• ベストアンサー

暴走族について

hiroki0527の回答

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.2

1)持っている人間もいるでしょう。でも盗難車も多いでしょう。   免許を持たなくてもバイクの運転を覚えることは可能です。 2)かっこいいからでしょう   オフロードバイクに乗った珍走団は見たことがありません。 3)大型がどちらを言うのか分かりませんが、大集団の珍走団は地方では居るようですね。

hwy101
質問者

お礼

1)両方ですか。どっちが多いんでしょうね… 2)そうですね。 3)車種の事です。(ついでに免許も)

関連するQ&A

  • 暴走族に入ろうor作ろうと・・・。

    暴走族に入ろうor作ろうと・・・。 僕は、今暴走族に入ろうか自分で作ろうか悩んでいます。 どうやったら、族に入れますか? また、作れますか?? もう決心は出来ているので、 やめなよ。 損するよ。 馬鹿じゃないの。 などの、コメントは要りません。 元族、現役の族の方々こんな僕にアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 暴走族(ヤンキー)に入るには…

    別に暴走族へ入りたいと思ってるわけではありません。 私はただの主婦なので。そして暴走族をけなしたり悪く言いたいわけではありません。 ただ、ふと思ったのです。 まずどうやって暴走族へ入るのでしょう? グレたら(ヤンキーになったら)群がってる暴走族の所へ自ら行って「族に入りたいっす!入れてください!」とでも言うんでしょうかね? そして出る時もどうするんでしょう? 「働きたくなったから族やめます」とか「歳とってきたから解散」とか言うんでしょうかね? そしてヤンキーっていくつくらいまでやってられるのでしょうか? ヤンキーは自分でヤンキーだと自覚してるんでしょうか? 何故にこんな質問かと申しますと昔は密かに不良に憧れていたからです。複雑な家庭で辛い日々だったのでグレてやりたかった。 でもその勇気さえなくて…。 今思うとグレられる時期(ヤンチャが出来る時期)に思いっきりやっておけば良かったと後悔です。 反抗期でも感情を押し殺してきたから今になって情緒不安定です。 だからヤンキーや暴走族の気持ちがわからなくもないのです。 彼らは弱い人間で心に傷を負ってたり 何か伝えたくて構ってほしい人達だと思うので。 どなたか元ヤン・暴走族だったって方いらっしゃいますか? 経験談など聞かせてください。

  • 暴走族が乗ってるバイク  その2

    暴走族が乗ってるバイクってナゼかロードタイプの旧車ですね。 ハンドルを狭く高くして段つきシートにして、お決まりのスタイルなのですがナゼ他のカテゴリーのバイクではないのでしょう。 ビッグスクーターとかアメリカンとかトラッカーとかモタードの暴走族は見た事ありません。 逆にそういうバイクの場合は暴走族とは認めてもらえないからでしょうか。 旧車である事がコダワリやシキタリなのですか。

  • 暴走族から抜けたい

    息子のことで相談します。 去年、中学3年のときに友達から「ボコられるか、入るかどちらか選べ」という形で暴走族に入りました。 もちろん、いやいや入ったわけではなく、多少の憧れもあったのだと思います。 今、現在毎月3000円の会費を払っておりますが、実際には暴走に参加したことはまだないようです。 特攻服まではいきませんが、ユニフォームのようなものは買ったようです。何回か集会にも参加しているようです。 バイク屋でバイトをしておりますが、先日オーナーから「族から抜けないとうちでは雇えない」といわれ、自分の夢に繋がる職種なので、仕事は続けたいし、暴走族から抜けたい気持ちはあるようなのですが、仲のよい友達が暴走族に一緒に入っていることもあり、友達を売ることになるとか嫌がらせにあうとか思うと、なかなか辞めたいと言い出せないようです。 警察にも相談に行くつもりなのですが、実際に抜けた経験のあるかたの体験談や、まだアドバイス等いただけるとありがたいです。

  • 盗難バイクの末路

     一昨年、バイクの盗難にあいました。    たまにふっと彼(バイク)はどんな空の下を走っているんだろう?と思ってしまいます。  どこか海外にうられた、とか族がのってるんじゃないか、とか  人にはいわれますが、盗難バイクっていったいどんな末路をむかえるのでしょうか?  レプリカなので、族車にはならなそうだし・・・。  とられたバイクはNSR250Rです。

  • 暴走自転車。

    昨日のニュースで暴走自転車の特集をやっていて、その中に、東京の埠頭?近くの道路で信号無視、他車の妨害、車線無視を繰り返す集団がいたのですが、あれは、ヤラセではなく、実在するのでしょうか?。 ピストが無茶苦茶している。 というのは聞いたことはありますが、当方、田舎なので、本当かよ?。 と思って見ていました。 しかも、インタビューされると暴言。バイクの暴走族と変わらんじゃないか。と。 もちろん、きちんと走っている人もいて、迷惑している。とは言ってましたが。 あと、ああいうのは、バイクや車と違って警察は検挙しない物なんでしょうか?。 免許が無いから無理?。 ニュース内では、マナー違反とか言ってましたが、完全に違法行為ですよね。 自転車レースの協会とかに登録してれば、検挙されたら何らかの罰則をそちらで付けるとか無いんですか?。

  • 暴走族の生息域

    暴走族ってなんで都心(大手町、銀座、霞ヶ関、六本木、渋谷、新宿など)などで走らないんでしょうか?彼らなりにTPOをわきまえているのでしょうか?仮面ライダー(?)にでも出てきそうなグロテスクなバイクに乗っている彼らのことですから、多くの人から同情の視線を集めたいのかと思っていたのですが。

  • 伝説の暴走族

    俳優の宇梶剛士さんみたいな伝説の暴走族総長(総長じゃなくてもOK)のお話(エピソード)があったら教えて下さい。あと個人ではなくグループのお話でも結構です。御自分の族自慢でも構いません。

  • 旧車と暴走族との違いとは何でしょうか?

    どちらもあきらかに不正改造と思われるバイクで爆音で走っているという印象があるのですが、旧車と暴走族との違いは一体何なのでしょうか? 皆さまはどう思われますか?

  • 暴走族のマスク

    このカテゴリーでよいのかわかりません。 暴走族(今は流行らないので少ないでしょうが)の方々はマスクをしている人が多いですよねぇ。 あのマスクは何の為?? 以前、学生時代 族の友人に聞いた時には 「シンナー吸うためだよぉ」って冗談ぽく答えてくれましたが、ホントのところはどうなんでしょう?