• ベストアンサー

お泊りは辞めるべき?(卵巣が腫れます@検査結果待ち)

 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2141879です。  実は今週末は私の誕生日なんです。30歳の誕生日に前の彼と大喧嘩して別れてから数年、ずっと独りぼっちでした。以後数回の誕生日もロクな事ありませんでした。でも、前の彼と別れてから数年ぶりに彼が出来て、誕生日にお泊り&プレゼントを貰える事になりました。ココまではとても嬉しいはずなんですが、先のURLの通り・・・体調に異変を感じて受診した医者で「卵巣が腫れてる」と言われました。    腫れてる事自体も心配な上に、誕生日お泊りどうしようって悩んでます。別に普段のデートなら軽めに?食事&お茶&じゃ~ねと「体の安静の為」に出来るのですが・・・。30歳以降、元彼に振られる、偏頭痛で倒れるなど誕生日に良くない事ばっかり起こってたんです だから「今年は楽しいぞ!」って思ってたのに・・・。  別にお泊りナシで、プレゼント頂いて(←かなり欲しかった物です)食事でも十分、楽しい誕生日なはずなんですが、ちょっと彼が今週多忙な為、多分当日会えるのは夕方か夜からです(仕事帰りに会ってくれるのは嬉しいです)だからバタバタしそう・・・。    卵巣の腫れは3.3センチらしいのですが、お泊り(多分仲良しアリ)は茎捻転を引き起こす可能性はあるでしょうか? 卵巣腫れてるって言われた方、日常生活(仲良しアリ)はどういうふうに生活を気をつけてられますか?  ちょっと腫れの事自体も心配だし、それを心配しすぎてる私のことを彼がうざく思い出してきてないかも心配です。乱文ですみません・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koeda13
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.4

お誕生日おめでとうございます。 私も、今週誕生日でしたよ。 卵巣嚢腫不安ですよね。まして検査待ちなら・・・ 私もそうでした。 私の場合、特にH禁止は医者には言われませんでしたよ? 嚢腫つきのまま下の子供を妊娠、出産しました。 茎捻転はスポーツや日常生活でもなりますので、よほど過激な事をしない限り私はいいのでは?と思っています。 彼に、少し訳を話して優しくして貰ってください。 検査待ちで不安でそれどころでない!というなら別ですが、不安で人肌が恋しいこともありますしね。 体、大切にしてください。良い結果だといいですね。

koshi_iori
質問者

補足

 ご回答有難うございました。koeda13さまお誕生日おめでとうございます!私は今日です。・・・ついに当日  koeda13様も検査待ちの不安を経験されてるのですね。腫瘍マーカーとか数値高かったらどうしようとか不安です(><)。お腹に穴を開けて細胞を採ってする検査もあるらしいし(癌とか疑いあれば)。  お医者様、H禁止令なかったのですね。私はこちらから「性交で茎捻転起きますか?」先生「おきません」って言われてるのに、聞き間違いかなぁとか、悪い風に風に、考えてしまって。脳腫付いたまま、ご出産不安だったでしょうね><。  >茎捻転はスポーツや日常生活でもなりますので ひょっとしたら色々な動作より「なる人はなる、寝返り打ってもなる」って感じ?なのかなと。  今日は楽しく過ごせればなあと思ってます。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • tetujin82
  • ベストアンサー率13% (116/882)
回答No.6

彼氏に正直に状態を説明しましょう! そして体を100%回復させますよう! 判ってくれない人なら、ちょっと考えた方が良いのでは?

koshi_iori
質問者

補足

 ご回答有難うございました。あまり説明しすぎると彼にうっとおしがられないかなとか不安になりすぎて。でも、もう少し詳しくお話しますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

#3です。 私も血液検査しましたよ!1週間後の結果待ちは 確かにドキドキでしたが、結果はなんともありませんでした。 卵巣が腫れるのは生理前にもなるし、その反応を 感じやすいタイプなのかも知れないって言われました。疲れているときなんか過敏になるようです。 あまり宿泊代とか、指輪で負担をかけているとか 考えない方がいいですよ!彼はあなたの為に してくれているんですから(^^) 素直に誕生日くらいは甘えましょう! もしその日申し訳ないなと思う気持ちが強いなら、 体が整ってからゆっくりと彼に感謝の気持ちを 伝えてもいいのではないですか? 誕生日は特別な日です。一緒になりたいという 気持ちはよくわかります! でもあなたの体調が悪化したら彼がもっと 傷つくんじゃないですか? あなたが彼のことを大切に思っているなら、 あなたの体を大切になさってくださいね! 改めておめでとうございます(^^)

koshi_iori
質問者

補足

 おはようございます!血液検査結果待ち嫌ですよね。採血した時、熱っぽくて(今でも熱っぽいですが)それでホルモンとか反応してたら怖いです。もちろん腫瘍マーカーも怖いですが;;。腫れの中身が水で単に一過性の物ならいいのですが・・・。  「また体調良くなったらお泊りしたい」って気持ちがあるので、今回あまり何も出来ないかもしれないので(超ソフトな仲良し)・・・。半分でも出す方がいいかなぁと思ったんです。全部出せれば良いのですが・・・医者にかかりまくって医者貧乏状態です(汗)  優しい彼なんですが、卵巣が腫れてるってどういう可能性があるとかわかってないっぽい?気もします。(腫れてるって行った時、ちょっとあっさりしてた。心配しすぎとちょいきつめに注意された)  なるべく仲良く喧嘩とかしないように頑張ります・・・^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

お誕生日、おめでとうございます! 彼との誕生日を過ごせるのは嬉しいことですよね。 でも仲良しナシの誕生日だって私はいいと思います。 というか、体のことを考えると仲良しは避けるべきです。私も卵巣が腫れていると言われたことがありますが、性行為は避けてくださいねとはやり医者に言われました。私の彼も事情を説明すると、体が一番大事だからとしばらくHを控えてくれました。 前日に腫れが小さくても、次の日には大きく腫れて しまうこともあるみたいです。(行為がなくても) 仕事帰りに会ってくれるのは貴方の誕生日を祝ってくれるのであって、Hをしたいからという理由では ないはずです。仕事帰りにでもお祝いをしてくれる 優しい彼なら事情はわかってくれると思います★ 彼との事を真剣に考えているのなら、貴方自身、 お体を大切にされた方がいいと思いますよ! ぺったりくっついて寝るだけでも十分幸せです! すてきな誕生日をすごされますよーに♪

koshi_iori
質問者

補足

 ご返答有難うございました。お泊りして仲良しナシだと宿泊代もったいないなぁとか思ったり。って体が大事なのに(><)。ramukoさんのドクターは行為避けてくださいって指示されたのですね。ramukoさんは卵巣腫れた時、血液検査とかされましたか?今、検査待ちで不安です。  くっついて寝るだけでも幸せなはずですよね・・・でもやっぱり彼にも悪い気がするので、何もなしなら宿泊代、半分でも出そうかなとか考えてます。指輪を買って頂けるので・・・それでもかなり負担かけてるんです。  なんか頭の中がまとまってませんね、私・・・(汗) 決断力とか即決できない方だし、彼を振り回してしまってるのかな・・・って自己嫌悪です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • luculia
  • ベストアンサー率0% (0/11)
回答No.2

こんばんは。30代既婚者です。 やっぱり質問者様自身が後で後悔をしない為にも、 彼氏さんとの性行為はやめた方が無難ではないでしょうか?無理にしてしまうと危険ですよ。結婚する前に 私も卵巣が標準よりもかなり大きくなっていて、みかん位の大きさになったら手術です。と言われた事があります。原因は単なるストレスから起きていた訳ですが・・・ 女性の体は本の少しの事でも体調が悪くなりやすいのです。彼氏さんにも訳をちゃんと話して、ちゃんと治療をして完治するまで待っていてもらいませんか? 質問者様の事を好きであれば待っていてくれるはずですよ。 自分の体を優先に! 健康な体に早く戻してあげましょうね。

koshi_iori
質問者

補足

 ご回答有難うございました。こんなに悩んでるのにお泊り@仲良し込みにこだわってしまってて。今日、火曜に受診した医者にまた行き「性交で茎捻転は起こりますか?」と聞くと「起こりません。起こりやすいのは5~6センチです」と言われました。起こりませんってホント~?って思ってしまいました。1件目も2件目の医者でも禁止事項なしで・・・。自分でも、してもいいって言われたいのか、ダメって言われる方が諦めがつくからそういわれたいのかわからなくなってきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

20代男です。 前回のご質問を読まずに書き込みますが、 泊るのはいいとおもいますよ。 でもご自身の体が心配であればエッチはやめてくっついて寝たりしたらいいと思いますけど。 彼が本当に思ってくれるのであれば、あなたが不安なのに求めてきませんよ。 どうしてもエッチなしでは彼に申し訳ないというのであれば彼だけ満足させてあげてはいかがでしょうか? 彼と一緒に寝られるというだけで良い誕生日だとおもいますよ。 検査の結果が良いといいですね。

koshi_iori
質問者

補足

ご回答有難うございました。いえ、それが・・・彼がどうしても・・・でなくて、私がしたいんです(汗)でも性的な欲求でなくて、「誕生日に結ばれたいっ!」的な発想です。私が誕生日にこだわらなければ、お泊りを1週間先にずらしてくれる事も出来たんです。また来年誕生日あると思いたいのですが、ちょっとお互い進む道が違って・・・大好きなんですが別れてる可能性も大きいかもです(別れたくありません)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 卵巣の腫れ

    先週の木曜日に婦人科で卵巣の腫れが見つかりました。6cmの大きさなので、悪性の可能性もあるので検査し、検査結果は一週間後の今週木曜日に出ます。 それまで深く考えずに普通に過ごせば良いのですが、どうしても不安でこちらに質問させていただきます。卵巣の腫れから考えられる病気などは、ネットなどで調べ、少し状況が分かって落ち着いてきました。気になっているのは、卵巣の腫れを指摘されたら、治まったとしても、若いうちに子供を作った方が良いのか?という事です。 年齢は29歳になったばかりです。仕事をずっと続けたいので、仕事の目処をつけてから、31歳ぐらいから子作りをしようかなと考えてきました。 元来生理不順だったり、女性ホルモンが弱いと指摘された事もあり、体力にもあまり自信がないので、早く子作りした方が良いのではないかと悩んでいます。 アドバイスを頂ければと思います!宜しくお願いします。

  • 卵巣の腫れについて

    病院で左の卵巣が腫れている 今周期は排卵は難しいかもしれない と先生に言われました。 病院で診てもらった日は確かに左の下腹部がズキズキしたのですが 後日は大丈夫でした。 こういう卵巣が腫れてしまった周期は 排卵する事はないでしょうか・・? 1日で腫れが引くとは思っておりませんが^^; 腫れが引くのはリセット以外ありえないでしょうか・・? 妊娠希望の為、可能性があるなら種まきした方がいいのかなと思いまして・・f^^; 宜しくお願い致します^^

  • 卵巣の腫れで2件医者にかかりましたが(これで良いか教えてください)

     以前に質問させて頂いた者です。卵巣が腫れてるといわれ、2件医者にかかりました。  4/19にアフターピルを服用。その後3週間微熱が続き、妊娠判定薬は陰性なのに?!・・・おかしいと思いS婦人科を受診。「卵巣が腫れてる。血液検査しましょう」←このS婦人科は説明が殆どないので、その後I婦人科を受診しました。I先生は「右の卵巣が3.3センチになってる。血液検査しましょう」。  1週間後、両方に血液検査の結果を聞きに行きましが両方とも腫瘍マーカーは正常値でした。(この時、I先生はエコーで卵巣の腫れがひきつつあるのを確認してくれましたが、S婦人科は確認エコーなし)  一方の医師からは3ヵ月後、もう一方は6ヵ月後に、また来てくださいと言われました(=経過観察?)  「経過観察」ってそんなに間あいても大丈夫なのかな?と心配です。それに卵巣脳腫の心配してたのですが、腫瘍マーカーと簡単なエコーの診察だけで良性(小さくなるでしょう)と診断して大丈夫なんでしょうか? 今、卵巣は1.1cm(卵巣の大きさなのか、大きさ+1.1cmなのかわかりません)らしいのですが、もし腫れが再発して茎捻転とか起こったりしないか心配です。  あと両医師に「卵巣腫れたのは緊急ピルのせい?ですか?」と聞いたのですが、はっきりとは腫れの原因がわからないみたいです。  どなたか、卵巣の腫れのご経験ある方or知識のある方アドバイスをお願いいたします m(__)m 

  • 卵巣が腫れているのですが・・・。

     2週間前から右卵巣が痛く、病院で卵巣が腫れていると診断されました。現在5cm×5・2cmに腫れているようですが、次回の生理までには遅くとも生理後には腫れもおさまるでしょうと、経過を見ていくことになりました。しかしそれから1週間経った今でも痛みは続いています。生理も後れていて、卵巣に(違うかも、子宮かもしれません。先生の説明が良く聞き取れませんでした・・・)水分も溜まっているけど普通は吸収されるからという事でしたが、心配です。すごく痛いわけではなく、押しても痛くありませんが、中から引っ張られるようなキューっとした痛みがあり、排尿時などに痛む時もあります。先生いわく、右卵巣が子宮の後ろにいってると言うのですが、病気なのでしょうか?次は2月15日に病院に行く予定ですが心配で・・・。似たような症状になったことがある方いらっしゃいますか? 

  • 卵巣が腫れていると言われました

    29歳・既婚・子供が1人います。 一昨日、数日前から下腹部痛があり気になったので産婦人科を受診しました。 内診の結果、卵巣が6cmくらいに腫れているとのことで、血液検査とMRIを受けることになりました。 MRIは予約がたて込んでいて一番早く出来る日に予約しても8月5日頃といわれました。(予約してきました) そして、その結果を見て病状、治療法がわかるそうです。 なので、結果を聞きに行くのは1ヶ月も先になってしまいます。 ネットでいろいろ検索してみたのですが、卵巣が6cmくらいに腫れている、というのはやっぱり卵巣嚢胞ということになるのでしょうか? よく、「5cm以上が手術のめやす」というけれど、私の腫れは手術の可能性もでてくるのでしょうか? 卵巣が腫れている→MRI検査をする→手術、というのが普通の流れなのでしょうか? また、今日は血が混じった赤いおりものがでました。これは卵巣の腫れとは関係ないのでしょうか? MRI検査に行く来月までほっておいても大丈夫なのでしょうか? 心配性なので、何をするにも気になってしまい、何か少しでも気が楽になる答えが得られたら・・・と思いこちらのサイトに質問をさせていただきました。

  • 卵巣

    今日、卵巣のう腫の疑いで再度、病院に行きました。 前回は排卵日と言う事で卵包が出来ているから腫れているだけかもと言われたのですが、 今日、行って見たところ、前回見たのは卵巣ではなく、腸だったらしいのです。 今回も内診とエコーを見て、腸が伸び縮んでるからと言われ心配しなくてもいいと言われたのですが、 考えてみたら、ちゃんと卵巣を見てくれたのか疑問に思いました。 腸と卵巣は見間違える事はあるのでしょうか? ちなみに、エコーは膣から入れる物でした。

  • 妊娠5週で、卵巣が腫れている・・・不安です!

    同じような質問があったのですが、いまいち自分の症状とあっていないような気がしたため、改めて質問させていただきます。 2人目ができず、排卵もうまくいっていなかった為、はじめて排卵誘発剤(セロフェン)1日1錠×5日間を使用してトライしました。 その1回目で妊娠し、現在5週で胎のうの確認ができたところです。 しかし両方(特に右)の卵巣が腫れていて、ハッキリ覚えてはいないのですが、先生が言うには「誘発剤の副作用で過剰にホルモンがでている。排卵しないはずの卵子が育ってしまっている。大きくなったら卵巣がねじれてしまったり、腐るので手術が必要になる」というような事をおっしゃっていました。超音波でみると、大きいものは7センチありました。他小さいものも3つ位ありました。とりあえず安静にして様子を見るという事だったのですが、不安でたまりません。 (1)待ちに待った妊娠がこの事が原因で流産という事はあるのでしょうか? (2)実際、誘発剤の副作用で手術される方は多いのでしょうか? (3)どの位安静にしていれば卵巣の腫れというのは引くものでしょうか? 嬉しいはずの妊娠が半減してしまっています。不安でいまいち安静にできていない状態です。同じような経験のある方、何かご存じの方教えて下さい。よろしくお願いします!!

  • 卵巣の腫れとピンクのオリモノ(長文です)

    先日卵巣の腫れ(4CM)があると主治医に言われました。その後いろいろ調べた所、妊娠すると卵巣の腫れはよくあり、そんなに心配しなくても良いという事が分かって、そんなに心配していなかったのですが、 おととい10日ぶりに内診してもらったのですが、まだ卵巣は腫れたままらしく、先生に「いつから痛い?」と言われたので「ごく最近です」と答えたのですが、「んー、妊娠したから腫れたというのは考えにくいなぁ」と言われてしまいました。 なんだか頭が真っ白になってしまい、怖くて何も質問できなかったのですが、これってどういう意味なのでしょうか? まさか、先生が卵巣の腫れと妊娠の関係を知らないなんて事はありえないですよね? だとしたら、やっぱり私の内診の結果を見て、何かの原因を元に、妊娠とは無関係だと診断されたという事でしょうか? 何か良くない病気なのでしょうか?もう少し様子を見るということなのですが、不安です・・・。 それと、2日前1度トイレで拭いた時ピンク色のおりもの(尿?)が付きました。 病院で内診してもらい、出血は見られなかったようなのですが、子宮の腫れを抑える薬と女性ホルモンを働かせる薬を頂きました。 そして昨日は、トイレでは何も付かなかったのですが、 夕方下着に薄ーい茶色のシミが付いていました。 そして、今日は仕事を休んで安静にしていますが、さっき少し出かけたあとにまたティッシュが薄くピンク色になりました。 これは切迫流産なのでしょうか? このピンク色の出血は止まれば問題ないのでしょうか? 不安だらけで長文になってしまいましたが、よろしくお願い致します。

  • 生理前の卵巣の腫れについて

    妊娠を希望している30代です。 生理予定日から10日程前より下腹部左側に鈍痛があり、子宮筋腫の手術を 経験してから心配症になりすぐ病院へ行きました。 内診してもらうと左側卵巣が7センチになっているとのことでした。 もしかしたら妊娠かもしれないが妊娠じゃない場合は卵巣を残し、腫れている 部分だけを取る手術?をすると言われました。。。 もちろん妊娠を希望したものの今日生理がきてしまいました。。。。今月の10日が生理予定日だったのですが早くきてしまったようです。。 病院へ行ったのは今月の4日でした。15日にもう一回病院へ来るように言われました。このときに卵巣の腫れがなくなってるなんてことはあるのでしょうか?? なくなっていたらうれしいなぁと思っています。 もう手術は子宮筋腫で懲りたので本当に怖くてたまりません。。。。 どなたか生理前に卵巣が腫れていて生理がきたら腫れがひいていた方っていますか?もしいたら状況など教えて頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 卵巣のう腫と妊娠

    16歳の時に、直径13cmの卵巣のう腫が見つかり 開腹手術にて、癒着していた腫瘍だけを摘出しました。(皮様のう腫でした) 当時は男性経験もなく、手術にはだいぶ迷いましたが、 かなり大きい腫瘍であり腹腔鏡手術は難しく、私の母も腫瘍があり捻転して破裂した事があるという事で、開腹手術となりました。 現在は22歳になります。 術後6年以上経ちますが再発等の問題もありませんでした。 ところが、先日別の症状で手術をした病院とは別の婦人科を訪ねた際に「手術をした方の卵巣が小さい」と言われました。 妊娠に問題がある、とは特に言われなかったのですが、 結婚・出産を真剣に考える年になり、色々と心配になってしまいました。 (20歳の時に転居した為、当時手術をした病院には現在はかかっていません。) (1)開腹手術をした場合、出産時に普通分娩で産む事は難しいのでしょうか。(縦に15cm程切りました。) (2)卵巣腫瘍摘出をした場合、やはり妊娠率は多少下がるものなのでしょうか。 一度、以前手術をした病院に問い合わせてみようと思ってはおりますが 心配で眠れない状態です。 お答え頂けると、幸いです。宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • DCP-582Nの新品の純正インクを交換しても、インク量が検知できない問題が発生しています。最初はテストページの印刷などができていましたが、現在はそれもできなくなっています。HPでのインク量の確認方法を見ても、インク残量がないという表示はありません。この問題の解決法を教えてください。
  • DCP-J582Nの新品の純正インクを交換しても、インク量が検知できず、印刷ができない問題が発生しています。最初のうちはテストページの印刷ができていましたが、現在はそれもできなくなりました。HPでのインク量の確認方法を試しましたが、インク残量がないという表示はありません。この問題の解決方法を教えてください。
  • DCP-582Nの新品の純正インクを交換しても、インク量が検知できないトラブルが発生しています。最初はテストページの印刷などが可能でしたが、現在は印刷ができなくなっています。HPでのインク量の確認方法を確認しましたが、インク残量がないという表示はありません。この問題に対する解決方法を教えてください。
回答を見る