• ベストアンサー

室内犬のおしっこ・うんち、トイレ以外にして困っています

ミニチュアダックス雌1歳です。 初めて犬を飼い始め、昼間は犬はお留守番です。 トイレは洗面所の下があいているのでそこに置いています。 おしっこ・うんちをトイレにちゃんとするときもあれば、ちょうど犬のトイレの前にある洗面所のマット(洗面所に人間が立った時に踏んでいる場所に置いてある)にしていることもあり、もう、何度うんちを取って拭いたり洗ったりしたことか・・。うんざりしています。 また、近くには台所もあり、そこのキッチンマットにも同じようにうんちやおしっこをしてるのです。 トイレにちゃんとできるときもあり、そのときは思い切りほめてやってるのに、夜中私がトイレに行こうと2階の寝室から1階に降りてくると、必ず洗面所のマットとキッチンマットにおしっこ・うんちをしていて毎夜中、そのかたづけです。本当にいやになります。柔らかうんちのことが多いのでなおさらです。 一時は寝るときにゲージに入れていたのですが、屋根がないタイプなので勝手に飛び出しやっていました。犬は寝るときは1階の室内用の犬小屋のようなのに入って寝かせていますが(部屋へ出入り自由)寂しいのか、たまに2階の寝室前のドア前に寝ていたりします。 日中は9:30~16:30頃までお留守番。その間は部屋に放し飼いですがそそうをしてるときとしてないときとあります。 犬を飼う初心者で、もうくたくたです。そのイライラをまた犬にぶつけて、疲れます。しかってはいけないらしいけどこっちもストレスがたまり、気分がうつになりそうです。 ペット用トイレのにおい消しを買ってきて、ウンチの始末をした後にスプレーしようとは思っていますが、キッチンマットの下は、無垢の木の床なので、夜中気がつかなくておしっこがしみこんで床自体が変色してたりするので、いらいらは頂点に達します。 どう、対処したらいいのか、教えてください。

noname#39153
noname#39153
  • 回答数7
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kate077
  • ベストアンサー率37% (23/62)
回答No.6

うちのMダックスは2歳の女の子です。1歳になった頃は実家から引越しさせたこともあって、半分は失敗していました。 今はほとんど失敗しません。たまにあるけど。(;^_^A アセ 同じようにキッチンマット、お風呂マットにしていたので、いちいち洗っていたのですが、取ってしまいました。 そして材質の違うものに変えてしまいました。 ふわふわした感じのものがトイレ。で、時々掃除してくれる。 と思っていたみたいです。違いが良くわかっていないのですね。 出来れば外してしまえませんか? お風呂は足までタオルで拭く。キッチンはスリッパはく。 そのほうがよっぽど楽ですよ。 失敗しなくなったら、また引いてみて下さい。 トイレは常に綺麗ですか?かなり綺麗好きです。 トイレにいって、足元が濡れていると嫌がります。 うちではレギュラーを2枚ひいています。 うまいこと半分にしていたり、真中だったりしていますが 犬なりにこだわりがあるみたいです。 トイレを外でとしつけるとそれも楽ですが、 外出が長くなったり、梅雨時期は散歩もいけなかったりで それはそれでちょっと困ってしまいますしね。 うちのこは、ついつい甘やかし放題に育てたので、 いっしょに寝てますし、要求ぼえをしてしまいます。 朝の5時から遊んでと起こしにやってきます。 通常は8時半から19時頃までお留守番ですが、 休みにのんびりした後、留守番させると粗相したりします。 明らかに、反抗しているんです。嫌がらせ?見たいな所に。 かわいさあまって、憎さ100倍にもなりますが、 かわいいので許してしまいます。 でも、噛んだり唸ったりしたら本気で起こること。 リーダーとして認めてもらえないと、言う事きいてくれませんし。 我が侭放題になってしまいます。

noname#39153
質問者

お礼

今はほとんど失敗しないのですか、うらやましいです! マット類、撤去しました。 キッチンマットは台所使用の時だけ敷きます。 意地になって「私はおれないぞ!絶対敷くんだ!」と敷いていたことに気づきました・・。 ほんと、はずしてしまったほうが楽ですね。 夏に向かうし、足元がちょっと冷たくても我慢です。 トイレもシートが濡れてるといやがるんですね。 ちょこちょこ換えて、それから2階用に買っていたトイレの小さいのを、洗面所の下の大きいトイレの横においてやりました。 大きいトイレが濡れてたら小さいほうでもできるように。 これに気づくのにずいぶんかかり、ほんの2.3日前にしたところです。 犬もそれに気づいて小さいトイレも利用している模様です。 あと、リーダーとして認めさせるために、散歩のとき前を堂々と歩いてというか走っていくうちの犬ですが、それを直そうかと思います。効果あるでしょうか。 マットのこと、ほんとにありがとうございます。 敷くときは材質の違うものを探してみます。

その他の回答 (6)

  • Kate077
  • ベストアンサー率37% (23/62)
回答No.7

追記。 帰ったら、お腹を壊したらしく、失敗してました。(;´д`)トホホ せっかく褒めたのに。 あなたの目の前でも粗相をしますか? 粗相をしそうになったとき、名前を読んで気をそらす。 エリィ、エリィ違うでしょ~。そこじゃないよー。 と、話しかける。 落ち着いて出来ないので、うろうろして、トイレに行ってくれました。 で、行ったら、話しかけずに、ゆっくりさせてあげる。 出来たらほめる!! うちの子はこれでうまく行ったんですけど。 でも、いない時は失敗していました。 きながーに、半分してくれればいいや。という気分で 接してみてくださいな。

noname#22222
noname#22222
回答No.5

通常は、数ヶ月以内に解決することが3、4ヶ月長引いているようですね。 まあ、「くたくた」、「イライラ」は理解できますが、ここは一つ、本腰を入れて解決に着手するしかありませんね! **** 少し、我が家と比較しつつ解決策を探ってみます。 まず、ハスキー流の飼い方をご紹介します。 <飼い方とトイレ環境> ・我が家はAM8:30~PM6:00までお留守番。真冬と夏場は室内でお留守番。 ・1階全体に放し飼い。 ・トイレ場は、0.75畳の土間とお風呂場。 <散歩と排泄の関係> ・午前05:50分---庭でオシッコ! ・朝40分--------散歩でウンチとオシッコ! ・夕40分--------散歩でウンチとオシッコ! ・午後08:30-----庭でオシッコ! ・午後10:00-----庭でオシッコ! <ご褒美作戦> ・常に、ご褒美を持ち歩くように心掛けています。 ・室内トイレに向かった時は、必ず、後をつけて「あーっ!いい子ね!ハーイ!ご褒美!」。 ・これは、10歳の老犬に対しても行っています。 <トイレの躾けは三位一体という考え> ・トイレ自体の躾け。 ・甘噛み、飛び付きの躾け。 ・「座れ-伏せ-待て」の基本的な躾け。 これは、三位一体で行うべきと考えています。 <トイレ自体の躾け>を先行しても数時間、数日で覚える固体もいます。 ブリーダーから3ヶ月目に引き取ったハスキーやゴールデンは、この口です。 もちろん、完全に躾が固定するには数ヶ月を要します。 一年以内の2、3日に一回程度の失敗は愛嬌です。 が、先月引き取ったM・シュナウザーは、<基本的な躾け>を優先すべきと判断しました。 5ヶ月になるまで3軒をたらい回しにされ名前すら付けてもらっていませんでした。 引き取って2時間後、私は、トレーニングスクールに入学手続きをしていました。 「この子にとっては、トイレの躾けよりも社会化訓練、基礎訓練、服従訓練を急ぐ必要がある!」と判断したからです。 結果的に、この1ヶ月の間の室内での粗相を6回に抑えることが出来ました。 <アドバイス> 飼い方自体は、同じようなものでしょう。 だが、散歩と躾けのあり方が違うようです。 この辺りに、解決策のヒントがありそうです。 1、マット類を撤去して素材とシッコ場との関係をもう一度叩き込む。 2、基礎訓練を行って<褒める><叱る>に<効果>という要素を加える。 3、当面は、室内での粗相をゼロにするために散歩等での排泄を重視する。 4、徐々にマット類を戻し、現行犯で<叱る>、追尾して<褒める>で定着を図る。 こんなんでどうでしょうか? ※トイレの躾けは、素材認識、排泄サイクル、ダメに従う等の個々の部品作りがあって、最後に、それらを組み合わせる、そして固定させるという長丁場の取り組みです。 ※部品作りが不十分だと、組み合わせても組み合わせても上手くいきません。もちろん、固定など夢の夢です。 ※「くたくた」、「イライラ」を抑えて、まずは、部品作りから取り組んで下さい。

noname#39153
質問者

お礼

マット類は撤去しました。(キッチンマットは台所に立つときだけ敷いて夜中と留守中は撤去) いつか出せる日がくることを信じて・・(涙) 追尾して褒める+ジャーキーの小さくちぎったものをやる をしたら、しぼり出してでも何度もおしっこをしています(笑) お座り・ふせ・待て は偶然にもうちの犬に教えているので、これをアドバイスどおり、ウンチおしっこの躾とともに続けていきます。 これも役に立つんですね。 くたくたイライラ・・わかってくださって、ありがとうございます。 参考にして前向きにやっていきます。

回答No.4

http://www.dwl.cc/modules/xfsection/article.php?articleid=11←ダックスの躾でしたらこちらが参考になると思いますよ。 あとは私の経験談を☆ うちの子(シーズー)は普段はきちんとトイレにできるんですが、ある2つのことをするとわざと(←たぶん)そそうをするんです>< それが何かというと…大嫌いなお風呂に入れたとき、そして留守番や部屋から閉め出したりなどのさびしい思いを長時間させてしまったときです。 犬も嫌なことされるとしかえし?するのね~と最初はびっくりしましたよ^^ 質問者様のワンちゃんもちゃんとする時としない時があるそうなので、もしかしたらそうなのかもしれませんね。 ただこれまでどんな飼い方をされてきたのかわからないのでなんともいえませんが…、質問者様をリーダーと思っていない場合も考えられます。ですからトイレの躾のことだけでなく、いままでの飼い方(接し方)がよかったのかどうかも調べられるとよいと思いますよ。

参考URL:
http://www.dwl.cc/modules/xfsection/article.php?articleid=11
noname#39153
質問者

お礼

確かにしかえし的なところは感じていました。 昼間の粗相などに頭に来て、夜寝るとき、犬小屋とケージをつなぎ、出口をふさぐようにして寝かせたときは、夜中、屋根のない上側から飛び出して、おしっこうんちをしてました! その後小屋に戻れないので、部屋の隅に寝ていたり・・。 もしかしたら閉じ込めがいなやのかもと、犬小屋と部屋を自由に出入りできるようにして(夜中の糞尿覚悟で)寝かせたときはしてないことが多かったです。 閉じ込められた~!という不安としかえし?ですね。 この何日かは、閉じ込めずに寝かせています。 結果は、したりしなかったりですが、このまま、他のの点を改善していきます。 hpの紹介もしてくださり、ありがとうございました(^^)

  • eaus
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.3

我が家にもミニチュアダックスが2匹おります。 犬を飼ってもう15年ですが、やはりトイレのしつけは大変ですよね(笑) ダックスは身体が長いせいで、自分ではトイレでしているつもりでいても、トイレに入っているのは前足だけ・・・従ってウンチやオシッコはトイレの枠外に、なんてことは今でもよくあります。 ちょっと思ったのですが、洗面所のマットはトイレのすぐ近くにひいてあるのでしょうか? トイレの近くですと犬はトイレシーツと混同しているかもしれませんね。 トイレを失敗した時の躾け方は、やはり現行犯で叱ることに限ります。 時間が経った後で叱っても、犬には何を怒られているのか理解できませんから。 失敗した場所に顔を近づけさせ、その場所(床)を目の前で叩きながら「ここはダメ!」と教えることです。 但し、「糞尿したこと自体を叱られている」のだと間違わせてしまうと、今度は間違った場所であろうとトイレであろうと、隠れてするようになってしまいますので注意が必要です。 ちなみに私や、やはりダックスを飼っている友人などは、失敗した際に身体ごとトイレに乗せ、後ろ足の裏(肉球の部分)を指で持ちトイレシーツに擦り付けるようにしながら、「ここでするのよ、ここがトイレよ」と教えるようにしています。 せっかくトイレでしていても身体が入りきっていないのでは、先に書いたように枠外=失敗ですからね(笑) まだ子供のワンちゃんなら、「シーコ、シーコ」など解り易い言葉と共にチンチンなど触って教えると良いかもしれません。 飼い主のストレス・イライラはワンちゃんにも伝わっています。 ワンちゃんも飼い主さんがご機嫌でいてくれるにはどうしたら良いのかを考えているものです(笑) 必ず解ってくれますので諦めずに頑張って下さいね♪

noname#39153
質問者

お礼

15年ですか・・しかも2匹。今の私には考えられないですが、私のような状況を乗り越えてこられたんですね。すごい の一言です。 しかり方はNO1・NO2の方の方法とあわせてよくわかりました。 あと、洗面所とキッチンマットはやめます。 今まで「何でこっちがおれなきゃならないの?!今までずーっと敷いてたんだから!」と意地になって毎回洗っては敷いていました。 ここでのアドバイスを聞くとなんでこうすんなりと、やめることができるのか、実際経験された方からの話なのででしょうが、ほんとに素直に「やめてみよう」と思えました。 ストレスは犬にも伝わっている・・それは感じていました。必ずわかってくれるんですね、がんばります! 本当にありがとうございました!!

noname#89706
noname#89706
回答No.2

かなりスパルタ方式ですが、うちのワンコ(シー・ズー)はコレでバッチリでした。 我家の場合は室内でトイレをするのではなく、朝と夕方の2度のお散歩のなかで排泄は済ませるようにしていましたので、トイレで排泄をしてくれるように促せるのかは自信がないのですが、参考までに。 新聞紙をクルクルと筒状に丸めて棒を作り、ワンコが失敗したときに、首根っこをグッとつかんで汚物にワンコの鼻がくっつきそうな至近距離までワンコの鼻を汚物に近づけて、床を新聞紙の棒でバンバンと激しく叩きながら『いけない!!!ココはダメ!!!』と大声で叱りました。 現行犯でなくても同じ叱り方で叱り続けました。 かなり早い段階で失敗はなくなりました♪ 私の場合は、生後50日ぐらいで家に連れてきて、そこからの躾だったので、質問者様の1歳のわんちゃんに通用するのかわかりませんが、参考になれば幸いです。 わんちゃんにとっても質問者様にとっても快適に生活できるよう、大変でしょうけれども根気強く頑張ってくださいね☆

noname#39153
質問者

お礼

そういえば、私はしかったときに自分の手でだめよーと床をたたいたりして、その手がしびれて痛くなり、ますます情けなくなったことが、ありました。 NO2の方と同じようなスパルタ方式ですが、やむをえないときは新聞紙を利用してやってみます。 最後の励ましの言葉ともども、ありがとうございました(^^)

  • paperboy
  • ベストアンサー率17% (58/323)
回答No.1

しかる時は現行犯ですぐに、しかって下さい。 大きな声で「ダメーーー!」としかりながら 首をつかんで犬が「キャン!」と鳴く強さで床に ねじ伏せてください。 これはやったらダメ!と体でわからせるのです。 うちも室内で飼ってます。 以前はあなたと同じ状況でした。 しかし、今はこの方法で解決しました。

noname#39153
質問者

お礼

しかってうまくいっている方もいるのですね。 現行犯で見つけたときは、やってみます。 この方法で解決しました、ということ、いいですねー。私も早く解決をし穏やかに暮らしたいです。 すばやい回答をありがとうございました(^^)

関連するQ&A

  • うんちだけトイレでしないのですが

    3ヶ月の子犬を飼っています。60×90サークルにレギュラーサイズのトイレトレーを置いています。(トイレ以外の場所、サークルの半分がフリースペースです)寝るとき、留守番時はクレートを寝床にしてサークルとクレートの出口をくっつけています。普段人がいるときは部屋を自由にさせています。おしっこはトイレでできるようになったのですがうんちはサークル内のフリースペース(トイレトレーのすぐ横)でします。朝起きるとトイレトレーでおしっこ、その横にはずしてうんちが決まってしてあります。トイレがキレイな状態でもうんちはトレーからはずします。たまに逆になってうんちをトレーで、おしっこをその横で、という日もあります。おしっことうんちをトレーでさせるにはどうしつけていったらいいのでしょうか。トレーの上で出来た時はたくさんほめて失敗しても叱ったりはしていません。うんちのそぶりがある時トレーの上に誘導しますが嫌がってトレー以外でしようとします

    • ベストアンサー
  • トイレでオシッコをしません

    6才の猫♂がいます。夏にカイセンっていう病気にかかりました。病院に連れて行って治療してもらい、今はもう治っています。 この頃からトイレに行かずに色んな所でオシッコをするようになりました。ウンチはちゃんとトイレでするんですけど、オシッコはキッチンマットやバスマットでするようになりました。1度オシッコをした所は匂いがあるので、マットを外してもその場所でオシッコをしちゃいます。 トイレは玄関に置いてあるので、いつも猫が居る場所から遠くて間に合わないのかなって思って、トイレを近くに持っていったんですけどやっぱりマットでオシッコしちゃいます。 病気のせいでオシッコできなくなったのかなって思って、病院の先生に聞いてみたら、「病気のせいでトイレでやらないなんて事は無いからストレスじゃないかな」とおっしゃいました。 昨年、もう2匹猫を飼い始めたんです。1才の♂と♀です。ケンカはしませんが、ゴハンを食べる時は6才の猫がウーウー怒っています。一緒に寝たりもしています。たぶん、猫が増えたのと病気にかかったのがストレスだと思うんですけど・・・。 1才の猫達とトイレが同じだから、マットでオシッコをするようになったのかなって思うんですけど違いますか?トイレを分けても、1才の猫達が両方でするので意味ありませんでした。どうしたら6才の猫はオシッコをトイレでするようにできますか?1才の猫達がマネをしてマットでするようになるんじゃないかって不安もあります。

    • ベストアンサー
  • 猫がトイレでオシッコをしなくなりました

    一週間程前から猫(アメショー、メス、4歳位、マンション室内飼い)が猫トイレでオシッコをしなくなりました。 以前から洗面所の床でたまーにオシッコらしき物をしてましたが普段は猫トイレできちんとしてました。 ここの所猫トイレは糞だけです。 台所の床にしてたり、玄関マットなんかでもオシッコをしています。 何が原因として考えられるでしょうか? 良い対処法があれば教えて下さい。 トイレの砂はシリカゲルタイプです。

    • 締切済み
  • トイレ以外での排泄について

    今うちには一歳半になるトイプードル雄がいます。去勢手術は未だです。此処二週間くらいトイレ以外でおしっこするようになりました。 うんちは散歩の際、外でします。昼間はリビングとキッチンは行き来出来る様にしています。 飼い始めてからずっと、キッチンの端に置いたケージで夜は寝かせています。朝、ケージの中に敷いてる布団を取り、トイレシートを敷いてそこに排泄していました。ある日そこにしなくなり、すぐ横の冷蔵庫の脇におしっこをするようになり困っています。見つけると直ぐに片付けるようにはしていますが。。。 キレイ好きな犬の習性から寝る所と同じじゃイヤになったのでしょうか?でも突然? それほど回数は無いので未だイイのですがやはり直るものなら前の様にトイレでして欲しいと思います。今はケージから少し離してトイレ置いていますが相変わらず冷蔵庫の横です。普段お留守番をさせる時間は5時間くらいです。毎日ではありませんが。。。

    • ベストアンサー
  • ウンチがトイレでできない

    5ヶ月になるチワワのトイレのことで教えてください。 サークル内にクレートとトイレを置いていて、 お留守番時以外はリビングで放し飼いにしています。 おしっこは自分からサークルに戻ってできるのですが、 ウンチだけはいつも外でしてしまいます。 ウンチする場所は大体決まった場所なので、 いっそ、そこにもう一つトイレを置こうかと考えているのですが、 トイレが2つになると、お留守番の時にサークル内で トイレができなくなるのではないかと心配しています。 また、他にも何か不都合な事がおきたりすることはないでしょうか? やっぱりサークル内でできるよう、 根気強く躾した方がいいのかと悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレの躾について質問です。

    現在2匹の室内犬を飼っていて、2匹とも子犬のうちにトイレは覚えて普段はちゃんとトイレでおしっこもうんちもするのですが・・・ お留守番の時や、お風呂などでちょっと部屋で犬だけになるとトイレ以外の床でしてしまいます。 2匹のどちらがやっているのか確かでもなく、厳しくしかっても直りません。 ここ数ヶ月でひどくなったようで、お留守番の時は必ずといっていいほど床でしています・・・。 毎回帰宅後に処理をしたり、叱ったりでとても悩んでいます。 どなたか理由や解決方法が分かる方いらっしゃったらアドバイスよろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレのしつけに困っています。すでに4歳になる犬ですが、家の中でオシッコをしません。

    丁度、四歳になアメリカンコッカーを頂いたのですが、しつけがされておらず、特にトイレで困っています。普段はゲージの中でお留守番させていたのですが、お散歩以外、ゲージの中のトイレでオシッコをせず、トイレに市販されているしつけ用のスプレーをかけてもそこにはしません。かと思えば、犬を飼っているお家に行くと、かまわずオシッコとウンチをしてしまいます。また、お留守番が長いと、やっぱりゲージから出した後オシッコをしてしまいます。どのようにしつけをしたら良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ウンチだけトイレでしてくれないです。

    生後二ヵ月と一週間程度のラブと不明のミックスの子犬を飼っているのですが・・・。 トイレについて教えてください。オシッコはトイレでできるようになってきたのですが、ウンチは絶対にトイレでしないんです。トイレにウンチを置いたり、ウンチをしそうになるとトイレまで連れて行って、『いいこだねーここだよー』と言いながら粘っているのですが、いくら粘ってもしてくれません。オシッコは、トイレでおしっこができたらほんとにちょっとだけお菓子をあげていました。ウンチは、するところは決まっています。いつもウンチしたらそこを綺麗に拭いて匂いは完全に消しているつもりなのですが・・・。 なぜウンチだけトイレでしてくれないのでしょう? 家族全員参ってます。

    • ベストアンサー
  • 04ヶ月の子猫がうんち、おしっこしなくなりました

    03日前にもーすぐ04ヶ月になる子猫をもらってきました。 昨日の朝まではおしっこはトイレにしてました。うんちは洗面所で02回ほどしてしまいました。 洗面所を消臭したらうんちもおしっこもしなくなってしまいました。 水もご飯もしっかりとります。 どーしたらよいですか?

    • 締切済み
  • トイレ うんちについて

    7月で4歳の娘がいます。 トイトレが分からず、ご意見、アドバイス頂けたらと思います。 2歳から保育園に通っていますが、うんちが保育園で出来ません。 おしっこも遅めで3歳になった頃から、出来る様になりました。 今年4月に入ってから、家で私が居れば、うんちをトイレで出来るようになってきました。【うんちー】と声をかけてきて、一人でトイレに行けるようになりました。 しかし私不在のとき、パパとお留守番のときはパンツにしてしまいます。同様に、保育園で先生に言えず、パンツでします。おしっこはいえるようで、ほとんど失敗せず帰宅します。 何度も先生に言うんだよ、トイレでするよって教えるのですが全然出来るようになりません。先生にもお願いして、声をかけてもらっているのですがダメなようです。 私には言えて、トイレで成功するので出る感覚として分かっていると思うのですが、、、。 なぜ言えず、パンツにしてしまうのでしょうか。 これは、保育園でもそのうちトイレに行けるようになって出来るようになるのでしょうか? 毎日毎日、考えて私な方が病んできてしまいます。 おなじような経験がある方など、アドバイス頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう