• ベストアンサー

壁面後退って守らなきゃだめ?

建築条件付きで現在設計段階にあるものです。 区画整理後の1種中高層住専地域で、市町村の宅地開発等指導要領に基づき75cmの壁面後退が必要らしいのですが、設計士さん曰く絶対的なものでは無いので50cmでもいけるとのことでした。 実際に直前に建てた隣家は50cmで建築確認が通ったそうです。 ただ隣家の場合まだ周囲が同社の販売中の土地だったため建築申請さえ通れば問題なかったようですが 我が家の場合以前より居住中の隣家があり、もし指摘を受けたりトラブルになるのではと心配です。 近隣は比較的土地が広く、目測ですが75cmはクリアしている家が多いようです。 市町村に確認しようかとも思いましたが下手に動くと審査の目を厳しくしてしまいそうで・・。 事前に隣家に直接相談に行くべきでしょうか? みなさんのご意見をいただきたいです。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>市町村に確認しようかとも思いましたが >下手に動くと審査の目を厳しくしてしまいそうで・・。 そんなことはありません。 私は自宅建て替えのときに、まず、市役所に自分の地域がどんな地域なのか聞きにいきました。 そのときに、境界線から50cmで家は建てられるか、相談しました。 そのほか、何度も質問に行ったせいか、私の顔を見ただけで、住所をきかずに相談にのってくれるようになりました。 市役所は、客観的に確認申請の内容の判断を行っていますので、一度相談にいけば、丁寧に説明してくれますよ。 それに隣家が50cmで建ててあるなら、問題ないと思います。 境界線からどのくらい離す必要があるかはその土地の区分によって決まっていますが(確か低層住宅だったかは1m離すという規定があったと思います)そのほかに、近隣の慣習に従う旨、法律で定められていますので、ほぼ間違いなく50cm後退でOKがでると思います。 詳しくは添付URLを参照ください。

参考URL:
http://www.ads-network.co.jp/tokusyuu/t-16/t16-234.htm
siratori3
質問者

お礼

50cmで建築申請が通るかどうかをまず役所に確認したほうがいいですね。お墨付きをもらってから話を進めていくことにします。ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • takkupapa
  • ベストアンサー率30% (88/289)
回答No.2

市町村によっては、後退線に入った所の建物は容易に解体や修繕可能な構造とすれば同意書をつけて許可が下りる所もあると聞いております。 また、建築申請が質問者さんの希望の条件で降りた場合は市町村で許可してるんですから、建築する事は可能です。 (でも市町村も他の所との兼ね合いも検討しますので建築許可をそう簡単に降ろすとも思えませが・・・) 一番?なのは、建築士の発言で、どんな根拠より75cmが50cmならOKなのか? それこそ、市の方から確約的な物を貰わないで、発言しちゃうと質問者さんのように平気なのかなって期待しちゃいますよね。 駄目だと思うが交渉してみましょうね位に、説明して、市と調整を行わないとそれこそ言った言わないと 揉める部分のように思えるんだけど・・・・・

siratori3
質問者

お礼

そうなんです。建築士さんの話でも施工会社としては本当は75cm離す方がいいけど・・という言い方でした。 (隣家の申請を出す時には壁面後退があることすら知らずに出したらしいです!) 75cmにしたいとは思いますが、そのせいで肩身の狭い思いをするならきっぱりあきらめるつもりです。 まずは役所に直接聞いてみます。 ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

事前に直接相談に行くべきです。後で判明して再建築する事になったら無駄な出費です。住宅は人生代々の買い物です。心配事は全てクリアして気持ちよく工事を開始してください。

siratori3
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり市町村ごとの決まりでも、後で再建築しなくてはいけないほど絶対的なものなんですか。 その図面で確認申請が取れたなら法律上は問題ないんじゃないかな~と甘い考えでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう