• ベストアンサー

パソコン連動タップを使い、ロケーションフリーベースステーションのON・OFFで周辺機器をON・OFFしたい

oooooooooooooの回答

回答No.1

 検知電流が切替えられるタイプ/ノートPC対応であれば使えそうな気がしますが、ロケーションフリーベースステーションが待機状態に入ると電源が切断されたと判断してしまいそうな気がします。  逆に、周辺機器(HDDレコーダ?)に連動させる方が動作しそうな気がしますが、どちらの場合も‘動作中にいきなりコンセントからプラグを抜く’という行為になりますので、機器への影響は考慮していません。

mnsky
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。  ANo.2のお礼の部分にございますが、 ロケーションフリーベースステーションがOFFの時、スカパーのチューナーもOFF ロケーションフリーベースステーションがONの時、スカパーのチューナーもON という状態を作りたいと考えています。  待機状態になったときに流れる電流が減れば、電源タップも作動してくれるとは思うのですが・・・

関連するQ&A

  • PC連動タップを液晶テレビ周りの連動ON/OFF用途に使いたいのですが

    PC連動タップを液晶テレビ周りの連動ON/OFF用途に使いたいのですが テレビ周りのオーディオ・プレイヤーの自動電源ON/OFFにPC連動タップを使用して 自動ON/OFFと考えているんのですが、本来のPC用途とはかけ離れてますが 使用上問題はないでしょうか?

  • パソコン連動タップを探しています。

    パソコン連動タップを探しています。複数のPC(2~4台)のうち、どれか1台の電源を入れたとき連動してONになるコンセントを持ったタップはないでしょうか?(PC1台のON/OFFに連動する市販のタップでは知っているのですが、2台以上のPCで連動させたいので)もしくは自作可能な情報(パーツ・回路など)をご存知でしたらおしえてください。

  • 電源タップで機器の電源On/Offを

    機器本体の電源はON状態にしておき、電源タップで機器の電源On/Offをしても問題ないものでしょうか? 先日、電源タップのスイッチが切ったと同時に壊れました。どこかが破損したようでスイッチ部分がバラバラになりました。 少し高めの機材を持っているのですが、「スイッチ壊れたら困るな~」と思い、「機材の電源on/offは電源タップでした方がよいかな?」とか思っているのですが、機器本体の電源はON状態にしておき、電源タップで機器の電源On/Offをしても問題ないものでしょうか?

  • SONYロケーションフリーの周辺機器を探しています!

    SONYロケーションフリーのLF-12MT1用クレードル「LFA-C1」か「LFA-C1/B」を探しています。 たぶん2006年の夏ぐらいに発売された商品ですが、他の周辺機器はまだあるのに、この商品だけ生産完了で困っています。 展示品でも中古品でも良いので、手に入れる方法はありませんか?

  • インターネット経由でON/OFF可能な電源タップ

    こんにちは インターネット経由で出先からノートパソコンを操作して自宅の任意の電化製品の電源をON/OFFできるような方法はないでしょうか? (例えばインターネット経由でON/OFF操作が出来る電源タップに電源のON/OFFにより自身もON/OFFされる類の電化製品(例えば数十年前の扇風機)をつなげておき、出先からパソコン操作で電源タップをON/OFFするようなことを考えています。) 特に『インターネット経由でON/OFF可能な電源タップ』にはこだわりません。上述のようなことが可能な方法があれば是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 周辺機器とパソコンの電源について

    周辺機器とパソコンの電源について パソコンを購入したのですが、パソコン(OS)をシャットダウンするとパソコンの電源は切れるのですが(電源ユニットの電源はON状態)、パソコンに接続した周辺機器(外付けハードディスクドライブ等)の電源が連動して落ちません。 周辺機器側はパソコンの電源と連動してOFFになるように設定してあります。 他のパソコンで試すとパソコンの電源を落とすと周辺機器は一緒に電源がOFFになりました。 パソコンの電源は落としたままで(電源ユニットはON)、ハードディスクドライブのUSBをパソコンから外すと、ハードディスクドライブの電源は落ちます。(外す前は電源がONのまま) 電源ユニットへの電源供給を無くすとハードディスクドライブの電源はOFFになります。 何か設定をすれば直るのでしょうか?それとも故障とかなのでしょうか…? どこかのパーツを買い換えなければ直らない場合はどういう事に気をつけて買えばいいのでしょうか? よろしくお願いします。 ・Windows7 32bit ・Core i7 860 ・ASRock P55DE3 ・GTX275 ・GPS-550AB-A

  • パソコン連動タップ/USB接続型

    デスクトップPCのモニターとスピーカーの電源管理でパソコン連動タップ(USB接続型/サンワサプライ/TAP-RE10SPU)を利用していましたが、メモリー増設にともないタップを外したところ、接続方法が判らなくなりました。 サンワサプライの電話相談から伺った以下の通り接続しましたが、デスクトップPCの電源を落としても、モニターとスピーカーの電源が切れません。 正しい接続方法をお判りの方は、教えて頂けないでしょうか? (1) デスクトップPCのコンセントをUSB連動タップに差し込む。 (2) USB連動タップのUSBコードをデスクトップPCのUSB端子に差し込む。 (3) USB連動タップのコンセントを電源に差し込む。 (4) 連動させる機器のコンセントをUSB連動タップに差し込む。 (5) デスクトップPCのスイッチを投入する。 宜しくお願い致します。

  • プラズマテレビの電源ON-OFFに連動させたい

     パナソニックプラズマテレビTH-42PX60ですが、古いオーディオアンプのON-OFFをこのテレビのON-OFFに連動させたいのです。昔の機器では、SwitchedのACコンセントがついているものがあり、それで他の機器のON-OFFを連動させていました。同じ様なことをしたいのです。このテレビには、ACコンセントは出ていません。  多少回路は設計できるので、テレビのうしろにある端子の電圧変化などでリレーを働かせる回路を作ったらどうかと考えています。ただ、その回路が待機電力を要します。いきなりリレーを動作させることができれば理想的と思います。何か良いアイディアはありませんか。(テレビの中から線を引き出すのはやりたくありません)  アイディア等ご披露頂けたら幸いです。

  • パソコン連動タップはスリープ時には機能しない?

    サンワさんからPC連動タップとうものが販売されている様子です。 デスクトップPCの電源コードをタップに接続し、周辺機器(PCスピーカーや外付けHDDやモデムやWIFIルータ、プリンター等)を接続、PCをシャットダウンすると周辺機器の電源もOFFになるという優れものですが https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TAP-RE2MN ※消費電力が500Wを超えるパソコンには対応しておりません。 ※電源OFF時の消費電流が900mA以上のパソコン、または動作時電流が100mA以下のパソコンには使用できません。 ※電源OFF時と動作時の電流の差が100mA以下のパソコンには使用できません。 ※PCをスリープモードにした場合、上手く機能しない 等の注意書きがあるようです。私のPCは自作デスクトップパソコンで 電源はCorsairのAX850チタニウム電源850Wです。グラボも搭載していますが、ゲームやオーバークロックはしない為、何W程度使用しているのかは不明ですが、500Wを超えるパソコンには使えない例に値するのかどうか教えてください。またスリープモードを多用しますが、 スリープモード時でもPC連動OAタップの感度設定をする事でなんとか 周辺機器がOFFにならないかと思って居ますが、私の場合このタップを使っても上手く機能しない場合が多いでしょうか?メーカーに質問していても回答はまだありません。教えてください。

  • 周辺機器、およびUSBポートなど電源を入れたままでオン・オフしてもよろしいのでしょうか・

    周辺機器、およびUSBポートなど電源を入れたままでオン・オフしてもよろしいのでしょうか? つい面倒なので、周辺機器の接続とusbスチィックを差したまま、pcの電源のオンにするとウインドウズが立ちあがらない現象が起きます。 プリンター等は電源をあとから入れたほうがいいのでしょうか? 教えてください。