• ベストアンサー

油性と水性のニスについて

木材にニスを塗ろうと思います。油性と水性がありますが水性を塗ると乾いた後雨などの水にぬれるとニスは落ちてしまうのでしょうか?また油性は油分がつくと落ちてしまいますか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 水生も乾いたらニス成分だけが残りますので、油性のニスと同じ効果がありますので、水で塗れても大丈夫です。  油性とは、揮発溶剤を使ってるだけでサラダ油などの油とは違います。  塗った後に残るニスの成分は油をはじきますので(油がはじきますので)油なら落ちる事はありませんが、溶剤(シンナーなガソリン、アルコール、ベンジン、マニキュアの徐光液)などが付着すると落ちる(溶ける)事があります。

その他の回答 (2)

  • tsuyo99
  • ベストアンサー率34% (63/183)
回答No.2

つい先日、トイレの床に塗りました。 はじめに防水スプレーを散布して、それから水性ニスを塗りました。 参考までに。

  • junra
  • ベストアンサー率19% (569/2863)
回答No.1

塗装後硬化すれば大丈夫です。長い間の使用でしたら塗装がはげる場合があります。

関連するQ&A

  • 水性ニスを塗ったら油性ペンが滲んだ

    プラ板に油性ペン(マッキー)で線を描いてアクリル絵の具で上から着色したものにパジコのシーラー水性ニス半つや出しを塗ったら油性ペンが溶けてしまいました。 油性ペンは水性ニスで滲まないとどこのサイトにも書いてあるのですが何故でしょうか… 書いてから1週間くらいは放置していたので乾燥期間は問題ないと思います。

  • ウッドステアリングには油性ニスか水性ニスか

    中古のウッドステアリングをヤフオクで購入しサンドペーパーで古い塗料をすべて取り除きました。 これに、色付のニスを塗って仕上げようと思いますが、水性ニスと油性ニスのどちらがよいでしょうか? イメージ的に水性は、手汗などで溶けそうな感じがします。 また、刷毛で塗ったほうがいいのか、スプレータイプがいいのか、それぞれのメリットとデメリットも教えてください。

  • 水性ニスのべたつき

     パソコンデスクを自作しました。 天板を合板にし、水性ニスを塗ったのですがモニターやキーボードをおくとべたつきます。 検索したところ、水性ニスが原因のようですが、べたつきをなくす方法がありますか。  また、油性ニスだとべたつかないとありましたので、この上に油性ニスを塗ることは 可能でしょうか。 よろしくお願いします。

  • ヒノキに水性ニス ベタベタが取れません

    ヒノキでスノコを作り、水性ニスを塗ったところ一部分がベタベタして乾きません。 どのように対処したら良いでしょうか? 油性ニスで上塗りすれば治るでしょうか?

  • 木材に水性つや消しニス

    木材に水性つや消しニスを塗ったところ、白い塗りムラが、全体的にたくさんできてしまいました。 紙やすりで削っても思ったように取れず、時間ばかりかかります。 木材に塗った水性つや消しニスを落とす方法をご存知の方は教えていただけないでしょうか?

  • 寝室での水性ニス塗装

    アパート住まいで水性ニス、もしくは水性ウレタンニスを木に塗ろうと思います。 ただ塗るものが大きくて目立つので、出来ればベランダではなく自室内で作業できたらいいなと思っています。 が、寝室を兼ねた部屋でニスの塗装作業などをやっても大丈夫なのか判断が付きません。 油性ニスでそんなことをやったら、臭いと揮発した溶剤で酷いことになるのは分かるのですが、水性ニス、もしくは水性ウレタンニスでも危ないのでしょうか。 使うニスはダイソーの水性ニス、もしくは和信ペイントの水性ウレタンニスを想定しています。

  • 水性ステイン 必ずニスを塗らないとダメ?

    現在、目止め作業が終わった木材に水性ステインを塗ろうかと考えているのですが 水性ステインを塗った際は必ずニスを塗らないといけないんでしょうか? ニスを塗るとテカテカすぎてあまり好きじゃないんです。木材本来の風味(木目など)を損なわなくしたいのです。 テカり過ぎずに保護膜を作りたいのですが、何か方法はありますか?

  • 水性ニスと水性ウレタンニスのべたつきの違い

    水性ニスと水性ウレタンニスのべたつきの違いについて教えて下さい。 アクリルガッシュ(絵具)を良く使うので、 アクリルガッシュを木材に塗装してしました。 しかし、傷がつきやすいので、水性ニスか水性ウレタンニスの使用を検討しております。 アマゾンで評価の高いニスを探し、和信ペイントの水性ニスと水性ウレタンニスを 見つけたのですが、水性ウレタンニスのレビューに 「完全乾燥後でも、プラ製品や表面加工でツルっとしたものを置くと、くっつく」とありました。 このくっつき、べたつきはないほうが良いですが、これは水性ウレタンニスのためですか? それとも、水性ニスも水性ウレタンニスもあるのでしょうか? くっつき、べたつきがなく、アクリルガッシュより塗膜が強い水性のニス(塗料)が欲しいです。 ついでにアクリルガッシュは、くっつき、べたつきは全くないです。 ご回答よろしくお願い致します。

  • フローリングのニスについて

    3年程前にフローリングを水性ニスで塗りました。最近また傷が目立つようになってきたためニスを塗る計画です。そこで前回は水性でしたが耐久性が弱いと思うため、油性ニスを考えています。一度水性タイプを塗ったものには油性は適さないのでしょうか?

  • ニス塗りについて

    ニスはそのまま使っていいですか?。それとも、水で薄めますか?(アサヒペン 水性ユカ用ニス ツヤあり透明 です)。 その木材の用途は、ごく一般的?な木材を適度なサイズに切り竿がちょうど入るくらいに間をあけそこに竿を置く と考えています また、地べたに置くので汚れとかニスの剥がれ? が気になりますが、どうでしょうか?。ニスってだんだん剥がれてきて また塗り直さないといけないとかありますか? もし塗り直す必要ある場合はそのまま塗り直していいのでしょうか? それともニスを落とし塗り直ししますか? さらにニスを落とす必要がある場合はどうやって落としますか?

専門家に質問してみよう