• ベストアンサー

破談の予感 の続き

私は2人が決めて納得出来る式でなければ意味が無いと思いますし、もう少し私の家の事情を考えて欲しかったのです。 彼の両親は私達の事を考えて居てくれているのかも知れません。でもその価値観があまりにうちと違い過ぎるのです。 彼の事は好きだし大切だし ずっと一緒に居たいけど、彼の家に合わせて居たら今度は私の母が色んな面でしんどい思いをする事になると思うんです。 彼が両親を大切にするのと同じように私も母が大切です。 彼と結婚したいし彼の両親も明るくて凄く好きですが、この結婚話が出てから色んな面での相違を感じるようになりました。 今はまた別の所を探そうって事になってますが、価値観の違いを感じ始めた私はどこか踏み込めずに居ます。彼を信じて結婚したい!・・・・・でも世間や体裁を気にしながら生きていくのはイヤなんです。 私はこんな事があったけど幸せにやってるぞ!とかどんな意見でも構いません。 アドバイス下さい。 関連URL: http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=213338

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yossy-t
  • ベストアンサー率19% (23/116)
回答No.7

こんにちは。 私も結婚する時に、自分の親からですけどやっぱり 料理のことは言われましたよ。 何故かというと、『身内が来るのに値段だけで決めるのはね~』って。 要は身内に対する『見栄』なんですよ。 自分達が甥っ子・姪っ子の結婚式に呼ばれた時に豪勢な料理が出たのに 自分の子供のときにそうでもないような料理だと 自分達の面子が立たないってことみたいですよ。 結婚式ってやっぱり ・料理 ・ドレス で『良かったか』ってところが判断されることが多いようですね。 特におじさん&おばさんは祝うってことよりも 自分の胃に入る料理がメインなんでしょうね(*^^*) 自分達の出来る範囲で式をしようって心がけはとってもいいことです。 でも、一生に一回あるかないか(?)の結婚式なんです。 後で後悔しないように、引けるとこは引いて 引けないとこは引けないと正直に話すべきです。 今から貴方だけが妥協してたら、結婚後ずっと言いたい事も 言えなくなりますよ。 『最初が肝心!!』とはよくいいますよね? 相手のご両親とのこともそうだと言えます。 きちんと自分の親の気持ちなども伝えて 御互いが『良かったね~』と思える結婚式にしてください。

esti
質問者

お礼

正直な話し合い・・・・・ それが一番大切なのかな 今の私には・・・・ 今は明らかに彼の家が優位って感じなので、 私も母にもっと細かく話をして、妥協出来る点 出来ない点を 明確にしたいとおもいます。 『最初が肝心』・・・・・・・全くその通りですね・・・・・

その他の回答 (10)

  • nana4321
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.11

私もあなたと同じような内容でもめています。 「家と家との結婚」という考えの彼の両親と、「個人と個人の結婚」という私の考えがぶつかり合って、収拾がつかなくなってきました。 このままだったら破談になるかもしれません。 私が後悔しているのは、自分の意見ばかりを主張して間にはさまれた彼の気持ちを考えられなかったことです。 もう少し冷静に考えて、後悔のないように。

esti
質問者

お礼

つい先日彼に自分が耐えていた気持ちや、思っていた希望を述べ、 『結婚を取りやめてもらえませんか?』と思わず聞いてしまいました。 とても疲れてしまっていた結果です。 でも彼の返事は意外なもので、問題を一つづつ乗り越えて夫婦らしくなって行くんじゃないのか?と逆に怒られてしまいました。彼も私以上に彼の親と揉めて大喧嘩した事を聞いて正直驚きました。 自分の気持ちを正直に言ったと同時に彼の気持ちも解った気がしました。 nana4321さんのアドバイスを拝見しての結果だと思います。 どうもありがとうございました。

  • ryoryo98
  • ベストアンサー率33% (28/84)
回答No.10

ご質問を読んでいて、私の親友が婚約破棄した状態と非常に似ていたので すごく気になりました。こんな話があったってだけでも聞いて下さい。 私の親友は4年付き合った後に婚約しました。彼と2人の中では、 彼女が子供時代を過ごした思い出の場所の海外で挙式、日本では 披露宴はしないで簡単な食事会、その後お互いの友達を集めた2次会程度の 若者だけのパーティーをしたいという話になっていたようで、 彼もそれに同意していました。が、彼のご両親がそれには深く反対で、 彼の父親、彼の仕事のつながりを考えたら披露宴をしないなんて考えられない、 お金はいくらでも出すから披露宴をしなさい。と言われたので、 彼女もいたし方ないと彼女の昔からの夢は諦めて彼のお母さんの言う通り、 式場を探しだしていました。 彼のお母さんというのは、とても面倒見のいい、人のいい方という印象は 私もあるのですが、敵に回したら何言われることか…といった感じのタイプです。 その時ちょうど彼が転勤で近くに住んでいなかったというのもあって、 彼女は彼のお母さんと2人で式場巡りをしたところ、もともと彼女が 乗り気でないのに、芸能人が披露宴でもするの?というようなホテルを いくつか勝手に仮予約してしまったそうです。その場では、 彼女も彼のお母さんの勢いに負けて、言い巻くめられて帰って来たようですが、 その後一人で行って予約をキャンセルしました。そのことを知った彼のお母さんは 「一人で勝手になんてことするの!!」と大変お怒りで、毎日電話で叱咤される日々で彼女はノイローゼのようになってしまいました。 確かに勝手にキャンセルしたのは悪かったけど、結婚するのは私なのに…と。 当時遠くに住んでいた彼にも相談しても、仕事で忙しいとあまり取り合って くれない上に、「親だって俺たちのためにしてくれてるんだから。仕事だと思って割り切って、披露宴をすればいいんじゃない?」と言われたそうです。 結局、彼女は婚約破棄しました。彼女は披露宴だけでなく、これから先の人生、 例えば家を買う、出産、子供の教育までに、彼の両親にこの調子で口出されるで あろうと思ったそうです。その時に彼が自分の味方でいてくれるかどうか、 自信がなくなったと言います。 最初、この話を聞いたときに、私は彼がいい人だっただけに、彼女の決断が間違っているのではないかと何度も彼女と話をしました。が、それから数年経って、 今彼女を見てみると、これでよかったのかもしれないとも思います。 結婚は2人だけのことじゃない、それは私も体験上思います。 周り特に家族の支え、意見を受け入れることも結婚、特に若い人には必要かとは 思います。やっぱり言うこと聞いてよかったーと思うこと、多いですよね。 が、結婚するのは2人だということを周りが理解することも必要なのではないかと思います。成人している2人の結婚をそこまで頑なに、親の意のままにしようと することは、私ならその先の人生のことも心配してしまいます。 「こんなことがあったけど、私は幸せにやっているぞ!」という内容の話ではないので、イヤな気分にさせてしまったら、ごめんなさい。 が、こういう話もあったということです。

esti
質問者

お礼

同じケースの話ですね。 って事は結婚前にどれほどの人が同じような事で悩んで揉めて・・しているのか よく解りました。 式場の人に聞いてもスムーズに行く事は滅多にないそうです。 でも衣装はこちらで決めさせてもらえるようなので安心しました^_^; 大切お話ありがとうございました。 全然イヤな気分になんてなってませんよ(^^)

  • kaorin69
  • ベストアンサー率5% (34/585)
回答No.9

あなたのその考えそのままを彼と話し合いましょう。 彼のコトが好きでずーっといっしょにいたいのなら尚更★ 価値観の違いってゆーのはどーしよーもない事だけどぉ だからって妥協しちゃダメ。後々後悔するよ? 彼とトコトン話し合ってみて なんで?なんで?とあなたが納得するまで話してみたらどでしょ? 結局結婚して暮らしていくのはあなたと彼の二人なんだから・・ 考え方の違いでできた溝は話し合いをして埋めていきましょう★ あ・・それとぉ 彼のコトを本当に愛しているのなら 彼のご両親に関しての感情・考えもまず彼に話しましょう・ 間違っても直接ご両親にいかないように。 彼のご両親のコト嫌いになる・好きになれない・ってゆーのは 彼自身を嫌いになる事にもなるんだから。

esti
質問者

お礼

今回の事があってから、彼に対する気持ちがちょっと前と変わってしまった気もします。 でも彼の両親の言い分も自分なりに理解したいと思う気持ちは強くなりました。 もっと彼と話合って良い方向に向かうようにがんばります。 アドバイスありがとうございました。

  • kao0523
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.8

私の姉は料理で式場を決めました。 姉は結婚するまでに、友人の結婚式を何度も行っていたのですが、 やはり呼ばれる人にとっては料理が大切みたいです。 大勢の人がいて自由に席を立てないし話もあまりできないので料理しか楽しみが無いと言っていました。(来賓のあいさつなんてつまらないですものね) そういったことから料理は大切だとおもいます。 ただ、それは本人達が考えればいいことであって親からはアドバイス程度にしか言われたくないですよね。 彼の親からしてみれば、自分の息子の晴れ舞台・大勢のお客に見栄をはりたいのでしょう。 親としてはそうなってしまうのかもしれません。 価値観の違いは多少はしょうがないものなので頑張って彼に自分の気持ちを素直に伝えましょう。 結婚すればもっとたくさん知らなかった彼の一面を見ることになるとおもいますよ。 彼が親よりも何よりもあなたのことを第一に尊重してくれるようになるといいですね。 あんまり参考にならないことずらずら書いてすみませんでした。 素敵な結婚式になるといいですね。

esti
質問者

お礼

そうですね。 色んな価値観の方がいらっしゃいますから その辺は割り切るしかないのかも知れません。 彼の考えがもっと明確であれば、もっと尊重してもらえるのかも知れませんが 彼がイマイチ実感が無いと言うか、分ってないと言うか… とても歯痒いです。 でも頑張ります。 ご回答ありがとうございました。

  • rikiou
  • ベストアンサー率20% (10/49)
回答No.6

えーっと、こんな話を聞いたことがあるんだけど、という程度に聞いてもらいたいのですが... 招待された披露宴の後で、女性陣による会話の一番の内容は、 新郎がカッコよかっただとか、衣装が綺麗だったとか...ではなく、出てきた”料理”のことだそうです。 ま、その人達がたまたまそうだったといえばそれまでですが、僕がその話を聞いた時は「へー、そんなもんかね~」と思いました。 友人がどんな男を選んだのか、どんな衣装を着ていたのか、そっちの方に興味があるのかと思いきや、料理が一番手なんて、 ちょっと僕もビックリしました。 あ、本題からちょっとズレてすいません...

esti
質問者

お礼

若い方でもそんな話が出たりするのですね! ちょっとビックリです・・・・・ でも1人でも 満足いかない式だったら何かと ずっと話のネタにされるのでしょうね。 特に女性はその傾向が強い気がします。 色んな方が居ると言う、世間に対しての視野を広げて考えてみますね。 ありがとうございました。

  • nottu
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

あなたは人としてすばらしいですね。世間体なんかきにしないで。愛があれば大丈夫や。

esti
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も大切なのは2人の気持ち、愛だと思うのですが なかなか思うようにはいかないものですね(^ ^;;) もっと話し合ってお互いが幸せになれるように頑張ります。

回答No.4

料理に関して述べさせていただきますが、あちらのご両親が見て「ちょっと物足りない」と思うのは年寄りの感覚かもですが、見る目はもってます。 そして、披露宴で大事なことの一つは<料理!>なのです。 皆さんはそれを期待して来てると口には出しませんが、中には「何よあの料理、あんなに祝持ってきたのに」というおばちゃんまで出てくるのです。 なので、「少し多いかな?」程度のコースを選べらたほうがいいです。(経験上) 私がいただいたもので「まだ来るの!」と驚かされたことがありましたが、若い人ばかりの席ではありませんので、よく考えたほうがいいですよ。 予算のこともあるでしょうから、難しいとは思いますが、披露宴ってのはそんなもんなんです。大変だなと思うなら、身内だけで挙げることお勧めします。 私はそうしました。料理も他もすごく気楽でした。 お幸せにね♪

esti
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうかー・・・・料理も大切なおもてなしの一つなんですね。 確かに彼の招待客リストには半分以上の親戚の名前が連ねてあり しかも殆どが自営と言う事で見栄も人並み以上と言うのが あったのかも知れません。 もっと視野を広げて、招待される側の目で見ながら決めて行きたいと思います。

回答No.3

 良い縁談だと思いますよ。  彼の両親は二人の結婚に大いに乗り気だからこそ、料理をもっと豪勢にしなさいとアドバイスされたのだと思います。これが逆だったら、たとえば披露宴はするなとか、料理はもっと質素にしろとかなどとおっしゃるようだと、この方がずっとずっと心配ですね。  それから今まで他人だったのですから違和感のあるのは当然のことです。価値観などというのは人によって違うのが当たり前です。世の中には色々の考え方があるのだなあと、人間の多様性を認めていかなければ、この世は住みにくいですよ。  お幸せに。

esti
質問者

お礼

なるほど。そう考えるのも一つですね。 ご両親が私達の為を思って言ってくれてるのは解っているんですが うちの方は何一つ口を出して居ないのになぁと思ってしまいます。 勿論 価値観の違いはあるとは思うのですが、6年も付き合っていて 今まで気付かなかったのがショックです。 もっと納得いくまで話合いをしたいと思います。 ありがとうございました。

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.2

世間体や体裁に縛られるのは私も真っ平。でもそれらを含むのが結婚であることも事実だと思います。全てを跳ね除けて自分たちだけのとりでを築くのも一案だと思いますが、世間一般の風潮がそうでないことも、片隅にとどめておいたほうが良いかも。でないと、この先もさまざまなことで衝突が起こる可能性は大ですから・・・。 どの部分が呑めて、どの部分が呑めないのかは人それぞれですが、今回のことや、今後のことを予測して、彼との価値観の違いをじっくり考えてみることをおすすめします。だって、今回のことなんて、きっと氷山の一角ですよ。長い人生、お互いが話し合って納得しあえないと、先には中々進めないと思います。あなたの正直な気持ちを彼に話して、解決できることをお祈りしています。

esti
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですね。世間には色んな方がいらっしゃいますもんね。 自分の親との意見でもたまに違ったり喧嘩になったりしますから その辺は自分でも大きく捉えられていたと思っていたのですが… 結局は私の方が自分本位だったのかも知れませんね。 もっと彼とお互い納得行くまで話をします。今後の為にも・・・・・・・ ありがとうございました。

  • nanaha27
  • ベストアンサー率26% (10/38)
回答No.1

本人同士で恋愛は出来ますが、結婚は本人だけでは出来ないと私は考えます。私も披露宴は反対派でしたが、主人の仕事上、やはり披露宴をしました。披露宴の場も、私が仕事で忙しくて場所も遠かったという状況でしたので、主人が決めました。場所は主人の実家から近く、私の親族は関西から出てくるのに、それに全く配慮されていない東京駅から1時間以上もかかるところでした。  その時点で、私は彼に対しある程度の諦めを感じ、かといって結婚式をやめる勇気もなく、まあ流れで結婚に至りました。  やはり、現在も主人の両親とはあまりうまくはいっていません。「私は貴方とは結婚したけど、貴方の両親の面倒を見るために結婚したのではない」とはっきりと1度言ったことがあります。それに対して主人は、「それはそうだ」と両親が余計なことを言ってきたら、跳ね除けるようにはなってくれました。  親の意見を尊重することは大切だと思いますが、言うことを聞くのとは違います。その点で、estiさんが彼は本当にただ、親の言うことを聞いているのか、それとも尊重してあげているのか、それをもう1度考えてあげてください。  私も世間、体裁なんて・・・・・。そんな人間でした。でも家庭を持ってみると気になってしまうものです。etsiさんのおっしゃっていることも、とってもよく解ります。ここに書いたこと、そのまま彼に話してみてはどうですか?  少し、主人に対して失望して結婚してしまった私ですが、今はとっても幸せです。ただ、思うのですが、義理の両親は1度好きになれなかったら、もうなれないきがします。でも、年齢的にも両親のほうが早く他界するというのは事実ですので・・・・少し辛抱するのもいいかも。(怖い嫁です。)

esti
質問者

お礼

そっかー・・・・・・ 旦那様が跳ね除けるようになってくれたのは 大きな成長であり、夫婦間にとって大きな進歩ですよね。 私の彼は親の言う事をそのまま呑込んでしまっている気がします。 自分の考えが無いと言うか… 私もnanaha27さんのように いつか解かる日が来ると良いんですけど。 もうちょっと周りを見る目を広げないとダメですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A