- ベストアンサー
ダビンチコードの日数
小説を読まれた方に確認したいのですが、あの小説は夜から始まって夜で終わりますが、一体どのくらいの日数がかかっているのでしょうか。食事の場面とか就寝の場面が殆ど確認できないので、皆様の推論をお聞かせ下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どなたかが確実な回答を書き込んでくれるのではないかとわたし自身も楽しみに待っていたのですが、回答がありませんね。この書き込みが呼び水になればいいのですが。 残念ながら手元に本がなく(図書館で読みました)、確認した上でのことではないのですが、わたしは読み終わった後、これって一昼夜(プラスα)の話じゃないの?と疑問に思いました。 ああ、そうか、ネタバレになるから細かい内容は言えないんですね。なるべく曖昧模糊とした表現で書きます。 (未読の方は読まないで下さい) 最初の事件は夜起こり、主人公はたしか夜明け前後から関与でしたよね。で、アレとかコレとかがあって、その日の夜はお邸ですよね。その後あちらに飛んで、その日のうちに決着がつくのではなかったでしょうか。 追っかけの人(?)は、時間的にはたしか主人公が関与する以前に、あの場所に行って捜すんですよね。ここから考えはじめると、およそ二日といっていいかもしれません。で、夜は主人公たちと合流。 読みながら疑問に思っていたのは、追っかけの人が敬愛する人の動きで、わりと単純な移動のみですが、移動するにも手続きが要りますし、距離が距離だけに時間的に無理がないかなあと感じていました。もう少し狭い範囲のことにしておけばいいのに。 山場部分、一日半~数えようによっては二日弱、というところだと思います。 ただ、エピローグはけっこう時間が経っているはずだと思います。間に数日間あるような感じですね。場所も離れているし、「全てが終わった!」というようなずいぶんのんびりした雰囲気になっていますし。わたしはここで、どのくらい経ったのか時間経過を気にしてちょっと読み返した記憶がありますが、はっきりした記述はなかったのではないかと……。 で、ラストシーンはさらにその後また戻って来てですから、ここも最低一日は経っていると見ていい。 >夜から始まって夜で終わりますが、 ここが山場部分のことだけでしたら、上記に書いたように一日半、エピローグも含めてでしたら1週間くらい経っててもいいような気がします。問題は山場とエピローグの間がどのくらいあるのかですが。極めて最短に設定するなら、全部ひっくるめて3日くらいのことになりそうです。 ……以上はわたしの頼りない記憶に基づいたものなので、精度の高い回答とはいいかねますが、一応補強材料として、「ダ・ヴィンチ・コード」「時間経過」で検索し、 「読み返して確認したが24時間の話」「1日~2日の出来事」という記述のあるブログが二つ見つかりましたので、多分外れてはいないと思います。 読後、わたしは「時間短すぎっ!」という感想を持ちました。もうちょっとじっくり話を動かさないと、リアリティが損なわれると思うんですが。何もあそこまで超特急にせんでも……。 少しでも参考になれば幸いですm(__)m。
その他の回答 (2)
- pi-hyoro41
- ベストアンサー率16% (36/220)
読んでから1週間ほど経ってます。 手元に本がないので、おぼろげな記憶でしかないのですが。 読んだ時、『まるで【24】だ』と思ったんです。 私の印象が当たっているなら初め主人公の○○氏が××に■■されてから 謎の判明した△△に辿り着くまで丸一日(24時間)を少し欠ける位と思いました。 ちょうど【24】をビデオで見たりしているので、 『最近はこういう形(全速力で1日や2日で決着がつく)が作品の主流なのか?』 と思いました。 そして最終場面の○○氏が▲▼の前に立つのは3~4日後?と思いました。 △△で数日過ごしたんだな、というふうに思います。 確認できないのでなぜそう思ったか詳細が言えなくてすいません。 >食事の場面とか就寝の場面が殆ど確認できないので、 これもはっきりはわかりませんが、 最後の△△に着くまで○○氏とつれの☆☆女史は食べてないんじゃないでしょうか。 ★★卿の邸でとか◎◎ヘ行くための移動中にテーブルに出されてたものとかは あったような気がしますが、手をつけてない気がします。 もちろん△△までは寝てもいないと思います。 追われているとはいえタフですよね。 読んでるだけでこっちはグッタリしちゃったんですから やってる方は大変だったでしょうね。^^
お礼
ありがとうございます。小説を読みまして全く同じ印象でした。007ジェームスボンドよりタフかなと思います。畳みかける進行ですが、これも一つの呼び込みかなとも思います。
- ippipp
- ベストアンサー率68% (42/61)
昨日、本作品を読み終えました。 #1さんを補足する形で回答したいと思います。 以下ネタバレありなので、未読の方はご遠慮下さい。 プロローグ ・まず、某美術館で事件が起こったのは午後10時46分。これ以前に事件は動き始めています(三人の参事の殺害など)が、ここが一応の起点です。 →主人公が事件に巻き込まれたのは深夜12時32分(某ホテルで顧客係に起こされる)。 →そこでアレコレあって、美術館から抜け出して某駅に到着したのが午前2時51分。駅で切符を買うのが2時59分。 →某場所にて「謎解きのカギ」を入手(時間不明)し、事件の起こった都市から北西へ25分走った場所にある某人物の邸に到着。 →そこから某国へ飛ぶ(到着予定時刻は6時30分前後)。 →主人公の時計が午前7時30分(土曜日の早朝との記載あり)を指した頃、謎を解くために某教会を訪れる。 →そこでまたアレコレあって、犯人逮捕。 --少なくともココまでは確実に24時間以内の出来事です。-- ・謎を解くため、隣国にある某礼拝堂へ(主人公が“一日中”、ある疑問を抱えていた、という表記があるため、同日または、一日後。しかし距離的には半日で行ける場所ではある)。 →礼拝堂の閉館、「~建物が長い一日の終わりに…~」の表記などから、夕刻と推察。 →家族の秘密が明らかに。 →「○○○○(礼拝堂のある土地)に夜の闇が訪れた」と明記あり。(同日夜) →謎のほとんどが解け、夜明けには事件の起こった都市に戻るとヒロインに告げる主人公。 --個人的にはココまでを24時間と考えます-- エピローグ ・某所に戻った主人公。「この二日間は、ほとんど眠って過ごした」(2日経過。睡眠時間の長さからも、エピローグ以前は24時間内の出来事と推察)。 →そして、謎の答えを確認するために某所へ(「~すぐに玄関を出て○○-都市名-の夜の雑踏へ~…」の表記あり)。 …以上から、事件発生~礼拝堂の夜までが24時間+某都市へ戻って主人公眠る(2日間=戻った日&翌日)+謎解き(起きた日の夜)ということで、TOTAL3日間の出来事だと推察しました。 日数計算は、あくまでも個人的な意見です。 (文中にある時刻は、すべて作品内から抜粋) 感想ですが、思っていたより面白かったです。 全体的に「謎を解くのが早すぎる」という気もしますが、答え自体は予想できる範囲内だったし、一応主人公はその道の第一人者として登場しているので、まぁ簡単に解いちゃうのもアリかと。それに“巻き込まれ型”のストーリーなので、このくらいスピーディなほうが読者も引き込まれやすいのでは? 作品内にいくつか出て来るキーワードは、もうちょっとひねって欲しかったかな、という感じですね。
お礼
ありがとうございました。でもこのスピードで主人公は何のストレスもなく動き回れるのか?不思議ですね。 映画がどの様になるのか、楽しみです。
補足
ありがとうございます。何でずっと回答を頂けないのかと考えていました。このまま忘れ去られるかなとの時にこのような率直な感想を頂きありがとうございました。私の感覚でも二泊三日の旅行かな?でもそんなの無理だよね、と感じています。行動してる時間と思考をめぐらす時間が交錯しているので余計にわかりにくいと思います。確かに最後の時間がゆったり流れるのは、作者自身の迷いかもしれないとも思っています。最後こそ「インディージョンズ」風に締めて欲しかったです。