• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:うつで休職しています。)

うつで休職中の男性の孤独な日々、焦り感を無くす方法は?

このQ&Aのポイント
  • うつで休職中の男性が孤独な日々を過ごしています。傷病手当が入らず、家でテレビを観ることが多い毎日です。何もする気が起きず、死にたいという考えも浮かんでいます。心療内科に通院していて薬を服用していますが、焦り感はまだ残っています。家族や友人、恋人がおらず、寂しい日々を送っています。
  • うつで休職中の男性が孤独な日々を送っています。家でテレビを観ることが多く、考え事をしているうちに自殺の考えが頭をよぎります。心療内科の通院と薬の服用も行っていますが、焦り感はなかなか消えません。家族や友人、恋人がいないため、孤独を感じています。
  • うつで休職中の男性が孤独な日々に悩んでいます。傷病手当の支給が遅れているため、節約を兼ねて家で過ごすことが多くなっています。特にすることもなく、考え事をしていると死にたいという考えが浮かんできます。心療内科の治療や薬の服用もしていますが、焦り感は取れていません。家族や友人、恋人がいないことも寂しい要因です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koumei000
  • ベストアンサー率38% (13/34)
回答No.2

 こんにちは。現在、心理学者に憧れながら理学部に通っている大学生です(←ギャップ!!)。  うつですか。なるほど、大変ですね。何かしなければならないと思っているのにやる気がおきず、それを言うと多くの人から仮病扱いされ、仕舞いには嫌がらせさえされることもある。(程度にもよりますが)自分は精一杯がんばっているつもりでも周囲からはもっとがんばれといわれたり。他人に認められないうえ、自分自身が認められない、本当につらい病気の一つです。  自覚症状から3ヶ月、それでも治らずということですね。(異論もあると思いますが)欝というのは心の体調不良のようなものです。誰にでも起こりうるし、治るきっかけもそう特別なものではありません。ただ、本当の体調不良と何が異なるかというと、病気の度合いが見えないこと、さらにうつという病自体が治癒力を激減させることです。しかし、もう一つ異なる点があります。それは完治可能なことです。  しかし、うつになっているときは、この自然治癒力が全く期待できないどころか、うつと合計するとでむしろマイナスになってしまいます。だからこそ、他人による手助けが必要なのです。だから、ひとりで悩んでいる今はあせるのも仕方ないことです。  対策としましてはコミュニティーサイトを利用する手もあるでしょう。  「うつなび」 http://utu-navi.com/  「うつ病や精神疾患交流と情報の場」http://homepage3.nifty.com/bestplace/ などがあります。  他に、本屋に訪れるという方法もあります。  絶対にしてはならないことはひとりで抱え込むこと。  いまは出来ることは僅かだと思います。それを毎日、ほんの、少しずつでも、増やしていくのもいいのかもしれません。  今のところはこの辺にしておきますが、他にありましたら補足などして下さい。それでは。

vitzspl
質問者

お礼

回答してくださってありがとうございます。 URL早速拝見いたしました。 焦らずじっくりやれることを見つけていきたいと思います。 本屋さん。良いですね。 天気が良い日に散歩がてら行ってみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 19541594
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.3

 僕もうつ病を52歳で患い職場に行けなくなりまして、長期休養して復帰はしたのですが、出勤出来たり、欠勤したりの毎日で結局廻りの事を思うと退職せざるを得ませんでした。質問者の方の職場は就業規則で病気休暇は何年まで許されるのでしょうか。職場によっては解雇されることもあるので注意しましょうね。その間1日でも出勤すれば、解雇されることはありません。家にこもらず散歩やTVをみたり、外出するのがいいと思います。しかし、人混みが嫌いでしたら止めたほうが良いかと思います。私も自殺願望があると他人に言われた事がありますが、自分でも思った事があります。結婚しているのですが、家族は子供も含めて理解してくれてはいませんが、うつ病は現代病です。学生時代の友人に話したら理解してくれました。質問されているあなたも学生時代の友人に話してみてはどうでしょうか?

vitzspl
質問者

お礼

回答してくださいましてありがとうございます。 ご苦労なされたのですね。 私の会社の就業規則では1年半まで休職が許されています。 解雇されないよう気をつけて対応しようかと思います。 友人といえば中学時代の友人しかいませんが(現在年賀状のみのやりとりです) 話すことを検討してみようかと思います。 ありがとうございました。

  • dunedune
  • ベストアンサー率21% (207/950)
回答No.1

相談者の場合は、あなたのお話を親身になって聞いてくれる人が必要だと思います。 治療は心療内科からお薬をもらうだけなんでしょうか? 思い切ってカウンセリングとか受けて、自分の気持ちをもっていく方向を導いてもらってはどうですか?

vitzspl
質問者

補足

回答いただきありがとうございます。 心療内科でカウンセリングは受けました。 自己分析テストの様なものを受けただけで、あとは私が混乱するからと理由で 主治医はカウンセリングを受けさせてくれません。 カウンセリングを受ける時、期待はしていたんですが少々期待外れでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう