• ベストアンサー

「これだけは読んでおけ」と思う本を教えてください

みなさんの「コレだけは読んでおいた方が良い」という小説を教えてください。 日本人作家の19世紀から20世紀初めの物を読みたいと思っています。 上記に該当しないものでも結構です。 世間の評判なども関係なく、皆さん個人のオススメの本を教えて頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

日本人の常識として、たとえば「桃太郎じゃあるまいし、そんなに吉備団子ばかりいらないよー」的冗談が言えるための教養としての小説をあげます。 夏目漱石「坊ちゃん」「吾輩は猫である」「それから」「夢十夜」 芥川龍之介「藪の中」「鼻」「杜子春」 内田百間「サラサーテの盤」 谷崎潤一郎「細雪」「痴人の愛」でも好きなのは「瘋癲老人日記」 川端康成「山の音」「雪国」でも好きなのは「掌の小説」 三島由紀夫「潮騒」「春の雪」 森鴎外「山椒太夫」「高瀬舟」 織田作之助「夫婦善哉」 下村湖人「次郎物語」 多少新しい物もありますが、昭和20年代までで、映画化されているような物を中心に無難な線で選んでみました。 あくまで、ある一定以上の年齢の人にとって、常識であり教養である、という観点からのものです。 もっとあとになれば幸田文、須賀敦子、色川武大、吉行淳之介、遠藤周作、村上春樹、橋本治などなど、選びきれないほどあります。エンタテインメントに広げれば、さらに増えます。 以上、参考にして下さい。

jyunaite
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 夏目漱石の代表作は読みましたが、他の作家は知ってはいるけれど…といった具合なので、じっくり読ませていただきます。 私は、社会科学系統の学生なので自分の分野に関係のある新書ばかり読んでおり、常々小説も読んでみたいと思っていたのですが、何から読むべきか、きっかけが掴めずにいたので質問させていただきました。 この年代を指定したのは、後々、作家の思想背景などについても勉強する上で情報量が多いだろうと、素人ながら考えたからです。 大いに参考にさせて頂きます、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

どんなジャンルの物を求めていらっしゃるのかが分かりませんが… 私が面白いと思って、数十年手元に置いて読み返している本です。 ・司馬遼太郎氏 「坂の上の雲」→歴史の嫌いな私でも面白く読みました (歴史小説…になるのかな) ・柳田邦夫氏 「マッハの恐怖」「続マッハの恐怖」  →飛行機好きで飛行機に関しては素人の私が、面白く読みました (これはノンフィクションかも) ・小松左京氏 「果てしなき流れの果てに」「継ぐのは誰か」 (これはSFです…) あ…ちょっと新しすぎですかね^^; ・吉川英治氏 「新平家物語」「三国志」「宮本武蔵」 むずかしいけど、何度もくり返し読んでみたい本です。 (一回読んだだけでは分からないからなのかも…^^;) (難しそうな本でごめんなさい、1回読んでそれっきりの 本はあんまり記憶に残ってなくて…)

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E5%B7%9D%E8%8B%B1%E6%B2%BB
jyunaite
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 司馬遼太郎、柳田邦夫には興味は持っていたのですが、どれから読んで良いものか分からず、結局読まず仕舞いでしたので、これを機会に是非読んでみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 韓国の歴史小説でおもしろい本はないでしょうか?

    韓国の歴史小説でおもしろい本はないでしょうか? 日本の歴史小説(時代小説)や中国の歴史小説はいろいろ読んで楽しんでいるのですが、ふと韓国はないなぁ・・・と思いました。 韓国人作家の作品を翻訳した作品でもいいですし、日本人作家が書いたものでもいいので、オススメの本を教えてください。 近現代ではなく、日本で言えば江戸時代初期ぐらいまでの年代の物語がいいです。 ということは、韓国ではなく朝鮮でしょうか。 史実の分量は多くなくてもいいです。神話的・伝説的なものでも。 よろしくお願いします。

  • 島本理生さんの本が好きな方、オススメの本は?

    本を読むのが好きなんですが最近あまり読んでみたい本がないので 皆さんのオススメの小説があったら教えてください! できれば女性の作家さんの本でお願いします。 特に島本理生さんが好きなので、似たような雰囲気のものだと嬉しいです。 瀬尾まいこさん、よしもとばななさんもよく読みます。

  • オススメ本を教えて下さい

    現在、山崎豊子さんの『二つの祖国』、『白い巨塔』を読み終えました。 読み終わると、正直重い気持ちになりましたが、これからもいろいろな作家さんの本を読んでいきたいと思っております。 私自身、推理小説は苦手で社会問題や人生とは?など考えさせられる本を読むようにしています。 皆様のオススメ本が、あれば教えて頂けたらと思いました。 よろしくお願いします。

  • 本を探してます。

    自分は今高校生なんですが、読みたい本が見つかりません。 読みたい本は作家が外国人で大人の物語、小説などです。 今下URLの作家の本がヨーロッパですごく売れてると聞いて読んでみたいなと思ってるんですが、日本語訳された本が見つかりません。 http://www.bernardwerber.com/ こんなタイプの日本語訳された本をなにか教えてください。

  • 面白い推理小説の本

    海外(英語圏)の作家で 面白い推理小説の本を探しています 皆さんが読んでこれは面白かった というのがあれば教えていただけますか? ちなみに私が好きな日本の作家は宮部みゆきです 海外はちょっと今まであまり読まなかったもので分からないです。 よろしくお願いします

  • こんな私におススメの本を

    ↓以下が私の趣味ですが、「そういうのが好きなら、この作家さんはどう?」「この本はどう?」等のおススメ文庫(ハードカバーではなく文庫がいいですー)があれば教えて下さい。 ◎私の好きな作家さんは群ようこさんです。殆ど読んでいると思います。原田宗典さんのもよく読みます。 ◎小説よりエッセイ好きです。特に推理小説は苦手です。 ◎小説であれば、長いものよりできれば1冊の文庫にいくつかお話が入っているものが好きです。(短編好き?) ◎笑える毒が入っているものが好きです。 ◎今まで読んで苦手だと思った作家さんは林真○子さんです。また、歴史物も好きではありません。 うるさく書いてしまいましたが、何かあれば宜しくお願いします。

  • お勧めの本を教えて下さい

    私は歴史物の小説が好きです。ちなみに今は北方謙三の 水滸伝を読んでいます。しかし登場人物が多く少し読みにくい ところもありますが… 人生において勉強になる様なお勧めの本を教えて下さい。 特に歴史上の偉人伝を書いた小説に興味があります。 同じ物語でも作家によって変わってくるので 作家と小説名を併せて教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 本が大大大好きな僕に、教えてください!!!

    僕は本が大好きで、一生かかっても読み切れないほどの本が、部屋に積読状態になっています(^^ゞ まだ読んでない本がたくさん家にある・・・と思っていても、本屋に行って新刊コーナーに自然に足が向いて、また大量の本を買ってしまいます。ほとんど、病気ですね・・・(+_+)~☆ 基本的には「文庫本」で「推理小説(ホラーやノンフィクションも含む広義のミステリです)」しか買いません。 単行本は場所をとるし、値段が高いので・・・。 あと、海外作家の翻訳ものは好みではないので「日本の作家の作品」に限ります。 「このミステリーがすごい!」のような本に載っている本(20位以下でも、コラムのようなページに推薦されているものも含めて)は、ほとんど買ってあります。 どの本を次に読もうか選ぶだけで時間がかかるんです・・・。 こんな僕を助けると思って、みなさんの意見を聞かせてください! この本は、生きている内に絶対読んでおかないと損だ!という推理小説を教えてください。 多分家にあると思うので、探して読みまくります。 最近、時間的余裕ができたので、今の内に良い本を読破しておきたいんですよ~(T_T) みなさんの本当に本当の究極のお薦め本を教えてください。 どうか、よろしくお願いいたします<(_ _)>゛

  • フランス人の作家に詳しい方来てください><

    大学の授業で19~20世紀のフランスの小説を読み、主人公のセリフ、性格描写などを引用しつつ、分析し、A4サイズ三枚に纏めるという宿題が出されました。自分はフランスの小説どころか日本の小説もあまり読むほうではありません。そこで、こんなのがオススメという本があれば教えていただきたいです。また、その本の簡単な内容も教えてくださると幸いです。よろしくおねがいします。

  • 条件にあったような本、ありませんか?

    今年大学生になります。 最近時間ができたので、本を読みたいと思っているのですが、読みたい!と思う本が見つかりません。 好きな作家としては恩田陸さんや、浅倉卓弥さんなどですが、特に嫌い、苦手といった作家はいません。 ただ、海外の小説などは、翻訳に違和感を感じて読めません。 普段選ぶ本としては、かなりの割合で映画化される確立が高いので、場面や登場人物が鮮明に浮き上がってくるようなものが好きみたいです。 また、できたらなんですが、主人公が同年代くらいで共感できるものが良いです。 上記のような小説をご存知の方がいましたら、是非教えてください。 お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 兵庫県西宮市で発売されるFantome 0シリーズの中で、特にFantome 8を手に入れたいです。どこで買えるのでしょうか?
  • Fantome 0シリーズの新製品、Fantome 8を兵庫県西宮市で購入したいです。購入場所を教えてください。
  • ローランド製品やボス製品の中でも、Fantome 8が気になっています。兵庫県西宮市での購入方法を教えてください。
回答を見る