- 締切済み
- 困ってます
忘れたいのに、夢で会ってしまうんです。
33歳既婚♀です。半年前に結婚しました。 とても幸せですし、夫のことも愛してます。でもどうしても忘れられない人がいます。 それは18歳の時に出会って一目惚れした1歳年上の先輩で、それから15年・・・ずっと思い続けてます。 学生時代からの片思い。学生時代はたまに遊びに行ったり、先輩のアルバイト先に行かせてもらったり、 本当に純粋な思いで追いかけていて、先輩も可愛がってくれていました。 でも、就職を機に離れ離れになり、私は東京、先輩は大阪に暮らすようになりました。 離れて10年。その間に私は結婚&離婚を経験し、その間は1度も会わず、30歳のときに再会しました。 昔と変わらず、いえ、昔以上に素敵になっていた先輩と、そのとき初めてSEXしました。 どれほど嬉しかったことか。SEXして涙が出たのはその時が初めてでした。 先輩が東京に出張があるたびに会い、数回そんな関係を持ちましたが、会うたびに先輩への想いは募るし でも真剣な交際には至らないのが辛く、『先輩に私と付き合う気がないならもう会わない』と宣言しました。 先輩は『今は誰とも付き合う気はない』とはっきり言ってくれました。だから、都合のいい女からも抜け出せました。 それからは一度も会ってはいません。 その後、今の夫と出会い、順調に関係を育み、結婚に至りました。夫のことは本当に愛してます。 なのに、その先輩が忘れられない。ふと忘れていたら、必ず夢に現れるんです。ものすごくリアルに。 声も、体温も、香りも、全部そのままに。 そうすると、メールを送りたい衝動に駆られてしまうんです。そして返事が来ると、震えるように胸が苦しくなるんです。 その繰り返し・・・。 もう先輩とはどうなることもないのだから忘れたい。どうしたらいいものか、どなたかご意見いただけますか?

- 回答数5
- 閲覧数562
- ありがとう数5
みんなの回答
- 回答No.5
- GAWW
- ベストアンサー率40% (2/5)
結婚して11年、幸せな毎日でした。 子供には恵まれませんでしたが 自分には、最良の相手との結婚でした。 経済的にも恵まれ、社会的にも地位を得ました。 それでも忘れられないでいた想い出の人がいました。 やっと夢にも見ず、想い出さなくなった頃 14年振りにその想い出の人に偶然出逢ってしまいました。 彼女は結婚を控えていて、半年後には相手の仕事の都合で 海外へ行くことになっていました。 そうなれば、その距離が二人を別つという気持ちもあったのか 偶然逢ってからしばらくして彼女と一線を超えてしまいました。 そして本気になってしまいました。 いろいろありましたが、全て失いました。 想いでの人を想うだけ辛さは 片思いにも似た、ある意味幸せな時間でもあります。 しかし、それが想い出ではなくなった時 それは、なってみなければ解らないほど辛く悲しく また、周囲の何人もの人間を傷つけます。 NZ1919さんは、海外にいらっしゃるようなので そうは簡単に彼には逢えない状況のようですし 私のようになることは無いでしょう。 あの時どうして踏みとどまれなかったのかと 今、思ってもどうにもなりません。 私は無理に忘れようとすることはないと思います。 人は誰でも心の中で大切にしている想い出があるんだと。 それを想い出として大切にする。 人間は業の深い生き物です。 どうかNZ1919さんが幸せな生活を続けられますように。
関連するQ&A
- 初恋の彼の夢ばかり見ます。
以前こちらの質問をした者です。 http://okwave.jp/qa/q8917414.html この幼なじみの彼にたいして、自分の気持ちは ハッキリしていて、もう普通の男友達でいるつもりです。 会うつもりも気持ちが復活するのがわかっているので、 会いません。必要以上に連絡もするつもりも ありません。 家族を一番に考えていくつもりです。 ただ、とにかく彼の夢をよく見ます。 夢の中での彼は学生時代で一緒に部活をやっていたり、 結婚してお互い現実と変わらないけど、 ご飯を食べていたりします。 彼と恋人や妻になる夢は見たことがなく、 やっぱり夢の中でも現実はちゃんと分かっているのだと 思います。 夢を見ているときは幸せです。 わたしも夢の中で笑っていたり、学生時代のように 目で追っていたり、完全に片思いで、 過去のわたしそのものです。 でも起きて夢だとわかるととにかく悲しいです。 涙が出ているときもあります。 会わなくなってもう8か月近く経つのに、 やっぱり忘れることは出来ないようです。 無理に忘れることはないと思いますが、とにかく 夢を見るのが辛いです。悲しいです。 昔に比べて彼のことを考える時間もあまり ないのに、何で毎日出てくるのでしょう。 旦那のことは好きです。家族は愛してます。 でも…。とにかく夢が辛いです…。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- 初めて投稿します。
初めて投稿します。 実は最近恋愛に関して悩みがあります。 学生時代は好きになる頻度が激しかったのですが、今はめっきり一目惚れや恋などしなくなりました。 つい1年半程前に付き合っていた彼氏と別れて以降中々進展しません… 最近は好き好き~っていう恋愛よりも一緒に居て落ち着く・気を使わないで済む関係にある恋愛に憧れはあります。 そして私の男友達の一人にそういう方がいます。 彼とは学生時代から仲が良く、最近も2人で飲みに出掛けたりします。 凄く優しくて、確かに気を使わなくて良い、居心地良い人です。 言い換えれば夫にしたいような彼… ただ付き合うとなるとどうなのか…といった感じ。 でもきっと幸せにはなれると思います。 結婚という最終目標を考えた場合やはりお付き合いするならこういう人なのでしょうか? 当方20代前半ですが結婚願望があります。
- 締切済み
- 恋愛相談
- 男性に質問:結婚後、女友達への接し方は変わりましたか?
いつもお世話になっています。 タイトルの通りなのですが、 男性の方はご結婚されると、それ以前から友達関係だった異性への接し方は変わるものですか? というのも、学生時代の先輩と最近数年ぶりに再会したのですが、先輩は既婚者になっていました。(お子さんはいらっしゃいません) 当時、先輩とはかなり親しく、二人でふざけたり遊びに行ったり、仲間内で飲んだりと楽しく過ごしていました。あ、男女関係は一切ありません。 私としては再会できたことがとても嬉しく、 またあの頃のように遊びに行きたいなーと思うのですが、 こういう女友達ってやはり奥さんは快く思わないですよね? 実は、先輩に奥さんがいることが全く想像できず…。 ついさっき、まったくその辺の思慮を欠いて「ご飯いきましょ!」というメールをしてしまいアワアワしています…。 学生時代はくだらないメールを一日何往復もしたりしていたのですが、 やっぱり既婚男性相手には、 ・ご飯に誘わない ・他愛のないメールしない ・電話も緊急時(そうそうない)以外はしない 上記を守った方がよいですよね? 既婚男性の友達がいないので、どういう対応をすればよいかわかりません。 また、男性の方は結婚と同時に、女友達への対応を変えた方はいらっしゃいますか? ちなみに私は彼氏はいませんが、これまでの彼氏はこういったことに寛容かつ私も友達同士なら束縛しないタイプです。。
- 締切済み
- 恋愛相談
- 回答No.4

今の生活を大事にして下さい。貴方と先輩は一緒になる運命に無かったってことを理解しましょう。都合のいい女に成らなくて良かった。おじさんの意見ですが貴方がふと思い出してしまう原因はもしかしたらご主人に有りませんか?ご主人に何かしらの不満があったならゆっくり話し合いましょう。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございました。 先輩とは一緒になる運命になかった・・・そうなんです。そう言い聞かせてます。 こんなに忘れられないなんて、もしかして・・・なんて思うこともありますからね、今でも。馬鹿な話ですが。 二十歳の時、『お互い30歳になっても独身だったら結婚しような』って言われて、 30歳の時に再会したのも何かの縁だったのかな~・・・なんて。 過ぎた話ですから、どうしようもないんですけど。 夫には何の問題もありません。パートナーとして、最高だと思っています。 今の生活を大切にします。ありがとうございました。
- 回答No.3
- deck123
- ベストアンサー率8% (6/71)
メモリーを消すのには賛成です。 メモリーが残っているということは淡い期待をずっと抱き続けることになります。 思い出の中の人はいつでも美しいものですよ。 誰でもそうです。 今いる環境が幸せだということになかなか気づけないのが人間です。 いっそのこと全てを投げ捨ててその彼の元に行くのもいいと思いますが、必ず思い出の中の人と一致するわけでもないし、幸せになれる可能性も低いでしょう。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございました。 >いっそのこと全てを投げ捨ててその彼の元に行くのもいいと思いますが、必ず思い出の中の人と一致するわけでもないし、幸せになれる可能性も低いでしょう。 これはまずありません。私がその気になったところで、先輩は受け入れてはくれません。それはハッキリわかってます。 アドレスを消去すること・・・これが一番かもしれないですね。 苦しいですが頑張ってみます。
- 回答No.2
- Doritaro
- ベストアンサー率15% (51/321)
ケジメをしっかりつけましょう。その先輩に関するものを全て破棄してください。連絡先や写真など、全てです。そして先輩とのことは、「辛い別れ」ではなく、「良い思いで」と考えを切り替えて下さい。頭で割り切ることが出来れば、自然と先輩のことが頭から離れていきます。 自分の感情との戦いです。辛いと思いますが、頑張ってください。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございました。 写真を捨てるのはちょっと無理です。ごめんなさい。私の青春時代を全て捨てることになってしまうので・・・。 連絡先を消去することは、頑張って挑戦しようと思います。
- 回答No.1
- kael_pyonpyoko
- ベストアンサー率22% (28/126)
携帯電話のメモリーから削除することをお勧めしたいです。そして自分の携帯電話を新規契約して相手からも連絡が取れないようにすればいいと思います。 メモリー削除は勇気の必要な作業ですが、あなたの中で先輩との思い出が美しく輝いているうちに手を打ってしまったほうが良いと思います。 所詮他人事論だとおもいますが。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございました。 夫の仕事の関係で海外に越してきましたので、既に携帯電話も解約しました。メールは私のPCから先輩の携帯に送ってしまっています。 そうですね・・・。アドレスを消去してしまえば美しいままの思い出になりますね。 決心が着くまで、ちょっと時間がかかりそうですが頑張ります。
関連するQ&A
- 同じ人がよく夢に出てきます・・・
5~6年の間、よく同じ人が夢に出てきます。その人は高校時代に仲が良かった男の子で、卒業して数回会った程度でここ5年位は会っていません。夢の内容は「学生時代の夢」「偶然再会する夢」「付き合っている夢」など様々です。学生のときはすごく仲は良かったのですが恋心を抱いたことはないのですし、今は別に付き合っている人もいます。頭の片隅に残っていて、会ってみたいということなのでしょうか??
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- 友人の結婚式のご祝儀について
来週、友人の結婚式に出席しますがご祝儀の額で悩んでいます。 学生時代の友人ですが、学生時代は特に仲良くはなく、 挨拶や時々話す程度でした。今年の初めに偶然10年程ぶりに再会し、 結婚するのでぜひ披露宴に出席してと直接誘われ、断ることが できず、お付き合いの形で参加します。 私は現在主婦で夫の収入のみで毎月ぎりぎりの生活を している状態です・・・。 事前にプレゼント(3000円程度)をしたので 夫は2万円で良いんじゃない?という意見ですが OL時代は友人には3万円が常識でしたので心苦しく、悩んでいます。 ご意見よろしくお願い致します!
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- 付き合ってはないよな…(彼の気持ち)
彼はひとつ上の先輩。学生時代に知り合ってから約10年のブランクを経て再会。最初はメールだけのやりとりでしたが、一度会うようになってから、しばらくしてだいたい週1で会うようになりました。(主に彼の誘いで私が会いに行く) 最初はお茶したり、買い物しに行ったりしてました。でも夜会うことも多かったので自然とよからぬ雰囲気になり、ついには断りきれずA、Bへと…。 最初にきちんと気持ちを確認すれば、と思ったのですが時すでに遅し、、今から思えば下ネタは好きでしたし「都合のいい女」状態なのかと思う日々…だって会った後、自分むなしくなることもあるから。最後までは…と断っているけど、そのうち会いたくなくなるのかなぁ。。 でも昼間会って何もないこともあり、会話もメールもする(あ、メール減ってきたかも…)。 急に連絡を絶つのも、気持ちを確かめるのも勇気がない。どうするべきか。。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- 学生の時に知り合って結婚が1番の結婚理想パターン
学生の時に知り合って、付き合った相手と結婚って1番理想の結婚パターンだと思いませんか? 大人になってから付き合う結婚相手を選ぶ場合、収入やステータス、その他様々な条件や利害関係で相手を選びます それに対して、学生時代だとそういうのがない場合がほとんどで、純粋に好きだから付き合うという本当の愛、本当の意味で付き合ってる好きな同士の関係と言えますからね 大人の場合、さっき書いたように色んなことが絡むので、本当に純粋に好きでとはなりにくいですし それに、大人になってから知り合った相手の場合、学生時代とかの自分をあまり公表したくたなかったり深く知れる関係になりにくいですし、若い時のことをあまり知りにくいです しかし若い学生時代を一緒に過ごした場合、若い時期をよく知れます それに、大人になってからだと、さっき書いたように様々な要素が絡んで、本当の意味で好きなりにくいから離婚しやすいです でも学生のころから付き合ってるとお互い良く知れてるから離婚しにくいですからね 高齢になった後でも学生時代のことを語れたり思い出をはなせますが、大人になってからだとそのようなことは話せないですね 本当に私は、学生時代に知り合い付き合って結婚というのが1番理想でそれで結婚した人が羨ましくてたまりません 私はもうそれが出来ないですし、学生時代付き合った人いないし今からその時の知り合いと関係持てませんからね その学生時代というのも若ければ若いほど良い 大学や専門学校よりも高校、高校よりも中学 特に高校か中学時代に知り合って付き合い結婚が理想ですね 若い時からの利害関係や様々な関係無しから本当の意味で好き、純粋に好きで付き合った関係だと相当絆が深ります だから離婚しにくい けど大人になってからの様々な要素があって、本当の意味で純粋に好きになりにくいもろい絆もない関係だと、離婚しやすい 若い学生時代の時の新鮮な気分のデートとかその時の思い出があるから結婚しても離婚しにくい けど大人になってから知り合った相手はそれがないから離婚しやすい 利害や様々な要素がほぼなく、純粋に好きだから付き合える学生時代に付き合った相手と結婚は本当に素晴らしいですね 皆さんはどう思いますか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- 学生時代が一番楽しい?
私の周りの多くの社会人が学生時代が一番楽しかったと言います。 本当に学生時代が一番楽しいのなら学校を卒業すると同時に人生の楽しさは降下していってしまうと思います。 確かに学生時代は友達と朝まで語り合ったり、くだらないことで笑ったりと楽しいことも多いと思います。 しかし社会人には結婚や仕事をやり遂げた時の達成感など、定年してからはゲートボールや孫の顔を見るなどそれぞれの年齢により学生時代とは違った楽しさがあると思います。 だから考え方によっては昔も楽しかったけど、今も最高に楽しいと考えられるのではないでしょうか? それでもやっぱり学生時代が一番楽しいと思いますか? 多くの先輩方の意見をお待ちしております。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- 過去に一目惚れした女性の事今はどう思っていますか。
学生時代などに一目惚れした経験のある方に質問です。 一目惚れしたけれど付き合うまでに至らなかった、皆様が現在彼女がいるかもしれないし結婚して奥さんがいるかもしれない中、当時強烈に一目惚れしてそれはそれは恋焦がれた女性を年月は流れ、もはや遠い昔の事のようになっていても覚えているものでしょうか。もし覚えていても当時のような淡い気持ちはもう微塵もないものですか。 もし忘れずにいる場合今はどう思っていますか。 現在彼女か奥さんがいる方は、かつて 一目惚れしたその女性を凌駕したために一緒にいるのですか。付き合う又はプロポーズを決意する中に、当時強く想った女性がよぎる事はありませんか。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- 20年以上想い続けている人と切れたくない
私には、18歳の時に一目惚れから始まって以来、ずーっと忘れられずに想い続けている男性がいます。もう、二十数年の年月が経っています。トホホ…(;´д`) とは言うものの、私自身は別の人と結婚し、子宝にも恵まれ、今はそれなりに幸せな生活もしています。 正直言うと、夫との関係は良好とは言い難く、仮面夫婦のようになってはいますが、愛する子供たちの父親ですので、家族として生活しているような状況です。 そのせいか、ずーっと想い続けている男性のことを思い出す機会が以前よりも増えてきてしまいました。暇さえあれば、いえ、忙しくしているときでも頭の中はその人のことでイッパイです。 その人は、学生時代に仲の良かった先輩で、大好きだったけど思いっきり片想いなのがわかっていたから告白もできず、片想いのまま卒業→就職、先輩も卒業→地方へ就職…で、離れ離れになりました。それでも想いは消えず、年賀状や手紙は送っていましたが(まだ携帯も普及してない頃なので)、相手からの反応はなく一方通行でした。 そんな片想いに疲れ、新たな出会いにひきずられるままに結婚し、3年チョットで離婚。そして、離婚の報告を兼ねた年賀状を送ったとき、初めて先輩から返事をいただきました。それが きっかけで、30歳の頃に再会。先輩が上京するときには会うようになり、何度か食事→お泊まりをしました。 大好きな人とそういうことになって私は舞い上がり、想いは前にも増して膨らむ一方。押さえきれなくなって、初めて告白をしましたが、良いお返事はいただけませんでした。 大泣きして忘れようとしましたが、ダメで。 連絡先を消して数ヶ月越しても、何故かあちらから連絡が入ったり、どうしても連絡をとらなければならない事情が発生したり、切っても切れない感じになって。 それでも、実らないのだから新しい出会いに目を向けようと、その時私を想ってくれていた人とお付き合いを始め、結婚に至りました。 でも、それから数年がたったころ大震災がきっかけで先輩から安否確認の連絡をもらい、またもや連絡を取り合うことが何度かありましたが、それっきり。その後は、私がメールしても一切返事をいただけなくなってしまいました。 私が送る内容は、様子うかがいだけ。長いものでもありませんし、もちろん色恋には一切触れてません。 もう、子供がいる以上、先輩への想いは絶ち切らねば…と思ってます。もう、再会できなくても構わない。でも、20年以上も忘れられない人が生きてるのか、元気なのか、変わりはないか…くらい把握していたい。だから、メールの返事くらい一言でいいから欲しい…そんな想いが込み上げてきて、溢れそうです。 そんなことを先輩に伝えるのは間違ってますか?迷惑でしょうか…? 返事がないのが、先輩の答えなんだろうとは思ってます。少なからず、私の気持ちは知ってるわけだし。 だったらなんで、震災の時、私の無事を気にしてくれたの!?と思ってしまうんです。私が今、先輩が元気なのか知りたい気持ちと同じじゃないのかな?違うのかな… 私は行動を起こしてはダメでしょうか。第三者の意見が聞きたいので是非宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 恋愛相談
- 県会議員の旧友の呼び方
久しぶりに今県会議員になっている学生時代の旧友と会うことになりました。 彼に対する敬称はどう呼べばいいでしょうか? 「先生」は他人行儀ですし。「くん」?「さん」? ちなみに一才私の方が年上なので、彼は私のことを「さん」つけでよびます。 学生時代は彼に対して私は「くん」つけでした。 しかし10年以上ぶりの再会になります。 仕事がらみではなく、純粋に旧交を暖めるために再会します。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
質問者からのお礼
アドバイスありがとうございました。お礼が送れて申し訳ありませんでした。 GAWWさんの経験を教えてくださって感謝します。辛い経験なさったんですね。 多分、今先輩が目の前に現れたら、間違いなく夫の存在を忘れてしまう気がします。 多分、私が今こうして日本を離れていることは、自分自身にとって良い状況なんだと思います。 きっと、離れるべき運命なんでしょうね。これでいいんです、きっと。 でも、想い出は想い出として、キレイなまましまっておきます。 GAWWさんも今は落ち着かれていらっしゃるんでしょうか。 そうであることを願っています。