• ベストアンサー

因数分解について

tyun-coccoの回答

回答No.2

x^3+3x^2-x-3=x^2(x+3)-(x+3) =(x+3)(x^2-1)=(x+3)(x+1)(x-1) のようにx^3と3x^2をくくるとx^2(x+3)になります。 ちなみに都合の悪い式(←項のことでしょうか??)は消せません^^;

関連するQ&A

  • 因数分解

    次の式の解き方がわかりません。詳しく説き方を教えてください。 次の式を公式4を用いて、因数分解しなさい。 [公式4] acx²+(ad+bc)x+bd=(ax+b)(cx+d) 式)12x²-25x+12 よろしくお願いします。

  • 因数分解

    数学で分からない問題があるので教えて下さい。 ・3x2乗-13x+4=0 ・x2乗+5x+3=0 ・4x2乗-8x-7=0 です。 解の公式を利用して見たのですが、よく分からない数字になってしまいました。 途中式も付けて頂けると嬉しいです。

  • 因数分解

    (1)x^2 + 5xy + 6xy^2 (2)x^2 - 8xy + 15y^2 (3)x^2 + xy - 20y^2 (4)x^2 - 7xy - 30y^2 (5)3x^2 + 4x + 1 (6)2x^2 - 3x + 1 (7)5x^2 - 3x + 1 (8)8x^2 - 14x - 3 (9)6x^2 + 7x - 5 (10)x^3 + 27 (11)x^3 - 64y^3 ちなみに^←は二乗の意味ですm(_ _)m まっったく因数分解が出来ません…… 教科書みて 公式にあてはめたり たすき掛け したり したのですが 分からないです…(泣) 今日の朝までにやっていかないと駄目で 今まで粘ったのですが… 式 と 答えを 書いていただけませんでしょうか… よろしくお願いいたします!

  • 因数分解を教えてください。

    あの、初歩的な質問かもしれませんが わからないので教えてください。 問題 (x-y)^2-4x+4y 答え (x-y)^2-4(x-y)=(x-y)(x-y-4) となるんですが この(x-y)^2-4(x-y)から(x-y)(x-y-4)になる 過程がわからないんです。 どうして、(x-y)(x-y-4)になるんでしょうか? こういう問題ばかり間違えてしまいます。 どうか、教えてください。 あと、因数分解が得意になるには 式の展開(乗法公式)を頭にたたきこむしか ないのでしょうかね・・・(涙)

  • 因数分解のこの問題を教えてください

    因数分解の問題を解いているのですが難しいです。 途中式と公式などがありましたお願いします (1)  X^3Y^2-(6X^2Y^3) (2)  A^2+8A-20 (3)  6X^2-11X+4 (4)  8X^3-27Y^3

  • 因数分解

    <共通因数のくくり出し>次の式を因数分解せよ (1)6ab-8abc-4ac (2)3xの二乗+4xy (3)2xy-10yの二乗 (4)6xの二乗y+9xyの二乗+3xy 公式(1) aの二乗+2ab+bの二乗=(a+b)の二乗 公式(2) aの二乗-2ab+bの二乗=(a-b)の二乗 (1)xの二乗+6x+9=xの二乗+2・x・3+3の二乗=(x+3)の二乗 (2)4xの二乗-12xy+9yの二乗=(2x)の二乗-2・2x・3y+(3y)の二乗=(2x-3y)の二乗

  • 因数分解を教えて下さい

    4x^4-3x^2+9 が解けず、答えを見ても何故こうなるのかが理解できません。 答えは(2x^2-3x+3)(2x^2+3x+3) 詳しく解説してくれる方いませんでしょうか? (公式に当てはめるのであれば、その公式名?も教えて頂けたら嬉しいです) よろしくお願いします。 ※xはエックス、^4や^2は4乗や2乗です。

  • 因数分解について教えて下さい。

    数学が苦手な中3です。 因数分解でわからないところがあります。 [x^2+2ax+a^2とx^2-2ax+a^2の公式]という項目にある 「x^2+6x+9を因数分解しなさい」という問題はなんとか理解できたのですが、 「4x^2-12x+9を因数分解しなさい」という問題が理解できません。 答えには、 4x^2-12x+9 =(2x)^2-2×3×(2x)+3x^2 =(2x-3)^2 とあるのですが、なぜこうなったのか全く理解できません。 解き方を教えて下さい。 それと、因数分解の「式の利用」というところの、 問1「次の■に当てはまる数を書き入れ、計算の答えを求めろ」   101^2=(100+1)^2    =100^2+2×■×■+■^2   =■ 問2「情報公式や因数分解を利用して、次の計算をしろ」   (1)99^2 (2)51×49 (3)81^2-80^2 の解き方がわかりません・・・。 最後に、「6、7、8のような連続する3つの整数では、中央の数の2乗から1をひいた差は、残りの2数の積に等しくなる。このことを証明しろ」と言う問題は、単純に 7^2-1=48 6×8=48 よって、中央の数の2乗から1をひいた差は、残りの2数の積に等しくなる。 これで良いのでしょうか? ご教授のほど、よろしくお願いします。

  • 因数分解

    因数分解の質問です。 解き方ではなく解釈なのですが…。 x^4 - 7x^2 + 1を因数分解する場合、 解答は(x^2 + 3x + 1)(x^2 - 3x + 1)になります。 …仕組みが良く判りません。 (x^2 + 3x + 1)(x^2 - 3x + 1)を普通に展開しようと思うと…。 順番を置き換えて、(x^2 + 1 + 3x)(x^2 + 1 - 3x)に書き換え、 x^2 + 1を一つ扱いにして、乗法公式(A + B)(A - B)=A^2 - B^2とします。 =(x^2 + 1)^2 - (3x)^2 =x^4 + 1 - 9x^2 …式が合わないのです。 初歩的な質問で恐縮なのですが、どうもお手上げですので、ご教授願えればと思います。 あ、ちなみに問題はあくまでx^4 - 7x^2 + 1の因数分解です。

  • 因数分解などでわからない問題があります。

    乗法公式(式の展開)と因数分解の問題で わからない問題があります(>_<)! 1.(2分の1X+3y)^2 2.1-12a+36a^2 3.-m^2+(an)^2 途中式とできれば 簡単な説明も書いてくれるとありがたいです^^