• ベストアンサー

布用、食器類用、漂白洗剤の違いを教えてください。

kenchinの回答

  • kenchin
  • ベストアンサー率56% (398/700)
回答No.4

確かに説得する言葉は難しいですね。 どうしても使い分けしないと気持ち悪いって感じられる ならお勧めできないんですが、いっそのこと一種類で 兼用しちゃうなんてのもいいんじゃないでしょうか?  ○100%過炭酸ナトリウムの製品が手に入りやすい  ○オキシドールと同じ原理(というか、溶けると   オキシドールになると言うか)で殺菌も漂白も   しますので、意図的に飲まない限りは、人体に   も安全だろうと安心できる(傷の消毒にも使い   ますしね。)  ○香料とか他の成分配合の奴も使ってみた経験は   あるんですが、効果の差はわからない。 こんな辺りがお勧めの理由ですね~。 実際、製造メーカでも原料は食器用・漂白用とも全く 同じ物を使ってますし、瓶詰めライン以外は同じ物って ところも多いですしね。 □ 台所石鹸(洗剤)で確かに顔も洗えますね。 私も、徹夜明けの職場で何度もこれをやりました。 ただ、肌荒れなどの害はありますね.....。

nakanakanaka
質問者

お礼

気分の問題では、口に入るもので、衣類を洗ってもいいのですが、 衣類用のものを食器には使いたくないです。 一種類で 兼用、これが理想なのですが、 どれを買えばいいか、わかりません。 メーカーの広告に踊らされている部分もありますが。

関連するQ&A

  • 漂白系でない、食器洗剤混ぜても大丈夫?_

    普通の食器洗剤ですが 前のヤシの木洗剤がまだ残ってるボトルに入れても 大丈夫ですか。

  • 洗剤の違い

    洗濯洗剤と、食器洗い用洗剤について2つの質問です。 両方に共通する質問なのですが、 ・同じメーカーから、たくさんの種類の洗剤が発売されているのはなぜ? (自社の開発した、よいと考えられる成分を、全てまとめればいいのに) ・(同じ理由で)食器用洗剤のジョ○や、洗濯洗剤アリ○ールのように、  同じ名前でありながら、緑茶成分入りとか、オレンジオイル入り、とか、除菌できるとか漂白も、とか、別々に売るのはなぜ? いい成分を、ひとつにまとめてあれば、間違いなくそれが売れると思うのですが、いつも買いに行って違いがわからず悩みます。 なぜわけているのでしょう? また、みなさんは何を基準に選んでいますか?

  • 食器洗剤を代えたら・・・

    お世話になります。 TVでの「しつこい油汚れもスッキリ落とす、洗い物がテキパキ終わります、すっきりオレンジの香り」に惚れ込み、その食器洗剤と除菌剤2本を購入しました。 しばらく使用していると、排水ネット(白いタイプ)の底が抜けてボロボロになる事に気が付きました。 最大1日以内でボロボロになります。 そう何回も試した訳ではありませんが、除菌剤を使用した後かな?が実感です。 なおスポンジはボロボロにはなりません。 洗剤の種類と関係あるのでしょうか。 それとも排水ネットが弱いのでしょうか。 排水溝はネバネバが付かないと云う銅製です。 もし洗剤または除菌剤に問題があるのなら、成分はどういうモノに買い替えればいいでしょうか。

  • 漂白剤や食器洗剤は触ると毒ですか?

    ゴキブリやムカデに漂白剤や食器洗剤かけると即死するのは何故でしょうか? 液体が乾いてても触ったら害がありますか? 詳しい方、教えて頂けませんか? 気になって仕方なかったです。

  • 手に優しい食器用洗剤を教えて下さい

    市販の食器用洗剤を薄めて使っていますが、手のひらのガサガサが中々 治りません。 できるだけゴム手袋をはめるようにしていますが、急いでいる時はつい 素手で洗ってしまいます。 石鹸成分の洗剤も試してみましたが、油汚れは2~3回洗わないと落ちないので、面倒でした。 おすすめの洗剤があれば、是非教えて下さい。

  • 食器用洗剤について

    こちらのカテゴリーで良いのか迷うところなのですが、お聞きしたいと思います。食器洗浄の工程と人体への悪影響についての質問です。 日本では一般的に (1)スポンジに食器用洗剤をつけて泡立てて洗う (2)水やお湯の流水で泡を洗い流す (3)水分を布で拭き取るか自然乾燥で乾かす という工程だと思うのですが、イギリスに留学した友人から聞いた話では、イギリスでは一般的に (1)洗剤で洗う (2)布で拭き取るOR自然乾燥 で終わりなのだそうです。洗剤を水で流すという過程が一般的には行われていないそうです。私の感覚からすると、食器に洗剤が残ってしまい、食事の際食べ物といっしょに残った洗剤の成分が体の中に入ってしまうのではないかと心配です。イギリスでは人体に無害の食器用洗剤が使われているのかもしれませんが、日本の食器用洗剤を使って食器を洗い、そのあと水ですすがず乾燥させた食器を使用した場合、人体に悪影響はあるでしょうか。おしえてください。

  • 食器のつけ置き洗いにはどんな洗剤を?

    洗剤を薄めた桶の水に食器を漬けておき、翌日洗い流すだけ・・というようにしたいと思っています。 それにはどんな洗剤を使えばよいでしょうか? ジョイなど普通の食器洗い洗剤でもいいのか、それともこの成分が入ってると効果的など・・・ 何かありましたら教えて下さい。 また、重曹では効果がないというのは本当ですか? 今まで使っていたのですが、どこかで「重曹のつけ置きは効果がないらしい」との文章を見まして…。 できれば重曹の様な、値段も手頃で肌に優しいものがあったら理想です。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 漂白剤につけた後

    非常におバカな質問ですが・・・教えてください! ハイターに食器やふきんを浸けた後ってみなさんどうやって洗っているのでしょうか? 水洗いだけだとハイターの成分が残っているような 気がするし、かといって洗剤で洗うのも「まぜるな危険!」の文字が気になるような・・・ 結局いつもは空気を気にしつつ洗剤で洗ってしまうんですけど(^_^;) みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 食器用洗剤について

    今現在、ポリタンクに入った業務用の洗剤を使っています。 量が多くて安いのでとても経済的ではあるのですが、泡立ち、すすぎ、油汚れの吸着力、全て最悪です。 そこで、ジョイ君のような普通の食器用洗剤と混ぜて使えば改善されるのではないかと考えました。 ですが、主人に『危険だ』と言われました。 本当に危険なのでしょうか? まともにジョイ君を使うのはどうも損な気がして… 業務用は中性で成分は界面活性剤(15%、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム、ポリオキシエチレンアルキルエーテル)です。 ジョイ君は弱アルカリ性で界面活性剤(37%、アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム、アルキルアミンオキシド、ポリオキシエチレンアルキルエーテル)、安定化剤、粘度調整剤、酵素 です。

  • 食器用洗剤!何使ってますか?

    最近いろいろな種類の洗剤が出ていますね。 「ジ○イ」や、「キ○キ○ット」など皆さんはドレが使いやすいですか?