• ベストアンサー

もののけ姫の残虐シーンについて

buleberry15の回答

回答No.2

同感です。 映画館で公開されたとき小学生が多くて心配になりました。 日本はこういうことに疎い?ようですが、北米では「PG-13(13歳以下の子供にはお勧めできない映像、表現があることを警告します。)」に指定しています。 映画のレートを重んじる北米の親達は子供に見せなかったようで、当時はイマイチ売れなかったとこの映画の関係者も話しているのを読んだことがあります。 アニメ映画やティーン向け映画にとって、このPG-13が掛かることは命取りのようです。 日本にもこういう年齢指定をもっとして欲しいと思いますよね。 見てからビックリ。ではなくもっと視聴者側が選択できると、芸術作品を潰すことなく反対派と賛成派が共存できると思うのですが・・。

bigston
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 アメリカではちゃんと規制が入っているのですね。 私は結構こういう規制とかは別にどうでもいいじゃないと思っているほうなのですがもののけ姫のこの描写は度を越している様に感じます。  私も公開時に映画館に行きましたが、その時アシタカの弓で首がすっ飛ぶシーンで近くの子供が爆笑したのです。その子供には人の生き死にという事が理解できずただ首が飛んだシーンが可笑しかったようですがそれをみて私はぞっとした気分になりました。もう少し配慮があればいいのになぁとおもいます。

関連するQ&A

  • もののけ姫のあのシーンの意味。

    もののけ姫でアシタカがサンに口移しで干し肉みたいなものを食べさせてもらうシーンありますよね? そこで質問なのですが、なぜアシタカはそのとき涙を流したのでしょうか?私の意見としては「口移しで食べ物を食べさせてもらっている自分が情けなく思ったから」だとおもうのですが・・・。皆さんの意見を教えてください。また、そのシーンに関して宮崎駿氏の公式見解みたいのがありましたら教えていただきたいです。

  • もののけ姫のシーンの疑問

    もののけ姫でアシタカが胸を撃たれて瀕死の傷を負いそれをシシ神様に治してもらうシーンなのですが、サンが陸に寝かせたアシタカの頭の上にナイフで切った植物を植えていますよね? 結局シシ神様が枯らせてしまうんですがあの植物にはどういった意味が込められているんでしょう? 私はシシ神様は生と死を繰り返す神だから植物でワンクッションを置けばアシタカは生を受ける事が出来たのかなぁと解釈したんですが(笑) 駿氏のコメントや「私はこう思う」などの意見があれば教えてください。

  • もののけ姫について

     もののけ姫でモロとアシタカが会話する有名なシーンありますよね。  あそこでモロはアシタカの「共に生きる」という言葉を否定していますが、その後サンに「あの若者と生きる道もある」と言っています。 アシタカに「黙れ小僧!」と言ったり厳しく接したのはサンの母としてアシタカを試したのでしょうか? モロの立場、感情などについて皆さんはどう思いますか?正解とかはないと思うので様々な意見が聞きたいです。

  • もののけ姫

    もののけ姫でサンが弱ったアシタカの頭の傍に小枝か草花みたいなのを置くシーンが有りますよね?その小枝か草花をシシ神が枯らしてしまうシーンが有りますよね?シシ神が小枝か草花みたいなのを枯らしたのは何故なのですか?何か理由が有ったのでしょうか?

  • 「もののけ姫」であったような…

    こんにちは。 温泉に行きたいと思い、ふと思い出したのですが、 「もののけ姫」でアシタカや村の女たちが板を踏んでいたシーン ありましたよね?? あんなようなことをする伝統のある温泉ってなかったでしょうか? うるおぼえなんで申し訳ないのですが。。 友達も「あーたしかあるある」というのですが、 名称とか地域とかなんにも手がかりがありません。。 どなたかご存知ではないですか? やっぱり勘違いでしょうか(^^;)?

  • スタジオジブリ【もののけ姫】の冒頭シーンについて

    スタジオジブリ【もののけ姫】の冒頭を見ていて、疑問に感じたことがあるので教えてください。 まず、アシタカがヤックルを降り、村長のいる櫓のてっぺんまで登ります。 たたり神が出現し、櫓に突進してきます。 それを見て、ヤックルは足がすくんで動けなくなります。 そこでアシタカが矢を射って、ヤックルのそばの木に突き刺し、ヤックルは我に返りその場を逃れます。 たたり神の突進の勢いで櫓が倒れかかったところをアシタカは村長を抱き、間一髪飛びおりて、近くの木の上に避難させます。 その後、アシタカは木を降り、高台に登ると、指笛でヤックルを呼び寄せます。 ヤックルがこちらに向かっている間に、アシタカはポケットから弦をとりだし、体重をかけて、弓を張ります。 この一連の流れのなかで、どうしてアシタカはこの時に弓を張っているのでしょうか? ヤックル近くの木に射ったときにすでに張られていなければならないので、つじつまが合いません。 私の見る限りでは、ヤックル近くの木に矢を射ったときに使った弓は、木に飛び移り、地上に着地し、村長から「たたり神に矢を射ってはならん。」というアドバイスを受けている間、同一のものでした。 私の見間違えかもしれませんが、この作品にお詳しい方、どうか意見をお聞かせ願います。

  • 【もののけ姫】サンの声が残念だったというのはなぜ?

    私は昔からもののけ姫が好きで、ほんとに何回も何十回も見てきました。そしていろいろなところで「サンの声だけが残念だった」という声を聞きます。そう思っている方、そう思っていない方、どちらの意見でも構いませんので、意見をいただけないでしょうか? サンは森で育ち、モロの君に育てられてきた「人間」の子供だったわけで、「人間」の世界で育ったのではなく、「人間」とは隔絶された世界である「自然」の中で育ってきた「人間」なので、声や喋り方などが、すこしおかしいのは、むしろ良いのでは無いでしょうか? 石田さんの演技が下手とか言う方もイますけど、宮崎監督がOKを出しているということは、もののけ姫としてふさわしいと思っているということなんじゃないでしょうか? という私の意見も踏まえてお答えいただけると嬉しいです。

  • 「もののけ姫」と「風の谷のナウシカ」について

     ジブリが好きです。去年からどっぷりはまって繰り返し見ているのですが、「もののけ姫」と「風の谷のナウシカ」はまだ見ていません。  幼い頃に見たことはあるのですが、その時の怖いイメージ(流血シーンなど)が忘れられず、それ以降は見ることがでなくて……。もののけ姫はすごく怖かった記憶があります。現在は高校生ですが、今見ればそれほどでもないのかもしれませんが、とにかく残酷だったり血が出たりするシーンはアニメでも、今でも怖くて自分からはまず見ません。  ですが、ジブリの中ではこの二つは有名な作品ですし(幼い頃に見たとはいっても内容はほとんど覚えていないので)、特にナウシカは見てみたい気持ちが強いのですが、実際どのような感じでしょうか。いわゆるグロい感じだとか、激しい流血だとか、そういった場面はありますか。  基本的に怖いシーンは本当にだめなタイプなので、見たい気持ちは強いですが、見て後悔はしたくないです。見たことのある方で、どの程度のものなのか、教えていただけると助かります。

  • 「生きよ、そなたは美しい。」を現代語訳すると。

    こんにちは、 タイトル文はアニメ「もののけ姫」のアシタカの台詞なのですが、現代語にすると、 「生きてください、あなたは、美しい。」という平凡なというか、、、全然きまらない言葉になってしまうのでしょうか? それとも、現代語でも「生きよ、そなたは美しい」ぐらいカッコイイ訳は可能でしょうか? 教えてください、よろしくお願い致します。

  • 初恋

    21歳女です 恥ずかしいのですが、私の初恋の相手はもののけ姫に出てくるアシタカでした。 そこで男性の方に質問なのですが、初恋の相手がアニメや漫画のキャラっていう女性はどう思いますか? そのキャラによっても考えは違ってくると思いますが... ちなみに今はちゃんと実在の人を好きになってます(^-^)