• ベストアンサー

私は、こころがせまいのでしょうか?

ru-power22の回答

回答No.6

それは不安ですね…彼にはその気持ち、打ち明けました? 今のままでは質問者様が苦しいだけですし、一度きっちり話し合った方がいいと思います。 大事な彼女が不安がっているの見て、『疑ってる!』と怒ったりしないですよ。 きっと、少しでも貴方の不安を解消しようとしてくれるでしょう。 質問者様が穏やかな日々が送れること、願ってます。

関連するQ&A

  • 彼女の心の傷について。

    彼女の心の傷を治したいです。 今付き合って四ヶ月になる彼女がいます。 彼女に以前、元カノの事で嘘をついてしまいました。嘘をつかれた事に彼女は、ショックをうけ傷ついてしまいました。すぐに仲直りはしたのですが、元カノの話にすごく繊細になってしまい、元カノは仲のいい女友達の紹介で知り合っており、元カノはもちろんその場にいないですがその女友達と他の友達含め複数人で遊び行く事も嫌な気持ちになるといいます。自分は友達と縁を切るなど出来ませんが、彼女の気持ちもわかります。 それだけではなく、彼女の友達と三人で飲んでる時のことですが、その友達が元彼からよりを戻そうと言われていて、その気はないが一度出会った人だし人との繋がりは大切にしていきたいという言葉に対し自分がその友達に対し優しくていい女だなおまえ。って発した言葉に対し、じゃー私はそれをあなたに出来ないようなことをしてるからいい女じゃないってこと、すごいみじめだしショックと泣き出てしまいました。 どーしたらいいか分かりません。 大好きだしその傷を治してあげたいし仲良くしたい。その傷のせいで喧嘩ばっかりになってしまっています。 どーしたらその傷を癒すことができますか? どーしたら今後うまく付き合って行けますでしょうか?

  • 彼の心の中は?

    年下の異性の友達がいます。最初は彼の方が積極的に誘ってくれていて、だんだん私も気になりだして、でもちょうど告白した時に、元カノとヨリを戻す事が決まった直後で、結局フラれました。 でも彼は、私に対する好きな気持ちはあるし、せっかく仲良しなんだし友達に戻れたら…と気持ちを伝えてくれて、私も友達として付き合っていこうと決めました。結局私より彼女の方が好きだったという事なので、気持ちの切り替えも。。と言っても大好きな気持ちは変わりませんが、付き合って欲しいとか望まない事にして気持ちを封印しました。 あれから1年近くなりますが、積極的に送っていたメールも、私から遊びに誘うのもやめました。彼からは思い出した頃にメールがきて(半月に1度位)、2ヶ月に1度は時間が合えば食事に誘ったりはしてくれます。デート代も彼持ちです。  元々身体の関係もあったので、その後もHがある時もあります。でも何もない時の方が多いです。何もない時は車の中で二人きりになってもほんとに何もしません。身体だけがが目的じゃないと前に言われた事はあります。自分でも都合のいい女だと自覚していますが、彼の心中ってどうなんでしょう? 気持ちがあれば抱きしめたくなったりすると思うんですけどそれもなく、でもHするためだけに会う訳でもなく…。何もしない時とそうでない時の心の中って違うものなんでしょうか?

  • 私の心が狭いのでしょうか?

    付き合って5ヶ月目の彼と同じ事で喧嘩を繰り返しています。(私26歳・彼26歳) 別れた方がいいのではとも考え始めています。 理由は某SNSの携帯ゲームサイトの中で元カノと【仲間】で毎日やりとりをしている事です。 その元カノとは昔から職場が同じで、現在も一緒に働いています。 4年半交際していて同棲していたそうです。 彼は「今はただの職場の同僚」と言っていますし、現在も同じ職場で働いている事に関しては、いい気持ちはしませんが特に何とも思いません。 仕方ない事だと思っています。 私の為にその事をどうにかして欲しいとは全く思いませんし、職場で話さないで欲しい等とも思いません。 でも、ゲームの中で毎日やりとりをしているのを見るのが辛いんです。 二人は現在何もない事もわかっていますし、その元彼女に彼を奪われてしまうと心配している訳でもありません。 ただ見たくないのです。 心がどんどん黒く染まっていく様な嫌な気持ちになって辛いです。 彼に伝えましたが、 「職場の同僚だし、周りもやってるし、今俺がゲーム辞めたら絶対お前のせいで辞めたと思われてお前が悪者になる。それに今さら元カノだけ無視したり仲間辞めたり出来ない」 と言われました。 「じゃああたしが辞めるよ。たかがゲームでこんなに喧嘩したくない」 と言いましたが、 「あんなに楽しんでやってたのに辞めるなよ!このゲームだって俺たちの思い出じゃん!」 と辞める事にも反対されました。 「仕事以外では一切絡んでないし」と、 私が気にし過ぎで嫉妬深いと見られています。 ですが彼は私がそのゲームの中で他の男にハートマークを使った時に、 「お仕置きだ」と24時間一切連絡無視されました。 私が悪かったとその時は素直に反省し、謝って許してもらえました。 ですがその一方で、 “自分は元カノとやりとりしてるくせに”と腹が立ってしまう自分がいて、自分が酷く醜い人間の様に感じてしまいます。 「俺は今の職場にいる限りお前を幸せに出来ない」と言われ、彼も彼なりに悩み申し訳なく感じていてくれてるのだと感じました。 私を安心させる為に彼の会社の飲み会に連れて行って彼女として職場の方に紹介してくれたり、「今後元カノに恋愛感情持つ事は絶対にない!」と言ってくれたりと、彼の誠意を感じる事が出来ました。 そして今後一切元カノの事は言わないと約束しました。 ですが毎日やりとりを見ているとどうしても嫌な気持ちになってしまいます。 辞めない限り嫌でも目に入ってしまう環境です。 もっと大きくて広い心があればと自分を責めてしまいます。 彼はゲームに夢中になりすぎていて、メールや電話をしても返信がなかったり、デート中も常に携帯ばかりいじっています。 ゲームが楽しい気持ちも、元彼女との事は心配する事は何もないという事はよくわかります。 言っている事も充分理解出来るのですが、 「私の気持ちは・・・?」 と淋しく感じてしまいます。 私は嫉妬深くて重い女なのでしょうか。 彼に不満を持ってしまうのは私の女のしての器が小さいからなのではと悩んでいます。 彼に求めすぎでしょうか。 電話した時出ず、「疲れてるからほっといて!」とメールが来たのですが、そのゲームにはログインしていた時はさすがに限界を感じました。 「俺はひとつの事にしか集中すると他が見えなくなるから、そこは子供だな~って多めに見て☆」と言われました。 彼の同僚に相談したら、 「気分屋だからね。アイツと付き合ってくには女の器が試されるよ。会社でも意見交換する場面あるけどアイツは絶対折れないし頑固だから。結局相手が折れてる。今までの元カノもみんな同じような事言ってたよ」 と言われました。 好きですし、私を好きでいてくれている事も信じていますが、彼がただ幼稚なだけなのでは?この先も何かある度彼の理屈で言いくるめられてしまい、私の気持ちは理解されないのではないかと不安に思ったりもします。 ですが私が我が儘なだけなのではないか、もっと大人になるべきなのではないかとも悩み、よくわからくなってしまいました。 客観的な意見を聞きたいと思い相談させて頂きました。 長文失礼しました。

  • 心が狭いですか・・・?(長文です)

    こんにちわ。 私は24歳女性で1年4ヶ月付き合っている彼氏がいます。 彼の家の合い鍵をもらっており、半同棲状態です。 悩みなのですが、彼が元カノと連絡を取っていることです。 その元カノというのは、最近付き合っていた人ではなく、 おそらく私より2、3代前の人で、彼の中では一番長く付き合った (たぶん3、4年)人のようです。 1年前の彼の誕生日のとき、前日に元カノが彼の家に 来ていたことがわかりました。 私が仕事を早く終わらせて、彼のためにケーキを買って 彼より先に家帰ったら、元カノの「お誕生日おめでとう。また来るね」 の置き手紙がありました。 目の前が真っ暗になりましたが、事情を聞くために置き手紙も そのままに残し、彼への連絡もしないで、そのまま彼が帰ってくるのを 待ちました。元カノのキツい香水の香りだらけの部屋で…(泣) 手紙を見た時点では私はそれが元カノということは知らなかったので、 彼が帰ってきたあとその事を白状させました。 彼は「元カノとは何もない」と言っていましたが、 やったかやらなかったかなんて、問い詰めたところで真相はわからないし、 それよりも彼が今後二度とそんなことしないという約束のほうが 大事だったので、目の前でその事を元カノにメールさせました。 元カノはそのとき私の存在を知らなかったらしく、 彼から「彼女(私)がいるら、もう部屋にあげるようなことはできない」 というメールの直後、怒ったようなメールを送ってきましたが、 また次の日に納得したようなメールがきました。 …と、過去話が長くなりましたが、 私の中での元カノの一大事件でした。 もう1年前の話なので、このことについてとやかく 言うつもりはないのですが、いまだに連絡を取っていることが どうにも納得できません。 ただ連絡を取ってるといってもそんなに頻繁ではありません。 また、プライベートで2人きりで会った様子もありません。 元カノにも彼氏がいるらしいので、2人が恋愛関係に戻るという印象は 特にないのですが、やっぱり元カノからメールがくるのは 気持ちがよくありません。 私は今で付き合った人とは、どちらかというと疎遠になるタイプなので 「別れても友達」という感覚がよくわかりません…。 彼女(私)の存在を知った上でも普通にメールしてくる元カノも 理解できません。 彼の女友達とかにはヤキモチを妬くこともありますが、 連絡をとらないでというほどの束縛心もありません。 元カノに限って連絡を取らないで欲しいです…。 ただ上に記述した通り、頻繁に連絡があるわけではないので、 こんなことを言うのは私の心が狭すぎるのかと悩んでいます…。 「元カノの連絡を取って欲しくない」と彼には伝えてありますが、 それに対して彼の答えがないまま話が流れてしまったので、 私ひとり納得できないままです。 このままほっておくべきか、「これからも連絡を取るなら別れる」 くらい言うべきなのか…。実際別れなくはないので、あまり「別れる」 という言葉は使いたくないのですが…それくらい言わないと 危機感を持ってくれないんじゃないかと思います…。 自分でもどうしたらいいのかわからなくなってしまいました。 みなさんのご意見聞かせていただけたらと思います。 ぐだぐたと長文失礼しました。 よろしくお願いします。

  • 心の整理

    苦しいです・。 初めて相談させていただきます。 私は40代♀で、6年同棲していた5つ下の彼がいます。入籍はしていませんが、お互い夫婦であると自覚しながら生活していました。*状況が整えば入籍するつもりで 彼とは本当に複雑な事情があり苦労を共に乗り越え、いままで暮らしてきました。何をするのもいつも一緒にしてきました。 1ヶ月ほど前、彼が自分の私への愛情。私を好きなのかさえ解らなくなったと言われました。そういう自分で自分の気持ちが解らなくなっている状態が苦しいと・・。私の事は嫌いになったのではないことは解るそうです。 彼がここまで悩んでしまったのは、私が2~3ヶ月ほど前から自分に自身がなくなり、彼の女性関係を疑い始め彼の携帯を盗み見してしまい女友達からのメールに必要以上問い詰め、追い込んでしまったり、攻め立てたりしてしまいました。他には私の思いやりの感じ取れない上から目線的な言葉に彼はずっと我慢してきて我慢が出来なくなったのが原因だと思っています。 別れ話になり私が出て行くことになると、彼は私が頼る場所がほぼないことを知っていて、どこにいくのか?心配になりやっぱりここに居ろ。。6年間一緒に辛い事も2人で乗り越えてきて、簡単に捨てることは出来ないと言い泣いています。でも、今までのように今は私を大切に想う気持ちもなく、どうしていいのかわからない・・・の繰り返しで、最初は別れて私が身を寄せる場所が確実に出来るまで同居をすることで一致しました。しかしその状態に私が耐えられず出て行くと切り出し、お金のからみもあったので清算して早々に出て行く事に決まりました。 その後2週間以上たち、私に子供だ出来たことが分かり、(私は彼に伝えず中絶しました)その事も彼にわかり、彼の方から”やり直そう”と言われました。 やり直すことになっても彼とは同居状態の様な状況です。 心の整理がつくまでそっとして欲しいと。 やり直すと言っても「やっぱり好きだからやり直そう」ではなく、 彼いわく。 今の私をどうしても放っておけない、これまで、周囲に反対され隠れるように2人できた分これまでの6年間を意地でも貫きたい、深く情が残っている、責任も感じる。。です。 だけど、「好き」だという気持ちが見えなくなってしまったから、頭と心と体がバラバラでそれで「心の整理」になっているそうです。深い情の中から好きをたぐりよせるような事を毎日していると…。時間が欲しいと。何日かかるか何ヶ月かかるのか自分でも分からない。 やり直すと言う腹は決まっている。あとは、2人がこのような状態になった原因が分かっているのでお互いに直して行こう。その中でまた気持ちが見えるだろうと。気持ちの整理がついたら必ず自分から伝える。それまでは、お前も辛いだろうけど、俺も辛い。です。前向きに二人の関係は考えているし、その為に今、自分も頑張っているから急かさないでほしい。。この問題(壁)を超えられたらまた新しい2人の関係が出来るだろうから。そして私を人生のパートナーとして考えている。一度決めた決心(私と別れると決めたときはすごく苦しく悩んだ)を、まるっきり覆したから、すぐには心の整理がつかないと。 今はその事に触れるとキレる感じになります。(私の問いかけ方が悪いので・・。)それ以外の会話はごく普通にしていますが。 まずは、今はそっとしておくことが一番だと思いますが、腫れ物にさわるような毎日優しくされない毎日が始まるのかと思うと胸が締め付けられます。 彼とまた心を通わせたいという気持ちはありますが、時間の無駄と言う人もいたりして悩んでしまいます。似たような経験をした方いらっしゃいますでしょうか。。 また気持ちは戻るのでしょうか。 精神的に「これだ!」と思う所に行き着けていないのでアドバイス頂けたらと思います。お願いします。

  • 私の心が狭いのでしょうか?

    私の心が狭いのでしょうか? つきあって9ヶ月目の彼がいます。現在進行形のラブラブカップルです。 特にケンカをすることもありません。実は私がかなり年上です。 彼は今年春社会人になりました。女の人と付き合うのも私が初めてです。私は社外の人間です。 そんな彼に職場の先輩方(女性)が仲間になりました。仕事の話しやら 「今彼女と一緒?」などなどよくわからないメールも頻繁にしてきます。 ちなみに、彼は職場の人たちに「彼女(私)がいます」と公表しています。 ただ、彼は律儀なのでその都度メールを返信するものですからもの凄い勢いのメール数です。 その先輩は彼に「カラオケ行こ~よ~」 「おごってあげるからグチの会に参加しない?」 とか彼を誘ってくるようです。彼はカラオケ大好き人間なので行きたいですよね。 しかも今まで女の人が誘うことなんてなかったからそりゃ嬉しいですよね。 この度もお誘いがあり、2×2でカラオケに誘われているそうで「行ってもいい?」 と聞いてきます。私としては心中穏やかではありません。でも年上の器で 「イヤ~」とも言えず、「行けばいいよ」なんて強がってしまいました・・ つまり、彼女がいる事を知っていて誘う女の人の気持ちが信じられない。 彼氏がいるにも関わらず複数だから行ってもいいという心理がわからない。 「彼女がいるから僕は遠慮しておきます」と言えない彼の気持ちが寂しい。 彼が私の事を「僕の楽しみを取って束縛する心の狭い人間」と思われるがいや。 こんな場合彼にどう接すればいいのでしょうか?何もかもが初めてで遊ぶのが楽しいという 彼の気持ちはよくわかります。何があるわけではないとしても 私の気持ちはもやもや・・むしゃくしゃ・・しています。 またお誘いをうけ「どうしよう?」と私に聞いてきたらどう対応するのがよいのでしょうか? 長々と申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

  • 心ある女性と男性に聞きたいです。

    心ある女性と男性に聞きたいです。 好きな男性から「好きになった」と言われ、数日後呼び出して思い切って半年以上の片思いを告白したのですが、「あれは友人としての好き。チューもエッチをお前とすることが想像もできないし、したくもない。なんで絶対ない。初対面のときから圏外だった。あきらめろ。」と言われました。彼はカフェを経営しており、その店の従業員に私が彼を好きだ、ということを以前から話しているのを知っていて、「お前、客だろー、なんで好きになるの?店で言ったことなんて信じるの?ふられたからもう店にも来ないんだろ。そうすると金がもうからなくなるから、うちの従業員にもお前をふったことは話して、他にも俺を好きな客の女がいないか聞かないとなーー。またその女を俺が勘違いさせて、客が減ったら困るからなーー。」と言われました。カフェの仕事を手伝うことにもなっていたのですが、「それもしないで。二人で会う口実にされると困るから。好きじゃなくなるまで、店にも来るな。」と言われました。告白の前日まで仲がよかったし、彼は友人も多く、クリエイティブな仕事もしており支援者もいて、女性にもてる人です。告白をした途端に態度が豹変したので、本当にびっくりしました。上記で、「お前、客だろ」と言っていますが、彼は店で知り合った客の女の子とつきあっています。私はその女の子とは同じ扱いではないということでしょう。その2週間後にイベントで会いましたが、こちらから声をかえづらく向こうも声をかけてこなかったのですが「あいつは俺に声をかけて来ない」と周囲に言っていたようです。2ヶ月経ちましたが、人をここまで馬鹿にした彼を未だ許すことができません。ふった、ふらないというより、言葉の暴力を受けたように感じ、あまりのショックでなにもする気がなくなりメンタルケアのクリニックにも通いました。カフェの人たちの中に他にも仲のよいスタッフもいたし、あれから2ヶ月以上経ったのでカフェにも行きたいのですが、この場合、もう行かない方がいいでしょうか?彼は、私の仕事にも関わってくる人物なので、悪口を言われるのを防ぐためにも何もなかったかのようにカフェに顔を出した方がいいかなーーとも思っています。もちろん、スタッフや店に出入りする彼の彼女、友人にも「ふった」話は言いふらされてはいるとは思いますが。彼は後から加わって共同経営しているカフェで、他の経営者はカフェに私が行くことはWELCOMEだと思います。そので、彼に「来るな」と言われる筋合いはないかと思います。ご意見ください。

  • バイト先で・・・

    私は飲食店でバイトを始めて1か月経ちます。 私のシフトの時間帯のスタッフは、私のほかに30代の男性2人(店の料理長とその部下で以下A・B)います。その男性2人についての相談です。長文です。 この間のバイトの話なのですが、私がいつものようにスタッフルームで仕事着に着替えてお店に入ろうとすると、いつもは厨房で開店前の準備をしているA・Bが、その日は窓際にある客席に座っていたんですね。で、私は何しているんだろう?準備しなくていいのかな?と思って店に入り席に座っているA・Bに何しているんですか?と尋ねました。するとAが、「ここに座ってスタッフルームに入っていくmakkanarinngo(ここでは私の名前)の私服姿と髪を結っていない姿をみよう思って待っていたんだ。でも俺たちが待つより先にスタッフルームに入っていたんだね。みられなかった。残念。」と言ってきました。私は「きもっ」て思いましたが笑って流しました。 次の日もバイトでした。いつものように仕事着に着替えるためにスタッフルームに入ろうとすると鍵がかかっていました。いつもは開いているはずの鍵が閉まっていたので不思議に思いました。それで、私服のまま店に行き、厨房にいるBに部屋のかぎを開けてもらうように言いました。そして仕事着に着替えて店に入ると、Aに「あー、今日せっかく私服姿みられたと思ったのに髪の毛結ってたね。残念。」と言われました。その時思ったのですが、わざとスタッフルームのかぎを閉めておく事で、私を私服で店にこさせたのかなと。考えすぎでしょうか。でももしそうなら気持ち悪いなと思います。 この店でバイトを始めてまだ1カ月しか経ちませんが、A・Bからは他にも「makkanarinngoとデートしたい」とか「○×日~に行くんだね。おれも仕事休んでmakkanarinngoについていきたい「makkanarinngoが何しているか気になる」などのようなことを2人して私にいってきます。 正直この2人を気持ち悪いと思うようになってきました。30後半の方たちが、学生の私にこんな態度をとるなんて、私は考えられません!しかも、Aには奥さんまでいるんですよ。 この2人の行動を気持ち悪いと考えるのはひどいでしょうか? このようなことがこれから続くと考えると、バイトもやめようと思っています。

  • 彼の心を取り戻したい。

    3ヶ月前に別れた元カレの事で悩んでいます。 彼は.大学の時の友だちです。 私が告白した時.彼も私の事を好きでいてくれましたが. 付き合っていると.傷ついたり傷つけたりすることがある。 傷つくのは嫌だし.傷つけるのはもっと嫌だから.付き合うのが怖いと言っていました。 私は.付き合ってるうちに傷ついたり傷つけたりすることがあるかもしれないけど.2人でちゃんと話して乗り越えて行こう。 私は2人の問題から逃げたりしないよ と伝え.彼もそれで納得して付き合いはじめました。 1ヶ月くらいして.私は大学を卒業して.就職のために.一人暮らしをはじめることになりました。 引っ越しの前夜.その数日間 様子がおかしかった彼から電話があり やっぱり人と付き合いたいとか.思えなくなったから別れたいと言われました。 説得しましたが.私への気持ちがないまま付き合って.お前はそれでいいの?と言われ.今の状態では何を言ってもムダだと思い.別れました。 私は.思っていることを口にするのが苦手です。 好きな人であればなおさら これを言って喧嘩になってしまったらと思って.言うことができません。 彼の誕生日にデートをしていたのですが.友だちへのプレゼントを買いたいと言っていたので.一緒にプレゼントを選んで.友だちの職場まで一緒に持って行きました。 友だちと言っていたのですが それは.私と付き合う前に付き合っていた人でした。 その人と別れて.彼は傷ついていたみたいです。 なんで彼の誕生日に.傷つけられた元カノの誕生日プレゼントを買うのに付き合わなければならないのかと思うと.すごくショックでしたが.それを言葉にすることができませんでした。 元カノで傷ついていた彼の心を.私では救うことができなかったのかもしれません。 今は.友だちとして好きなアーティストのLIVEに行ったり.カラオケに行ったりしています。 電話をして.仕事の愚痴を聞いてもらったりもしていますが.今でも彼のことが好きだし.やり直したいと思っています。 元カノの事で傷ついたからなのか 彼は付き合っている時から.生きる気力がないと言ったりするし.いつもどこか冷めています。 もう前に進んでいるとは言いますが 逆に.今度は私が辛い日々です。 自分がされて傷ついたのに なぜ同じことを私にしてくるのか わかりません。 考えれば考えるほど 元カノに腹が立ちます。 それと同時に何をしても彼の心に響かない現状が辛いです。 彼の心を取り戻すためには 私はどうしたらいいのでしょうか? 教えてください。

  • 心優しき女性の皆さん

    30代独身、いない歴一年です。一人で通う行きつけのカフェにバイトが加わりました。彼女をすっかり気に入り、彼氏もいないとのことでデートに誘いましたが断られました。しかし番号とメアドを交換し、連絡しあうようになりました。スタッフや常連客と遊びに行ったりしましたが、二人きりでお茶したことが一度あるだけです。  ところがある日、常連客の女性に誘われ、彼氏持ちで友達のようなものだからいいと思い、二人で飲みに行きました。後日、店でその女性がそのことを彼女の前で言ってしまったのです(アプローチを知らずに)。  「からかってたんだね」とのメールからニ週間、連絡しても無視されます。申し訳はしましたが、店に行っても事務的な口しか利いてくれません。  どうすればよかったのでしょうか?仲直りできるでしょうか?私が悪いことはわかっていますが、あきらめられません。