• ベストアンサー

起業するなら、個人か、株式会社か、LLCか

企業の販促物を作る会社を作ろうと思ってます。 今働いている会社で、OEM生産の部門だけ切り 離した部門を独立しようと考えてます。 信用という意味では株式会社がいいかと思うのですが、自分一人で始めるのでどの形態がいいのか考えています。アドバイス御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17648
noname#17648
回答No.1

約束されている企業があるなら、必ずしも株式にする必然性はないと思われます。 売上が1千万円を超えないなら、個人でよいのでは。 LLCは一人では出来ないです

関連するQ&A

  • 株式会社について教えてほしいです。

    レポートの課題なのですが、アドバイスを下さい! 「株式会社が資本主義の発展に伴って支配的な企業形態、会社形態としての地位を確立したのはなぜか。」 といった課題なのですが、株式会社の特徴をメインに考えていけばいいと思うのですが、どうもうまくいきません。どなたかお願いいたします。

  • 株式会社と(株)って違うんですか?

    最近聞いた話です。 よく(株)○○○や×××(株)といった会社名を目にします。 当然私は株式会社の略だという認識でおりました。 ですから顧客データの入力等で(株)と記入されている時には、 株式会社○○○や×××株式会社等となおして入力しています。 しかし! それを見ていた同僚が、 「(株)ってわざわざ書いてあるのはこのように会社名を登録してある場合があるから、 勝手に株式会社という変換をするのは正しくない。(株)と入力するべきだ」 と指摘してきました。 正直、産まれて初めてそんな話を聞いたので、 にわかには信用できず、かなり調べてみましたが、 そんなことはどこにも載っていません。(調べ方が下手なのかなぁ) しかし、もう一人同じ様なことをいうものが出てきたので かなり混乱しています。 株式会社は(株)として表現しますよね?(これも間違いか?) 私は(株)は、あくまで株式会社を省略した表現であるという認識しかありませんが、もしこの(株)という表現自体が独立した意味を持つ場合があるなら、それはどういう場合なのか教えていただけないでしょうか? んなもんはない!! という意見の方がありがたいんですが。 よろしくお願いします。

  • 初めまして。早速なのですが、株式会社を設立しようと考えています。費用は

    初めまして。早速なのですが、株式会社を設立しようと考えています。費用は出来るだけ抑えたいと考えおりますが、ネットなので調べると大体30万くらいするようです。 最初なので個人事業主でも良いかと考えたのですが、それだと信用が得られないかと思いまして・・・ つきましては、個人事業主でも株式会社でもなく、かつ費用の掛からない企業形態はありますでしょうか? 変な質問で恐縮ですが、宜しくお願い致します。

  • 株式会社とはなんなのかについてです。

    株式会社とはなんなのかについてです。よく会社名に株式会社と記されてますが、信用があることを意味してるのでしょうか。よくわかりませんので教えてください。

  • デザイン事務所は株式会社?個人事業主?

    個人でデザイン事務所を立ち上げようと思っているのですが、 一般的には株式会社にするものなのでしょうか?(多いように思ったので。) (形式上の人数を揃えることはできます。) 費用などを考えると、信用などの問題もありますが、 実際に活動するのは一人なので、個人事業主にしようと思っています。 個人事業主でも問題は無いのでしょうか? また、その他にNPOなど? 何か良い形態があればアドヴァイスください。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • 株式会社の名義貸し

    困っていますので、申し訳ございませんが法律に詳しく、正確なご回答をお願いできる方のご回答をお願いします。 今株式会社〇〇に会社員として働いています。 それで、株式会社〇〇での中での私しかできないことがあり、一部門をまかされています。それで、私は将来的に退社を考えています。 そしてその後は独立して個人で一部門と同じことをひきつづきやろうと思っています。その際に、今までの付き合いのある取引会社がそのまま私の個人会社へ依頼することになります。 それで、やはり個人と株式会社では信用が違うこと、株式会社〇〇は自分の親の会社であることで、そのまま名義を借りて営業を行い、(同意有り)売り上げなどは全く別にしようと思います。 その際に、取引先はおそらく株式会社〇〇への支払いとして処理すると思うのですが、こちらでは名義を借りているだけなので株式会社〇〇の売り上げにはなりません。 こういうケースは法律違反になっていますか? また、名義料として一定の額を支払えば法律違反にならないなど、有効な法律があればぜひお教えください。 もしも法律違反にあたり、何も方法がないばあいはそのまま株式会社〇〇で働こうと思っています。大変申し訳なく、あつかましい質問ですがどうぞよろしくお願いいたします。

  • 株・株式会社のことがまだしっくりきません。(3~5)

    3、 2のY社がベンチャー企業で、画期的な新商品を開発したとします。工場を作ってもっと大量生産するために資金が必要です。(すぐには工場を作らず利益を蓄えるとか、他の方針もありますが、すぐに事業を拡大したいとします。その場合、銀行から借りることもできますが、)Y社がここで株式公開をすることはできますか、もしくは株式公開をする意味はありますか?資本金1000万円の会社であれば額面50円の株券を 20万枚発行する(こともできる?)わけですか?この場合X社長は経営権を保つためには51%は自分で持っていないといけないわけですよね。そうすると、最大で残り49%の490万円分を売ることになるので、資本金が1000万+490万=1490万円になるのでしょうか?でも、これだとY社はそんなにすぐには事業を拡大できませんよね。1000万円の資金が1490万円になっただけですから。 自分でどこかが間違っているような気がするのですが、どこが間違っているのでしょう? 4、 自営業というのは株式会社や有限会社の社長のことをいうのでしょうか。サントリーの社長は自営業ですか? 5、 独立してラーメン屋を始めたとします。お店を始めるためには、株式会社か有限会社である必要はないわけですよね。では、そのラーメン屋は何に分類されるのでしょう? つまり、そのへんにある小さなお店は(有限・株式)会社なんでしょうか?

  • 会社の株式情報

    会社の株式情報 大学のレポートで好きな会社の株式の「種類と発行額、なぜ株式発行によって資金調達をしたのか、なぜその発行形態を選択したのか。」というのを調べなければならないのですが全く分かりません。 株式の種類と発行額はかろして分かるとしてもなぜ株式発行によって資金調達をしたのか、なぜその発行形態を選択したのかというのは企業のHPを見ても分かりません・・・ こういう情報は直接問い合わせるしか無いのでしょうか?

  • 四季報にのっていない株式会社

     四季報の未上場企業にも載っていない株式会社ってどうなんでしょうか?信用できますか?

  • 会社の部門が独立して一企業になること。

    先日知りあいの会社の部が独立した企業になりました。 詳しいことは書けませんが、例えばそれまでは企業の法務部であったのに 独立して一企業となり子会社になると。。 今までは部門として存在していたがこれからはアウトソースという 事になるそうです。 これは何なんですか?私の予想では2つ考えられて 1.その部門長が金欲しさに独立して自分が代表となり金を儲けたいという陰謀。 2.企業がその部門コストが人数に対して莫大であるため切り離したいという企業戦略上の決定。 実際のところ、こんなことはビジネス現場ではあまり多くないと思うのですが ある部門が独立して一企業になるという背景は一般的にどういう理由からなのでしょうか。 お知りでしたら教えて下さい。

専門家に質問してみよう