• ベストアンサー

デザイン事務所は株式会社?個人事業主?

個人でデザイン事務所を立ち上げようと思っているのですが、 一般的には株式会社にするものなのでしょうか?(多いように思ったので。) (形式上の人数を揃えることはできます。) 費用などを考えると、信用などの問題もありますが、 実際に活動するのは一人なので、個人事業主にしようと思っています。 個人事業主でも問題は無いのでしょうか? また、その他にNPOなど? 何か良い形態があればアドヴァイスください。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • micikk
  • ベストアンサー率22% (462/2089)
回答No.1

こんにちわ。 サラリーマンデザイナーです。 大手企業と取引を考えられているのであれば、やはり株式にしておいた方がいいでしょう。 また、大手とも仕事するが、それはコネクションで大丈夫というのであれば 個人事業主(フリーランス)でも大丈夫ですね。 知り合いには、どちらもいますし仕事は普通にこなしています。 参考までに。

madjjag
質問者

お礼

そうですか。 僕も今サラリーマンデザイナーなんです。 個人事業主だとフリーランスになるんですね。 大手企業とも取引することがありますので、考えてしまいますが、 お知り合いの方がどちらでもこなしていらっしゃると聞いて、 心強く思いました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kosh1
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

信用力では株式会社だと思います。決算手続も規模が小さければ手間は変わりません。今後の取引先を考えてどちらにされるかを決められてはいかがでしょうか。デザイン会社様では個人事業でされている方も多いと聞きます。私がよくいくこちらのサイト様はデザイン関係ですが株式会社化されていますね。やはり個人的意見ですが、株式会社は信用がありますね。

参考URL:
http://card.units-card.com/
madjjag
質問者

お礼

信用は大切ですものね。 自分というより、取引先によって決めるというのが良いのかもしれませんね。 どうもありがとうございます。 検討してみたいと思います。 皆様もどうもありがとうございました。 大変参考になりました。 ポイント二名までなので、あげられないかたはすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

>個人事業主でも問題は無いのでしょうか? 問題は無いでしょうし、最初はその方が身軽に出来ますよ 最初の内は会社組織にしてもほとんどメリットは無いでしょう

madjjag
質問者

お礼

なるほど。 最初は身軽に始めたほうが自分の器量にあっているのかもしれません。 背伸びしてもしょうがないですものね。 どうも有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 個人事業主と株式会社について

    近々、友人と2人で起業しようと思っているのですが、個人事業主という形態をとると、どちらか一方が個人事業主として届ける形になるのでしょうか?2人共が個人事業主とはならないんでしょうか?月の利益が100万程度で、それを友人と折半にしようと思っているのですが、この様な金額の場合、個人事業主と株式会社ではどちらの方がメリットがあるんでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 初めまして。早速なのですが、株式会社を設立しようと考えています。費用は

    初めまして。早速なのですが、株式会社を設立しようと考えています。費用は出来るだけ抑えたいと考えおりますが、ネットなので調べると大体30万くらいするようです。 最初なので個人事業主でも良いかと考えたのですが、それだと信用が得られないかと思いまして・・・ つきましては、個人事業主でも株式会社でもなく、かつ費用の掛からない企業形態はありますでしょうか? 変な質問で恐縮ですが、宜しくお願い致します。

  • 個人事業主か株式会社化か?

    インターネットビジネスを個人でやっています。 預金は500万円ほどあります。これはすべて前述の仕事で稼ぎました。 最近仕事が軌道にのり、 一年間の売り上げが600万~800万程度を望めそうなので、 社会的な信頼を得るために、登記をしようかなと思っています。 要点をまとめますと、 (1)社会的信頼を考えると、株式会社を設立したい (2)だけど税金が高くなるなら個人事業主でもいい (3)はじめはすべてひとりでやる予定だが、 事業規模が大きくなれば2~3人くらい雇う予定 (4)株式会社、合資会社、個人事業主それぞれのメリットは? (5)株式会社設立までにはどの程度のお金がかかるのでしょうか。 (6)また、売り上げ600万~800万程度の株式会社を一年間運営した場合、 大雑把に税金はいくらくらいになりますか? 同様の売り上げで合資会社、個人事業主の場合も教えてください。

  • 株式会社から個人事業主へ

    表題とおり、株式会社の代表をしています。 個人事業主から株式にして10年程度たちますが、個人事業主に戻したいと思っています。 理由は決算。法人決算は正直大変で個人ではよほど勉強しないとできなかなと思います。 個人事業主時代は自分で行っており。一応簿記2級程度は持っていて基本は大丈夫です。 なので個人事業主扱いなら自分で決算が可能。 でも会社扱いならよほど勉強しないと無理かなぁと思います。 で、いまは依頼をしています。年間約300万程度かかる。(給与、年金等労務関係も含む) 売上は約1億程度/年 従業員も7人程度の零細企業なので、その依頼する300万が大きい。 利益が200万あってもその分でマイナスになるのであれば何の為の経理かと思う。 今でもデータはこちらでつけて渡しているので、自分で行っても個人事業主での決算なら大丈夫かなと思います。1億程度の売上の会社さんはみなさんどうしているのでしょうか?

  • 個人事業主が株式会社の記載は問題あるか

    個人事業主が、クライアントへ請求書に記載する際、 請求元が個人事業主名ではなく、○○株式会社と記載するのは問題ありますか?

  • 個人事業主と株式会社の併用

    個人事業主で複数の事業を行っています。株式会社を設立して、事業の一部を会社として、残りを今のまま個人事業として行うことに問題はないでしょうか。こうすることで、会社側の給与所得控除と、個人事業側の青色申告特別控除をダブルで受けることが出来るようになるのでしょうか?

  • 個人事務所での、事業主借と事業主貸

    個人事務所で、経理仕訳をしています。 事務所のお金が足りず、事業主が一時的にお金を出した際、 【○○○】 ×××  【事業主借】 ××× と仕訳を切っています。 しかし、そのお金を事業主に返済した仕訳は、 【事業主貸】 ×××  【事業主借】 ××× と仕訳を切っています。 【事業主借】=【借入金】、【事業主貸】=【貸付金】 と考えると、【借入金】を【貸付金】で返しているような仕訳になるのですが、よいのでしょうか。 【事業主借】と【事業主貸】が相殺されるのであれば、これらは一般的な資産・負債ではないのでしょうか(費用・収益科目、または資本の中の科目)。 よろしくお願いします。

  • 個人事業主と株式(有限でも)会社どちらがおすすめでしょうか?

    個人事業主と株式(有限でも)会社どちらがおすすめでしょうか? このたびネットビジネスをはじめようと思っています。 内容はデザイン販売と個人経営店向けのPV映像製作です。 しかし、資本金はほぼ無く(5万以下)定期的にお金のかかることは出来ません。 取引先もいないので、とりあえず取引先などが固まってきたらどちらかの形にしようと思っています。 年20万以上儲けなければ会社もしくは個人事業登録する必要はないそうなので。 既に機材と人材(ギャラは売り上げに対してなので月給維持費もいらない)、webサイトはあります。事務所は自宅アパートです。 他に会社もしくは個人事業としてやっていくならば必要なもの、必要な申請などありますでしょうか? また、今の時代株式会社も1円で始められたりするそうですが、年売り上げ目標60万くらいでこの体制でやっていくならば株式、有限、個人事業どちらがおすすめでしょうか? 起業するにあたり、他に起業方法などもありましたら教えてください。(有限、株式、個人事業以外で起業方法) 宜しくお願いいたします。

  • 法人から個人事業主にもどしたい

    例のごとく売上が激減したため、まったく法人(1人株式会社)にするメリットがないため個人事業主にもどそうと思っています。 ただひとつ問題が。 7月決算が終了しました。 そこで赤字だったため会計事務所とも契約を打ち切りました。 その時点で廃業し、個人事業主として開業しておけばよかったのですが、ローン関係の理由があってもう1期だけ続けて廃業しようと思いました。 つまりもう1期だけ法人として決算をしなければなりません。 ただ、会計事務所とも契約を打ち切っているので決算が少し不安です。 会計ソフトの新規費用や法人市民税(7万円)も捻出するのが厳しいです。 できれば前回の決算で廃業とし、今期の営業分は個人事業主として計算し、確定申告したいです。 いまから個人事業主として開業届を出せば可能でしょうか?

  • 株式会社の取締役が個人事業主?

    タイトルの通り株式会社の取締役が、個人事業主でも 株式会社の報酬分と、個人事業での収入分をまとめて確定申告すれば 法的には問題ありませんか? もちろん株式会社側の承認を得た上での話です。 宜しくお願い致します。