• ベストアンサー

「うつ」を患ってしまった同僚、休職するに当たって手続きは何が必要ですか?

小さい会社ですが、総務を担当しているものです。 タイトルの通りなのですが、「うつ」と言う精神的な病気もふくめ、 休職という扱いが初めてです 今のところ下のようなことが必要、できる、と言うことが分かってきました。    ・休職期間に入る前に休職に関する取り決めをすること  ・うつでも傷病手当を申請できること  ・休職期間中に社会保険は資格喪失せずに引続き加入出来ること ここから質問です 1.他に必要なこと、ありますでしょうか? 2.傷病手当について紹介されているのが本人の立場のものが多くて   詳しいことがいまいち分かりにくかったのですが   なにか良く分かるサイト等ありましたら教えてください。 3.社会保険料の等級は、休職前の給与と変わらないのでしょうか? 以上よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nori0510
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.2

私はうつ状態で休職しているものです。 医師の診断書を書いてもらい、職場に提出しました。 毎月、傷病手当をいただけるようになり、職場にも病院にも感謝しています。 回答にはなっていませんが、職場の方も早く復帰できるといいですね。

noname#33958
質問者

お礼

回答ありがとうございます 実際に傷病手当を受けられている方からの回答、ありがたいです 「うつ」で傷病手当の給付が受けられるのか 認定されるのか (社会保険事務所からは 「認定されれば即連絡しますが、不可の場合は2~3ヶ月後に連絡します」  ということだったので) 不安なところがあり、確定はまだなのでなんともいえませんが 安心できました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

>住民税の特別徴収の場合は、普通徴収に切り替えるのが一般的なのでしょうか? ああ、忘れていました。すいません。 役所に必要な申請書類があります。 まず本人に確認下さい。一括徴収を希望した場合には一括で徴収してしまいます。 1月以降の休職だと一括徴収になると思います。 今だとまだ本人が選択することになると思います。一括で徴収しない場合には普通徴収に切り替わります。

noname#33958
質問者

お礼

追加回答ありがとうございます 本人に確認して選択してもらうと言うことですね (他の会社はどのようにしているか知りたかったのですがいろいろなのでしょうか) 一括徴収が厳しいとなると本人から払ってもらう普通徴収へ切り替えてもらうと言うことになりそうですね ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

>1.他に必要なこと、ありますでしょうか? 特にはないでしょう。 >2.傷病手当について紹介されているのが本人の立場のものが多くて >  詳しいことがいまいち分かりにくかったのですが >  なにか良く分かるサイト等ありましたら教えてください。 こちら側の手続きについては組合管掌であれば組合に、政府管掌であれば社会保険事務所に確認して進めた方がよいです。 基本的には医師の診断書が必要、会社を休職してることを証明などですね。 >3.社会保険料の等級は、休職前の給与と変わらないのでしょうか? はい。通常の報酬月額改定のルールに従います。ここで20日以上の勤務のある月しか対象にしないことから休職中は算定根拠の月が存在しないので改定されずそのままになるわけです。

noname#33958
質問者

お礼

回答ありがとうございました

noname#33958
質問者

補足

お詳しいようなので、もしご存知でしたら追加で教えてください。 住民税の特別徴収の場合は、普通徴収に切り替えるのが一般的なのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「うつ」を患ってしまった同僚へ同僚としての対応は?

    突然、同期の同僚(独身の男性です)が「うつ」の症状がひどくなってしまったため治療に専念すると言うことでに休職することになりました。 休職期間中、私(女性です)は総務の担当者として傷病手当のことや社会保険その他のことでやり取りがあると思うのですが、 休職後元気に復帰して欲しい同僚としてはなにかしてあげられることはあるでしょうか・・・ 私は総務担当なのでこの話を聞かされたのですが、そのほかの社員(仲の良かった同期の男性を含め)には知らされていません。 もともとおとなしい性格の方だったのですが、うつ気味なのかなとは たまに思ってはいたものの、通院をしていることも初めて聞かされました。 また地方出身者の為、地元のご両親にはうつのことは伏せているそうで 治療中は、今住んでいるアパートで1人で暮らし続けるとのことでした。 また、身近に会社以外の友人はいないようです。 なにか、アドバイスを頂けたらと思います どうぞ宜しくお願いします

  • うつ休職中の給与について

    うつ休職中の給与について 私は現在うつで休職中の者です。 休職するときは「とにかくもう休みたい」の一心で、あまり休職期間中の生活など について調べずに休職申請をしてしまいました。 (1)休職中の給与明細、医療費のハガキなどはどうやって本人に渡されるのでしょうか?  まさか上司がずっと預かっている、ということはあるんでしょうか? (2)傷病手当金が支給される場合、給与明細に記載されるのか? (3)休職を申請する前に、少し有給休暇が残っていました。  休職期間中に有給休暇を消化することはできるのでしょうか? ※以下の質問はタイトルと関係がないので、「答えてもいいよ」という方だけで結構です。 (4)現在、医者から睡眠導入剤入りの精神安定剤をもらっていますが、  あまり効き目がないように感じます。(たしかデパスという薬です)  不安や恐怖心が大きすぎて、薬の効果が出ていないのでしょうか・・  よく効く薬などあれば教えていただきたいです。 長文になりましたが、実際に休職経験のある方、または企業の人事などに詳しい方 がおられましたらご回答よろしくお願いいたします。

  • 鬱で退職 手続きについて

    うつで休職しているものです。 職場での人間関係が原因で 復職に向けて考えたりいろいろ しましたが退職を 決意しました。 休職中なのですが、早く退職して 気持ちをスッキリしたいと思っております。 そこで手続きについてアドバイスお願いします。 退職届けは郵送で送ります。 何日前くらいが良いですか? 傷病手当金をもらっているので 健康保険を任意継続するか? 保険証は、返すのですか? 退職してからも傷病手当金を もらう場合 任意継続せずに 傷病手当金は貰えないですよね 国民健康保険に切り替えたら 失業保険の手続きですか? いろいろすいません 詳しい方いましたらアドバイスお願いします。

  • 休職中にすることになりますアドバイスください

    現在傷病手当で自宅療養しています。会社の方針で傷病手当は3ヶ月までです。今月で3ヶ月になります。 しかし、治療が長期にわたって必要なものです。難治性のものである可能性もあります。 来月から休職扱いになります。社会保険も失います。 この場合、どいった社会資源、手続きをすると良いでしょうか? こういったことに関することが説明されているリンクの貼り付けも助かります。

  • うつ休職 傷病手当と有給、給料について

    うつを患い、休職する事になりました。 有給も残ってはいますが、復帰できたら、不安なので使いたくありません。 傷病手当手続きをしてはもらえるのですが、何の金額に対しての3分の2を頂けるのですか? 満額ですか?手取りですか? 会社からはお給料はでないのと、営業なので、営業手当が引かれるのかと、傷病手当はいつからどうやって頂けるのか、休職中の保険や税金はどうなるのかを教えて下さい。 貯金がないので仕事もできないと、家賃等や保険税金の心配があり、色々パニックで悩んでいます。 宜しくお願い申し上げます。

  • 休職中の生活保障

    病院の受付をしています。患者さんから尋ねられたことを質問したいと思います。 退院されて間もない方で、仕事へはまだ行けないとのこと。そのため、仕事ができないのであれば、 傷病手当の請求をしてみるようすすめました。ただし、昨年も「抑うつ状態」の病名で受給しており、 「統合失調症」と病名を変えたとしても受給できるかどうかわかりません。 本人によると、去年傷病手当を受け取っていた時には月14万前後もらっていたようなので、 それであれば生活ができるため、とりあえず申請してみようということを説明しました。 ですが、傷病手当が給付されない場合はどうすればよいのでしょうか? 休職で給与が貰えず、 傷病手当も出ない場合は、生活保護の対象となるのでしょうか?それとも他に使うべき制度がありますか? また生活保護となったとして、その場合の社会保険はどうなるのでしょうか?休職中でも社会保険料は 支払わねばなりませんよね?その保険料はどうなるのでしょうか? ?ばかりですみません。よろしくお願い致します。

  • うつで休職か退職か、傷病手当金も絡めて困っています

    すみません。何分始めてのことなのでよろしくお願いいたします。 最近うつと診断されました。理由は仕事上のストレスです。今は投薬しながら仕事をしてますが、このままだましだまし仕事をしていても治らない、または病状が悪化しそうで社会復帰が困難になると考えています。家族を支えないといけないこともあり、極力経済的にダメージを受けないよう、この危機を乗り越えたいと考えています。ネットで調べて下記のいずれかのどちらかにしようと考えていますが、どちらが有利か、またはもっといい方法があるのか教えていただけると幸いです。 (1)有給消化後、休職。傷病手当金をもらいながら療養し復職または退職。 (2)有給消化後、退職。傷病手当金をもらいながら療養。 また、傷病手当金をもらいながら休職している間に退職を決意し辞めた場合、もしまだうつが治癒していなければ、最初の受給から1年6ヶ月以内であれば傷病手当ては継続してもらえるのでしょうか? 何卒、よろしくお願いいたします。

  • 私は、昨年4月に入社し、現在うつにて休職しており傷病手当金を申請する手

    私は、昨年4月に入社し、現在うつにて休職しており傷病手当金を申請する手続きをしています。 また休職可能な期間が3月末となっており、このまま自然退職という形を取ることとなると思います。 退職後すぐに復帰は難しいと思われますので、傷病手当金を退職後も受給したいと考えています。 その場合、健康保険に1年以上加入している必要があると聞いたのです。 私の場合は、21年4月1日から22年3月31日が加入期間になります。加入期間は、ちょうど1年ですが退職後の受給は可能でしょうか?

  • 鬱で休職・・・何か補助は無いのですか?

    何度か転職経験のある30代男です。 今日、鬱と診断され3ヶ月から半年の休職が必要と言われました。 しかし、現在の会社は小さな会社なうえ、まだ勤め始めて約4ヵ月半・・・。 傷病手当って言うのがありますが、これは会社によって出るのかどうか分からないんですよね。 うちの会社小さいからどうなるか・・・ 休職届けを出すと何かそのまま退職しろといわれそうな会社なのですが、 失業保険は確か半年勤めないと出ないんですよね・・・。 このまま辞めてしまうと、収入面(生活面)でかなり不安です。 かといってこのまま我慢して勤めれば、生活は出来ますが鬱がこれ以上悪化すると・・・。 このまま自分がどうなるのか不安です・・・。 どんな補助でもいいので何かありませんでしょうか? どうしたら良いか分からず困っています。 アドバイスお願い致します。

  • 休職までの手続き

    こんにちは。 本日メンタルクリニックに行き、 「抑うつにより本日から1ヶ月の安静が必要」との 診断書をもらいました。 ※今日は会社を休みました 自分の意思としても、早急に休職に入るつもりです。 明日は会社に行こうと思いますが、診断書以外に どのような書類が手続きとして必要でしょうか?。 ネットで見ると「休職願」、「健康保険傷病手当金請求書」など がありますが、これらは事前に準備が必要でしょうか・・。 また一般的に、休職の適用は最短いつからになるか、 教えて頂けると助かります。 できれば明日は、残作業の引継ぎと、事務処理だけで 午前早退をしたいのですが・・。 よろしくお願いします。