• 締切済み

寝姿について・・・

hazymeの回答

  • hazyme
  • ベストアンサー率18% (176/965)
回答No.3

夏と言っても寝ている間は冷えますからね。 長袖とまではいかなくても、長ズボンが良いと思います。 私だったら、半パンか長ズボンに半袖Tシャツですね。

関連するQ&A

  • 夏に着る寝姿などなど・・・

    夏に寝たりするときはパジャマ・寝巻き以外ではどんなのがお勧めですか?できればカッコイイっていうかセンスあったりファッションしてるのがいいです。(友達の家に寝泊りするので大勢で) ジャージを買おうと思ってるのですが夏用のジャージってあるんですか? それは半そで長ズボンなんでしょうか? あるいわ長袖長ズボンだが快適夏でもグッジョブって感じなんでしょうか? できればジャージ中心で考えてください。 んでジャージではどんなのがカッコイイでしょうか? それと値段はどのくらいするのでしょうか?

  • 一歳のパジャマについて

    一歳の子がいます。 パジャマを購入したくて お店で見ていたのですが、現在 半袖長ズボンの組み合わせのものが多かったのですが、それは春用なんでしょうか? 夏でもその組み合わせで着せるんでしょうか? 半袖半ズボンのものもあったのですが、長ズボンタイプが多くて。長ズボンだとお腹部分が腹巻になっているものも結構ありました。 今すぐというよりは、夏でも着せられるパジャマを購入したいです。 なので、半袖長ズボンタイプの使用時期や、真夏の寝まきについて、どんな風にされているか教えて頂けると嬉しいです。 初めての子なので、子供服をどう着せるべきかまだよく分からないため、参考にさせて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • ケアンズの気温について教えて下さい!

    今週末から2週間ほど、オーストラリアのケアンズの方へ旅行に行きますが、もうかなり寒いでしょうか? どういった服装で行くのがいいと思いますか? 自分は、半袖Tシャツと半ズボンにビーチサンダル、寒ければパーカーをはおる、くらいで考えていたのですが・・・ また、寝る時はかなり寒くなるでしょうか? 薄手の長袖・長ズボンのパジャマだと寒いでしょうか?

  • 入院の寝巻(来週の入院)

    ほぼ初めて入院です、2泊3日(検査+簡易手術)です。 寝巻きはこの時期どのような物を持参すべきでしょうか? 300床程度の県有数の病院です。 半袖半ズボンの家で寝てるカッコ? 空調が効いているので長袖・長ズボン? 3日間なのでいくつも持っていくのも、、、 かといって暑かったり、寒かったりしても、、、。 この時期どんな状態なのでしょうか? エアコンなし、はないでしょうけど、、、ウチワも持って行った方がいい? 経験ある方お願いします。

  • 1歳2ヶ月の子供のこの時期の寝る時の服装

    1歳2ヶ月の娘がいます。 最近は暖かくなってきて、締め切っていると少し暑いぐらいの夜もあるのですが、子供の寝巻きをどうしたらいいのかわかりません。 薄着にしたら鼻水垂らしてたり、着せれば汗びっしょりだったり試行錯誤しています。 住んでる地方などによって気候の違いなどあるのでしょうが、この時期の3歳未満の子供の寝巻きって皆さんどんなものを着せてらっしゃいますか? また夏場はどうしますか? 毎晩悩んでいて、また半袖パジャマなどを買わなければと思いつつ、どんなものを買えばいいのかわかりません。 半袖パジャマや、半袖半ズボンの春夏用パジャマって下には肌着やロンパースなど何も着せないのでしょうか? 真夏は半袖ロンパース一枚とかでいいのでしょうか?どうしても子供は汗をかくからキャミソールなどの下着を中に一枚着せたほうがいいのでしょうか? 夏場は寝入る時に1時間ほどエアコンをつけて、あまりの熱帯夜には、夜中に1~2回起きてその都度1~2時間エアコン入れたりすると思います。 娘は寝相は今のところそんなに悪くないので、ブランケットやタオルケットをかけたまま寝ています。 友達に聞いても皆悩んでいるようなので、参考までに色々なお話を聞けたらと思います。

  • 10月初めの沖縄での服装って・・・

    今度10月に沖縄に修学旅行で行くのですが、どのような服装が良いのでしょうか?長袖or半そで・長ズボンor短いズボン。

  • 10月以降の服装に関して

     ポタリング暦はや半年となりました。  夏用ウェアは、以前アドバイスしていただいたパールイズミのジャージ& レーパンで快適に過ごしました。  これから10月からの肌寒い際のウェアに関して、お勧めはありますでしょうか。  調べた限りでは、上半身は以下の装備の方が多いみたいですね。  1.ウィンドウレーカ + 半そでジャージ  2.半そでジャージ + アームウォーマー  3.ウインドブレーク・ジャージ  半そでジャージ+ウィンドブレーカ or ウインドブレーク・ジャージ を 購入するかで悩んでいるのですが、どちらが良いか出来ましたら先人の知恵を拝借いただきたいと思います。  また、レーパンもコレがお勧めだよというのが、あればお願いします。 (半そでジャージは、夏用のものを使いまわす予定です。)  ※商品のリンクなども、併せて貼っていただけたら幸いです。

  • 岩盤浴の服装

    岩盤浴のお店の人には短パンTシャツでいいですといわれたのですが、普通はパジャマなど長袖長ズボンが多いのであれっとおもったのですが、長袖のほうがやはりいいのでしょうか?はんそでだとやけどの可能性などが上がるのですか? 経験者の方おしえてください!

  • さがみ湖リゾートプレジャーフォレストについて

    度々質問すみません、さがみ湖リゾートプレジャーフォレストのじゃぶじゃぶパラダイスはジャージ上下(半袖長ズボン)着たまま水に入って良いのでしょうか?

  • 塾アルバイトでクールビズとして学生ズボン着用は可?

    この夏某塾で講師のアルバイトを始める男子大学生(1年)です。 授業には原則スーツ、ネクタイ着用なのですが、夏はクールビズOKということで、シャツ(半袖または長袖)、ズボン、ネクタイなしで大丈夫と言われています。 入学式のときに着たYシャツと、スーツのズボンだけを着てもよいのですが、結構高いスーツだったので、ズボンだけが古くなりそうで躊躇しています。 新しいズボンを買えば良いのは分かっていますが、バイトのためにあまりお金を使いたくありません。 そこで思いついたのですが、高校生のときに着ていた制服の夏用のズボンはダメでしょうか?真っ黒いズボンです。 (冬服は黒い学ランなので、それに合わせられるような色、デザインです。) ボタンダウンの半袖シャツなど買うとして、学生ズボンを着たら、一目見て制服の着回しだと分かってしまうでしょうか?? アドバイスをよろしくお願いします!!!

専門家に質問してみよう