんばれば何とかなるんだなぁ。sai512さんのアドバイスでがんばれました!!ありがとうございました!