• ベストアンサー

メールブロック

携帯のメールブロックはなぜ斜めから見ると 画面が見えなくなるのでしょうか? 「特殊ブラインド加工」というのが キーワードとしてあげられていましたが 検索しても構造までは分かりませんでした 自分は、穴が開いていて、見る角度によって 光が通ったり通らなかったりするのかなと思っています 分かる方回答をお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

住友3Mのライトコントロールフィルムが使われています。 微細なルーバーが並んでいるので横から見たらルーバーが邪魔をする。 http://www.mmm.co.jp/display/light/index.html http://www.takachiho.co.jp/lcf1.htm

orange39
質問者

お礼

ありがとうございます いろいろサイトを検索していましたが 自分では発見できず困っていました 参考になります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

携帯は使っていませんし、現物を見たことがないので憶測ですが 単純に屈折率の違う2枚のシートを張り合わせて低角度で入ってくる光(斜めから見ることに相当)を全反射させている。これが一番簡単に出来そうで、斜めからみると鏡のように反射してみえると思います。 または、特殊な偏光シート(偏光グラスなどにも使われている)を使ってある角度以下の光をさえぎるようにしているとかではないでしょうか?

orange39
質問者

お礼

なるほどです。 全反射は思いつきませんでした 参考になりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メールブロック

    メールブロックの使い方を教えて下さい。最初に携帯電話を買ったときに、画面を保護するカバーがはってあると思います。メールブロックを貼り付けるときにはその、最初にはってあったカバーを取ってから貼り付けるのですか?また、カバーを取らずに貼り付けたらどうなりますか?教えて下さい。

  • ヤフーメールでブロックできません

    ヤフーメールのメールオプション、 「フィルターと受信通知設定」について質問です。 最近ブロックできず受信ボックスに届いてしまう迷惑メールが多く、 上記のオプションから、キーワードによるブロックをしていました。 しかし先ほど「ブランド」というキーワードでブロック(ゴミ箱行き)をしていたのですが、 本文に「ブランド」とあり、なぜかブロックできていませんでした。 これはなぜでしょうか? ちなみに【「本文に」ブランドという文字が入っていた場合ゴミ箱へ】というブロックです。 よろしくお願い致します。

  • 携帯のメールブロックの構造について

    携帯にメールブロックを貼ると、なぜ正面からは見えて、横からは見えないんですか??構造について、詳しく教えてください!!お願いします!

  • タングステンカーバイトの加工について

    タングステンカーバイトの加工について お判りの方おられましたら回答願います。 厚さ2?φ26の製品にφ0.5の穴を42°の角度を つけて穴を加工しなければなりません。 なにか良い方法は無いでしょうか? (正面なら細穴放電加工も考えたのですが斜めですので・・・・・) よろしくお願いします。

  • メールブロック

    メールブロックという携帯の画面に貼る物で、横から覗かれたときに見にくくするシートを使っている方いませんか?正面から見たときにも、見にくくなったりしませんか? こういうシートを買おうと思っているんですが、何かお薦めの物ありますか?

  • 迷惑メールのブロック法について

     プリカのvodafoneを使用しています。  基本的なことなのだと思いますが、分からず、疑問に思ったので教えてください。  携帯電話には普通のメールのように迷惑メールをキーワードなどでブロックする方法はないのでしょうか? 携帯電話で迷惑メールを撃退しようとした場合、メルアドを変える以外に方法はないですか?  例えば私は携帯でインターネットを使用しないため、メッセージの本文に「http://」という文字があった場合はすべて受信したくないのですが、そういうことが可能なのか、可能だとしたらどのように設定すれば良いのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 携帯のメールブロックシートについて

    携帯のブロックシート(黒)を貼ったら、画面がとても見づらくなってしまいました。。 だだ、明るさが暗くなったからではなく、横に波打った線というか、画素がうねったような・・・説明が難しいのですが、とにかくそのままつかい続けていると目が悪くなりそうです。 みな、黒いメールブロックをしていても違和感なく使っているようですが、わたしがつけたものはなにか問題があるのでしょうか??

  • SPH材への斜め穴あけ

    SPH材板厚8mmのフランジ(□80)の中央にφ50の穴を斜め(30度)にプレスにて打ち抜きたいのですができると思われますでしょうか。ちなみに機械加工はコストupとなるためやりたくありません。これだけの角度があるとプレスではきついかなという気がしています。あと穴精度ですがラフ穴を打ち抜いてシェービングをかけ穴精度±0.2くらいでますでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 保護シートと、メールブロックについて

    現在、携帯電話(機種SH903i)を使用していて、 保護シートか、メールブロックを貼りたいと思っているのですが、 保護シールの方は、4~5年ほど前に購入して貼ってみたことがあったのですが、空気が入って、綺麗に貼れずに失敗したことが何度もあって、 保護シートを上手く貼れる自信がありません。現在発売されている 保護シートは貼りやすくなっているのでしょうか? また、メールブロックにも興味があり、でも上記機種に 合うメールブロックがなかなか見つかりません。 長くなりましたが、『保護シート』と、『メールブロック』どちらが 貼る時には、使いやすいでしょうか? また、「保護シート」「メールブロック」おすすめのメーカーや色がありましたら、教えてくださると幸いです。よろしくお願いします。 幸いです。よろしくお願い致します。

  • 迷惑メールにブロックされる確率は??

    個人携帯から企業(会社)パソコンへメールを送信しました。 (受信側パソコンはこちらの携帯アドレスの登録無し) その際、迷惑メールとしてブロックされ、受信されない可能性、確率はどのぐらいでしょうか。。。 送信先から返信が来ず、困っています。 なぜ迷惑メールでブロックされたかも?と思ったかといいますと↓ 私自身会社パソコンの使用時に、受信を待っていたメールが、迷惑メールフォルダに入っていたことがあった為です。 今回は携帯への返信が欲しい為、パソコンから⇒パソコンへの送信をしておりません。 こんな質問ですが、どなたかお教えいただきたいです!! よろしくお願い致します。