• ベストアンサー

俺は女ったらしなのか・・。

hananurieの回答

  • hananurie
  • ベストアンサー率22% (19/86)
回答No.21

No.12です。多くの回答者さん方へのあなたのお返事を見ていると、 どうも本気でその性質を治したいとは思ってないように思えます。 まぁ本来、人間、いくら自分のこういうとこが嫌いとか直さなきゃとか思っていても その性質によって自分が相当困ったことにならない限り、本気で治そうとは しないものですよね。本心では「このままでいいんじゃ?」と思っている。 あなたは、「恋の方しか知らない」というか、(変な言い方になりますけど) 「恋専門でやってく人」なのかもしれませんよね。 友達とも深く狭く付き合うのが性に合っている人と、 浅く広く付き合うのが性に合っている人がいるように、 あなたは異性と浅く広くつきあっていく方が性に合っている人なの かもしれません。 そういう人(浅く広くの方が性に合う人)がいてもおかしくは ないと思うんです。でもそこで批判が起こるのは、そのままその 性質を治さずに将来あなたが結婚した結果、「子供」という 「被害者」が出る可能性があるからなんですね。 28歳ですよね。恋愛はいくらでもしたらいいですけど、 結婚は向いていないですよ。確実に向いてない。その性質を変えない 限りはね。 無理に結婚すると、ご自身もつらい思い(他の女性とつきあえない) をするでしょうし、何より子供という被害者が出ますから、どうか その性質が変わらぬうちはしないで下さい。 そのうちその性質をどうしても変える必要のある出来事が起こってくるか、 それともそのままでいられてしまうか、それは分からないですよね。 でもそのままでいられるうちはそのままでいたらどうでしょうか。 できれば「愛」の方も知ってほしいと個人的には思いますけどね。 世の中には「必要悪」というものがあるように、あなたみたいな男も いる必要があるのかもしれませんよ。 あなたのように本心では「恋」だけを求めている女性や、 あなたのような性質の男とつきあうことによって何か学ぶことが ある女性が、あなたには寄って来ているでしょうしね。

jay1981
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 それなんですよ。僕はこうみえても結婚願望というか家庭を持つことに人一倍憧れを抱いてるんです。 恋愛と結婚は別だな。と思いますが、恋愛の延長線上に結婚はありますよね。今まで浮気はしたことないからしないとは思います。 僕は必要悪だったのですね・・。 いいのか悪いのかはわかりませんが良くはないんですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 避けられているのでしょうか?

    30代女です。 数年間遠距離恋愛をしていた彼と同棲をすることになり私が部屋を契約。 ですが、きちんとした同棲生活を送る前に彼から別れを告げられてしまった。 という経緯があります。 いまだに彼はその部屋に住んでいます。 別れ話はメールと電話でした。 その際に、きちんと会って終わりにしたいから。という彼の言葉を信じ、 彼の私に対する気持ちは薄れているけどハッキリ別れているわけではないのかな・・・と、 私自身良く理解できない状況です。 (今の彼は私を友達以上恋人未満に思っているようです。) 今回、その部屋で必要な備品?を私が持っているので、それを送ってくれないかとのメールが来ました。 「一度は会う」という約束をしていたので、持って行くと言ってみたのですが、わざわざ来る必要は無いと断られてしまいました。 会うといっていた言葉は嘘だったのかと悲しくなりました。 彼の言い分としては、その備品と会う話は別のことなんだそうです。 意味が分かりません。 会いたくないほど嫌われてしまったのかと心が引き裂かれる思いです・・・。 どの様な解釈をしたら良いのでしょうか。 やはり私に会いたくないだけでしょうか? 別れ話から毎日本当に辛くて苦しくて、気持ちがようやく少し前向きになりつつありますが、まだ立ち直れてはいません。 よろしくお願いします。

  • 同棲解消に向けて何からすれば良いか

    彼氏との同棲を解消したいと思っています。 嫌いになったわけではないのですが、好きなのかも微妙になってきていて、中途半端な気持ちでいるのが嫌で。 まだ別れ話も引っ越しの準備も何もしていません。彼は私がこんなふうに思っていることに気付いてないと思います。 だから別れを切り出すときっととめられると思います。でも私の気持ちは変わりません。 こじれることなく、スムーズに同棲解消したいです。何から始めれば良いのか、(まずは家探し?)いつ、どう別れを切り出すべきか、、、新しい部屋を契約してから別れ話?荷物はいつ持ち出す?もしよろしければ経験談など、何かアドバイスをください。

  • 引っ越しをする彼氏に別れを切り出すタイミングは…?

    5歳年上の彼と2年ほど同棲生活をしています。 同棲生活のうちに彼に対して冷めてしまいました。 すごく嫌いというわけではありませんが、いっしょに暮らすことが息苦しくなってしまいました。 もうこの人と結婚することはないと考えています。 私は20代なので、結婚の意思もないのに、付き合い続けたくはありません。 現在、彼は都内で就職活動をしていまして 就職先が決まったら都内へ引っ越しする予定です。 ですので、この引っ越しをきっかけにして彼に別れを切り出したいと思っていますが いつ別れを切り出したら良いでしょうか…。 いっしょに住んでいるので、別れを切り出した後も実際に引っ越すまでは同室で過ごさなければなりません。 わたしは自宅で仕事をしているので、実家に帰って別れ話の後は会わないようにするということもできません。 (ちなみに、今の部屋の借主はわたしです。私自身には、ひとりで引っ越しをするほどの貯金はありませんが光熱費や家賃などは一人で払っていますので、金銭的には今の部屋に住み続けるという分には別れてもやっていけます。彼はヒモではなく、付き合い始めはわたしの仕事がうまくいっておらず、すべて彼が負担していたので、今はその返済をしているだけです。借主が私になっているのは、同棲生活中に一度引っ越しをしたためです。) 彼の就職が決まって部屋探しを始めるという前には、気持ちを伝えておかなければならないのですが、 就職が決まってから引っ越し先を決めるときに、いきなり別れを切り出すのでは彼に申し訳ないと思います…。 知恵をお貸しください。

  • 長年の彼女との別れ方

    自分には長く付きあっている同い年の彼女がいます。 彼女とは付き合って12年、今年は31歳になる年です。 普通に考えたら結婚しないといけない立場だと思いますが、 自分はもう彼女に対して情しか残っていません。 セックスなんて、する気さえ起きません。 そのため何度も別れ話をしているのですが、なかなか離れてくれません。 同棲もしてしまっているので、本当に離れるのが難しいです。 実は彼女に別れ話をしていた時に、好きになった別の女性がいて 今はその彼女と恋人関係にあります。 その彼女は、別れたい彼女と同棲していることを知っています。 付き合ってから約半年もたっているのに、 未だに同棲していることが今の彼女はとても辛いそうです。 自分も辛い思いをさせていることは十分わかっています。 自分としては同棲を解消して、今の彼女に安心してもらいたいのですが、 さすがに12年という長い付きあいなので、そう簡単に別れられません。 ずるずる付き合ってきた責任というのもあります。 でもこの先、一緒にいたいのは12年の彼女ではないのです。 どうしたら長年の彼女が別れを納得して、同棲解消できるのでしょうか。 経験者の方、アドバイスをください。お願いします。

  • 失恋後の複雑な心の状態・・・

    2週間前、付き合って1年ちょっとの彼に振られました。 お互い20代後半のカップルでした。結婚前提に同棲を1年。親にも同棲前挨拶に来ました。しかし彼は気持ちが冷めたというので、別れにいたりました。 始めは、ヨリを戻したいことばかりでしたから、ここ数日前から怒りがふつふつと・・・ 別れ話のときに遅刻(ごめ~~んとメールが)、スポーツジムに通い始めたよとか転職するんだ!と笑みさえ浮かべて(別れ話してるんだけどなんなの?)別れ話をしていて私が承諾すると、おなかすいたからご飯食べよう、ってご飯ってのもおかしいか(へらへら) 同棲中、私が我慢していたことがたくさんあったり(細かくは書きませんが・・・)、その思いも含め、今までの生活はなんだったのか?と今になって気持ちがあふれてきました。あんなにヨリを戻したいと思っていたのに・・・ そして彼がいずれ誰か別の女の人の横でへらへらするんだ、一方私は29歳なので出会いなんてないんだよ!と怒りが。とともに、はぁ~、このまま一生独りかな、出会いないからお見合いして妥協して(相手に失礼ですね。。。)結婚かな、と涙も流れてきます。 失恋後、怒りと将来への不安で悲しくて。こんな気持ちになったのは初めてです。いつもヨリを戻したいって気持ちばかりだったので。 こんなネガティヴな気持ち、どうしたら消せますか?こんな気持ちになる私って付き合ってきた彼に失礼ですよね?またさみしいだけで次の人!(**さんはどう?って言われても、年が10も離れてるからいやとかいちゃもんばかりつけています、最低です私)って自分も含め、なんだかこんな自分が嫌いです。

  • 同棲解消する際の、家具家電について

    5年付き合った彼と同棲解消しようと考えています まだ別れ話はしていません 現在同棲で使用している冷蔵庫、電子レンジ、テレビなどなど、主な家電製品は、私が1人暮らしをしていたときに使っていたものです 同棲解消すると出て行くのは私になります この場合、彼は忙しい人なので、家電を揃えたりする休みもあまりない状況なので、家電がいくら私のものとはいえ、全て私が持って出るのは、酷なことでしょうか 自分のものだしいいよねとも思ったのですが、この夏の時期、冷蔵庫ないのはきついですよね 別れは決めているので、これは情ではないと思うのですが、勝手に出て行くのは私なので、急に家電を持ってかれるのは、なんだか礼儀知らずかなと思ったり(彼は私が別れて出て行くとは考えてもいないと思います) 本当なら別れ話してすぐ出て行きたいです でも、彼の休みが少ないこともあるので、別れ話してから、彼が必要な家電を用意するまでは、まっていたほうがいいのでしょうか できれば経験談などをお聞きしたいです。

  • 今すぐ別れたいの、アドバイス下さい!

    今、私は同棲しています・・・。彼もワタシも結婚していたけど、お互いを好きになり同時離婚を決め決行した結果なのですが・・・。 いざ付き合ってみると、ワガママ、自分勝手な彼の意外な面がたくさん見えてきてしまい、うんざりな状態です。別れを切り出したいのですが、精神的に子供な彼は、私が居なくなったら生きていけそうもありません。 以前別れ話をしたときも、死んでやる。とか、一生後悔させてやる!とか言われた事があります。 別れた奥さんに慰謝料なども払っているようだし、こんな状況の彼に別れ話をしたら、本当に嫌がらせをされるのではないかと、ハラハラします。 同棲なんてしなければ良かった・・・と思います。 私が同棲していること、両親も知らないので実家に戻るのも彼が実家にまで押しかけてきそうで心配です。一体どう対処したらよいでしょうか。 アドバイス願います。。。

  • 彼女のご両親に電話で挨拶

    いつもお世話になっています。 現在、彼女との同棲を計画しており、再来月から僕の部屋で同棲を開始しようと考えているのですが。 同棲を始めるにたって、彼女のご両親にご挨拶をした方が良いと思っているのですが、彼女の実家は日帰りで行ける距離になく、現在自分も彼女も金銭的に厳しいため同棲をしようと思っているので、直接お家にお邪魔して挨拶は出来る状況ではありません。 そこで失礼かとは思いますが、電話で挨拶をしようと思っているのですが、具体的にどのような話をすればいいのか分かりません。 自己紹介と娘さんと同棲させて頂きます、程度の内容で大丈夫でしょうか?? 経験の有る方、いましたらどうかご教示ください

  • これは浮気とは言えませんか?辛いです。

    最近彼女が元気があまりなく心配していました。 彼女から 「明日の夜話がある」 と言われて 『もしかして別れ話?』と聞いたらそうだと。 決心は変わらないみたいだったので 自分も最後になるしきちんと話してくれるみたいなので しっかり最後に話して終わりにしようと思っていました。 彼女も自分も浮気は絶対しないタイプです。 されたくもないので別れるまではそういうのはやめようと話していました。 翌日別れ話をしている時に 『浮気をした訳ではないんでしょ?』 と尋ねたら 「昨日、実は別れ話をしようとあなたに伝えた後に 好きな人が急に家に尋ねてきて初めて関係を持った。やっぱり浮気だよね?」 と言われました。。。 なんて言えばいいかわからなかったです。 好きな人は同僚で彼女に告白してきた人です。 会社の飲み会帰りに遠り道だったので 同僚が3人部屋を覗きに来たことがあったのは聞いていました。 その中にいたのかもしれません。 彼女にしたら明日別れるし、という気持ちや 別れ話しようと自分に伝えたからいいやと思ったのかもしれません。 新しい恋をしたい相手を追い返すこともできなかったのかもしれません。嫌われたくなかったのかもしれません。 しかしあんなにお互い浮気がいやだと、 決着つけるまでは浮気だよと彼女もあんなに言っていたのに なぜ部屋に入れてしまったのか… やっぱり浮気に思えてしかたありません。 別れる前は部屋に異性を1人で泊めるのもだめだよと彼女が言っていたのです。 別れが自分の中で決まっていたら浮気ではないのでしょうか? 別れの予定が決まっていればもう他の人とSEXするのは自由なんでしょうか? 相手の気持ちは関係ないのでしょうか… 浮気をあんなに嫌がっていた彼女だからこそなんだか裏切られた気分です。 自分はまだ好きなのに。 お互い冷めていたらいいのでしょうか? けじめって一体なんなのかわからなくなってしまいました。 アドバイスお願いします。

  • 同棲、別れについて質問です(男性の方にも)

    付き合いが長く、彼のアパートでの同棲状態が2年です。彼は元々面倒くさがりでした(友人や親の電話を折り返さない、ドタキャン<人としてどうかと思うので私ができる限り阻止>) 私に対してはそんな感じはありませんでした。 しかし、小さな問題などで、話し合いもしたくても解決しようとはせずスルー。私が機嫌治すと別れないと言います。面倒くさがりの彼に不満と悲しさでいっぱいです。改善か別れ話、それにすら向き合わない彼にさらに不満が募りあまり寝れなくなりました。 そこで黙って出ていく、ある意味賭けに出ようと思います。 皆様にお聞きしたいのですが、出ていく際、部屋や洗い物などはきれいに掃除していくべきでしょうか?メールかメモなどは残すべきでしょうか。しばらくは無視しておくべきでしょうか。 できれば衝撃を与え、最後に一度彼にも自分を振り返ってほしいのです。同棲する前の過去に一度、私が別れを決め込んだときは俺が全部悪かったなどと色々悩んでくれました。 倦怠期に、そんな変化があると思えませんが最終、虚しいですが終わりは覚悟しています(^_^; 他のアイディアなどもありましたらお聞かせください。