• ベストアンサー

歴史について

聖徳太子は本当に実在したのでしょうか? お墓もいろんなところにあるようですし、 存在したという証明書らしきものも見つかってないそうですし、 どうなんでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nuts
  • ベストアンサー率36% (141/389)
回答No.3

「聖徳太子は」実在したか。 kyaezawaさんのおっしゃるとおり、実在の人物です。が、toysmithさんのおっしゃるように、その事績は架空のものがほとんどです。 ここから、ややひねった解釈ですが「厩戸皇子は実在したが聖徳太子は架空の人物」と言うことも可能です。ご参考までに。

その他の回答 (2)

  • toysmith
  • ベストアンサー率37% (570/1525)
回答No.2

『邪馬台国はどこですか?』と言う本では「聖徳太子はいなかった」、「釈迦は悟っていなかった」などの変な新説が一杯です。ご一読を。 聖徳太子(っていうか天智天皇以前の天皇全て)について記紀は全く信用できないので中国あたりの史料か風土記レベルの史料を調べる必要があります。 聖徳太子には「聖徳天皇即位説」、「聖徳太子不在説」、「曽我氏の謀略による抹殺説」、「太子が天皇家の始祖説」など諸説が入り乱れていて邪馬台国の次くらいに出版物も多くあります。 そのほとんどがエセ歴史家による「自分勝手解釈」であることも邪馬台国と同じですが。 google.comあたりで聖徳天皇 厩戸豊聡耳皇子で検索すると面白い説がたくさん出てきます。 試してみてください。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

聖徳太子は、敏達天皇三年(五七四)に、用明天皇(橘豊日王)を父に、穴穂部問人皇后(用明 天皇と異母妹)を母として生まれた。 以下、詳しいことは下記URLでご覧下さい。

参考URL:
http://www3.mahoroba.ne.jp/~npa/houryuji02.html

関連するQ&A

  • 聖徳太子

    ひところ、実在さえも疑われていた聖徳太子が、 今も教科書から消えていないようにみえるのはなぜですか? (今朝のニュースで子どもが聖徳太子について学んでいる映像が出てきたので) 疑う学説の方に問題があったから 居ないとまで証明するには至らなかったから その他 どれでしょうか?

  • 古文が専門の方、教えてください!

     徒然草の、 聖徳太子の、御墓をかねて築かせ給いける時も、「ここを切れ。かしこを断て。子孫あらせじと思うなり」と侍りけるとかや。 これは、  聖徳太子の墓を(何かと?)かねて、作らせていただくときも「ここを切れ。あちらも断て。子孫???と思います」、と???。 “?”の文がわかりません。教えてください。

  • 聖徳太子について

    聖徳太子の本を読んでいて、実は聖徳太子は存在していないと仮説を 立てた「逆説の日本史」という本からの質問です。聖徳太子は、中国から来た渡来人の神様だったのではないかと思っています。その訳は 日出ずる天子→宗教権威がある人に対して使われる言葉だからです。 その他、聖徳太子の像があるお寺と、法隆寺のお寺の違いは何なのか? という事に疑問を感じました。豪族蘇我氏の祖先が聖徳太子だったので、蘇我氏のお墓がある明日香村に聖徳太子の像が、祭られている。(蘇我氏の氏寺と考えていいのでは?)蘇我氏というのは渡来人で中国人であったのではないかと思います。法隆寺は、聖徳太子の怨霊を弔う為であったとすれば、やはり、存在しなかったということになるのでしょうか?

  • 聖徳太子は存在していなかったかもという頓珍漢な話が

    聖徳太子は存在していなかったかもという頓珍漢な話が出てきたのはなぜですか? 聖徳太子が存在しなかったら17条の憲法も存在しないはずなのに存在してるし、中国の方も聖徳太子を認識してたわけで中国の方も聖徳太子に仏教の書を送ったのに聖徳太子がいなかったら受け取れてないし聖徳太子がいなかったというのはさすがに無理があるのでは?

  • 聖徳太子の埋葬の仕方について

    聖徳太子の埋葬の仕方について 法隆寺は、太子を供養するお寺で、聖徳太子信仰があることから、極楽浄土を夢みた聖徳太子が、法隆寺での輪廻転生を願ったのではないかと、私は考えています。早く埋葬した理由は、「もう一度生きている時代に帰りたい」という気持ちの現れだと思います。簡素な墓になったのも、ブッダのような、こういう埋葬の仕方の方が聖人らしいということで、このようになったのだと私は考えています。どうして、早く埋葬して簡素な墓になってしまったのかを、知りたいです。

  • 古文が専門の方、教えてください!

     聖徳太子伝暦で、  “平氏が聖徳太子伝暦に曰く、「太子みたび御陵を回り、墓工に勅して曰く、汝四路(よものみち)を断て。朕が意趣に有り。1は、大行道の煩ひなからしめん為、2は、我が子孫日本の相続なからしめん為也」と。”  この意味は、 “平氏が「聖徳太子伝暦」に書かれているように、「太子が三度御陵を回り、墓の工事を命令されたように行ったように、おまえ四路(?)を断て。朕(?)はお考え(OR理由?)がある。1は、大道行の煩いをなくすため(?)、2は、我が子孫日本の相続なくすため(?)なり」と言った。”  この(?)の部分がわかりません。

  • 【歴史・日本史】日本に聖徳太子以前にお寺は存在しま

    【歴史・日本史】日本に聖徳太子以前にお寺は存在しましたか?

  • 聖徳太子の親書について

    聖徳太子は、「日出づる処の天子、書を日没する処の天子に致す。恙(つつが)なきや・・・」と書かれた国書を隋の煬帝に出していますが、これは心境としてはどんな感じだったのでしょうか? つまり、 ・日本と隋は対等の国だよと言う自尊心の表れ ・隋の脅威を知らない(もしくは甘く考えてる)世間知らず のどちらだったのでしょうか? ※聖徳太子は天子では無い、聖徳太子は実在しないなどの説はこの際無視します。

  • 歴史上存在がはっきり確認できるのは?

    以前ある本を読んでいて聖徳太子の存在を否定する文章をみつけました。 またある本では大化の改新が朝鮮の歴史の一場面に非常ににてるので創作された話ではないか、といってました。 どちらも教科書にものってる事柄なんですが「たしかにあった(いた)」とはいえないのでしょうか? 歴史で「これは確実にあった(いた)」と言えるのはどのくらい前までなんでしょうか?

  • 【聖徳太子って天皇?】聖徳太子って歴代天皇の祖先で

    【聖徳太子って天皇?】聖徳太子って歴代天皇の祖先ですか? 聖徳太子って厩の皇子と呼ばれていた。 皇子、太子ってことは天皇の祖先ということ? それとも聖徳太子とは別に当時に天皇はいた? 聖徳太子は厩の皇子と言われたのは聖徳太子は厩(馬小屋の前で産まれた)という意味ではなく厩の地域(馬を管理する地区)で産まれたという意味だそうで、聖徳太子は馬を管理するどちらかというと貧困層の地域で産まれたが産まれながらに天才でその噂が広がって高官になっていった。 聖徳太子が天皇の祖先なら天皇は元は馬小屋の管理人の家に産まれた人になってしまうが聖徳太子の真似を後醍醐天皇がしていたので、聖徳太子は天皇ではなく聖徳太子の太子と天皇家は全く関係がないということですかね? 天皇家でもないのに皇子とか太子とか今で言う天皇陛下の子供である天皇皇太子と同じ位の人間と同じ位を名乗れていたのはなぜ???ってなる。 聖徳太子は天皇の子供じゃないの?