• ベストアンサー

初めてロックミシンを使って作った物ってなんですか?

michan199の回答

  • michan199
  • ベストアンサー率45% (24/53)
回答No.1

私は作ったというより、洋服などの縫い代の始末をするのに使ったのが最初です。 というか、それがメインで使っていますが。 あとは先日、学校に提出する雑巾をロックミシンで縫ったり、フリルを作るのに巻きロックをしたりという感じです。

関連するQ&A

  • ロックミシンについて

    手芸 初心者なのですが 自分なりに小物や洋服を 子供用にリメイクしたりし始めたため 最近 ロックミシンの機能が欲しいと ロックミシンの 購入を考えています。 いろいろ疑問に思っていることがあるため おしえてください。 今まで一度も ロックミシンに触ったことがなく 店頭で実物を見た時 大きさにちょっとびっくりしました。 値段も高い。重さも7キロ前後あるのにビックリでした。 ●ロックミシンは 購入に勇気がいりませんか?? 使いたい機能ですが 使いだおせるかどうか、、 ミシン並みの大きさに  購入したあとの、置き場所のことも気になります● (今は ミシンさえ特定の置き場がありません。使う時に テーブルに移動させて使ってます。 やっぱりミシンコーナー欲しいかも。と思ってます) オークションに出品されている方の 詳細に 数回しか使用してなく 私には つかいこなせなかったため  あまり使わなかった  使い方がわからない などの理由で ロックミシンを 出品されている方が数名いましたが  ●糸の設定(調子や糸を通すまで)など 難しいものなのでしょうか?● どうせ買うなら使い倒したい!使わないうちに動かなくなったなんて 避けたい事態なのですが、皆さんのロックミシンの 使用頻度はどのくらいでしょう?● (故障などの時のことを思い 安くても中古品は避け、 新品で保障付の品を検討してます。) 候補の品が一つあり 作動つき 4本糸2本針で 巻き縫い ピコ縫いなどができ 新品のロックミシンが3万ちょっとであったのでそれを  買おうと思っています。 (アタッチメントは別売り;今のところアタッチメントの購入予定なし) ●出費としては高いけれど この機能で 3万ほどだったら、お値打ちなのでは、、、と思いますが どうでしょう?● 最初は 三本糸 一本針 ロックができれば、、と思っていたのですが どうせ 買うなら最初から長く使えそうな機能の満載な物を! と いうことで 4本糸2本針の希望になりました。 疑問が多いですが、ロックミシンの 良いところや 悪いところ含め いろいろ ロックミシンに関して アドバイスなどあれば 教えてください。

  • 家庭用ミシンかロックミシンかどちらを買うべきでしょうか。

    家庭用ミシンかロックミシンかどちらを買うべきでしょうか。 こんにちは。 ミシン購入を考えています。 現在は持っておらず初めて購入します。 用途としては洋服を作ることです。 いつかは本格的に専門学校へも通おうかと考えてます。 ここで相談なのですが初めてミシンを購入するのにロックミシンでも大丈夫でしょうか。 家庭用ミシンを買ってまた買い換えるのももったいないし、でもいきなりロックミシンを購入して使いこなせるかという不安もあります。 長く使う、専門的に学ぶと考えた場合、初心者ではどちらを購入すればいいのかアドバイスしていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • ロックミシンについて

    初ロックミシンを購入しようと思っています。 2本針4本糸のミシンの予定です。 今「いいなぁ」と思っているロックミシンのカタログには「縫いながら布をカットできてまつり縫いが出来る」 とでかでかと広告しているのですが、 私はとりあえず「まつり縫い」だけがしたいのです。 大体のロックミシンはカッターは取り外し可能ですよね? でかでかと広告されているので少々不安になっています。

  • ワンピースを作ろうとしているのですが、ミシン・ロックミシンを持っていません。

    ワンピースを作ろうとしているのですが、ミシン・ロックミシンを持っていません。 本やいろんなサイトでは、縫い代の始末をロックミシンやミシンを使ってしています。 手縫いでの縫い代の始末の方法を知ってらしたら、教えて下さい。 スペースや予算の関係で、ミシン・ロックミシンの購入は難しい状況です。よろしくお願いします。

  • ロックミシンとロックミシンの機能つきミシン

    最近洋裁に興味があるのですが、ロックミシンがあると便利という話をききました。 普通の電動ミシンはもっているのですが、ロックミシンも買うとなるとミシンの置き場所にも困るし、いっそのことロックミシンの機能のついたミシンに買い換えようかと思ったりもしますが、機能的にはどうなのかなと悩んでしまいます。 直接ミシン専門店に聞ければいいのですが、近くにありません。 用途としては子どもや自分の服を作ったりできればいいかなという趣味の範囲内です。 ミシンに詳しい方がいらっしゃいましたら、ロックミシンだけを買うのがいいのか、新しくミシンを買い換えるのがいいのかアドバイスお願いします。 またロックミシン機能つきミシンをお使いの方がいらっしゃいましたら使い心地など教えてください。 よろしくお願いします。

  • ロックミシン、こんな縫い方できますか?

    ロックミシン初心者です。先日、念願の「衣縫人」を購入したところです。 市販のTシャツの裾や袖に多用されている縫い方(表からみると直線が2本並列に並んでいて、裏からみるとロック)は、家庭用のロックミシンではできますか? 「ニット用裾まつり」の押さえはつけていただいたのですが、これでは縫い目が異なります(家庭用ミシンの裾まつりと同等の縫い目)。 取説やビデオを見ても載っていませんし、この縫い方はロックミシンであれば当然できると思っていたんですが・・? 方法があれば、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ロックミシンとカバーステッチミシン

    ロックミシンとカバーステッチミシン ミシンの購入で 迷っています 最近 ごく一般的な 蛇の目ミシンを購入しました 使い始めて ニットソーイング用に もう1台購入したいと考え ネットで調べて ロックミシンのことを知り さらに調べると カバーステッチミシンにたどり着きました 普通のミシンでは ニットのほつれ止めなどに 支障が出るための購入で カバーステッチが理想だと思いました ここで ロックミシンにするか カバーステッチミシンにするか 迷っています よいアドバイスをお願いいたします

  • ロックミシンについて

    こんにちは、今回はロックミシンの事で相談にのってもらいたいのですが、宜しくお願い致します。 2本針の4本ロックミシンの購入を考えているのですが、『衣縫人』や『糸取物語』。。。高くて手が出ないんです。 確かに「エアースルーシステム」や「自動糸調節」などはとっても魅力的なのですが、検索しているうちに下記のような商品を見つけたんです。 『トヨタのミシン』http://www.aisin-ash.co.jp/homelife/shop/sl4000/sl4000.html オークションだと送料込み、1年保証で即決価格36000円で業者さんが販売しているのですが、あまりにも安いので操作に不便なのかな。。。と思いまして。 今現在は『シンガー』の2本糸を使用しています。 ベビー服や子供服、帽子などを主に作っています。 今度はTシャツに挑戦したいので、是非2本針の4本ロックミシンが欲しいんです。 ちなみに裾フリルはコンピュ-ターミシンでないとダメですか? ロックミシンを使用している方、良い悪いを含めて、ぜひ参考になるご意見をお聞かせ下さい。

  • 一般的なミシンを使っています。ロックミシンが欲しいのですが、値段が高い

    一般的なミシンを使っています。ロックミシンが欲しいのですが、値段が高いので購入を迷っています。 普通のミシンをロックミシンのように使える道具はありますか? また何かよい方法がありますでしょうか?

  • ロックミシンの購入について

    洋裁が趣味で、本格的に服を作りたいと思いはじめました。 職業用のミシンを購入予定です。 で、ロックミシンの購入を考えてるのですけど、ロックミシンは、 色んな所からでていますよね? なので、どう選んでいいのかわかりません。 ちなみに、ロックミシンは初購入です。 ネット通販も考慮しています。 予算は、できるだけ安い方がいいに超したことはないですが、 そんなに気にしないで、いいものを教えて頂ければ 幸いです。 よろしくお願いします。