• ベストアンサー

リホーム業者

generateの回答

  • generate
  • ベストアンサー率23% (50/210)
回答No.1

私の考えでは(もしかしたら世間一般的な考えかも) そのような事に関して身内・知人の紹介。関係者などなどを使うのはNGだと思います。 例えば知り合いの人とか、仕事関係の人、知人の知りあいなどなどともかく自分の何かに関わる知り合いです。 人柄にもよりますが結局何か欠陥などがあった時に文句がいいにくい状況が出来てしまいます。人によっては言えるのかもしれませんが普通はいろいろ考えると黙っておくって事になると思います。 これは実体験の失敗談でもあります。ご参考までに。

hidemizu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 友人の紹介の件ですが、直接その工務店と関わりがあるわけではないので、クレームがあった場合でも大丈夫だと思われます。 (詳しく説明するのは難しいのですが・・・。) 小さい業者でも大丈夫かなと不安に思ったもので。

関連するQ&A

  • リフォームの相見積もりについて

    中古住宅を購入をして、リフォームをするので3社から、見積もりをとりました。 不動産会社の仲介業者系列で大手建設会社の下請け、地元の工務店2社の3社です。 すべて出揃ったのですが、それぞれメリットデメリットがあり、迷っております。 それぞれのいいところだけをつまんで合体させれば一番安くつくれるのですが、 さすがにそれでは問屋が卸さないとでもいいましょうか。うまくいきません。 工務店では大工手間賃というのが結構バカにならないし 大手はそんな安い工事なんて…というような態度が垣間見えて工事を任せて大丈夫なのか なあというのが本音です。 みなさんはどういった基準でリフォーム会社さんを選ばれているのかお聞きできたら 幸いです。よろしくお願いいたします。

  • リフォーム会社の探し方

    浴室リフォームは、工務店やガス工事など、どの分野の名称になるのでしょうか。その中で、出来るだけ工事費を控えたいので、大手でなく、下請けでない業者を探したいのですが、ネット上だと大手しか出てこないので、直接業者と相談できる方法を、教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • リフォーム会社か工務店かどちらがいいか

    中古の一戸建てに5月入居予定です。全室の壁紙張り替えと一部床の補修、システムキッチン、ユニットバス入れ替えを計画しています。入居中のため、見積がリフォーム会社1社しかとれていません。リフォーム会社の対応は問題ないのですが、見積金額が高めで、予算をオーバーしています。リフォーム会社の人は「工務店さんは、値段も安いが、収まりや出来あがりの質感が劣る。値段を取るなら、工務店さんを選んでください」「ユニットバス、システムキッチンも納品まで2週間かかるので、来週中にも返事を下さい」といわれています。工務店さんは、「家が空きの状態で、しっかり現状を見て見積を出したい。工期は大丈夫」と言っています。現状売主引越し完了の3月末まで新居に入って見積するのは不可能です。一般的に考えて、どちらに依頼するのが良いでしょうか?

  • カード決済できるリフォーム会社は安心か?

    水周りのリフォームを考えています。何社か見積もりを取りました。値段だけで単純には決められませんが、大手よりも中堅や地場の工務店の方が安いです。できれば地元密着の業者にお願いするのが、その後のフォローも良いのか?と思えます。 ところが大手のリフォーム会社の一部ではクレジットカードが使えるところがあるようですが、中堅より規模の小さい業者ではクレジットカードが使えないようです。 リフォーム業界は、トラブルの多い業界と聞いています。 そこで質問です。 キチンとした業者に工事をお願いしたいのですが、クレジットカードが使えるか否かでその判定になるものでしょうか? カードが使える=キチンとした業者 カードが使えない=あぶない可能性のある業者 と考えて良いものでしょうか? よろしくお願いします。

  • ワンルームのリフォームを考えています。

    工務店さんの選び方教えて下さい。 都内ワンルームのリフォームを考えています。 築23年ほどでバストイレ別の物件です。 分譲で購入した物件なので、建築中にベースの間取りを 少し変更しました。(棚を付けたりとかです。) 取り付け棚ほかキッチン周りなど替えたいと思っています。 壁紙は「くらしのマーケット」で探す予定ですが それ以外は工務店にお願い案件だと思いました。 大手のリフォーム会社だと料金がかなりかかるとのことで 工務店を探しています。都内の工務店も料金がかかると あるネットにもかいてあり、なじみでもある埼玉県で 探してみようと思っています。 素人ですのでどうやって探せばいいか、何を見て選べばいいか わかりません。できたらよい工務店さんに出会えればと 思います。他力本願ですみません。。。 ご教授いただければ幸いです。 何卒よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 良いリフォーム会社、工務店の見分け方

    築30年木造二階建ての家をリフォームする予定で、5社ほど見積もりを依頼しました。 リフォームする箇所は 1.お風呂をユニットバスに 2.和式のトイレを洋式に 3.キッチンの壁と天井、流し台を入れ替える。 4.和室3部屋の畳、壁、天井 以上を予定しています。 理想はシステムキッチンにしたいのですが、高くなるようだったら流し台を新しくするだけでもいいかなぁと思っています。 見積もりの結果、あるリフォーム会社は300万円台で、ある工務店は100万円台でした。 あまりにも差がありすぎて、どちらを信用したらいいのか困っています。 工務店は比較的安くなると聞いたことがあるのですが、こんなに差があると、ちょっと不安になっているところです。 安いのは素直に嬉しいのですが、果たして大丈夫なのか、と思う反面、この金額ならシステムキッチンにできるなぁと思ったりしています。 その工務店の見積書は、手書きで、しかも字は走り書き、FAXで送ってきました。 その点も不安になる要因のひとつになっています。 リフォーム会社はきちんとワープロで打った見積書で見やすく、会社の印章も押してあり、10年保障についても詳しく書かれてあり、自宅まで届けてくれました。 そこでお聞きしたいのですが、良いリフォーム会社、工務店を見分けるには、どんな点に注意したらいいのでしょう。 リフォームに詳しい方、アドバイス頂けないでしょうか。 また実際にリフォームされた方で満足のいく仕上がりになった方、会社を選ぶ決め手になったポイントなど教えて頂けませんか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 家のリフォームについて

    自宅を全面リフォームしたいのです。 工務店に見積もりしてもらったところ住宅設備は定価のままで、サービスとして30万円位値引きされていました。 ネットで出ている激安住宅設備会社なら給湯器、便器、浴槽、キッチン台などが50~70%引きで購入できるので、工務店に設備関係はこちらで用意するので、それで工事して欲しいと頼みますと、値引き30万円がなくなり、工事代が20~30%上がり、結局、総合すると全体の見積もりはあまり変化ありませんでした。 工務店に尋ねると、「そちらで設備を用意すれば、当然、工事代もあがる。」とのことです。 設備会社で働いている知り合いに相談すると、「自分で購入した設備で工事してくれる工務店はあまりなく、あっても工事代をあげてくるので、値段は変わらないだろう。サイズが合わなかったり、不具合が生じた時の揉め事は業者としては避けたいのが当然だ。」とのことです。 ホームセンターでは、購入した設備で工事もしてくれるところもありますが、結構工事代は高いです。 自分で購入した設備で、普通の工事代でやってくれる工務店、または、設備を購入した激安設備会社で工務店と同じくらいの価格で工事をやってくれるところがあれば、教えて下さい。 虫のいい話ですいません。

  • リフォーム業者について

    リフォームをする事になりまして、キッチンとお風呂を交換します。まず掛け率なのですが、これは取引などによって各工務店さんで変わってくるのはわかったのですが、掛け率が大きくても リフォーム会社はそこでも儲けをだすのに、卸値はもっと低く入っているのですか?(例えば0.5 の提示でも実際は0.4で仕入れているとか) また、これもよく分からないのですがリフォーム見積もりに設置費(10-15万 程度) というのが別にあるのですが、通常メーカーさんが取り付ける訳ではないのですか? 後は、今回、知り合いの建築士を挟んでリフォーム会社に依頼なのですが、あとで思ったのが、監督費?のようなものがリフォーム会社と建築士とで二重支払いのようになってしまうのであれば失敗だったかなと思っていました。(特に設計とかもそこまでないので) 宜しくお願い致します。

  • リフォームはどこがいちばん儲かるのか?

    こんにちは。よろしくお願いします。 リフォームは、最終的にはやはりリフォーム会社が 儲かるようになってるんですよね? メーカーのセット商品=風呂やトイレ、キッチンを いれると、凄い金額になりますが、オリジナルで 職人さんにタイルを張ってもらうだとかしたらほうが 安いですよね。 リフォームの儲けという構造が知りたいです。 リフォーム会社に頼むと手配してくれますが、 職人さんは下請けになるのでその扱いがなんと なく見ていて嫌だったり、下請けなんだから直接 話をして何かを訊かないほうがいいのかなとか 疑問に思ったりしました。 アドバイスお願いします。

  • リフォーム業者の選び方。

    都内、築40年の木造住宅のリフォームを考えています。 内容は外壁、ベランダ交換、風呂場の改修、 脱衣所と風呂場の木材部の傷み。 建物の寿命を考えると建て替えも必要なんですが将来的に今の家が自分のものになるかわからないのでリフォームで済むなら、 リフォームで考えたいと思ってます。 工務店2社から見積もりを頼みましたが、 なんか信用出来るか不安です。 大手の不動産会社に頼んだ方が安心でしょうか? 地道に工務店を探すしかないでしょうか? リフォームのご経験や同業者の方の意見をお願いします。